33701: 5ch_bot
【社会】 コジマの太陽看板は「街を明るくしている」 実は残り6店のみ...写真撮り続けるマニアの「願い」 [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629608154

 2021年08月21日17時00分
 郊外の幹線道路を車で走っていると、ニッコリと笑った太陽が目に飛び込んでくる。家電量販チェーン「コジマ」(本社:宇都宮市)の看板だ。
 かつては全国どこでも見られた、お馴染みの看板。しかし、コジマのブランド転換が進んだ今、こうした光景は「過去のもの」となりつつある。残りわずかの「太陽看板」を記録するため、全国を駆けるマニアに思いを聞いた。



看板撮るため150店舗以上を訪問
 「え!?マジ!?!?」
「知らんかった...」
 2021年7月14日、あるツイートに驚きの声が寄せられた。ツイート内容は、かつて全国どこでも見られた「太陽看板」のあるコジマの店舗が、現在はごくわずかになっている、というものだ。
 「(拡散してくれたユーザーの)心の中に、かつての太陽看板のコジマの記憶があるということを実感し、嬉しく思いました」
 投稿者の昭和日記さんは、8月7日、J-CASTニュースの取材に対し、ツイートへの反響に思いを語る。昭和日記さんは今から9年前の2012年から、関東を中心に「太陽看板」があるコジマの店舗を訪問、写真に収めてきた。訪れた店舗は、すでに閉店したものも含め、150店舗以上にのぼるという。
 普段から商業施設の写真を撮るのが好きだという昭和日記さん。太陽看板の写真を撮り始めた12年は、コジマが家電量販大手・ビックカメラ(本社:東京都豊島区)の子会社となった時期だ。「店舗の閉店が多く見受けられたことから、(看板が)いつか消滅してしまうのではないかという風に考えておりましたので、写真に収めることにしました」


 同じように見えても微妙な違いが...
 コジマの太陽看板といえば、はち切れんばかりの笑みを浮かべた、あの表情が印象的だ。だが昭和日記さん曰く、一見同じようにも見える太陽看板にも、実は微妙な違いがあるという。一つは、太陽が平面的なイラストで描かれたタイプ。二つ目は、立体的な太陽のロゴを上からライトで照らしているタイプ。そしてもう一つが、夜になると光るネオン管タイプだ。
 昭和日記さんは、このネオン管タイプが特にお気に入りだと話す。「夜空にギラギラと輝く太陽は街を明るくしている、そんな気がして非常にわくわくしていました」
      ===== 後略 =====
全文は下記URLで
 https://www.j-cast.com/2021/08/21418684.html?p=all 

 2 

 あのデザインは俺も秀逸だと思ってたけど、あと6店舗しかないのか。
勿体ない。 
33702: 5ch_bot
【第24回】「俳句甲子園」開成高が連覇 [チミル★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629629583

 高校生が5人1チームで俳句の出来栄えを競う第24回「俳句甲子園」の決勝トーナメントが22日、松山市であった。全国大会に進んだ15都府県32チームの中から勝ち残った4チームが争い、開成高(東京)Bチームが優勝した。同校の優勝は12回目で昨年に続く連覇。準優勝は洛南高(京都)だった。

※引用ここまで。開成が詠んだ1句など、全文は下記よりお願いいたします。
https://nordot.app/802126675923189760 

 尿酸値
10を超えても
まだ平気^_^ 

 大阪人
遺伝子的には
韓国人 
33703: 5ch_bot
【子ども感染急増】米国で小児科逼迫、覆る定説  コロナワクチン未接種が影響  [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629670345

 子どもは新型コロナウイルスに感染しにくいという定説が米国で覆されつつある。
 子どもの新規感染者数も入院者数も急増し、各地の小児科は病床が逼迫。
感染力が強い変異株「デルタ株」が流行する中、12歳未満はワクチン接種の対象外であることが原…
https://www.daily-tohoku.news/archives/75853
 https://pbs.twimg.com/card_img/1429227069716590596/tMpv_OdH?format=jpg&;name=small 

 今まで問題なかったのが大人のワクチン接種が進んだから問題になんか胡散臭いわ 

 ペドフィリア逼迫 
33704: 5ch_bot
【産経新聞】自民若手「心が折れそう」 衆院選前の逆風に1都3県では、結構な確率で討ち死に★6 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629582707

 自民若手「心が折れそう」 衆院選前の逆風に
2021/8/20 20:35
https://www.sankei.com/article/20210820-LYSHDVQLABICVDKTJZ532CCVTU/
 次期衆院選を目前に控え、自民党の国会議員が焦りを募らせている。政府の新型コロナウイルス対策への批判などで菅義偉(すが・よしひで)内閣の支持率の低迷が続き、東京五輪開催による政権浮揚効果も得られなかったからだ。特に選挙基盤の脆弱な若手は大きな不安を抱えている。
 「コロナ対策がすべて後手に回っているよね」
 8月上旬、真夏日の千葉県八千代市。コロナ禍の窮状を聞くために訪れた自民の小林鷹之衆院議員=当選3回、千葉2区=に対し、工業用ゴム製品などを販売する会社社長の中野秀昭さん(50)は苦言を呈した。「首相は中小企業の厳しさが分かっているのかな。比例代表で自民に入れるかは決めてないよ」と表情を曇らせる中野さんに、小林氏は深々と頭を下げた。
 元財務官僚の小林氏は「日本の国力を高めたい」と自民の候補者公募に応じた。野党時代の平成22年に千葉2区の自民候補となって以降、地元をこまめに回る。この日も午前6時半から約2時間駅頭に立ち、午前と午後、3時間ずつ住宅街を歩いた。
 党では経済安全保障などに関する9つの会議で事務局長や座長を務め、政策立案能力が評価される若手のホープだ。党務の合間を縫い、週末は秘書と手分けして1日400~500軒回る。自民支持層ですら政権に不信感を募らせる現状があるが、小林氏は「大変な状況だが選挙は最後は自己責任。歩きに勝る選挙はない」と語る。
 首都圏では、新型コロナ特別措置法に基づく緊急事態宣言の発令や蔓延防止等重点措置の適用期間が長期化し、医療提供体制の逼迫だけでなく、経済にも深刻な影響が広がっている。東京都内の選挙区選出の若手議員は「1都3県では、結構な確率で(自民議員が)討ち死にしてしまうのではないか」と不安を募らせる。
 自民は、次期衆院選の行方を占うとされた7月の都議選で過去2番目に少ない33議席に終わり、公明党と合わせ過半数を確保するという目標に届かなかった。東京五輪は一定の成功を収めたものの、感染力の強いデルタ株の急拡大やワクチン接種の遅れに対する批判にかき消され、菅政権への風当たりは強まっている。
 コロナ禍で政治活動は制約され、集会が開きにくいため、あいさつ回りに力を入れる議員が多い。しかし、厳しい意見をぶつけられ、若手議員は「心が折れそう」と本音を漏らす。
 民主党から政権を奪還した平成24年に初当選した現在の衆院当選3回生議員は、追い風の選挙しか経験しておらず、初めての逆風に戸惑う。それでも当選回数を重ねた与党幹部は有権者の声に触れる重要性をこう説く。
 「政治家は時代の変化をつかむセンサーを磨く必要がある。若い議員は10年は現場を歩かないとだめだ」(長嶋雅子)
 ★1:2021/08/20(金) 21:05:40.91
前スレ
【産経新聞】自民若手「心が折れそう」 衆院選前の逆風に1都3県では、結構な確率で討ち死に★5 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629502000/ 

 だったらオリンピックやめれば良かったのに 

 ならちゃんとしてりゃよかったじゃん
 何もしてないのに支持してくださいは舐めとんか 
33705: 5ch_bot
【イギリス】入場時に陰性証明かワクチン接種証明の提示が必要だった英サッカー欧州選手権 観客6000人超が感染★2 [トモハアリ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629589553

  イギリス政府が先月行った新型コロナの実証実験で、サッカーの観客6000人以上の感染が明らかになりました。
  イギリス政府が20日に発表した報告書では、6月から7月にかけて行われたサッカーのヨーロッパ選手権で、観客の約6400人が試合を通じて新型コロナに感染したとみられるということです。
  政府の実証実験として入場時には陰性証明かワクチン接種証明の提示が必要でしたが、先月の準決勝と決勝は密な状況で大声で叫ぶ人も多く、こうしたことが感染拡大につながったと分析しています。
  感染者の多数がこの2試合に集中していて、報告書は「対策をしていても感染拡大のリスクを減らすことは難しい」と指摘しています。
 2021年8月21日 テレ朝news
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000226297.html
 ※前スレ
https://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1629570838 

 大英帝国ここにあり 

 人体実験
これならフジロックとか確実にクラスターになるわ 
33706: 5ch_bot
東京の暮らしは必ずしも豊かではない 「経済的に豊かな都道府県ランキング」発表! 東京は42位 3位「茨城県」2位「富山県」1位は… [鬼瓦権蔵★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629680869

 国土交通省「「企業等の東京一極集中に関する懇談会」のとりまとめ」よりオールアバウトが作成
 https://news.yahoo.co.jp/articles/81fc92f34ea5a2272ba5881df10eafc5f165adb6
 「経済的な豊かさ」ランキング
 1位 三重県
2位 富山県
3位 茨城県
 42位 東京都
44位 大阪府
45位 長崎県
46位 青森県
47位 沖縄県
 https://imgcp.aacdn.jp/img-a/600/1423/aa_news/article/2021/08/20/611f495273a0a.jpeg

東京と地方との格差が問題視されて久しいですが、可処分所得の中央世帯(※)に区切ってみると、東京の暮らしは必ずしも豊かではないということをご存じでしょうか?
 ※2人以上の世帯、かつ各都道府県ごとに可処分所得の上位40~60%の中央世帯を対象にしています。
 今回は、国土交通省が発表した「企業等の東京一極集中に関する懇談会」での資料をもとに、経済的に豊かな都道府県ランキングを発表します。
 ◆1位は三重県
 下に示しているのは、国土交通省の発表したデータをもとに、中央世帯の経済的豊かさをランキングにまとめているものです。
 ここでいう、可処分所得とは給料から税金や社会保険料などを差し引いた金額です。
本記事で示している経済的豊かさとは、この可処分所得から基礎支出を引いた差分、娯楽や貯金など自由に使用することのできる金額のことを指しています。
基礎支出とは「食料費」「家賃+持ち家の帰属家賃」「光熱水道費」を含んでいます。
 TOP3は以下の通りでした。
 1位:三重県 26万4553円
2位:富山県 25万9642円
3位:茨城県 25万8190円
 1位は三重県で26万4553円でした。
可処分所得は2位の富山県のほうがわずかに上ですが、基礎支出が少ない分、娯楽などに回せる差分(=経済的な豊かさ)は三重県の方が上回る結果となりました。
 ◆東京は42位
 次に、経済的豊かさの下位を確認します。
 日本の首都、東京都は、42位という結果になりました。
基礎支出が全国の中で最も高く、差分が少なくなる結果となっています。
第2の都市、大阪も東京と同じく経済的豊かさは下位にランクインする結果となりました。 

  
トンキンの暮らしは必ずしも豊かではない 「経済的に豊かな都道府県ランキング」発表! トンキンは42位 3位「茨城県」2位「富山県」1位は…
  

 トンキンは見栄っ張り 
33707: 5ch_bot
【神戸】<女性看護師>タクチケで男性宅に、約85万円分を不正使用…「面倒だった」出勤停止6か月の懲戒処分 [Egg★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629515451

 神戸市民病院機構は20日、神戸市西区の市立西神戸医療センターの女性看護師(36)が、深夜帰宅用に認められているタクシーチケットを162回にわたって不正使用したとして、出勤停止6か月の懲戒処分にしたと発表した。
  看護師は同日付で依願退職した。
  機構によると、看護師は2017年4月〜21年6月、チケットを使って病院から同市灘区の知人男性宅までタクシーに乗車。不正使用は162回、総額84万8680円分で、看護師は全額を機構に弁済したという。同僚の指摘で不正がわかり、看護師は機構に「(いったん自宅まで行くのが)面倒だった」と説明したという。
 2021年8月21日 10時31分
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/20734828/ 

 市民病院機構って公務員? 

 クビになって男にも逃げられたら悲しいな 
33708: 5ch_bot
【新型コロナ】川崎の市立小中学校、夏休みを8月31日まで延長 [シャチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629468446

  川崎市教育委員会は20日、市内の新型コロナウイルスの感染状況をふまえ、市立学校の夏季休業期間を延長すると発表した。
  小中学校は8月31日までとし、各校で予定していた授業開始日から9月1日までは各学校で分散登校日を数日設定し、児童生徒の健康観察や端末を利用した学習支援に向けた準備を行う。
  市教委によると、市立小中学校では9月1から10日までで給食がある日も、給食終了後に下校する。
 神奈川新聞社
https://news.yahoo.co.jp/articles/7e11203c9ab7b2dc16c048a531a5ddb9070cf6f2 

 ほんとは何日までなん? 

 ん? 延長してなくね 
33709: 5ch_bot
コロナで救急車呼んでも受け入れ先なく都内から他県まで搬送 今月11件 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629479798

 東京都内で新型コロナの感染者が救急車を呼んでも受け入れ先の病院が見つからず、他県まで搬送されたケースが今月だけで11件あったことが分かりました。
  東京都内では、新型コロナで肺炎が悪化して入院が必要な状態でも、ほとんど受け入れ先が見つからない状況が深刻化しています。
 http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4341908.html 

 >>1
医療体制整えない小池都知事が殺人鬼と化しているのが現状 

 トンキンは好き放題出歩いて飲み食いして
その結果コロナ感染して他県に搬送されて、そこでコロナ感染拡がったらどう責任取るのよ 
33710: 5ch_bot
菅内閣不支持層の48%が山中氏へ 横浜市長選出口調査 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629640891

  22日投開票された横浜市長選で、当選した山中竹春氏は無党派層から39%の支持を集め、他の候補を圧倒していたことが朝日新聞社が実施した出口調査で分かった。市議らの支持が割れた自民党だが、自民支持層の投票先は小此木八郎氏と林文子氏に分散した。無党派層への浸透でも両氏は山中氏に及ばなかった。
  投票者における菅内閣支持率は34%、不支持率は63%だった。不支持層の48%は山中氏に投票していた。内閣支持層でも小此木氏への投票は37%にとどまり、菅義偉首相の支援は空回りした形となった。
  内閣支持率は無党派層で特に低く21%、不支持率は75%にのぼる。今回、無党派層は投票者の43%を占める最大勢力で、山中氏はその多くを引きつけた。山中氏は立憲支持層の75%を固め、共産、社民両支持層からも6〜7割を得た。
  一方、小此木氏は自民支持層から38%しか得票できず、21%は林氏に回り、17%が山中氏に入れていた。小此木氏は無党派層への浸透にも強さを欠き、10%にとどまった。
 IR誘致、有権者の判断は
 市が進めるカジノを含む統合型…(以下有料版で、残り286文字)
 朝日新聞 2021/8/22 21:59 会員記事
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP8Q6VXFP8NUZPS001.html?ref=tw_asahi 

 林はどうなんだ 

     _____
   /二二ヽ
   ||・ω・||  <利権だけ?給付金は? 税金でお前ら連日の会食してるよな?
.  ノ/  />    <3連敗後、お前の支援で落選? 次の選挙はお前ら落ちるぞ?
  ノ ̄ゝ
     _____
   /二二ヽ
   ||・ω・||  <原稿の棒読みもボケて読めないな! この無策・無能すだれハゲ容疑者!!
.  ノ/  />    <ワクチンで国民を殺しても隠蔽! このすだれ禿ディープステート容疑者!!
  ノ ̄ゝ 
33711: 5ch_bot
【鉄道】SLメンテ中に部品落下、作業員が大けが ニセコの施設 [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629637740

 朝日新聞デジタル2021年8月22日 22時00分
https://www.asahi.com/articles/ASP8Q74BCP8QIIPE00R.html
  22日午後3時50分ごろ、北海道ニセコ町中央通にある同町の展示施設「ニセコ鉄道遺産群」で、展示されている蒸気機関車のメンテナンス作業中、札幌市厚別区厚別西2条2丁目のアルバイト従業員、小鹿善憲さん(73)が左手中指の一部を欠損する大けがを負った。
  道警倶知安署などによると、機関車のピストンと動輪を結ぶ鉄製のクロスヘッドという部品(約200キロ)を作業員3人で運ぶ際に誤って落とし、小鹿さんの指が部品と下に敷かれた鉄板の間に挟まれたという。 

 いーーーかげん
EVにしろやw 

 いたそーーーー(。>A<。) 
33712: 5ch_bot
【新型コロナ】パラオ、初の感染者確認 住民に冷静な対応呼び掛け [ゆき★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629560599

 【8月21日 AFP】太平洋の小国パラオで21日、同国初の新型コロナウイルス感染者が確認された。世界でも数少ない「コロナフリー」の国だったパラオだが、地元当局は住民に冷静な対応を呼び掛けている。
  検査で陽性と確認されたのはグアムからの旅行者2人。現在、判明している濃厚接触者も含め、隔離下に置かれている。
  パラオ保健省は冷静な行動を呼び掛けており、ロックダウン(都市封鎖)は行わないとしている。
  パラオの人口は約1万8000人で、市民の8割以上がワクチン接種済み。スランゲル・ウィップス(Surangel Whipps)大統領は「これまではコロナフリーだったが、今でもセーフコロナだ」と強調している。
  フィリピンから東1000キロに位置するパラオは、観光業頼みの自国経済に多大な犠牲を払うにもかかわらず、世界の感染拡大に伴い国境を封鎖。これまで新型コロナの感染者が一人も確認されていなかった数少ない国の一つだった。(c)AFP
 AFPBB 2021年8月21日 20:51
https://www.afpbb.com/articles/-/3362698 

 すげーな一年以上無菌状態保ってたのかよ 

 これまでゼロだったのか
やっぱり島国最強だな 
33713: 5ch_bot
【デルタ株】米で週間感染者100万人超 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629634588

 米国の新型コロナウイルス新規感染者が20日、週間ベースで100万人をやや上回った。
ジョンズ・ホプキンズ大学とブルームバーグの集計データが示した。
 米国では昨年11月半ばから今年1月末までの約2カ月半にわたり、週間の感染者数が100万人を超え、
1月上旬には170万人を上回っていた。
 オーストラリアのモリソン首相はデーリー・テレグラフ紙で、焦点をコロナ感染者数から入院率に移す必要があると指摘。
同国ではコロナ感染が増えても重症者や死者は減っていると説明した。21日発表の新規感染者は894人と、1日としては過去最多だった。
 ニュージーランド政府でコロナ対応に当たるクリス・ヒプキンズ氏はTVNZの番組で、
同国のコロナゼロ戦略にとってデルタ変異株は大きな課題だとし、政府は感染拡大への対処方法を再考せざるを得ない可能性があると述べた。
 22日は新たに21人の市中感染が発表され、合計で72人となった。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-08-22/QY847WT0AFB401 

 終息ですっ 

 おかしなぁ〜
 ワクチン打ったのになぁ〜 
33714: 5ch_bot
【東京パラ実現】菅義偉「安全安心」 小池百合子「安全安心」 丸川大臣「安全安心」 ★2 [potato★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629513810

 https://www.jiji.com/jc/article?k=2021082000498
 菅義偉首相は20日、東京パラリンピックについて「感染対策を徹底して安全安心な大会を実現する」と強調した。

https://www.tokyo-np.co.jp/article/125415
小池百合子知事は19日、「より安心、安全な形にできるような準備を進めてまいります」と述べ、実施する方針を変えなかった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a0dca3ab7549258bd9f159bd69d1197a6da489a5
丸川珠代五輪相は「安全・安心」な大会にすると繰り返し、予定通り開催する考えを示した。
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629452220/ 

  
【トンキンパラ実現】菅義偉「安全安心」 小池百合子「安全安心」 丸川大臣「安全安心」 ★2
  

 菅「安心安全な」 
33715: 5ch_bot
丸川珠代大臣、「パラリンピックは、安全安心…」繰り返す ★2 [ネトウヨ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629424067

  新型コロナウイルス対策をめぐり、参院内閣委員会で19日、閉会中審査が開かれた。感染拡大が深刻になる中、野党からはパラリンピックや、小中校生を対象にした「学校連携観戦プログラム」の中止を求める意見が出たが、丸川珠代五輪相は「安全・安心」な大会にすると繰り返し、予定通り開催する考えを示した。
  共産党の田村智子氏は「東京都は『医療非常事態』を宣言している。すでに救える命が救えなくなっている」と訴え、パラリンピックの中止を求めた。
  これに対し、丸川氏は「安全・安心な」と声を強め、「東京大会実現に向けて、地域医療に支障を生じさせずに、必要な医療体制を確保することを念頭に置きつつ丁寧に調整を進めてきた」と主張した。
 https://news.yahoo.co.jp/articles/a0dca3ab7549258bd9f159bd69d1197a6da489a5
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629416955/ 

 帰省も修学旅行も安心安全 

 パヨク悔しいねぇw 
33716: 5ch_bot
【東京パラリンピック】<選手2人ら新たに30人コロナ陽性確認!>12日以降で累計131人... [Egg★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629611775

 東京オリンピック(五輪)・パラリンピック組織委員会は22日、パラリンピック関連で新たに30人の新型コロナウイルス陽性者が確認されたと発表した。パラ関連での1日の感染者数では、これまでで最多となった。
 組織委によると、30人の内訳は選手2人、大会関係者8人、メディアが2人、組織委職員1人、業務委託スタッフ16人、ボランティア1人。12日からの発表以降、パラ関係の陽性者は累計131人となった。
 日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/256f465b6bf06a0b7f8342b2ecfcb93ddf463196
 写真
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210822-38220706-nksports-000-1-view.jpg?w=640&;h=442&q=90&exp=10800&pri=l 

  
【トンキンパラリンピック】<選手2人ら新たに30人コロナ陽性確認!>12日以降で累計131人...
  

 やっぱりコロリンピックじゃん
無観客で正解 
33717: 5ch_bot
新潟でゲリラ豪雨 未明に1時間で約100ミリの猛烈な雨 [上級国民★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629674269

 https://amd.c.yimg.jp/amd/20210823-00010385-tenki-000-2-view.jpg
画像:tenki.jp
 新潟県阿賀町三川付近で約100ミリ「記録的短時間大雨情報」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210823-00010385-tenki-soci
 新潟県阿賀町三川付近では、23日午前3時30分までの1時間に約100ミリの猛烈な雨が降ったとみられ、「記録的短時間大雨情報」が発表されました。
 新潟県阿賀町三川付近で猛烈な雨
 新潟県内を中心に雨雲が発達しています。レーダーの解析で、新潟県阿賀町三川付近では、午前3時30分までの1時間に約100ミリの猛烈な雨が降ったとみられ、「記録的短時間大雨情報」が発表されました。 大雨による土砂災害や低い土地の浸水、川の増水に警戒してください。土砂災害や浸水の危険のある場所にお住まいの方は、あらかじめ決めておいた避難場所まで移動することがかえって危険な場合もあります。そのような場合は、近隣のより安全な場所や2階以上の部屋など、少しでも安全な場所へ移動しましょう。
 記録的短時間大雨情報とは
 数年に一度しか発生しないような短時間の大雨を観測・解析した時に、各地の気象台が発表します。基準は地域ごとに異なります。その地域にとって「災害の発生につながるような、稀にしか観測しない雨量」であることをお知らせするため発表するものです。…
続きはソース参照
 画像:tenki.jp
https://amd.c.yimg.jp/amd/20210823-00010385-tenki-001-2-view.jpg
https://amd.c.yimg.jp/amd/20210823-00010385-tenki-002-2-view.jpg 

 >>1
気候変動の異常気象多すぎ 

 レベルファイブ 
33718: 5ch_bot
【美味しい時代の】アップル、スティーブ・ジョブズ氏が安価で小さなiPhoneを計画していた [かわる★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629541055

  米アップルは2010年代初頭、コンパクトで安価なスマートフォンに取り組んでいた。The Vergeが伝えている。小型のスマートフォン「iPhone nano」に関する情報は、2011年に死去した米アップルの共同創業者スティーブ・ジョブズ氏が部下たちに送ったメールに記されている。
 The Vergeは、米エピックゲームズがアップルに対して起こした訴訟をめぐり電子メールを調べていた際、ジョブズ氏のメールに気づいたという。
 ジョブズ氏のメールは2010年10月に送られたもので、「戦略2011」というサブタイトルの下にiPhone nanoの開発計画が記されており、iPhone 3GSよりも小型かつ安価なバージョンと説明されている。
 またジョブズ氏は、アップルは未来のガジェットのコンセプトについて準備を整えたと伝えている。計画では、ジョニーという人物が「iPhone nano 」のイメージを紹介することになっている。このジョニーという人物は、2019年夏にアップルを退社した同社のチーフ・デザイン・オフィサーだったジョニー・アイブ氏の可能性がある。
 「iPhone nano」計画は何らかの理由で頓挫したようだ。一方、当時アップルは、小型のデジタル音楽プレーヤーiPod nanoの新モデルをリリースした。The Vergeは、その後、nanoシリーズの販売は終了し、小型ガジェットとしてポストフィックスMiniが使用されるようになったと指摘している。
https://jp.sputniknews.com/science/202108218638933/ 

 でもクック路線が正解 

 iPhone miniって別の記事に書いてたが 
33719: 5ch_bot
【千葉県知事】新生児死亡事案、私たちとして痛恨の極みであり、尊い命を救えなかったことが悔しく、申し訳ない気持ちでいっぱいです。 [マスク着用のお願い★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629374702

 https://twitter.com/kumagai_chiba/status/1428324267096117263?s=21
 柏市保健所管内における新型コロナ入院調整中の新生児死亡事案について、私たちとして痛恨の極みであり、尊い命を救えなかったことが悔しく、申し訳ない気持ちでいっぱいです。
今朝から事実確認、問題点の整理、今後の対策について協議を重ねてきました。
 20:53 2021/08/19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 

 🚶🚶💭😊 

 ドンマイケル 
33720: 5ch_bot
【遊園地】富士急ハイランド、「ド・ドドンパ」で4人が骨折 [豆次郎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629448398

 富士急ハイランド、4人が骨折
ド・ドドンパで昨年12月から
2021/8/20 17:24 (JST)
©一般社団法人共同通信社

  山梨県は20日、富士吉田市の富士急ハイランドのジェットコースター「ド・ドドンパ」で昨年12月以降、利用客4人が1~3カ月の骨折を負っていたと発表した。富士急ハイランドからは今月17日まで報告がなかったという。
 https://nordot.app/801366045779296256?c=39546741839462401 

 こういうの一度でもあったら怖くて一生乗れないよね 

 3カ月は重症 
33721: 5ch_bot
【大分県調査】7月12日~8月19日の1万人当たりのコロナ感染者、ワクチン未接種者 23・2人、2回接種を受けた人 1・4人 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629670750

 県と大分市は22日、206人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。
これまでで3番目に多く、3日連続で200人を超えた。
 若い世代で感染が拡大しており、40歳代以下が170人で8割以上となった。
 発表によると、年代別では20歳代が55人で最も多く、次いで40歳代が33人、
10歳代が31人だった。居住地別では大分市が104人で全体の半数を占めた。

インド由来の変異ウイルス「デルタ株」が初確認された7月12日〜8月19日の1万人当たりの感染者は、
ワクチン未接種者で23・2人、2回接種を受けた人で1・4人だった。
 県はワクチンが感染防止と重症化の予防に高い効果が認められるとして、積極的に接種を受けるよう呼び掛けている。
https://www.yomiuri.co.jp/local/oita/news/20210822-OYTNT50049/ 

 だから何?
ワクチン一本いくら? 

 ドッドっど田舎でもこんなに差があるんやで 
33722: 5ch_bot
【横浜市長選】山中竹春氏の得票数 再選挙となる有効投票総数の4分の1に当たる法定得票数を上回る見通し [スダレハゲ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629631189

 https://nordot.app/802131330171076608
 山中氏は法定得票数を上回る見通し
2021/8/22 20:02 (JST)
©一般社団法人共同通信社
  共同通信の出口調査によると、横浜市長選で初当選を確実にした山中竹春氏の得票は、達しない場合に再選挙となる有効投票総数の4分の1に当たる法定得票数を上回る見通しとなった。 

 >>1
ネトウヨざまあ。。 

 前の市長みたいに、「反対でーす」からの「やっぱり賛成」というのはもう無いと思っていいの? 
33723: 5ch_bot
【これが最後】自衛隊大規模接種センターのワクチン予約が本日(23日)18時頃から開始 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629671240

 これが最後、自衛隊大規模接種センターのワクチン予約が本日(23日)18時頃から開始

本日(8月23日)の18時頃より、自衛隊大規模接種センター(東京・大阪)が、新型コロナウイルスワクチン接種予約の受け付けを開始する。
 今回の申し込みで予約できる接種実施期間は8月26日〜28日まで。同センターの運営は9月25日頃まで延長されているが、
8月29日以降は2回目の接種期間となるため、1回目接種の予約は今回が最後となる。
 予約は東京センターと大阪センターそれぞれで行われ、ウェブサイト、LINE、電話で受け付ける。
詳細については自衛隊 大規模接種センターの概要 予約サイト案内(予約・受付案内)にてご確認いただきたいが、
https://www.mod.go.jp/j/approach/defense/saigai/2020/covid/center.html
予約ができるのは、すでに接種券を持っている18歳以上。居住地域は問わないが、
今回が第1回目の接種の人に限られる。接種できるのは武田/モデルナ社製ワクチン。
 なおWeb予約の方法については、関連記事(「コロナワクチンWeb予約」やってみて分かった、
早い者勝ちではない!?)にてレポートしているので、参照していただきたい。
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/review/1343438.html
 https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1344717.html 

 反ワクどうするの? 

 感染するよ出歩いたら 
33724: 5ch_bot
【総裁選】安倍晋三、河野太郎に辛口評価「河野は口だけのパフォーマンス男。ミスの責任はとらないし、彼はダメだ」 ★3 [ネトウヨ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629675736

 「麻生氏は、パフォーマンスに走りがちな河野氏を評価していません。ワクチンについても、例えば、7月中旬には『9月末までに12歳以上の希望者全員分をカバーできる量を確保する』と大見得を切りながら、少し後の説明では『10月上旬までに12歳以上の8割が接種できる量を自治体に配布する』と変わった。残りの2割はどうなったのか、明確な説明はありません。さらに河野氏は、麻生氏以上に、同じ神奈川県の菅首相と近い関係。そうしたことからも、河野氏を担ぐのは早いと判断しているようです」(麻生派担当記者)
  安倍氏も、自身の内閣で外相などを歴任した河野氏について、最近こう辛口評価を下しているという。
 「河野さんほど、口だけのパフォーマンスのやつはいない。ミスの責任はとらないし、彼はダメだ」
  高市氏でもなく、河野氏でもない。安倍氏と麻生氏の2人が視野に入れているのは、この男だった。
 「岸田しかないな」――。
  昨年の総裁選では、菅首相に惨敗した岸田文雄前政調会長だ。
 「麻生氏は岸田氏をたびたび財務大臣室に呼び、叱咤激励しています。安倍氏との会談を行った数日後にも、岸田氏に『総裁選に備えて、全国を回っておけよ』と言い含めていた。一方の安倍氏にとっても、岸田氏は政権を禅譲しようとした相手です。細田派には他にめぼしい総裁候補は見当たりません。岸田氏の頼りなさは克服されていないとはいえ、麻生氏と連携できる意味でも、安倍氏はゴーサインを出すはずです」(麻生氏周辺)
 https://bunshun.jp/denshiban/articles/b1521
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629649848/ 

 アベちゃん… 

 死ねよ仮病ゲリカス 
33725: 5ch_bot
【石破氏】総裁選不出馬を示唆…「感染急拡大の最中の表明は個人的に違和感」 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629470048

 自民党の石破茂・元幹事長は20日、自身のブログで、9月末の任期満了に伴う党総裁選について、「(新型コロナウイルスの)感染急拡大の最中に、名乗りをあげると表明することには個人的に違和感を覚える」と記し、出馬を見送る意向を強くにじませた。
 https://news.yahoo.co.jp/articles/b8aef644b2927ca0afe664a69b445385a81eaccf 

 負けるからだろ 

 いつだって違和感www 
33726: 5ch_bot
横浜市長選で衝撃の大敗 菅首相が総裁選前に電撃解散も「勝ち抜くと驚嘆のメンタル」 [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629634256

 AERA2021.8.22 20:10
https://dot.asahi.com/dot/2021082200020.html
 「やばい。午後8時に野党候補に当確が出るなんて衝撃だ…。出口調査ですでに野党に10ポイント以上、負けていた。菅首相は最後まで望みがあると言い続けていただけに今頃、真っ青だろうな」
  こう力なく語るのは、自民党幹部だ。22日投開票された横浜市長選は、立憲民主党などが推薦する元大学教授、山中竹春氏が自民党の推す前国家公安委員長、小此木八郎氏を破り、勝利を確実にした。
  菅義偉首相の側近で、閣僚を辞して横浜市長選にのぞみ、圧勝と思われていた小此木氏。午後8時に投票が締め切られるとすぐ、山中氏に当確が出る衝撃の幕切れとなった。
 「横浜市長選の大敗でもう菅政権はだめなんじゃないか、というムードが一気に強まりました。菅首相や政権幹部のイライラはピークに達し、周囲もピリピリして官邸の空気は澱んでいます。いまだに菅首相はなぜ、小此木氏で勝てなかったのか、自分が動いたのになぜだ、と敗因を理解できずにいます。首をかしげていました」(官邸関係者)
  菅首相は小此木氏の父親で建設大臣などを歴任した彦三郎氏の秘書を経て、横浜市議、衆院議員となり、神奈川2区(横浜市内)が地盤だ。小此木家は八郎氏の祖父の時代から横浜を地盤に衆院議員を世襲してきた名門なだけに大敗の打撃は計り知れない。前出の自民党幹部も動揺を隠せず、こう言う。
 「小此木氏が出馬表明した時は、誰もが圧勝と思っていた。それがこのザマです。菅首相の地元でもある横浜市長選を落としてしまった。コロナの感染拡大が止まらず、対策が後手にまわる菅政権にNOが突きつけられた選挙だったと思いますね」
  選挙戦の最終日。横浜市内を演説していた小此木氏の周囲には聴衆がまばらで閑散としていた。自民党の横浜市議はこう振り返る。
 「空気に向かって演説しているようでした。動員はかけたが、支援者が反応しなかった。閣僚まで務めた小此木氏にとって、屈辱的な光景でした。菅首相のコロナ対応に対する市民の不信感がそのまま、現れたなと思いました」
 横浜市長選の争点は、いつの間にかカジノを含む統合型リゾート施設(IR)の誘致から新型コロナウイルス対策になっていったという。
 「小此木氏がコロナ対策を訴える度に『感染者を減らせ』とヤジが飛んだ。有権者からの冷たい視線を感じました」(同前)
  横浜市長選の大敗で「菅おろし」も始まりつつある。9月17日に告示され、同29日に予定される自民党総裁選挙。安倍晋三前首相が率いる清和会(細田派)所属の国会議員はこう語る。
 「横浜市長選で市民、国民が菅首相に対し、ダメ出しをしたということ。月曜日から政局が激化し、清和会など大派閥の総裁候補選びが本格化する。解散総選挙も間近ですから、選挙に勝てる人が総裁候補となるでしょう。うちでは政調会長の下村博文さんが名乗りを上げているけど、安倍前首相の3度目の登板もありうる。派閥を超えて人気が高いのは、麻生派の河野太郎ワクチン担当相ですね」
  安倍前首相に近い高市早苗衆院議員も立候補の意向を示している。だが、菅首相も黙ってはいないはずだという。
  新型コロナウイルスの感染拡大で9月12日まで延長された東京、神奈川、千葉、埼玉、大阪などの緊急事態宣言は当初、8月31日までだった。
延長幅が12日間というのは、なんとも中途半端な感があるが、そこに「駆け引き」があるという。
 「自民党総裁選のスタートが9月17日。同12日まで緊急事態宣言ですから、5日間の空白が生まれる。菅首相がここで電撃的に解散総選挙に打って出るという話が周辺から出ています。もともと解散の余地を残すために緊急事態宣言を12日まで延長した訳です…。自公連立与党で過半数を取れば、国民から信任された、と総裁選に出て続投するというシナリオを考えているようだ」(前出の自民党幹部)
  だが、新型コロナウイルス対策の相次ぐ失敗で新規感染者、重症者の増加が止まらず、不人気の菅首相が解散総選挙に踏み切れば、自民党が大敗する危険性もある。
 また、東京地検特捜部が捜査を進めているテクノシステム社の詐欺事件に関連した公明党の遠山清彦元財務副大臣の「口利き疑惑」という爆弾もある。公明党の国会議員はこう語る。
 「東京地検特捜部の捜査のメスが入り、遠山氏の”爆弾”がいつ炸裂するのか気が気でないです。捜査の影響で解散総選挙になれば、うちは厳しい選挙となる。自民党の選挙まで手が回りませんよ」
 「菅おろし」が加速する中、菅首相は21日午前、東京・代々木のJR東京総合病院を受診した。
(以下リンク先で) 

 令和の東條英機 

 内容的には小此木の勝ち
管さんが自信あるのは当然のことだろうね 
33727: 5ch_bot
発車から2秒足らずで時速180キロに加速する遊具で背骨や首骨を折るなど4人大怪我 頭を座席に当てて乗車せず前傾姿勢発車も一因か★2 [水星虫★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629505754

 富士急のジェットコースターで4人大けが 県が立ち入り調査へ
 *ソース元にニュース画像あり*
 http://www3.nhk.or.jp/lnews/kofu/20210820/1040014162.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を
 富士吉田市にある「富士急ハイランド」で、去年12月から今月にかけて、
ジェットコースターに乗車した客合わせて4人が、首の骨を折るなどの大けがをしていたことが分かり、
富士急ハイランドはジェットコースターの運転を休止し、県が21日、立ち入り調査を行うことになりました。
 県や富士急ハイランドによりますと、去年12月から今月にかけて、
富士急ハイランドにあるジェットコースター、「ド・ドドンパ」に乗車した
30代から50代の男女合わせて4人が、首や背骨を骨折し、
全治1か月から3か月の大けがをしたということです。
 「ド・ドドンパ」は、車両に取り付けられたタンクから噴射する空気圧によって、
発車から2秒足らずで時速180キロに加速するのが特徴で、4人が乗車した車両や座席の位置、
けがをした箇所に共通点はないということですが、3人は、本来、頭を座席に当てて
乗車しなければならないところ、前傾姿勢だったなどと話しているということです。
 けがをした4人が乗車した期間中の乗客は、合わせて21万3000人余りで、
富士急ハイランドは、けがと車両との因果関係は確認できていないとしていますが、
今月12日から当面、「ド・ドドンパ」の運転を休止するとともに、
21日、県の立ち入り調査を受けるということです。
 富士急ハイランドは「けがをしたお客さまには誠意をもって対応したい。
お客さまの安全を第一に、確認作業を徹底し、原因究明を進める」とコメントしています。
 08/20 21:10
 ★1が立った時間:2021/08/21(土) 07:22:32
 前スレ:
発車から2秒足らずで時速180キロに加速する遊具で背骨や首骨を折るなど4人大怪我 頭を座席に当てて乗車せず前傾姿勢発車も一因か [水星虫★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629498152/ 

 ?    08/21 9:29
だま化
  ル
  ブ
 スン
 クラ 

 富士急ハイランドって静岡じゃないのか 
33728: 5ch_bot
【速報】岸田文雄議員 総裁選に出馬の意向 [スダレハゲ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629672008

 <独自>岸田氏、自民党総裁選に出馬意向
https://news.yahoo.co.jp/articles/ed45a4f0f7f8b3cde2ad2d2237218a9927f522c7
 自民党の岸田文雄前政調会長(64)は菅義偉首相(72)の任期満了(9月30日)に伴う党総裁選に出馬する方向で調整に入った。複数の関係者への取材で分かった。自民は26日に総裁選の日程を決定する予定で、「9月17日告示−29日投開票」が有力視されている。岸田氏は日程が確定した段階で正式な出馬表明に踏み切る方針だ。
 【表でみる】次の首相にふさわしい政治家は
 岸田氏は総裁選で新型コロナウイルス対策に加え、中間層などへの所得分配による格差是正などを訴えるとみられる。菅首相はすでに総裁選に出馬する意向を示しており、総裁選は両者の対決が軸となりそうだ。
 昨年9月の前回総裁選では、首相が党幹部や主要派閥の支持を受け、岸田氏らを破った。二階俊博幹事長ら有力者は今回も首相再選を後押しする意向だ。
 ただ、衆院選を間近に控え、菅政権のコロナ対策が批判を浴びる中、外相などの要職を歴任した岸田氏に期待する声があり、19日の岸田派(宏池会)会合では早期決断を求める意見が相次いだ。岸田氏も総裁選出馬への意欲をにじませていた。
 首相周辺では、緊急事態宣言が9月12日の期限に解除された場合、総裁選告示までの間に衆院解散を表明し、総裁選を凍結させる案もくすぶる。首相が衆院選の先行を判断すれば岸田氏は戦略の練り直しを迫られる可能性もある。総裁選には下村博文政調会長や高市早苗前総務相が出馬に意欲を示すが、推薦人20人を確保できる見通しは立っていない。 

 政治的センスが壊滅的 

 自民党の犬で財務省の犬
国民からするとゴミクズ 
33729: 5ch_bot
【ニュージーランド】 首都でもコロナ感染者  ロックダウン(封鎖措置)延長の公算大 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629430352

 ニュージーランド(NZ)保健当局が20日公表した新型コロナウイルス新規感染者は11人となり、
このうち3人は首都ウェリントンで確認された。
 アーダーン首相は今週、2月以来初めてとなる国内感染者が最大都市オークランドで確認されたのを受け、
全土を対象に3日間のロックダウン(封鎖措置)を導入したばかり。感染拡大を受け期間を延長する公算が大きくなった。
 保健省によると、ウェリントンの3人の感染者は最近、オークランドを訪ね、
今回のコロナ感染拡大に関係あると特定されている場所に行った。
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-newzealand-idJPL4N2PR0RZ 

 トンキン
もロックダウンしろ 

 でるたつえーわ 
33730: 5ch_bot
アフガンの挫折、欧州に自省の声 テロ・難民に不安も [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629624111

 ヨーロッパ総局長 国末憲人
揺らぐ世界秩序 アフガン政権崩壊(5)
  アフガニスタンの政権崩壊は、米バイデン政権の対応への不信感を、欧州各国に広げることになった。米国の長期的な戦略や手法そのものへの疑念も生まれ、トランプ政権後に改善したはずの米欧関係にきしみが生じている。同時に、民主主義や人権など欧州の理念のあり方も、問い直されることになった。
 アフガニスタンの政権崩壊とイスラム主義勢力タリバンの台頭は、今後の世界のあり方をどう変えていくのか。米国、中国、ロシア、中東、欧州、アジア。それぞれの地域の特派員が読み解く。
  アフガニスタンの動きは、いくつかの面で欧州に直接影響を与えそうだ。
  一つは、テロ組織やイスラム過激派の脅威が高まりかねないこと。ここを拠点に欧州での大規模テロが準備される懸念も拭えず、国際テロ組織アルカイダや過激派組織「イスラム国」(IS)を壊滅状態に追い込んだ欧米の取り組みが振り出しに戻る恐れもある。アルカイダ系組織が浸透する西アフリカのマリでも、フランス軍が駐留規模を縮小する計画で、テロ対策の空白域が広がりそうだ。
  アフガニスタンからの難民増加への不安も強い。迫害される恐れのある女性らの受け入れは英国などが表明しているが、多数の難民の入国を認める国は少ない。シリアなどからの難民が陸路で欧州を目指した2015年の危機の再現となれば、欧州各国で右翼勢力の発言力が高まるなど、各国の内政にも影響する。フランスのマクロン大統領は16日、テレビ演説で「欧州だけでは引き受けられない」と述べた。
 吹き出す米国批判
 今回の出来事を巡っては、米国…(以下有料版で、残り1252文字)
 朝日新聞 2021/8/22 18:00
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP8P006YP8NUHBI00J.html?ref=tw_asahi 

 ランボー新作はよ 

 アフガンと言えば相良宗介 
33731: 5ch_bot
【悲報】小此木候補、菅義偉首相に電話したがつながらず… [スダレハゲ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629649345

 https://www.tokyo-np.co.jp/article/126156
 菅首相「ご苦労様」 横浜市長選で敗れた小此木氏にメール 陣営は「政権批判で票流れた」
2021年8月22日 22時56分
菅義偉首相
菅義偉首相
 22日投開票された横浜市長選で、敗戦が確実となった小此木八郎氏(56)は午後8時すぎに、選挙戦で全面支援を受けた菅義偉首相に電話したがつながらず「ありがとうございました」と携帯電話でショートメールを送ったと明らかにした。首相からは「ご苦労様」と返信があったという。
【関連記事】菅首相 お膝元の横浜市長選で支援候補敗れる 「コロナ対策評価できぬ」政権への影響必至
 小此木氏は「だいぶ忙しかったので、時間を置いて改めてお話をしようと思っています。誤解されちゃいけませんけど、お互いに忙しい身です」と語った。
 小此木氏は、菅政権で務めていた国家公安委員長を務めて出馬。衆院神奈川2区(横浜市の西、南、港南区)選出の菅首相は市長選に際し、横浜市内で配られる「タウンニュース」の意見広告として小此木氏と対談し、「全面的かつ全力で応援する」と語っていた。
 しかし、新型コロナウイルス感染が収まらず、選挙戦では政権批判を受ける形になった。小此木陣営の幹部は「政権批判の流れをどうすることもできず、票が流れてしまった」と、突き放したように話した。  

 なぜ、選挙に打って出た? 

 でんわにでんわ 
33732: 5ch_bot
【小池都知事】「デルタ株はみなさんのすぐ隣にいる。他人事ではない」会見で発言 ★4 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629472505

 【ニュース速報】
小池都知事「デルタ株はみなさんのすぐ隣にいる。他人事ではない」会見で発言
 https://twitter.com/News_ABEMA/status/1428656191278780416
 ★1 2021/08/20(金) 18:56:53.35
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629459105/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 

 もしもし、私ゆりこ。今、斜め上にいるの 

 デルタちゃんなら、俺の隣で寝てるよ 
33733: 5ch_bot
【中国地方】キュウリの卸値が5倍に高騰 記録的大雨で [上級国民★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629620560

 https://amd.c.yimg.jp/amd/20210822-00010013-chugoku-000-2-view.jpg
キュウリのイラスト
 キュウリの卸値が5倍に高騰 記録的大雨の中国・九州地方 品質に影響も
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210822-00010013-chugoku-l34
  記録的な大雨の影響で野菜の卸値が高騰している。広島市中央卸売市場(西区)では平均卸値が盆前から2割近く上昇。中国地方や九州地方のキュウリやホウレンソウが特に高くなっている。スーパーでも値上げの動きが出ている。
  同市場の荷受会社、広印広島青果(同)によると、20日の野菜全体の1キロ当たりの平均卸値は230円。今月初旬は200円を切る日が多く、10日は192円だった。広島市で大雨特別警報が出た13日を境に急騰している。
  被害の大きい地域を産地とする品目の値上がりが激しい。九州産が多いキュウリは盆前の5倍近くになった。広島県産が入荷の大半を占めるホウレンソウは9割高。トマトは8割高、コマツナは9割高を付ける。坂田博文取締役は「日照不足で、品質にも影響が出ている」と打ち明ける。 

 中国だけど日本 

 キュウリって漬物にしか使えない 
33734: 5ch_bot
【政権交代へ】 立憲民主党 枝野幸男代表 「現政権への不信が突きつけられた」 [ベクトル空間★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629656611

 https://www.tokyo-sports.co.jp/social/politics/3550006/
(全文はリンク先を見てください)
立憲民主党(枝野幸男代表)は22日、横浜市長選で推薦した元横浜市立大教授の山中竹春氏(48)が当選したことを受け、平野博文選挙対策委員長(72)が談話を発表した。以下、全文。
  本日、横浜市長選挙の投開票が行われ、立憲民主党が推薦した山中竹春候補が勝利した。多大なるご支持・ご支援をいただいた横浜市民の皆様、応援をいただいた全国各地の皆様、力強い応援でバックアップしていただいた野党各党の皆様に、心より感謝と御礼を申し上げる。
  今回の市長選挙で大 

 >>1
菅さんより枝野首相の方が100倍マシだ 

 菅が負けたんであって、お前らが勝ったわけじゃない事忘れんな 
33735: hatebu_bot
唯一無二を目指した「グノーシア」の開発で考えていたこととは。プロデューサー・川勝 徹氏が語ったオンラインセッションをレポート
https://www.4gamer.net/games/434/G043428/20210823018/
33736: 5ch_bot
【速報】横浜市長選 立民推薦の山中竹春氏 当選確実 小此木氏ら及ばず★10 [ネトウヨ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629641405

 横浜市長選 立民推薦の山中竹春氏 当選確実 小此木氏ら及ばず
2021年8月22日 21時43分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210822/k10013216971000.html
 過去最多の8人が立候補した横浜市長選挙は、立憲民主党が推薦した元横浜市立大学教授の山中竹春氏の初めての当選が確実になりました。菅総理大臣が支援した元国家公安委員長の小此木八郎氏や4期目を目指した現職の林文子氏らは及びませんでした。
 横浜市長選挙の投票は、午後8時で締め切られ、9時すぎから開票が始まります。
 NHKの事前の情勢取材や、22日投票した有権者を対象にした出口調査では、立憲民主党が推薦し、共産党と社民党が支援した元横浜市立大学教授の山中竹春氏が、元国家公安委員長の小此木八郎氏や現職の林文子氏らを大きく引き離して極めて優勢です。
 また、21日までに期日前投票をした人に行った出口調査でも山中氏が上回っていて、今後、順調に得票を伸ばすと見込まれることから、山中氏の初めての当選が確実になりました。
 山中氏は、埼玉県出身の48歳。
横浜市立大学の医学部の教授として新型コロナウイルスのワクチンの有効性などに関する研究を行いました。
 今回の選挙戦は、神奈川県内に緊急事態宣言が出される中で、過去最多の8人が立候補し、カジノを含むIR=統合型リゾート施設の横浜市への誘致計画や、感染の急拡大が進む新型コロナウイルス対策などを争点に論戦が交わされました。
 その結果、IRの誘致計画に反対し、新型コロナのデータ分析などにあたってきた経験をアピールした山中氏が、立憲民主党の支持層からおよそ70%の支持を、無党派層の40%台半ばの支持を集めました。
 一方、閣僚を辞任して立候補した小此木氏も、IR誘致計画への反対を打ち出し地元選出の菅総理大臣や自民党の多くの市議会議員、それに公明党の支援を受けて組織戦を展開しました。
 しかし、自民党支持層からはおよそ40%の支持に、また、無党派層からの支持はおよそ10%にとどまっています。
 菅総理大臣が支援した小此木氏が及ばなかったことで衆議院選挙などを控え菅総理大臣の政権運営に影響を与えることも予想されます。
 また、自民党の一部の市議会議員の支援を受け、4期目を目指した現職の林文子氏も、IRの誘致計画の推進などを訴えましたが届きませんでした。
 山中氏は、「感謝の気持ちでいっぱいだ。市民一人ひとりと向き合いながらすばらしい横浜市を作っていく。ワクチン接種の加速化、感染源のいち早い特定、そして感染した人への治療機会の確保、この3つの効果的な対策を行っていきたい。カジノを含むIRの誘致に関しては行わないという宣言を横浜市として早期に出す」と述べました。
小此木八郎氏は「今は支えてくれた人たちに感謝の気持ちしかない。結果がすべて出てからしっかり受け止め、これからどのように人間として地域、横浜に貢献できるのか考えていきたい」と述べました。
林文子氏は「今回の選挙戦で支援して頂いた経済界や市民の皆様にこのような結果になったことをお詫び申し上げたい。『IRを始める』と2年前に記者会見してから反対の嵐の中で生きてきた。コロナ禍になって市民との距離が遠くなり、IRの内容について市民から見えにくくなってしまった」と述べました。
自民 柴山幹事長代理「大変厳しい結果」
自民党の柴山幹事長代理は、NHKの取材に対し「大変厳しい結果となったことを重く受け止めている。原因はしっかりと分析しなければならない。政権の諸施策について国民に理解してもらえるよう、与党としても努力していく必要がある」と述べました。
 自民 幹部「政府のコロナ対応への不満が批判票に」
自民党幹部は、NHKの取材に対し「保守分裂で自民党支持層の票が割れてしまったことに加え、政府の新型コロナ対応への不満が批判票となって集中したことが敗因だ。知名度で勝る小此木氏が差をつけられたことは衝撃で、 衆議院選挙に向けて影響を最小限に抑えなければならない」と述べました。
 以下はソース元
 ★1:2021/08/22(日) 20:00:56.08
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629638652/ 

 ネトウヨなんか言えよ 

 自民党よ、おまえたちは死ななければならないのだ! 
33737: 5ch_bot
【食】ホットドッグ1本につき、人間の寿命は36分縮まる 一握りのナッツは26分伸ばす 米ミシガン大学研究チーム [かわる★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629630437

 ホットドッグ1本につき、人間の寿命は36分縮まる。米ミシガン大学研究チームがその結論にたどり着いた。デイリー・テレグラフ紙が伝えている。
 地方住民がスクラップを使い新型コロナ患者に食料を届けるロボットを製作
c REUTERS / PRASTO WARDOYO
 研究チームは、様々な料理やスナック、飲み物の健康への直接影響に基づき「健康的な食事指数」を算出した。種類を問わず加工肉1グラムが平均して寿命の45秒に「値する」こと、中でもホットドッグの場合は有害なナトリウムやトランス脂肪酸を加味して考えなければならないことが分かった。
逆に言えば、この方法を用いて寿命を伸ばすこともできる。例えば一握りのナッツは26分、サーモン1人前は16分、寿命を伸ばす。
 これよりも前、米メイン州に暮らす101歳の高齢者女性が長寿の秘訣を明かした。女性はこの年齢になっても海に出て漁をしており、長寿の秘密はまさにここにあると考えている。
https://jp.sputniknews.com/science/202108228641587/ 

 チンポ1本につき 

 知るか 
33738: hatebu_bot
効くのか?効かないのか? イベルメクチン コロナ治療に効果は… | 新型コロナウイルス | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210823/k10013218191000.html
33739: 5ch_bot
【グルメ】 あす開店「トリキバーガー」も価格均一 鳥貴族が貫く戦略と新たな挑戦とは 2021/08/22 [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629627104

 千葉哲幸フードサービスジャーナリスト
8/22(日) 11:10
 焼鳥居酒屋チェーン「鳥貴族」を展開する会社が初めて手掛けるファストフード「TORIKI BURGER」(以下「トリキ」)大井町店(東京都品川区)が明日8月23日(月)10時にグランドオープンする。大井町駅中央口(東)に立つと、左方面に黄色の看板がよく目立つ。JR京浜東北線、TWRりんかい線、東急大井町線の3線が接続する大井町駅はJRだけでも1日21万人強の乗降客数があり、JR御茶ノ水駅(東京都千代田区)やJR錦糸町駅(東京都墨田区)に並ぶ規模だ。その駅前とはファストフードショップとして絶好の立地と言えるだろう。
同店は1階2階の2層構造で計56.47坪、54席。営業時間は7時〜21時。決済は、現金・クレジットカード、一部交通系ICカードとなっている。
 「鳥貴族」は1985年に大阪で大倉忠司氏(現・株式会社鳥貴族ホールディングス代表取締役社長)が創業。現在、関西・関東・東海の三大商圏で615店舗を展開(2021年6月末現在)しているが、「トリキ」はどのような成長を見せるのであろうか。


 均一価格の「トリキプライス」
 「トリキ」は「鳥貴族」のコンセプトを踏襲していて、それが大きな特徴となっている。
まず、店舗デザイン。カラーは「鳥貴族」と同じ赤・黄を使用。視認性を高め、遠くからでも目に飛び込んでくる外装デザインにしている。内装は白と木を基調とした。アクセントとしてアイデンティティである黄色を配色している。
次に、メニュー。「鳥貴族」と同様「国産」にこだわっている。チキンや野菜などの生鮮食品をはじめ、バンズに使う小麦、サイドメニューの食材も全てが国産である。チキンは九州や四国など複数の産地に分かれている。野菜は時期によって変わるが、例えばトマトは愛知県や石川県など、それぞれ国内の主要な産地から調達している。
そして、価格設定。「鳥貴族」では、全品が327円(税込、以下同)均一だが、「トリキ」では単品もセットも、それぞれの全メニューで同一価格とした。これを「トリキプライス」と称している。
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://news.yahoo.co.jp/byline/chibatetsuyuki/20210822-00253819 

 廃業手当だしてやれよ 

 >>1
バンズはパンより米の方が食いてえな 
33740: 5ch_bot
【ワクチンの効果】長崎大学病院教授 「コロナワクチンがなかったら第5波では絶望的なくらい亡くなる方が出ていたと思う」 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629510075

 2回接種後の感染4.6% 専門家「ワクチン効果高い」

新型コロナウイルスワクチンを2回接種した後に感染した人の割合が7月以降の全感染者のうち、4.6%だったことが20日、長崎県の集計で分かった。
長崎大学病院感染制御教育センター長の泉川公一教授は、第5波では高齢者層の感染や重症化が高い割合で抑えられている現状を「ワクチンの効果そのもの」と評価する。
 県医療政策課によると、7月1日~8月19日に県内で感染が確認された1291人のうち、ワクチンを2回接種した人は60人(4.6%)。
免疫が十分にできるとされる2回接種後に2週間以上経過していたかは把握していないという。
 20日開かれた県議会の新型コロナウイルス感染症対策協議会で報告した。
 県の発表によると、2回接種は15日時点で、65歳以上が83.3%に達しているが、全世代では37.9%にとどまっている。
 泉川教授は「集団免疫の獲得には(全世代の接種率を)倍くらいに増やす必要がある。
強制はできないが、デマや間違った情報に惑わされず、判断してほしい」と話し、
「ワクチンがなかったら第5波では絶望的なくらい亡くなる方が出ていたと思う」と効果の高さを強調した。
https://nordot.app/801617503024644096?c=174761113988793844 

 タラレバ 

 まーた適当なこと言っちゃう 
33741: 5ch_bot
【感染拡大防止を最優先に】なぜ菅首相は堂々とそんなウソを繰り返せるのか [ウラヌス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629580228

 「新型コロナウイルスの感染拡大防止を最優先に取り組んでいく」
この言葉を聞けば聞くほど本気で感染防止を進めてきたのか、疑わしくなり、菅首相が信じられなくなる。こんな人物に日本という国の舵取りを任せておいていいのだろうか。
 思い出すのが、菅政権の肝いりで推進した昨年のGoToキャンペーンだ。感染拡大が収まっていないにもかかわらず、飲食や旅行を割引料金で後押しした。その結果、「感染と飲食は関係ない」「旅行しても構わない」という誤ったメッセージが国民に伝わり、人の移動を急増させて感染リスクを高めてしまった。
 東京オリンピックの開催(7月23日〜8月8日)もまったく同じだ。世界最大の祭典は人心を高揚させ、結果的に感染を拡大させる。にもかかわらず、菅首相は五輪を強行開催した。感染症対策の専門家らが感染力の強いインド由来の変異ウイルス「デルタ株」の流行を懸念していることを重視しなかった。
 朝日新聞の社説をはじめとするメディアの論調には開催中止が目立ち、世論の半数も中止や延期に傾いていた。沙鴎一歩もこの連載で中止を主張した。菅首相の周辺からも開催中止を求める声が上ったが、菅首相は聞く耳を持たなかった。
 残念ながら、東京パラリンピック(8月24日〜9月5日)の開催も強行される模様である。
 詳細はソースにて
https://president.jp/articles/-/49106?page=1
「感染拡大防止を最優先に」なぜ菅首相は堂々とそんなウソを繰り返せるのか
アタマの中は総裁選や総選挙ばかり
2021/08/21 11:00
 参考)
https://news.yahoo.co.jp/articles/667e1ac87c31bdf0d36660627758c85456e82352
自宅療養で国民を見殺しにすると決めた菅首相 2021/8/4
 https://news.yahoo.co.jp/articles/bac6593c4519af132099889ebf63d0075ff9e913
新型コロナ重症者数、全国で1888人 前日より72人増 9日連続で過去最多更新 2021/8/21
 https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_611f5c77e4b0e5b5d8e888df
新学期の全国一斉休校、求めない考え 萩生田文科相 2021年08月20日
 https://www.jiji.com/jc/article?k=2021082000498
東京パラ「安全安心を実現」 菅首相 2021年08月20日
 https://www.asahi.com/articles/ASP8M4CX0P8MUDCB001.html
コロナ感染の妊婦、入院できず自宅で出産 新生児が死亡 2021年8月19日
 https://www.tokyo-np.co.jp/article/125415
小池知事、パラリンピックでの学校連携観戦「安心、安全な形で進める」 都教委で反対多くても
2021年8月19日
 https://news.yahoo.co.jp/articles/a0dca3ab7549258bd9f159bd69d1197a6da489a5
(https://www.asahi.com/articles/ASP8M5T1YP8MUTFK009.html)
丸川五輪相、パラは「安全・安心」強調 学校観戦も推進 2021年8月19日
 以上 

 https://www.jlab.work/jlab-ssd/idle/s/ssd162957948030174.jpg
@@ 

 優先は経済で感染拡大対策は具体的に何もしない 
33742: hatebu_bot
ニュージーランド、称賛された感染対策に疑念 デルタ株が広がる - BBCニュース
https://www.bbc.com/japanese/58301728
33743: 5ch_bot
【島根】 「自分で乗るよ」と言い川に転落 観光船の常連客が行方不明に 運営会社は沈痛の思い [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629448047

 「自分で乗るよ」と言い川に転落 観光船の常連客が行方不明に 運営会社は沈痛の思い(島根県・松江市)
TSKさんいん中央テレビ
 2021年8月19日 木曜 午後6:50
 島根県松江市の大橋川で18日夕方、遊覧船に乗ろうとした男性が川に転落した事故で、男性は遊覧船の常連客だったことが新たに分かりました。19日午後に転落現場の下流で遺体が見つかり、警察が身元の確認を急いでいます。
 茂富 楓記者:
「遊覧船の運営会社によると、乗船当時男性は女性スタッフに「自分で乗るよ」と声をかけながら、スロープが取り付けられていない船に乗ろうとしたところ川に落ちたということです」
男性が転落したのは、松江市伊勢宮町の観光遊覧船・はくちょう号の第2乗船場で、18日午後6時20分ごろ警察に通報がありました。
遊覧船の関係者によると、転落した男性は松江市在住の70代くらいの高齢男性で、この男性について遊覧船の運営会社は・・・。
 白鳥観光有限会社・上谷 繁夫社長:
「3年前から何十回と乗ってくれている人、良く知っている人がまだ上がってこないのは、夕べも寝られない」
遊覧船によく乗りに来ていた常連の客だといいます。さらに乗船時に。
「(スタッフが)女性だったから『かけなくていいよ』という優しさがあって、橋(スロープ)をかける前に、『いいよいいよ』と言って乗ってしまった」
この船は、宍道湖の夕日を眺めるサンセットクルーズの最終便で、事故当時、乗船客はこの男性1人のみでした。遊覧船には、客が岸から船に渡るスロープがまだかけられておらず、自分一人で船に乗り込もうとしたところ川に転落したということです。
捜索が続いた中、19日午後になり、警察と消防が事故現場から約7キロ下流の大橋川で遺体を発見、身元の確認を急いでいます。
https://www.fnn.jp/articles/TSK/226836 

 老害 

 観光船の常連というのがよくわからん 
33744: 5ch_bot
【東京パラリンピック】<開催に異議を唱えるグループ>銀座でデモ行進!「命を守れー」 [Egg★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629548926

 24日に開会式を控えた東京パラリンピック開催に異議を唱えるグループが21日、東京・銀座などでデモ行進を行った。
 「オリンピック災害おことわり連絡会」などが呼びかけ、45人が参加。呼び掛け人の杉原浩司さんは「コロナ禍で病床が確保されていないのに五輪に続いて開催する意味が理解できない」などと話した。
 デモ隊は「命を守れー」「今すぐパラリンやめろー」などの主張を連呼。デモ隊を眺めていた家族連れは「いつからパラリンピックだっけ。テレビ放送はあるのかなぁ」などとつぶやいていた。
 8/21(土) 20:43 日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/ca21a9a0eb9a8cfd1703115c5180b46eba60ef8a 

  
【トンキンパラリンピック】<開催に異議を唱えるグループ>銀座でデモ行進!「命を守れー」
  

 共産党の動員って、ちゃんと解説入れろよ。 
33745: hatebu_bot
「コロナとカジノ」で制した山中氏、手腕は 横浜市長選 [横浜市長選挙]:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASP8Q7J44P8QULOB00P.html
33746: 5ch_bot
【栃木】川で溺れたか、親子死亡 那須塩原 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629556930

 2021/08/21 22:09共同通信
 21日午後2時10分ごろ、栃木県那須塩原市黒磯の那珂川で「人が流されている」と近所の人から110番があった。那須塩原市の団体職員藤原裕さん(54)と小学3年の息子瑞生君(9)が救助され、病院に運ばれたが、いずれも死亡が確認された。
  那須塩原署によると、発見時2人は上半身裸だった。署は2人が溺れた可能性が高いとみて死因や事故の原因を調べている。
 続きは↓
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/kyodo_nor/nation/kyodo_nor-2021082101000919 

 自殺 

 親父45の時の子供かよ。無理しやがって。 
33747: 5ch_bot
【アフガン】米市民退避、2500人のみ 米軍撤退に影響も [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629597354

  【ワシントン共同】イスラム主義組織タリバンが制圧したアフガニスタンから、米軍が過去1週間に退避させた米市民は約2500人にとどまっていることが21日分かった。米国防総省が明らかにした。バイデン大統領が退避を約束する米市民は最大1万5千人いたとされ、8月末の米軍撤退完了スケジュールに大きな影響が出る恐れもある。
  米国務省は21日、米軍が移送拠点とするカブールの空港周辺に「治安上の脅威の恐れ」があるとして、米市民に対し近づかないように勧告を出した。米メディアによるとテロ組織による攻撃の可能性があるといい、退避作業に遅れが出る可能性がある。
 共同通信 2021/8/22 10:46 (JST)8/22 10:47 (JST)updated
https://nordot.app/801990783101321216 

 さっさと自衛隊が出ろよw 

 頑張れ自衛隊 
33748: 5ch_bot
【スイスの学者が警告】「ワクチン未接種の人は、ある時点でデルタ株に感染するでしょう」 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629672725

 デルタのおかげで、ワクチン未接種の人はすべて潜在的なスーパースプレッダーです。
しかし、まだまだ問題があります。科学者のサイ・レディは、はるかに危険な変種を発表しました。

感染者のほとんどとCovidのために入院した人のほとんどすべてがワクチン接種を受けていません。
それはとても簡単ですか:予防接種をしなければ、ウイルスに感染しますか?

サイ・レディ:予防接種プログラムのため、ほとんどの制限措置が解除されました。
したがって、ワクチン未接種の人ははるかに保護されていません。
 そして、デルタバリアントははるかに伝染性があります。これはもはやCovid-19ではありません。
私はそれをCovid-21と呼びます。そうです:予防接種に反対することにした場合、ある時点でウイルスに感染するでしょう。

感染症は学校​​で増加しています。子供たちは新しいスーパースプレッダーですか?

最新のデータによると、Deltaのウイルス量は非常に大きいため、ワクチン接種を受けておらず、
亜種に感染している人は誰でもスーパースプレッダーになる可能性があります。
また、12歳未満の子供はワクチン接種ができないため、潜在的なスーパースプレッダーの大規模なグループになります。

子供たちはワクチン接種を受けるべきですか?

絶対。予防接種が12歳未満の子供にとって安全であるという十分な証拠が得られたら、
予防接種のための大規模なキャンペーンを開始する必要があります。

ワクチンは私たちを100パーセント保護するものではありません。ワクチン接種の飛躍的進歩は今増加しますか?

症例数が増加し、それに伴い、秋にはワクチン接種の飛躍的進歩が見られます。
ワクチンの効きが悪いからではなく、ワクチン接種率が低いからです。
 したがって、より多くのウイルスが循環することになります。ワクチン接種率が急激に上昇しない場合は、
厳しい制限措置のみが悪化を防ぐことができます。

100万人のイスラエル人がすでにブースターを受け取っています。デルタからどの程度効果的に保護しますか?

デルタがワクチン接種を克服できる理由の1つは、ウイルス量が非常に高いことです。
高レベルの抗体でこれに対抗する必要があります。これはまさにブースターが行うことです。
 イスラエルと米国からの最新の報告によると、6か月後、現在のmRNAワクチンは症候性デルタ感染に対して最大60%しか効果がありません。
しかし、それらは依然として重度の症状に対して非常に効果的です。ブースターは私たちを90パーセント戻すはずです。
https://www.blick.ch/schweiz/eth-forscher-warnt-vor-neuer-corona-super-variante-covid-22-koennte-noch-schlimmer-werden-id16770423.html
 https://jp.sputniknews.com/covid-19/202108238642525/ 

 安全楽観ワクチョンデマ 

 もうデルタの次がアップしてるんだけど 
33749: 5ch_bot
【速報】杉田官房副長官(80歳)、発熱 入院 ★7 [ネトウヨ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629445350

  杉田和博官房副長官が19日、体調不良のため入院した。政府関係者によると、今月中旬から夜間に発熱の症状が出るといい、周辺は「検査入院」としている。
  杉田氏は80歳で、7月25日に在職日数の歴代最長記録を更新した。
 https://news.yahoo.co.jp/articles/f8901d68cc99b5014dd93ec7d63b717a9d6c633f
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629416485/ 

 なんで80歳が官房副長官なんだよ?と思ったが、バイデン大統領も79歳だったわw 

 頑張れ!謎の発熱! 
33750: 5ch_bot
アフガン難民対応、揺れる欧州 「難民危機」の再来懸念 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629438037

  アフガニスタンをイスラム主義勢力のタリバンが掌握したことを受け、欧州などが難民への対応で揺れている。タリバンの支配から逃れた人々が多く押し寄せれば、「難民危機」の再来となりかねないためだ。アフガン国境に接する国々も備えを急いでいる。
  英政府は18日、アフガニスタンからの難民らを、最大2万人受け入れる方針を発表した。年内に受け入れる5千人は人権侵害を受ける危険性が高い女性や宗教の少数派などを優先する。
  英国は2014年から今年までの約7年間に、シリアからの難民を2万人認めてきた。この経験を土台に今回の対応策も練られた。
  ジョンソン首相は声明で、「特に女性たちが私たちの支援を切実に必要としている。家族とともに安全に暮らせるよう、英国が道筋を示せたことを誇りに思う」と述べた。
  英国は4月、通訳などで協力した現地スタッフとその家族を受け入れる制度を設け、6月以降に約2千人が英国に渡った。英軍パトロールの同行通訳や大使館職員ら、英国のために働いてきたことが現地社会で知られているスタッフらが優先的に認められている。
  ジョンソン氏は17日にはバイデン米大統領と電話協議し、アフガニスタンへの人道支援や難民支援について話し合っていた。
  18日には夏季休会中の英議会が臨時に招集され、今後の英国の対応が話し合われた。
 カナダ・ドイツは前向き 消極的なフランス・オーストリア
 カナダもすでに13日、2万人…(以下有料版で、残り2779文字)
 朝日新聞 2021/8/20 14:00
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP8M755GP8MUHBI01G.html?iref=sp_new_news_list_n 

 フィリピンもそうだった
結局、米軍が撤退するまでにまともな体制が出来てなきゃ
侵略者にエサをやるだけで終わる 

 アフガニスタンの人々に「北朝鮮でもいいか?」と聞いたら何て答えるんだろうね 
33751: 5ch_bot
【2022年秋に開業】なぜ「西九州新幹線」なの? 長崎新幹線じゃダメだった理由 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629497255

 なぜ「西九州新幹線」なの? 長崎新幹線じゃダメだった理由
8/20(金) 19:21配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/f79593ce2cc6cfa708a0986164d98192c2b9d14b
  今年(2021年)になって「西九州新幹線」という路線名が急に報じられました。沿線の人々や鉄道の話題を追っている人ならばそれでも「ああ、あそこね」ですけれども、「ナニソレ、ドコソレ、急にそんな路線名が出てきちゃったよ」とビックリした人もいらっしゃるかもしれません。
  2022年秋に開業する「西九州新幹線」って何?──。今回は、現時点で分かっている情報から、よく聞かれる「西九州新幹線の素朴な疑問」に答えていきましょう。
 【疑問 1】西九州新幹線はどこにできるの? どこを通るの? 長崎新幹線……じゃなかったの?
 西九州新幹線は、佐賀県武雄市の武雄温泉駅と長崎県の長崎駅を結びます。距離は約67キロです。
  いままで「長崎新幹線」や「九州新幹線西九州ルート」などと呼ばれていました。これらの呼び方の方が広まっていましたよね。
  しかし、2021年4月28日に運行会社のJR九州が「西九州新幹線を路線名とする」と発表しました。今後は西九州新幹線が正式な路線名称。開業までは「西九州新幹線(長崎ルート)」などと表記するところもありそうです。
  設備はトンネルが31、鉄橋が168、高架橋総延長が約13.6キロ、地上部が約5.3キロです。全体の約61%がトンネル。車窓を眺められる時間は短そうな新幹線です。
 【疑問 2】「長崎新幹線」じゃダメだったの?
 「西九州新幹線」の正式名称決定前は「長崎新幹線」や「九州新幹線西九州ルート」などと呼ばれていました。長崎新幹線などではダメだったのでしょうか。
  「西九州」は九州北部の西側地方を指す言葉です。西九州新幹線は長崎県だけではなく、一部が佐賀県にもかかっています。当初の計画は新鳥栖駅から佐賀県を横断して長崎県に至るルートでした。長崎ではなく「西九州」としたのは、将来、佐賀県内への延伸も期待しているためと言えそうです。
  路線名称決定の経緯をたどってみましょう。
  1973年に整備計画が決定されたときは「九州新幹線」でした。九州新幹線は福岡市〜鹿児島市を結ぶ「鹿児島ルート(通称)」と、福岡市と長崎市を結ぶ「長崎ルート(通称)」がありました。
  鹿児島ルートが先に「九州新幹線」として開業しました。このため「九州新幹線(長崎ルート)」では混同しやすいため「長崎新幹線」という通称が広まりました。
  その後、佐賀県への配慮もあって、JR九州は正式路線名称の決定まで「九州新幹線 西九州ルート」と表記していました。「西九州新幹線」は「西九州ルート」からの採用とも言えます。
 【疑問 3】どんな電車が走るの?
 西九州新幹線は「N700S」が採用されました。
  N700Sは東海道新幹線・山陽新幹線の最新型車両です。JR東海が開発しました。
  先代のN700Aは東海道新幹線・山陽新幹線の「16両編成」を前提に、必要な電子機器を分散させて搭載していました。それに対してN700Sは短い編成にも対応できる機器構成とし、海外の新幹線への輸出、将来の国内ローカル新幹線への採用も見据えて開発されました。
  その「短編成」の採用第1号が西九州新幹線向けです。西九州新幹線はN700Sの6両編成で運行されます。
  東海道新幹線のN700Sは伝統的な白地に青帯のデザインです。西九州新幹線は白地で裾を赤くした2トーンカラーで、窓の下に細い帯が添えられています。
 【疑問 4】列車名は何になるの?
 西九州新幹線の列車名は「かもめ」です。博多〜長崎間の特急列車としておなじみの列車名を継承しました。
  正式路線名が西九州新幹線と決まる前、車両にN700Sを採用すると発表した2020年10月当時の仮デザインでは鳥が羽ばたく黄色いロゴマークが入っていましたが、2021年7月に発表した正式デザインでは「赤いロゴマーク」になりました。
  赤はJR九州のコーポレートカラー。3つの輪の意味は不明ですが、長崎・佐賀・福岡を結ぶ輪かな、と思いました。
  なお、2021年現在運行している特急「かもめ」は運転区間が博多〜武雄温泉間に短縮され、列車名は「リレーかもめ」に変わります。このリレーは「ある区間(ここでは博多〜長崎の区間)をリレーして接続する」を意味します。武雄温泉駅では、特急「リレーかもめ」と新幹線「かもめ」を乗り継ぐ場合は同じホームで乗り換えられるように配慮されています。
 以下はソース元 

 ぬるぽー 

 長崎新幹線に戻したほうがいいかもしれないね 
33752: 5ch_bot
【mRNA】モデルナが開発を目指す年1回接種の 「スーパーワクチン」 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629326189

 モデルナはいま、ウイルスワクチン10種類で臨床試験を実施中、もしくは実施予定だ。
 そのなかには、臨床試験の中期段階にある新型コロナのブースターワクチン3種類、
2021年7月に初の臨床試験が始まった季節性インフルエンザワクチン、2021年後半に臨床試験を開始予定のHIVワクチンが含まれている。
 新型コロナワクチン以外で最も進んでいるのが、サイトメガロウイルスワクチンだ。
サイトメガロウイルスはどこにでもいるウイルスで、体液を介して広がり、先天性疾患の一般的な原因となっている。
このウイルスに対するワクチンについては2021年、妊娠可能年齢の女性を対象とする第III相臨床試験が始まる予定だ。
 一方で長期的には、新型コロナ、インフルエンザなど多数の呼吸器疾患を抑えられる、年1回接種のスーパーワクチンの開発を目指している。
「私たちの目標は、毎年8、9月、近所のドラッグストアや一般開業医でのワクチン接種で、一度に数種類のmRNAを体内に届けることです」とバンセルは言う。
 ここからが難しい部分だ。そうした公約の実現を目指しつつ、世界中のワクチンメーカーがmRNAへの投資をこぞって加速させるなかで、常に先を行かなければならない。
この先は、今回のパンデミックのように、スピードと柔軟性という、mRNAワクチンが従来技術よりも明らかに優れている点が重視されることはない。
 今後のワクチンや治療薬は通例、米国食品医薬品局(FDA)の正規の承認手続きを経なければならない。
つまり、時間のかかる追跡調査でのデータ収集と、6~10ヵ月におよぶ審査があるということだ。
そうした手続き期間は、mRNA技術を持つライバル企業や従来技術に対して競争の余地を与えることになる。
 ビオンテックと提携するファイザーは、すでにmRNAワクチンを大規模に製造しており、
2021年は30億回分を生産する予定だ。同社は現在のところ、mRNAワクチンの海外流通でも優勢だ。
 mRNAに対して異なるアプローチをとる、ドイツの「キュアバック」が開発した別のワクチンは効果がいまひとつで、6月公表の第III相臨床試験データでは、有効率がわずか47%だった。
だが、中国の「ワルバックス・バイオテクノロジー(雲南沃森生物技術股分有限公司)」が開発したワクチンは、7ヵ国で第III相臨床試験を近く開始する予定だ。
 従来技術も再び注目を集めてきている。「ノババックス」は6月14日、開発した遺伝子組換えタンパク質ワクチンが、
アメリカとメキシコでの3万人近くを対象とした臨床試験で90%の有効性を示し、副反応も比較的少ないことがわかったと発表した。
 これは最も優れたmRNAワクチンにほぼ肩を並べる結果だ。
一方、ワクチン大手の「サノフィ」と「グラクソ・スミスクライン」は、独自のタンパク質ベースの新型コロナワクチンの第III相臨床試験を実施中で、これらは2021年末までに市場に出る可能性がある。
 新型コロナワクチンをめぐるモデルナの成果は「じつに驚異的」と言うのは、投資銀行「SVBリーリンク」アナリストのマニ・フォローハルだ。
だが同時に、mRNAワクチンがほかのウイルス性疾患でも優れた有効性をはっきりと示すかどうかは、確実というにはほど遠いと見ている。
 さらに、がんなどの非感染性疾患の治療にmRNA技術がどれほど重要な役割を果たせるかについては未知数だ。
そのため、世間の期待は途方もなく大きいが、「収益機会についてはそうではありません」とフォローハルは見る。
 極小のRNA鎖に金をつぎ込むバンセルらの答えは、スピードと適応性という2つの重要な利点だ。
 彼らにとって、mRNAワクチンはモジュラー技術だと言える。mRNAワクチンが運んだ遺伝暗号が、
細胞に免疫反応を誘発するウイルスタンパク質の作り方を教えると、その先は細胞が実際の大変な作業にあたるからだ。
 モデルナは、儲かる企業になり、80億ドル(9000億円弱)近くの現金を抱えるようになったいま、多くの新たな応用例へとすばやく、積極的に進出できる。
しかも、それにはmRNAに組み込む遺伝暗号を変えるだけでいいのだ。
 たとえば、モデルナのワクチンは、いま急速に拡大中のデルタ変異株に対してよく持ちこたえているように見えるものの、
同社にとっては、必要に応じてワクチンをウイルス変異に対応させるのは単純なプロセスだ。
 バンセルは説明する。
 「新たな技術やプロセスを導入しなくてもよいのです。それはまったく同じものですから」
https://courrier.jp/news/archives/257524/?utm_source=article_link&;utm_medium=longread-lower-button&utm_campaign=articleid_257513 

 スーパー5Gチップ入り? 

 2なら 
33753: 5ch_bot
【宇宙開発】H2Aロケット 種子島に搬入 日本版GPS衛星後継機載せ打ち上げへ [香味焙煎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629605464

 日本版GPS衛星「みちびき」の後継機を載せて今年度に打ち上げが予定されているH2Aロケットの機体が22日未明、鹿児島県の種子島宇宙センターに運び込まれました。
 (続きはソースでお読みください)
 NHK NEWS WEB
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210822/k10013216711000.html 

 ニダーニダーニダーウェーハァハァハァウェーハァハァハァウェーハァハァハァウリナラマンセーウリナラマンセーホコラシイニニダーホコラシイニダーチョッパーリチョッパーリチョッパーリホコラシイニダーウェーハァハァハァウェーハァハァハァホコラシイニダーウェーハァハァハァホコラシイニダーチョッパーリチョッパーリチョッパーリホコラシイニダーウェーハァハァハァウェーハァハァハァホコラシイニダーウェーハァハァハァホコラシイニダーニダーニダーニダーウェーハァハァハァウェーハァハァハァウェーハァハァハァウリナラマンセーウリナラマンセーホコラシイニニダーホコラシイニダーチョッパーリチョッパーリチョッパーリホコラシイニダーウェーハァハァハァウェーハァハァハァホコラシイニダーウェーハァハァハァホコラシイニダー 

 化まだ
ルス?    08/22 13:12
ブク
ンラ 
33754: 5ch_bot
【東京パラの学校連携観戦】<IPCのスペンス氏>「安全でできるという確信がなければ、私たちはここにいない」安全性担保には触れず [Egg★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629612659

 国際パラリンピック(IPC)のクレイグ・スペンス氏と、東京オリンピック(五輪)組織委員会スポークスパーソンの高谷正哲氏は22日、都内のメインプレスセンター(MPC)で会見を行った。
 参加した記者からは地元の児童や生徒に観戦機会を提供する「学校連携プログラム」への質問が相次ぎ、実施することへの不安の声も出た。2人は安全に受け入れるための万全の準備ができると自信を見せた。
 大会期間中の25日から来月5日までの間に実施予定で、幼稚園や小中高、特別支援学校などの希望者が対象。IPC、東京都、政府、組織委の4者協議で正式に決まったが、実施するかどうかは各自治体や学校側の希望に委ねられる。
 クレイグ氏は「安全でできるという確信がなければ、私たちはここにいない」と話すが、どういった運営で安全性を担保するのかについては言及を避けた。
 8/22(日) 14:32 日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a76786ff1defa71992d7e3aeca051b308c7b9f0 

  
【トンキンパラの学校連携観戦】<IPCのスペンス氏>「安全でできるという確信がなければ、私たちはここにいない」安全性担保には触れず
  

 感染して支度待機でも安全です
家庭で安全に死亡できます 
33755: 5ch_bot
【八丁味噌】木桶で2年以上熟成の本家本元を名乗れなくし、ステンレス人工加温3カ月即席をブランド化、日本官僚のバカさ加減★2 [かわる★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629625966

 日本の官僚のバカさ加減を改めて思い知らされた。どんな記事か、要点をまとめてみる。タイトルは「GI『八丁味噌(みそ)』、本家を除外」というもの。語り手は、まるや八丁味噌(愛知県岡崎市)社長の浅井信太郎氏である。海外では「ミスター・ハッチョウ」として知られる人である。(文 作家・江上 剛)
  浅井氏は言う。50年にわたって、海外の販路を切り開いてきたのに、「国によって大きく道を塞(ふさ)がれるのは無念、残念としか言いようがありません」。何が無念、残念なのかというと、農林水産省が進めるGI(地理的表示)保護制度で、「八丁味噌」を名乗れなくなりそうなのだ。
  ◆本家本元を除外
 まるや八丁味噌は、南北朝時代の1337(延元2)年以来、684年もの長きにわたって、カクキュー(合資会社八丁味噌、同市)とともに八丁味噌の伝統製法にこだわってきたという(私でさえ、この2社が八丁味噌の本家本元だと知っている)。
 そもそも八丁味噌の名前は、徳川家康が生まれた岡崎城から西に八丁(約870メートル)の距離にある味噌屋であることから付いたという。
 問題の経緯を浅井氏の話に基づき記す。
 (1)2015年、当社は農水省のGI制度が始まると知り、八丁味噌をGI登録するべく申請した。
 (2)16年、農水省から八丁味噌の産地を愛知県全域に広げるとの要請があった。
 (3)農水省から(2)の理由を説明してもらえなかったため登録留保。
 (4)17年3月「このままだと登録困難」の連絡。
 当社は、GIガイドラインに「産地に関わる利害関係者の合意形成が必要」とあるため、八丁味噌を愛知県全域に拡大するとなると、製法、品質に幅があり過ぎ、八丁味噌のブランドを守れないため、合意できないとの姿勢だった。
 (5)17年6月14日、合意できないため、GI登録申請取り下げを農水省に申し出る。農水省から取り下げを6月12日にするよう要請される。6月15日に愛知県全域の味噌メーカー協同組合のGI申請公示。
 合意がないにもかかわらず、農水省はGI登録を強行する姿勢が明らかになる。そのため、当社の申請を6月12日に取り下げさせた(何というこそくさか!)。
 (6)当社、カクキューおよび岡崎市役所、岡崎市商工会議所が愛知県組合のGI申請を認めるべきではないとの意見書提出。
 (7)17年12月15日、愛知県組合のGI申請が登録される。農水省は欧州連合(EU)に対して、日本側の48に上るGI産品を公表。その中に八丁味噌も含まれる。
 ◆ステンレスおけもOK
 (8)農水省は、当社などに対し、岡崎の八丁味噌もGIに含めたいとの連絡。学識経験者が八丁味噌のオリジナルは岡崎であると認めたが、農水省は岡崎の伝統製法は「ミニマム基準」と説明。当社などは納得せず。
 「岡崎で続けてきた伝統製法は、じっくり2年以上の熟成期間が必要」であり、そのために味噌の木おけの上に載せる重石の石の積み上げ方にも熟練の技が必要である。
 ところが農水省は、ステンレスおけで人工的に加温し、3カ月で即席熟成させたものも、八丁味噌であるとEUに公表。
 (9)19年2月、GI法改正で「先使用権」が制限され、GI対象の組合製品でないと7年後には八丁味噌と名乗れないことになる。
 (10)同年8月、当社などは行政不服審査会に主張書面を送付。翌月、同審査会から農水省の判断が妥当ではないと当社などの主張を認める答申が出るが、農水省の結論は変わらず。
 この結果、八丁味噌の本家本元が八丁味噌を名乗れなくなるのだ。何ということだろうか!
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021082200177&;g=eco
1
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629615332/
 長い歴史の中で、土地に根付いた 唯一無二の味噌「八丁味噌」
https://www.hakko-blend.com/column/life/03.html
20代の頃、ドイツへ留学していた浅井さんは、グローバルな視点を持ち、世界に通用する商品をつくりたいと願っていた。「今でこそ、オーガニック商品への関心が高まり、急成長を遂げていますが、当時の日本では誰も見向きもしませんでした」(浅井さん)
それから両社は努力を続け、〈まるや〉は世界20カ国以上、〈カクキュー〉は世界35カ国以上に輸出され、主に自然食品店で販売中だ。世界一安全基準が厳しいといわれる、ユダヤ教の教えに即した厳格な規定、コーシャ認証もそれぞれ取得している。
「菌にだって感情があるんですよ。いいエネルギーが伝われば、味噌は元気においしくなる」 

 ばか?

10億円ばらまきまーーす
悔しい?

 https://news.yahoo.co.jp/articles/7fd1e042cd6784e32b4eb70950a1099ee8fa9ad7
 アプリ開発に2億5000万
その広告に7億5000万 

 日本酒で言うと
 速醸酛だけが日本酒を名乗れる
 生酛や山廃は日本酒を名乗れない

みたいな感じか? 
33756: 5ch_bot
IR誘致に弾み、大阪期待 横浜市長選 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629668483

 立憲民主党推薦で横浜市大元教授の山中竹春氏が横浜市長選で勝利し、同市のIR誘致からの撤退が確実となった。誘致に手を挙げている地域は大阪府と市、和歌山県、長崎県の3カ所のみに。大阪府と市では7月、オリックスと米MGMリゾーツ・インターナショナルの連合が1兆円規模のIR整備計画を行政に提出しており、IR誘致による関西経済の底上げを期待する声が出ている。
 関西は人口が減少を続け、電機・電子部品といった製造業もまだ勢いを欠いている。

日本総合研究所の若林厚仁・関西経済研究センター長は「訪日外国人客(インバウンド)を軸とした観光産業が、今後の関西経済をリードすることになる」と予想し、IRは観光産業発展の「切り札になる」と指摘した。
 大阪では令和7年の大阪・関西万博開催を見越し、都市部の不動産開発や交通インフラ整備などが活発化しつつある。万博後も経済活動を盛んにするため、IRを通じた継続的なインバウンドの誘致などが期待される。
 産経新聞 2021/8/22 22:27
https://www.sankei.com/article/20210822-L3O7MMHBBFKHNKQLPUKVIN6JZY/ 

 >>1
大阪w 

 和歌山がいいんじゃないかね 
33757: 5ch_bot
【社会】 銭湯でよく見かけるケロリン桶 関東と関西で大きさが違うの知ってた? [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629540646

 update:2021/8/21 18:00
 https://otakei.otakuma.net/wp/wp-content/uploads/2021/08/kerorin.jpg
  みなさんは、よく銭湯に行かれるでしょうか?銭湯の桶と言えばケロリン桶が有名ですが、実は関東サイズ(A型)と関西サイズ(B型)があり、東西で大きさが違うのです。
 関東サイズは重さ360g・直径225mm・高さ115mm、関西サイズは重さ260g・直径210mm・高さ100mmと、関西のほうがやや小さめ。
 そもそもケロリン桶は衛生上の問題から、銭湯の桶が木から合成樹脂に切り替えられる時期(昭和30年代後半)に、「風呂桶を使った広告は多くの人が目にするはず」と内外薬品株式会社(現在の富山めぐみ製薬株式会社)が東京温泉(東京駅八重洲口)に置いたのが最初。
 その後、全国の銭湯や温泉、ゴルフ場などの浴室へと波及。以来、延べ250万個も納入し、現在も年4~5万個のペースで納入が続けられています。
 では、なぜ関東と関西で大きさが違うのか?富山めぐみ製薬株式会社の広報さんに聞いてみました。
 関東と関西では銭湯の浴槽の位置が異なり、お湯をかけてから風呂に入る文化のある関西は浴槽が中央に、体を洗ってから浴槽に入る関東は浴槽が背面で銭湯絵があるのが一般的だったのだとか。
 そのため関西では浴槽に入る前に桶で湯を体にかける習慣(いわゆる湯かけ)があり、関東サイズだと容量が2.4リットルもあり重いことから、湯かけがしやすい容量の少ない桶が求められていたそうで、そこで生まれたのが少し小さい関西サイズとのことです。
 関西サイズの誕生時期については記録が残っておらず、正確には分からないものの「初期の頃には全く無かったので、関東サイズほど歴史は長くないものと思われます」と教えてくれました。
 しかし、昔に比べて銭湯自体の数が減ってしまったこともあり、関西サイズのケロリン桶は現在、京都と兵庫の一部の銭湯のみで使われているという状況。今は各家庭にお風呂があるので仕方がないのかもしれませんが、なんだか淋しいですね。
<記事化協力>
富山めぐみ製薬株式会社
(佐藤圭亮)
 ※記事内容は公開時点の情報です。後に変更になる場合があります
Last Updated:2021/8/20 18:00 Edited By 佐藤圭亮 © C.S.T.ENTERTAINMENT Inc. URL: https://otakei.otakuma.net/archives/2021082105.html 

 しらん。 

 ロリケン 
33758: 5ch_bot
【国交省】整備新幹線、804億円を要求 九州のアセス費見送り [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629458627

  国土交通省は20日、整備新幹線の北海道(新函館北斗―札幌)、北陸(金沢―敦賀)、九州・長崎ルート(武雄温泉―長崎)の建設費として、2022年度予算の概算要求に21年度と同じ国費804億円を計上する方向で最終調整に入った。
  一方、建設費とは別に、整備方式が決まらない長崎ルートの新鳥栖―武雄温泉については、着工に先立つ環境影響評価(アセスメント)の費用要求を引き続き見送る。
  新函館北斗―札幌は、開業予定の31年春ごろに向け、建設費が増えていく。物価上昇で想定より上振れする恐れもあるが、工事が本格化しておらず影響は見通せていない。
 共同通信 2021/8/20 18:39 (JST)8/20 18:56 (JST)updated
https://nordot.app/801385381034115072?c=39550187727945729 

 九州は切り離したほうがいいよ 

 水害が起きたばかりなのに、凍結して復興に専念しないような大臣はクビにして、まともな人材をあてるべき。 
33759: 5ch_bot
【今日は何の日?8月22日】 チンチン電車が東京を走る/世界初の飛行機レース/ハイソカーブームの立役者トヨタ5代目マークII登場! [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629625288

 チンチン電車が東京を走る/世界初の飛行機レース/ハイソカーブームの立役者トヨタ5代目マークII登場!【今日は何の日?8月22日】
公開日 2021/08/22 08:03 著者 Mr. ソラン


■「チンチン電車の日」路面電車が東京を走る
 1903(明治36)年の8月22日、東京電車鉄道の路面電車が新橋〜品川間で営業を開始、都内で初めて路面電車が走りました。路面電車は、周囲に路面電車の走行を知らせるためにチンチンとベルを鳴らしながら走行することから、「チンチン電車」と呼ばれていました。一時普及した路面電車も、交通量の増加やバスとの競合によって消えてしまいましたが、まだ函館、東京、大阪、広島、長崎など17路線で活躍しています。
 また1909(明治42)年のこの日、フランスのランスで世界初の国際的な飛行機レース「ゴードン・ベネット・カップ」が開催されました。1周10kmのコースを2周飛行して平均速度を競うもので、世界から38人のパイロットが集まりました。米国のグレン・カーチスが操縦する「カーチスNO.2」が、当時の世界記録の平均速度75km/hで優勝しました。ちなみに、ライト兄弟が初めて飛行したのは1903年で、12秒間の飛行で距離は36mでした。そのわずか6年後に国際大会が開催されるとは、当時の飛行機の進化はすごいのひと言ですね。
 さて、クルマ界の今日は何があったのでしょう?


●ハイソカーブームの立役者5代目マークII登場!
 1984(昭和59)年のこの日、5代目「マークII」がデビューしました。4代目までは「コロナ・マークII」と名乗っていましたが、5代目から「コロナ」が取れてマークIIとなりました。
 マークIIの歴史は古く長く、初代は1968年にコロナとクラウンの中間層をターゲットにコロナ・マークIIとしてデビュー。その後もアッパーミドルのクルマとして進化し続け、直線基調のスタイルとピラードハードトップを採用した4代目コロナ・マークIIが人気を博し、「ハイソカー(ハイソサエティカー)ブーム」に火を付けます。
 そして、ハイソカーブームの中心的存在となった5代目マークIIが、1984年にデビュー。搭載エンジンは、直6 2.0L 24V DOHCおよびSOHCで、ターボエンジンと4気筒ディーゼルも用意されました。また足回りを全面的に見直し、4輪独立サスペンションに減衰力を3段階に制御するTEMS(トヨタ電子制御サスペンション)、4輪ESCなどを採用し、安定した軽快な走りを実現。
インテリアの装備は、パワーウィンドウ、集中ドアロック、高音質オーディオなど、クラウンにも引けを取らない豪華さでした。中でも、輝くような白い「スーパーホワイト」のボディに黒く輝く「クリスタルピラー」、モケット張りのワインレッドの「ラグジュアリーシート」が、5代目マークIIを象徴する装備でした。また、国産初のツインターボエンジン搭載「GT ツインターボ」は、憧れのモデルとして注目を集めました。
 5代目マークIIの人気は凄まじく、1985年には月販台数は1万2000台を超え、2万台を超えることもありました。さらに、共通プラットフォームの「チェイサー」と「クレスタ」を従えた「マークII 3兄弟」は、4年間で115万台を達成、まさに1980年代を席巻したモデルでした。
ハイソカーと言えばマークIIがその代表格ですが、単に贅沢なクルマでなく、日本が豊かになり性能や装備など良質なものを求める時代に見事に応えたクルマと言えますね。
毎日が何かの記念日。それではまた明日!
(Mr.ソラン)
 https://clicccar.com/2021/08/22/1108674/ 

  
【今日は何の日?8月22日】 チンチン電車がトンキンを走る/世界初の飛行機レース/ハイソカーブームの立役者トヨタ5代目マークII登場!
  

 ↓以下、僕のチンチン禁止!破ったやつはコロナ感染! 
33760: 5ch_bot
【ベトナム】コロナ新規感染者11208人、737人死亡 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629639714

 21日午後6時から22日午後6時までベトナムでは新たに1万1214人の新型コロナ感染者が確認されました。
 その中で6人は外国からの入国者で、1万1208人は市中感染者です。
ホーチミン市とビンズオン省、ドンナイ省は感染者が最も多い地方となっています。
 一方、22日、7580人の感染者が完治し、21日から22日まで、15の省・市で、
新型コロナによる死亡者は737人に上りました。
 現時点でベトナムで新型コロナ感染者数は34万8059人で、
222の国と地域の中で68位になっています。
 また、完治した感染者数は14万7667人、死亡者は8277人です。
https://vovworld.vn/ja-JP/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9/%E7%9B%B4%E8%BF%9124%E6%99%82%E9%96%93-%E3%83%98%E3%83%88%E3%83%8A%E3%83%A0%E3%81%A6%E3%81%AF11208%E4%BA%BA%E3%81%AE%E6%96%B0%E8%A6%8F%E5%B8%82%E4%B8%AD%E6%84%9F%E6%9F%93%E8%80%85%E3%81%8B%E7%A2%BA%E8%AA%8D-1018310.vov 

 日本はこの10倍 

 死者が少ないな。
支那バックや支那ファームを打ちまくっているのかな 
33761: 5ch_bot
北海道の先住民、モヨロ人のオホーツク文化の文様の土器をつくる体験講座・網走 [水星虫★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629572713

 網走でオホーツク文化の文様の土器をつくる体験講座
 *ソース元にニュース画像あり*
 http://www3.nhk.or.jp/lnews/sapporo/20210821/7000037592.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を
 オホーツク文化の独特な文様の土器をつくる体験講座が網走市のモヨロ貝塚館で開かれました。
 体験講座はモヨロ貝塚で出土したオホーツク式土器について学ぶことで、
貝塚への関心を深めてもらおうと開かれ、親子連れなどが参加しました。
参加した人たちは、はじめに、学芸員からオホーツク式土器の
特徴などの説明を受けたあと土器づくりを体験しました。
初めは難しそうにしていましたが慣れてくると土器の表面に独特のきれいな文様を描いていました。
土器は乾燥などを経て1か月半ほどで完成するということです。
 参加した小学5年生の男の子は「最初は簡単かと思ったけど、やってみたら難しかったです。
特に飾りのひもが難しかったけどとても楽しかったです」と話していました。
 主催者の網走市立郷土博物館学芸員の梅田広大さんは
「1300年前の網走に暮らしたモヨロ人の生活の様子を土器作りを通じて体験してもらいました。
みなさん大変上手に作られていて驚きました」と話していました。
 08/21 19:06 

  まだ    08/22 4:06
 化?
 ル
ンブ
ラク
のス
K
HN 

 先住民てアイヌじゃないんだ
やっぱインチキか 
33762: 5ch_bot
【ANN世論調査】菅内閣支持率25.8%(ー3.8)不支持率48.7% [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629667395

 ANN世論調査 菅内閣支持率が発足後、最低を更新
8/23(月) 6:07配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/c0fe506e04202b5f7808d4ebc75724737a81fdc3
  ANNの世論調査で菅内閣の支持率が25.8%となり、政権発足以来、最低となりました。
  調査は21日、22日に行いました。
  菅内閣の支持率は25.8%で、先月の前回調査から3.8ポイント下がりました。
  一方で「支持しない」が政権発足以来、最も高い48.7%となりました。
  東京オリンピックについて、この時期に開催して「よかった」と答えた人は38%にとどまり、「よくなかった」が上回りました。
  新型コロナウイルスの感染拡大を抑えるため、ロックダウンなど個人の行動を制限する措置が取れるよう法律を見直すべきか尋ねたところ、「必要がある」と答えた人が67%に上りました。
  病院に新型コロナ患者の受け入れを強く求めるため法律を見直すかについても7割を超える人が「必要がある」と答えました。
 テレビ朝日 

 どんどん下がれ! 

 まだ4人に1人が支持してんのかよ
マジでガイジ多いんだな 
33763: 5ch_bot
【島根】缶ビール96本を盗む 90歳男を逮捕  [シャチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629642584

 8/22(日) 21:40配信 山陰中央新報
https://news.yahoo.co.jp/articles/0f18f0c2c7c2acea5b2604c4834f12a0282198e9
 倉吉署は22日、窃盗の疑いで、松江市東津田町、自称農産物販売業の男(90)を逮捕した。
  逮捕容疑は12日、鳥取県内のショッピングセンターで缶ビール4箱、計96本(販売価格計約1万8千円)を盗んだ疑い。同署によると「間違いありません」と容疑を認めているという。
  倉吉署によると、店主からの被害届を受け、防犯カメラの映像などから割り出した。 

 誕生日にローソク代わりにしたかったんだよ
 察してやれ 

 じじいハッスルしすぎだろ 
33764: 5ch_bot
【音楽フェス】<イナズマロック>開催中止を発表! 新型コロナ感染拡大、不安の声受け「『地域振興』に相反する」 [Egg★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629621806

 9月18・19日に滋賀県草津市で予定していた音楽フェス『イナズマロック フェス 2021』の開催中止が22日、発表された。公式サイトでは「今月に入っての滋賀県下における急激な感染拡大と、それに伴う県からのイベント開催自粛要請を受け」中止に至ったと説明。同日、フェスの発起人であるミュージシャン・西川貴教が会見に臨み、中止の決断に理解を求めた。
  公式サイトでは、さらに「今日に至るまで、なんとか開催まで漕ぎ着けるよう、自治体の皆さま、並びに関係各所と様々な調整を図ってまいりましたが、全国的な感染者数の増加、緊急事態宣言の延長、そして滋賀県へのまん延防止等重点措置の発令などによる、地元にお住まいの皆さまからの開催を不安視する声の高まりを考慮し、このままイベントを実施することは、元々の趣旨のひとつである『地域振興』に相反するものと判断し、このような結論に至りました」と理由を説明。
  その上で「これまで『イナズマロック フェス 2021』の開催を信じて、心待ちにしてくださった皆さま、応援してくださった皆さまに心より感謝申し上げますと共に、深くお詫び申し上げます」とつづっている。
  この日会見に臨んだ西川は、「我々はもともと地域振興、地方創生を軸に滋賀県の催し物としてこのイベントを続けてきた。そういった意味合いでも、是が非でも(開催を)続けるということより、将来、この先10年・20年、このイベントを県民の皆様とより大きなものに成長させていくために今、決断せざるを得ない」と中止に理解を訴えた。
  また、「本当に残念ではありますけれども、2022年9月17・18日を目標に、必ずや皆さんと笑顔でお会いできるように粛々と準備してまいります」と決意を新たにした。
  同フェスは、滋賀県出身の西川が発起人となり2009年から開催。昨年は、新型コロナウイルスの影響でオンラインにて開催されていた。
 2021-08-22 17:10 オリコン
https://www.oricon.co.jp/news/2204392/full/
 写真
https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20210822/2204392_202108220799975001629621274c.jpg 

 フジロック関係者聞いてるー? 

 サナギマン 
33765: 5ch_bot
【高市早苗】<総裁選出馬決意>安倍前首相に出馬を要請→断られ→「そんなら私が出たろやないかという気持ちになった」 [Egg★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629360458

 自民党の高市早苗前総務相は19日、党本部で二階俊博幹事長と面会し、菅義偉(すが・よしひで)首相の総裁任期満了(9月30日)に伴う総裁選に出馬する決意を固めたことを報告した。
 二階氏は「しっかり頑張りなさい」と応じたという。面会後、高市氏は記者団に対し「菅総裁の胸を借りて、政策を論争する場所をいただきたい。その一心だ」と語った。
 高市氏は記者団に、同じく保守系の安倍晋三前首相に総裁選への出馬を要請していたが、先月下旬に断られたことを明かし「そんなら私が出たろやないかという気持ちになった」と説明した。
 総裁選への立候補には20人の推薦人の確保が必要。高市氏は「日程などが正式に決定してからしっかりと動きたい」と述べ、日程が決まる26日以降に推薦人確保に向けた行動を開始する考えを示した。
 2021/8/19 16:41 産経新聞
https://www.sankei.com/article/20210819-3J7HY56EIJPIFORPQPO55JMIVQ/
 写真
https://www.sankei.com/resizer/ft_xvpqAPY3T0XfTVUim3U3Gd-Q=/730x0/filters:focal(787x415:797x425)/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/UILPZFV5UNKXVDA5OCIA2WJUSI.jpg 

 2なら下痢 

 アヘは
3回
来るの
待ってる 
33766: 5ch_bot
【政府】デジタル監、伊藤穣一氏見送り [香味焙煎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629288066

 政府は9月1日に発足させるデジタル庁の事務方トップとなるデジタル監人事で調整していた実業家、伊藤穣一氏の起用を見送る方針を固めた。複数の政府関係者が18日、明らかにした。伊藤氏は過去の資金援助問題で勤務先の研究機関所長を辞任した経緯がある。
 時事ドットコムニュース
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021081800827 

 海外で働く人は凄いっていう単純な発想はやめた方がええでw 

 で、誰だっけ? 
33767: 5ch_bot
【福島】スクールカウンセラーの福島大教職員わいせつか 18歳未満の少女に [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629637104

 福島民友新聞
2021年08月22日 08時40分
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20210822-649522.php
 福島県の県北地域の学校でスクールカウンセラーを務める福島大の教職員が、18歳未満の少女にわいせつ行為をしていたことが21日、関係者への取材で分かった。
 関係する機関が近く公表する予定。スクールカウンセラーは児童生徒の臨床心理に関して高度な専門的知識や経験を持つ人が就き、いじめや不登校、児童生徒の問題の解決などに当たるため学校に配置される。 

 裏山w 

 セクロスカウンセラー 
33768: 5ch_bot
【横浜市長選】首相のおひざ元・横浜市長選でも敗北 求心力低下は必至、混迷の政局 [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629635029

  横浜市長選は22日投開票され、新顔で元横浜市立大教授の山中竹春氏(48)=立憲民主推薦=が、新顔で元国家公安委員長の小此木八郎氏(56)や現職の林文子氏(75)らを破り、初当選を確実にした。
  菅義偉首相が支援した小此木八郎元国家公安委員長が敗北の見通しとなったことで、政局は一気に流動化しかねない情勢だ。現下のコロナ感染の収束が見通せず、衆院議員の任期満了まで2カ月を切る中、首相が思惑通りに解散権を行使できない可能性もある。
  横浜は首相のおひざ元でありながら、自民党をまとめきれずに分裂選挙に至ったほか、あえて支援した小此木氏を押し上げられなかったことは、求心力低下に直結する。
  首相の自民党総裁任期は9月30日に迫り、総裁選は9月17日告示、29日投開票の日程を軸に調整が進む。首相はすでに再選への意欲を示し、二階俊博幹事長や安倍晋三前首相らが再選支持を表明している。
  しかし、「全敗」した4月の衆参3選挙や、過去2番目に少ない議席に低迷した7月の東京都議選に続く地元での敗北で、次期衆院選を控える党内からは「選挙の顔」として疑問視する声が高まっている。
  首相が当初描いたとされる総裁選前の衆院解散や、総裁選での無投票再選には反対論が根強く、首相交代や執行部刷新を求める声に押され、衆院選前の総裁選実施と対立候補を擁立する動きが本格化しそうだ。情勢次第では事実上の任期満了選挙に追い込まれる可能性もある。
  一方、「菅政権が問われる選挙」と位置づけた野党側は、4月の衆参3選挙に続く「野党共闘」での勝利となったことを受け、次期衆院選に向けた共闘戦略の構築を急ぐ構えだ。(岡村夏樹、北見英城)
 朝日新聞8/22(日) 20:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/66774051ccefee8afa87585b1c6dadfcadaddef9 

 >>1
ロックダウンだの自粛だの人流だのワクチンだのPCR検査だの、
もはや人類はこれらの対症療法にウンザリなんだよ。
 1 ウイルスを根絶させる為の研究を国単位ではなく皆が協力してするとか、
2 ウイルスをばらまいたクズ国家を世界各国で報復するとか、
 しないと人類はクズ国家に支配されるか滅ぶんじゃね??? 

 コロナウイルス感染者数(2021年6月30日現在)
大韓民国 156,167
ジャップ 796,829
https://www.worldometers.info/coronavirus/
 だからさっさと韓国に来いと言っただろ。
この、ゴミジャップが! 
33769: 5ch_bot
【アメリカのCDC】7月、ワクチン2回接種済みの人は接種していない人に比べて、発症数は8分の1、入院や死亡数は25分の1だった [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629667344

 新型コロナウイルスのワクチン接種が日本で始まっておよそ半年が経ちました。
ワクチン接種がいち早く進んだ70-80代の高齢者における感染者の増加が抑えられているなど、ワクチンの効果も出始めています。
 接種に主に使われているのは「mRNAワクチン」という新しい種類のワクチンです。
新型コロナの流行からわずか1年ほどで承認されたことなどもあり、安全性に懸念を持つ人も少なくありません。
 しかし、実はこのワクチンは、ノーベル賞の有力な候補に挙げられるほどの画期的な発見によって実現したもので、
20年以上にわたる地道な研究が生んだ成果です。
 mRNAワクチンが体をウイルスから守る仕組みから変異株への効果や副反応について、
さらにワクチン開発の裏側や国産のmRNAワクチンの開発状況まで、現時点で科学的に確かめられている情報をまとめました。
 新型コロナウイルスが最初に見つかってわずか1年で実用化された「mRNAワクチン」。
臨床試験で確認された発症予防効果はファイザー製で約95%、モデルナ製で約94%と、十分な有効性が認められています。
 7月にアメリカのCDC(疾病対策センター)の研究者が発表したデータでは、
1週間の10万人あたりの新型コロナウイルス関連の発生人数で見ると、2回接種済みの人は接種していない人に比べて、
発症数は8分の1、入院や死亡数は25分の1だったことが示されました。 
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/86304?imp=0
 https://gendai.ismcdn.jp/mwimgs/d/4/-/img_d49ab8d5b89bcb1a8dabcdf3321826eb157159.jpg 

 まんこみせろこのやろう 

 反ワクそっ閉じ↓ 
33770: 5ch_bot
【新潟】マスクつけず来店の女、店頭のマスク盗んで着用し逃亡…窃盗容疑で現行犯逮捕 [チミル★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629629938

 店舗からマスク1枚を盗んだとして、新潟県警新潟西署は22日、自称無職の女(68)(新潟市中央区)を窃盗容疑で現行犯逮捕した。
 ※引用ここまで。全文は下記よりお願いいたします。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210822-OYT1T50128/ 

 マスクを盗みに行くマスクがなかったのか 

 >>1
店で無料配布してるやん 
33771: 5ch_bot
【大阪】制止した工事作業員も死亡 高3男子飛び降り、交野市 [oops★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629298574

 大阪府交野市の関西創価高で7月末、校舎屋上から飛び降りて死亡した同校3年の男子生徒(17)=京都府=を制止しようとし、一緒に転落、重傷を負った工事作業員の男性が入院先の病院で死亡していたことが18日、大阪府警への取材で分かった。
 男性は大阪府大東市の会社員田畑幸一さん(54)。転落時に頭を強く打ったとみられ、今月7日に死亡した。男子生徒は転落直後に搬送先の病院で死亡していた。
 府警などによると、男子生徒は7月31日午後、部活動後に校内で教員から指導を受けていたところ、突然屋上に駆け上がった。
 2021/8/18 23:46 (JST)updated
https://nordot.app/800732990887886848 

 関西創価高 

 当人は死んでもかまわんが工事の人はかわいそうだな 
33772: 5ch_bot
【新型コロナ】「幸せな低酸素症」に注意 自宅療養者 息苦しさ感じず重症化も [oops★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629502192

 新型コロナウイルスの患者の中には、肺炎が悪化して血液中の酸素の状態が悪くなっても息苦しさを感じないケースが報告されています。「幸せな低酸素症」と呼ばれる症状で、自宅で療養する患者が過去最多となる中、自分で気付かないうちに重症化する場合もあるため、専門家は血液中の酸素の値をパルスオキシメーターで繰り返し確認し、異変があればちゅうちょなく助けを求めるよう呼びかけています。
 新型コロナウイルスに感染した患者では、中等症で通常なら息切れをするような肺炎を起こした状態で、酸素を十分取り込めていないのに息苦しさを感じないケースがあり「ハッピー・ハイポキシア」=「幸せな低酸素症」と呼ばれています。
 厚生労働省が出している新型コロナウイルスの診療の手引きでも、状態が悪化しても患者は呼吸困難を訴えないこともあるとして注意を促しています。
 今、感染の急拡大で首都圏や沖縄県などで医療が危機的な状況となる中、自宅で療養する患者が急増しているため、専門家は自宅で療養中もこまめにパルスオキシメーターで血液中の酸素の値、酸素飽和度を計って、異変があれば医療機関などに連絡するよう呼びかけています。
 ■専門家「異変あれば ちゅうちょなく助けを求めて」
 新型コロナウイルス対策に当たる政府の分科会のメンバーで、東邦大学の舘田一博教授は「自宅で我慢していると知らないうちに意識がなくなり、重症化するおそれもある。パルスオキシメーターで血液中の酸素飽和度を繰り返し確認することが大事だ。意識がもうろうとしたり、唇の色や爪の色が悪くなるなど異変が見られた場合はちゅうちょなく、保健所や医療機関などに連絡したり、救急車を呼んだりしてほしい。連絡先は複数用意しておくことが大事だ」と呼びかけています。
 2021年8月21日 6時39分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210821/k10013214951000.html 

 ?
だ    08/21 8:29
ま化
ブルス
ンラク 

 これで死ねるなら悪くないな 
33773: 5ch_bot
【社会】「ハッカ油塗ったマスクはお断り」動物施設の掲示が話題に どんな危険が?獣医師に聞いた [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629587856

 2021年08月18日20時13分
 コロナ禍の中でのマスク着用が暑苦しいときには、マスクにハッカ油を塗って涼しさを感じようとする人もいるようだ。
 ただ、ハッカ油は、ネコなどのペットの健康を害する可能性があるともされている。そんな中で、マスクにハッカ油を使った客の入場を断る場合もあるとの貼り紙を出した動物関連の施設があると、ツイッターで話題になっている。



「鳥・小動物を守るために知ってほしいこと」
 施設の貼り紙については、2021年8月14日にその写真がツイッターで投稿された。
 「鳥・小動物を守るために知ってほしいこと」と赤字のタイトルで、ハッカ油を始めとした精油について、わずかな量でも命に関わることがあり危険だと注意を促した。
 また、精油由来の臭いは、鳥や小動物には、刺激臭として強いストレスになる傾向があるともした。そして、「生体の健康リスクを考慮し、マスクにハッカ油を使用したお客様との触れ合いをお断りさせて頂く場合がございます。ご了承ください」と告知している。
 この貼り紙を紹介した投稿は、大きな話題を集め、7000件以上もリツイートされている。ツイッター上では、過去には、猫カフェのアカウントも、同様な内容の投稿をしていた。
 ハッカ油を塗ったマスクは、ミント特有のスーとした清涼感があるとして、コロナ禍の中で人気が出ているようだ。
 大手メーカーの健栄製薬は、公式ツイッターで、マスク外側のアゴ部分にハッカ油を1滴垂らすか、水で薄めたハッカ油を吹きかけるかすれば気分爽快になれるとPRしている。ただ、刺激が強いのでつけ過ぎに注意し、体温を下げる効果はないので水分補給も同時に呼びかけている。
 一方、ペットを飼っている場合は、同社公式サイトのコラム「ハッカ油を安全に使うためのルール」で、ネコはハッカ油の成分が苦手なため、ネコがいる空間にはハッカ油を使わない方がよいと注意を促している。
 ネコなどへの危険性がありうる理由について、健栄製薬の学術情報部は18日、J-CASTニュースの取材に次のように答えた。


 「精油などを分解する代謝の能力がなく、肝不全になる可能性も」
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://www.j-cast.com/2021/08/18418516.html?p=all 

 ハッカネコ 

 じゃあマスクなしにしようぜ 
33774: 5ch_bot
【予告】たばこ値上げ10月から ゴールデンバット・シガー 370 円 →500 円 わかば・シガーも500 円 ★2 [幻の右★の母です。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629645031

 当社は、2021 年 10 月 1 日からのたばこ税増税等に伴い、本日、たばこの小売定価改定の認可申請を
財務大臣に対し行いました。今回、小売定価改定の申請を行ったのは、紙巻たばこ 127 銘柄、葉巻た
ばこ 18 銘柄、パイプたばこ 3 銘柄、刻みたばこ 3 銘柄に加え、かぎたばこ 22 銘柄の計 173 銘柄です。
 【代表的な紙巻たばこの改定価格】
・ナチュラル アメリカン スピリット(20 本入) 現行 570 円 → 改定 600 円
・セブンスター、ピース(20 本入) 現行 560 円 → 改定 600 円
・メビウス 現行 540 円 → 改定 580 円
・ピアニッシモ 現行 540 円 → 改定 570 円
・ウィンストン(キャスター、キャビン) 現行 500 円 → 改定 540 円
・キャメル 現行 450 円 → 改定 460 円
【代表的な葉巻たばこの改定価格】
・キャメル・シガー 現行 400 円 → 改定 500 円
・わかば・シガー 現行 410 円 → 改定 500 円
・エコー・シガー 現行 400 円 → 改定 500 円
・キャメル・シガー(スリム) 現行 380 円 → 改定 490 円
 その他の例
ゴールデンバット・シガー 370 円 →500 円
ゴールデンバット・シガー・メンソール 370円→500円
 https://www.jti.co.jp/investors/library/press_releases/pdf/2021/20210730_13.pdf
※前スレ
【予告】たばこ値上げ10月から ゴールデンバット・シガー 370 円 →500 円 わかば・シガーも500 円 [速報★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629640882/ 

 ヤニカス
からじゃんじゃん搾り取れ 

 https://i.imgur.com/jnkDNlf.jpg 
33775: 5ch_bot
【日経】アフガンで1400万人が深刻な飢餓 紛争だけでなく、深刻な干ばつや新型コロナによる貧困も原因 [みの★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629426603

 【ウィーン=細川倫太郎】イスラム主義組織タリバンがほぼ制圧したアフガニスタンでは、1400万人が深刻な飢餓に直面――。国連世界食糧計画(WFP)は19日までに同国で人道危機が進行していると警告した。年末までに支援のため2億ドル(約220億円)が必要とし、国際社会に協力を呼びかけた。
 WFPによると、アフガンの3人に1人が飢えに苦しみ、子どもは200万人が栄養不良の状態にある。数十年にわたる紛争だけでなく、深刻な干ばつや新型コロナウイルスの感染拡大による貧困が原因だ。タリバンの進攻によって多くの人々が避難を余儀なくされ、食料不足に一段と拍車がかかる可能性がある。
 続きはソースで。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR19BHZ0Z10C21A8000000/
2021年8月20日 1時34分 

 >>1
絶滅で 

 戦わない選択をしたのだから
自己責任 
33776: 5ch_bot
「生活保護で風俗やめられた」 なまぽちゃんが伝えたいこと ★2 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629341919

  <お金に困って風俗やるしかないかもと思ってる女の子みんな生活保護受給すること>。生活保護を受給する女性がツイッターとブログで、こう呼びかけていた。SNS(ネット交流サービス)上で「なまぽちゃん」と名乗る女性は借金が返済できなくなって風俗業界に入り、その後、新型コロナウイルス禍や抑うつ症状などの困難を経て生活保護にたどり着いたという。「風俗はセーフティーネットじゃない。当たり前に生活保護を受給してほしい」。生活保護バッシングが吹き荒れるSNSの世界から、なまぽちゃんが伝えようとしていることを聞いた。【山下智恵/デジタル報道センター】
  「メンタリスト」という肩書で活動するDaiGo氏が、動画投稿サイト「YouTube(ユーチューブ)」でホームレスや生活保護受給者を差別する発言をし、SNS上が騒然としていたころ、女性は思いを寄せる男性に生活保護を受給していることを打ち明けた。相手からは意外な言葉が返ってくるのだが、その前にこの女性がなぜ生活保護の受給を呼びかけるようになったかを紹介したい。
  女性は2021年6月にツイッターの個人アカウント「なまぽちゃん@元貧困風俗嬢」(@namapo_chan)とブログ「元貧困女子なまぽちゃん」(https://namapo.work/)を開設し、生活保護を受給する当事者として発信を始めた。ツイッターのフォロワー(読者)は400人余りとまだ少ないが、一部の投稿には数千単位の「いいね」がつくなど注目されている。
  冒頭の投稿の全文は次のようなものだ。<「コロナで可愛い風俗嬢増える」発言に対抗できるのはお金に困って風俗やるしかないかもと思ってる女の子みんな生活保護受給すること>。20年4月にお笑い芸人が「コロナが明けたら、なかなかの可愛い人が、美人さんがお嬢(風俗嬢)やります」と発言したことを意識したものだ。
  女性の貧困と風俗業界の関わりは深い。ブログには風俗業勤務の苦悩がつづられている。
  <毎日お腹(なか)痛くなりながら出勤して、ドブ臭い口に笑顔でキスして歯周病もらって。性を切り売りする度に尊厳は削られる>
  <結局普通のOLより貧乏だった。(新型コロナで)お客さん少なくて暇なんだからもっともっと出勤しなきゃ出勤しなきゃ出勤しなきゃ、そんな時に性病検査の結果、クラミジア陽性>
  <働きたくないけど働かなきゃいけなくて、でも働いちゃいけなくなって、薬代もかかって。生活は破綻していた。督促の電話が怖くてたまらなかった>
  <2週間後、茶封筒に入った生活費を役所から受け取った。すぐに市役所の食堂に入って、働かざる者なのにごはんを食べた。おいしかった>
  以下はツイッターの投稿だ。
  <借金返しきれなくなって風俗始める子へ。風俗やらないと返せない借金がある時点で返済計画が破綻してます、債務整理しましょう>
  <毒親から逃げてて生活保護受けれないとか昔の話だよ!みんな風俗辞めよ!>
  <女の子、支払いが詰んだからって風俗始めなくていいんだよ。女はいざとなったら身体売れるなんて決めつけを鵜呑(うの)みにしないで>
  取材を申し込むと、記事で名前や経歴について詳細を明かさないことを条件に応じてくれた。
 借金膨らみ「風俗しかない」
 7月中旬。東京都内の貸会議室に待ち合わせ時間ぴったりに現れた。紺色のカーディガンに紺色の上下。穏やかな語り口と眼鏡の奥の知的な瞳が印象的な小柄な女性だった。
  生活保護を悪い意味で使うことが多いネットスラングの「なまぽ」ちゃんを名乗ったのは、話題になって一人でも多くの人の目に留まり、救われる人がいればいいと思うからだ。
  抑うつ症状の悪化による入院から退院したばかりだという。赤いヘルプマークをカバンにつけている。記者の不安を察したのか。「今は体調がよくて。頭の整理のためにも人と話したかったんです」
  なまぽちゃんが風俗業界で働き始めたのは18年夏。当時は昼間の仕事で生計を立てていたが、親戚との金銭トラブルがきっかけで借金が膨らみ、最大300万円に。「風俗で働くしかない」と都内の風俗エステ店を皮切りに、高級エステ、高級ソープ、派遣型ヘルスなど風俗業界を転々とした。
  昼夜働いて借金は少しずつ減ったが、返せない月はリボ払いでしのぐなど自転車操業の月もあった。「19年まではインバウンドが好調で外国人が風俗を利用するなど収入が好調な月もありました。技術や会話でサービスする、と誇りに思ったこともあります」
 命の危険が常に(後略、(以下有料版で)
 毎日新聞 2021/8/19 05:00
https://mainichi.jp/articles/20210818/k00/00m/040/255000c
★1 2021/08/19(木) 05:50:56.18
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629319856/ 

 ぉ

 ま

ん

こ

ペロペロ💕 

 しょうもない人間を助けて何になるんだ。 
33777: 5ch_bot
【尾身会長】<人流をこれまでの6割まで削減してほしい、とお願いしているのは、誰かのためではなくあなた自身のため> ★2 [Egg★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629621854

 1年半近く続くコロナ禍で、多くの人が様々な我慢や制限を強いられている。自粛頼みの限界を指摘する声をどう受け止めるのか。そして、ワクチン接種後に見える未来とは?政府分科会の尾身茂会長に聞いた。
 「我慢の限界」との声も
 ーー1年半近く、様々な制限を求められている中ですでに我慢の限界を迎えたといった声も聞こえてきます。大学生は大学生活の4年間のうち、その半分近くが自粛生活です。こうした現状をどのように受け止めていますか?
 新型コロナ対策のために、あらゆる人々に我慢や自粛をお願いしてきました。おそらく辛くない人はいないでしょう。
 その中でも学生など若者や飲食関係者、非正規雇用の方々などに特に大きなしわ寄せがいっていると思います。
 影響が大きいからこそ、不安も大きい。我慢の限界を迎えてしまう、というのもある意味で当然のことだと私は思います。
 たとえば大学生活は一般的には4年間ですよね。そのうち半分近くがすでに過ぎ、様々な制限をお願いしている状態です。
 私が今、大学へ通う学生だったならば、「いいかげんしてくれ」と思うと思います。
 ーー若者世代からは、若者ばかりに感染対策への協力を呼びかけることに不満の声も上がっています。
 日本においては諸外国と比べても、多くの人に感染対策へ協力していただいていると考えています。
 自主的な取り組みがメインとならざるを得ない日本で、ここまで感染拡大を抑えることができたのは、非常に苦しい状況でも感染対策に協力していただいた人々のおかげです。
 ここまでコロナ禍が長く続いていても、しっかりと感染対策を続けてくれる多くの人々に感謝しています。
 そうした前提の上で、一部の方々の協力が得られていないこともリアリティですよね。
 私は、そうした人を決して非難するつもりはありません。
 ですが、聞こえのいいことだけを言ってもリスクコミュニケーションは成立しない。
 当初から申し上げてきましたが、このウイルスの性質上、知らず知らずのうちに感染を広げてしまうことがある。そして、それが家庭内で広がり、家族が重症化するといった場合がある。
 こうした現実もしっかりと伝えていく必要があると考えています。
 現在では、40歳から64歳の人流も時間帯によっては若年層よりも多くなっているということもわかってきました。若者だけでなく、こうした人々への呼びかけも重要になってきています。
 現在の感染状況では、「私は感染しないから大丈夫」ということはありません。あらゆる人が感染する可能性がある、それほどリスクは高くなっています。
 若いから自分は重症化しない、ということはありません。また、たとえ軽症であったとしても、後遺症がかなり長く続くということもわかってきました。
 すでに現在は平時の医療提供体制が崩壊している状況です。誰だってケガをすることはありますし、突然病気になることだってある。ですが、このままの状況が続けば、いつもならば救える命が救えないということが増えてしまいます。
 人流をこれまでの5割まで削減してほしい、とお願いしているのは、誰かのためではなくあなた自身のためです。
 つづきはこちらで
 8/22(日) 10:45
https://news.yahoo.co.jp/articles/9e0ab3bc0dba1c965d7cede6d4de2ed0bd45b81f
 写真
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210822-00010000-bfj-000-1-view.jpg?w=640&;h=427&q=90&exp=10800&pri=l
 1 Egg ★ 2021/08/22(日) 14:29:07.29
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629610147/ 

 鬼女板のハゲよ
 252 可愛い奥様 [sage] 2021/08/22(日) 17:30:09.59 ID:
夫婦できわどい下着サイトを見ていたら嫁が発情してそのまま避妊せず外だしだけど危険日にセックス。激しく感じまくっていた。
翌週は忙しく出来ないので二人とも盛り上がってしまい勢いで中だし。
 生理が来てよかった・・・。 

 バカは死なないと治らない 
33778: 5ch_bot
【横浜市長選】<自民党>敗北に衝撃!幹部は取材には応じないと拒否。「党として推薦や支援をした候補ではない」 ★2 [Egg★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629664355

 22日の横浜市長選で地元出身の菅義偉首相が支援した前国家公安委員長小此木八郎氏が敗北したことで自民党内には衝撃が広がり、幹部は一斉に沈黙を保った。野党は立憲民主党推薦の横浜市立大元教授山中竹春氏の当選で「次期衆院選に向けて弾みがついた。投票で政治は変えられるとの雰囲気が醸成される」(立民幹部)として選挙準備を急ぐ構えだ。
  自民党幹部は市長選の結果を受けた取材には応じないと拒否。「党として推薦や支援をした候補ではない」として距離を置いた。
  取材に公明党幹部は「菅政権の新型コロナウイルス対策への不満が小此木氏を直撃した。」と分析した。
 8/22(日) 21:18 共同通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e70894983ac7566bcf40df7e5db0c7ce142b4ab
 1 Egg ★ 2021/08/22(日) 23:52:56.11
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629643976/ 

 なおみったか 

 思い知ったか! 
33779: 5ch_bot
「こんな身近な病気だとは…」性感染症の検査件数が激減 コロナ対策に追われる保健所 [ベクトル空間★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629656421

 https://news.yahoo.co.jp/articles/54ee7506bf1019811f1bde6124263cee841887f8
(全文はリンク先を見てください)
鳥取県は毎年、7月からの夏休み期間を「性感染症予防キャンペーン」と定め、積極的な検査を呼びかけている。
ところが今、検査の実績が激減する厳しい状況に直面していた。
そこには、新型コロナウイルス対策に追われる保健所の実態があった。コロナ禍の隠れた影響を「深層調査」した。
 【画像】ためらいがちな性感染症検査…コロナ禍で検査体制が厳しい状況に
 「症状なかった」関係持った相手からの連絡で感染判明
20代女性: 

 鳥取の保健所はわりと暇なんじゃないの? 

 デスバクシネィっ♪
ヘルバクシネィっ♪
 ゲノムを焦がすぅぅ♪
 オー♪バクシネィテッドロケンロール♪ 
33780: 5ch_bot
【速報】小池都知事「都と県をまたぐ修学旅行『中止』を」★4 [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629372010

 https://news.livedoor.com/article/detail/20724621/
 東京都の小池知事は、都と県をまたぐ修学旅行の中止や延期を求めた。
 小池都知事「都立学校においても、都県境を越える修学旅行等については、
中止または延期することとしているが、子どもたちの心身の健康のため、
学校現場において工夫しながら学校を行事を行っていくことが必要と考える」
 小池知事は、不要不急の外出や都と県をまたぐ移動の自粛を訴えていることを受け、
19日の都議会で、あらためて修学旅行の中止や延期に触れた。
 一方で、学校行事は必要との考えを示し、感染対策を徹底するよう求めている。
 前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629364286/
1が建った時刻:2021/08/19(木) 16:24:00.29 

 でも千葉のガキはパラリンピック見に来いよな 

 でもパラ観戦は強制、と 
33781: 5ch_bot
【自民党】政府、使い捨てスプーン・歯ブラシ・くしなどプラ製品12品目の『有料化』等を、来年4月から実施へ ★5 [ネトウヨ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629636630

  環境、経済産業両省は、プラスチックごみ削減を目的とした新法に基づいて、スプーンや歯ブラシ、くしなど使い捨てプラ製品12品目の提供削減を事業者に求める方針を固めた。事業者は、有料化や受け取り辞退者へのポイント還元などから具体策を選ぶ。新法の施行は来年4月1日とする予定。23日に開く有識者会議に示し、秋にも関連の政省令を定める。
  これまで無料で提供されていたプラ製品の多くが影響を受けそうだ。コンビニで弁当を購入した際にスプーンを無料で受け取れなくなったり、ホテルの客室に歯ブラシが常備されず、希望者だけに提供されたりといったことが想定される。
https://nordot.app/802073326525956096

スプーンなどプラ製12品目、有料・再利用義務に
来春、コンビニ・百貨店対象
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO75016400R20C21A8MM8000/
6月に成立した「プラスチック資源循環促進法」に基づき、政府がまとめた事業者向けの具体策の原案が分かった。コンビニや飲食店で無料配布する使い捨てのプラ製スプーンなど計12品目を削減対象品目にする。プラ製品の使用量が年間5トン以上の事業者には有料化や再利用といった対応を義務付ける。
 22年4月からの適用を目指す。対象品目は買い物の際に無料で配られるスプーン、ストロー、マドラー、ホテルが提供しているヘア...

画像
https://i.imgur.com/hHVKEFi.jpg

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629628665/ 

 もう自民はむり 

 これって私権制限じゃないの? 
33782: 5ch_bot
菅義偉「疲れた!」秘書官「お盆は休んで下さい…」菅「休めるわけないだろ!」気に入らないと声を荒げ、秘書官から距離を置かれる… [ネトウヨ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629645778

  3月28日以降、丸一日の休みを取っておらず、最近は「疲れた」と漏らすことが多くなった菅首相。秘書官が「お盆は休んで下さい」と気遣っても、
「休めるわけないだろ」
  と、語気を強めるばかりだという。
 官邸関係者が嘆息する。
 「気に入らないと声を荒げる。秘書官たちも必要最小限のコミュニケーションしか取ろうとしなくなりました」
  盟友であるはずの閣僚たちの声も届かない。
 「感染者数が増え続ける中で五輪開催に固執していた菅首相に、小此木氏や小泉進次郎環境相、梶山弘志経産相らが『中止すべき』と進言していました。小此木氏は、首相が秘書として仕えた小此木彦三郎元通産相の息子です。首相にとって、小此木氏や進次郎氏ら“神奈川組”は、コロナで会食が封じられてからも議員宿舎で集まっていた数少ない相談相手でもある。また梶山氏にしても、首相が師と仰ぐ梶山静六元官房長官の息子。いずれも身内同然の閣僚たちでしたが、彼らの意見もマトモに取り合わなかったのです」(官邸担当記者)
 https://bunshun.jp/denshiban/articles/b1521 

 次は大将首を取るぞ
 この勢いで菅首相も落選させよう
 2009年神奈川2区
菅 義偉 自民党 132,270票 46.52%
三村和也 民主党 131,722票 46.32%
 菅の地盤は崩壊してる
 カジノ反対ハマのドンほえた「自民党は全員落とす」
https://www.nikkansports.com/m/general/nikkan/news/202011130000509_m.html 

 ボケ始めた老人の行動 
33783: 5ch_bot
【東京】今月、自宅療養中に死亡8人、全員コロナワクチン未接種だった [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629624519

 都内では今月に入ってから男性6人、女性2人の合わせて8人の人が自宅療養中に亡くなっています。
 うち50代以下の人が6人です。基礎疾患のない人は2人。
 そして、ワクチンについては全員が未接種だったということなんです。
 自宅療養と入院等調整中は合わせて4万人に迫る勢いです。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000226338.html
 【東京】 自宅療養の50代女性 「ワクチンを打っていなかったらもっとひどくなっていたのではないかと思うので、やはり受けてよかった」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629620142/ 

  
【トンキン】今月、自宅療養中に死亡8人、全員コロナワクチン未接種だった
  

 嫌だなぁ怖いなぁ・・・ 
33784: 5ch_bot
【自民党総裁選挙】<小泉環境相 >菅首相の再選を支持!首相は「言葉より決断の人」 [Egg★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629448142

 9月末の任期満了にともなう自民党総裁選挙をめぐり、小泉環境相は会見で、菅首相の再選を支持する考えを示した。
 小泉環境相は、「今回の総裁選でもう一度、闘う菅首相の良さを多くの方に感じていただけるような、そんな機会にしていただきたい」と述べ、自民党総裁選で菅首相の再選を支持する考えを示した。
 小泉環境相は、さらに「ワクチンは、間違いなく首相の決断だ。1回目の接種が国民の50%を超えた。ワクチン接種も1日100万回は無理だろうと言われたが、菅首相が押し切った」として、菅首相は「言葉より決断の人」だと強調した。
 https://news.yahoo.co.jp/articles/355002c1c3ad7b00533165d9fb9037a16beaadf4 

 セクシー 

 全国緊急事態宣言 はよせえ
パラリンピック中止 はよせえ

 国賊・朝敵・棄民政策
中抜き、火事場泥棒のオンパレード
五輪強行戦犯共の逮捕・処刑 はよせえ
自民党、公明党 を許すな


特別定額給付金 (国民全員) はよせえ

選挙までに 給付されなかった場合
 → 野党に投票 ☺ 
33785: 5ch_bot
【新型コロナ】配達間に合わず…重症者増加で医療用酸素の需要急増 [ゆき★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629628541

  東京都で22日、新たに確認された新型コロナウイルスの感染者は、4392人と先週日曜日より97人増え、6日連続で4000人を超えました。重症者は271人、8人の死亡も確認されています。このほか、これまでに発表されている感染者数は千葉で1246人、また三重と奈良で過去最多となっています。重症者は午前0時時点で1891人と前の日より3人増え、10日連続で過去最多を更新しました。自宅療養者も増加の一途をたどっていて、東京だけでも、21日時点で入院患者3964人に対し、自宅療養と入院等調整中は合わせて3万9592人と4万人に迫ります。都は自宅療養中に体調が悪化し、酸素投与が必要となった人を受け入れる「酸素ステーション」を23日から運用を始めます。ボンベに酸素を注入する工場では、急ピッチで作業が行われ配送に追われていました。
 テレ朝news 2021/08/22 18:01
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000226339.html 

 うおおおあお
2ゲットとおおおおお 

 維新の華麗な実績

西端勝樹守口市長 宅建業法違反
徳村聡大阪府議 知人暴行で賠償命令
高木かおり参議院議員 政党交付金で借金返済
下地幹郎衆議院議員 中国企業IR汚職
田中厚志松原市議 議会休み旅行
羽田達也池田市議 保険金詐欺 逮捕
富田武彦大阪府議 不正預かり金
中村晴樹大東市議 給付金不正受給
元橋理浩寝屋川市議 給付金不正受給
広田和美大阪市議会議長 政務活動費不正
飯田哲史大阪市議 政務活動費不正
伊藤良夏大阪市議 政務活動費不正
梅園周大阪市議 政務活動費不正
小林由佳、黒瀬大堺市議 政務活動費不正
北野礼一堺市議 政務活動費不正
西井勝堺市議 ひき逃げ 
山本景大阪府議 女子中学生恐喝
山本大大阪府議 泥酔暴行
冨田裕樹池田市長 家庭用サウナを市役所持ち込み
丸山穂高衆議院議員 北方領土戦争扇動発言で除名
中谷恭典大阪府議 市駐車場私物化
森忠久寝屋川市議 居住実態不正
梅村みずほ参議院議員 公設秘書殺人未遂で逮捕
木下章広富山市議 建造物侵入
荻野稔太田区議 口座不正譲渡
中谷裕之参院候補 運動員逮捕
山本修広柏原市議 政務活動費不正
中野隆司柏原市長 女性スキャンダル  
橋本和昌大阪府議 過去四年の収支報告書未提出
樽谷彰人兵庫県議 DV 逮捕
不破忠幸大阪市議 公職選挙法違反逮捕
森夏枝衆議院議員 怪文書で誹謗中傷
田中孝博支部長 不正リコール逮捕 
33786: 5ch_bot
【コロナ】岐阜で自宅療養始まる、宿泊療養施設が埋まり「自転車操業」状態 [haru★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629624578

 岐阜県の新型コロナウイルス新規感染者が二十一日、過去最多を三日ぶりに更新し、三百四十五人になった。これまで最多だった十八日の三百三十八人を七人上回った。
感染者数の急増で飛騨を除く地域で宿泊療養施設が埋まったことを受け、この日から無症状・軽症で基礎疾患のない二十代を中心に、数十人が自宅療養を始めた。
 県によると、無症状や軽症者が入る県内七カ所の宿泊療養施設は、二十日に羽島市内の四カ所と多治見市内の一カ所、二十一日に大垣市内の一カ所が満杯になった。県内の自宅療養者数は、二十二日から県が前日分を発表する。
 自宅療養者には、血中酸素濃度を測るパルスオキシメーターや体温計を県が配布し、一日二回の体調確認をする。希望者には食料も届ける。自宅から外出しないことへの同意も求める。
 県健康福祉部の堀裕行部長は「入院患者も急速に増えているため、今後はある程度、症状のある方も宿泊療養施設に入ってもらうことになる。
必要な人が入院できるようにするため、新規感染者をこれ以上増やさないことが大切」と強調した。

この日の感染者で最も多かったのは二十代の百八人。十代は五十九人、三十代は四十六人だった。二十代以下で全体の約55%を占めた。
新規のクラスター(感染者集団)は、友人同士で室内で運動したり、職場の同僚でバーベキューをしたりして感染が広がった例など計八件を認定した。
 飛騨圏域を除いて二十一日までに満杯になった県内の宿泊療養施設は、症状が改善されて施設を出た人の空き分しか新たに入れない「自転車操業」の状態になっている。
 昨年四月、県内で最初に運用が始まった羽島市の「ホテルKOYO」(二百六十五室)をはじめ、施設が集中する東海道新幹線岐阜羽島駅周辺の施設を取材した。

ホテルKOYOには、日中は六人の看護師が常駐しており、二十二日からは医師も常駐する。接触を避けるため、看護師は二百五十人を超える入所者に、電話で朝、昼、夜と一日三回の問診をしている。
 施設内は、スタッフが使う「グリーンゾーン」と、患者が過ごす「レッドゾーン」が明確に線引きされている。エレベーター前に境界があり、看護師はレッドゾーンに入るたびに新品の防護服を着て、出るたびにそれを廃棄する。

続いて案内された「ルートイン岐阜羽島駅前」(百八十四室)では、入所予定者を乗せたタクシーやワンボックスカーなど五台が待機していた。
 「人が少なくて回っていません」。スタッフが疲れた表情で話す。本来は看護師三人で対応する施設だが、スタッフは「第四波までと違ってワクチン接種業務があるので、看護師が確保できない日も多い」と内情を明かした。

県内でも二十一日から自宅療養が始まり、今後は宿泊療養施設に入る患者は、相対的に症状が重い患者になる。
人手は現在でもぎりぎり。症状が重い患者が増えると、今の体制では対応が難しいように感じた。
 県の医療検査体制対策室の加藤一郎室長は「感染者の急増で、看護師は連日夜遅くまで働く日が続いている。
看護師は宿泊療養施設の『肝』なので、さらなる確保に努めていきたい」と話した。 
 https://img.topics.smt.news.goo.ne.jp/picture/chuplus/m_chuplus-315719.jpg

2021年08月22日05時00分
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/chuplus/region/chuplus-315719 

 >>1
ロックダウンだの自粛だの人流だのワクチンだのPCR検査だの、
もはや人類はこれらの対症療法にウンザリなんだよ。
 1 ウイルスを根絶させる為の研究を国単位ではなく皆が協力してするとか、
2 ウイルスをばらまいたクズ国家を世界各国で報復するとか、
 しないと人類はクズ国家に支配されるか滅ぶんじゃね? 

 田舎でコロナになっら村八分にされるの? 
33787: 5ch_bot
【神奈川】小田急ロマンスカーにひかれ男性死亡 海老名駅、1万2千人に影響 [シャチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629468257

  20日午前11時20分ごろ、小田急小田原線海老名駅で、男性が箱根湯本発新宿行き特急ロマンスカーにひかれ、死亡した。県警海老名署で男性の身元や事故原因を調べている。
  小田急電鉄によると、相武台前~海老名間で上下計38本が運転を見合わせ、約1万2千人に影響した。
 神奈川新聞社
https://news.yahoo.co.jp/articles/007020995ea4d429c86fe7f1ce379766185fc026 

 愛に気付いてください 

 特急ロマンスカー
  
    _ノ乙(、ン、)ノ 展望席とかあるタイプ? 
33788: 5ch_bot
みずほ銀行 システム障害全面復旧 記者会見開き原因など説明へ [マスク着用のお願い★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629438510

 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210820/k10013214051000.html
みずほ銀行 システム障害全面復旧 記者会見開き原因など説明へ
 みずほフィナンシャルグループはみずほ銀行とみずほ信託銀行で発生していたシステム障害が、20日正午ごろ復旧し、全国の店舗の窓口ですべての取り引きができるようになったことを明らかにしました。20日午後にも記者会見して原因などを説明するとしています。
 2021年8月20日 14時36分
NHK 

 みずほ、またお前か 

 またみずほか! 
33789: 5ch_bot
【航空】 「ブルーインパルス」、予行をあす実施 午後2時~2時15分 [2021/08/21] [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629537792

 2021年8月21日 
 編集部
 航空自衛隊松島基地所属の「ブルーインパルス」は、東京パラリンピック開会日の8月24日に実施する展示飛行の予行を、あす8月22日の午後2時から2時15分にかけて実施する。
渋谷区から都心に入り、豊島区、北区、足立区、葛飾区、千代田区、港区などを一周し、東京上空を離れる。国立競技場、東京スカイツリー、東京タワー周辺も飛行する。本番の飛行時間は23日に発表する予定。
報道によると、本番ではシンボルマークの赤、青、緑の3色のラインをカラースモークで描く。シンボルマークは描かないという。
 https://www.traicy.com/posts/20210821217762/ 

 オリンピックのやつ酷すぎやったからあんまり期待できひんな 

 さすがにもういらんわ 
33790: 5ch_bot
【アメリカ】コロナワクチン接種率が低い州と高い州の間で住民の死亡率に5・5倍の差があることが分かりました [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629601986

 新型コロナの感染が再拡大しているアメリカで、
ワクチン接種率が低い州と高い州の間で住民の死亡率に5倍以上の差があることが分かりました。
 アメリカのCNNによりますと、ワクチン接種率が低い10州と高い10州を比較した結果、
新型コロナによる死者数は10万人のうち、接種率の高い州で0.6人、低い州で3.4人と、約5.5倍の差がありました。
 また入院する人の割合は、人口10万人あたり接種率の高い州で約10人であるのに対し、
低い州では39人ほどで、4倍近い差があります。
 全米で最も接種率の低い10州は南部に多く、接種完了率は41%以下でしたが、
高い州は北東部が中心になっていて、接種完了率は58%以上と開きがあります。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000226176.html 

 [米軍の生物兵器担当からの助言]
リー・メリット博士「これは一種の遅延死ですよ」
<告発動画>ご本人が話していますので、どうぞご覧ください。
gnews.org/894289
 私が知っている4種類のワクチンは
フェレットと猫で実験したのですが、
全ての実験動物は亡くなりました。
 明らかなのは、
動物はワクチンで死んだのではなく
抗体依存性感染増強が原因です。
今はADEと呼ばれていますが、
以前は抗体依存性免疫増強と言っていました。
 (動物はmRNAワクチン接種後)
ウイルスで再度感染させてみると、
ワクチンはウイルスを殺せない結果になりました。
 逆に、体内でプログラムされた免疫反応は
ウイルスを包んでしまうのです。
ウイルスはまるで猫の体に入った
トロイの木馬のように、ウイルスは
猫自身の免疫システムに無視されました。
ウイルスは、免疫システムから逃れて複製します。
最後に猫は、敗血症と心不全で亡くなりました。
同様なことはフェレットの身にも起きました、
何度試しても死んでしまいます。
 「mRNAワクチンは、動物接種で成功したことはない」ことを
私は言いたいのです。
 今まで人体実験をしたことがありません。
少なくとも我々はしていない。

※それがどういうわけか、FDA承認ワクチンと同じように流通し始めてしまった。
※これは生物兵器である。。 

 1日の感染者20万、死者1500人
ふぁーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
33791: 5ch_bot
【速報】東京都 30歳代の男性、コロナで死亡 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629619417

 東京都は22日、新型コロナウイルスの感染者を都内で新たに4392人確認したと発表した。
1週間前から97人増え、日曜日としては過去最多となった。
 都によると、直近1週間の平均新規感染者は4733人で、前週(4264人)から11%増えた。
重症者は前日から1人増の271人で、1週間前と比べると、20人増加している。
 また、30歳代の男性1人を含む計8人の死亡が確認された。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210822-OYT1T50108/ 

  
【速報】トンキン 30歳代の男性、コロナで死亡
  

 ぎゃああああ 
33792: 5ch_bot
【教育】「やればできる」は幻想…子供の学力の約半分は「遺伝」で決まるという残酷な真実 ★8 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629652275

 《いくつになっても夢を持とう》、《あなたの夢は何ですか?》。
テレビや雑誌で、小学校の教室で……私たちは至るところでこうした文言を繰り返し目にしてきた。
しかし現実には、すべての人間が夢を叶えることが出来ないことを、我々は暗黙の内に理解している。
多くの人が生きづらさと不安を感じざるを得ない──
そんな社会を作家の橘玲さんは最新刊『無理ゲー社会』で攻略困難なゲームにたとえて解き明かしている。橘さんはこう語る。
 「日本では子供のときから『あなたの夢を決めなさい』『夢に向かって努力しなさい』と言われ続けますよね。
でもそれは同時に、『夢を実現できなかったら、あなたは人生の敗者です』という通告にもなってしまう」(橘さん)
 そのうえSNSが発達した現代社会は、夢のレベルも青天井だ。
 「SNSの普及で誰でも『リア充アピール』に夢中になるだけでなく、レディー・ガガやビヨンセなど、世界のセレブが直接ファンに語りかけるようになりました。
しかし、スターはきわめて希少な存在だから価値があるのであって同じ立場になれる可能性は限りなくゼロに近い。
 加えて知識社会とは、知能や学歴が大きな優位性を持つ『知能格差社会』。
その結果、夢を叶えて自己実現できるのはほんの一握りの『上級国民』に限られてしまうのです」(橘さん)
 たとえ叶えるのが困難だったとしても、少しでも夢に近づくべく努力することはできるはずだ。
だが、知能や学力の約半分は遺伝で決まるという残酷な現実がある。
 「子供への遺伝を論じることは長らくタブーでしたが、いまでは知能や学力に遺伝が大きく影響することは行動遺伝学の定説です。
しかもこれまで後天的に身につくとされてきた『努力できるかどうか』や『集中力』、『やる気』も最新の知見では半分程度は遺伝が影響している。
 幼児期の虐待や育児放棄は子供の人生に深刻な負の影響を与えますが、
その一方で、極端に恵まれた家庭環境(子育て)が子供の成長にほとんど影響を及ぼさないこともわかってきました。
現代社会のごくふつうの子育ては、人類史的にあり得ないほど素晴らしいのです。
『学力は教育によって無限に伸ばすことができる』というのはたんなる神話にすぎません」(橘さん)
 行動遺伝学の第一人者で慶應義塾大学教授の安藤寿康さんも言葉を重ねる。
 「あらゆる能力や心理的な個人差は、遺伝と環境の両方が影響しています。
遺伝的要因と環境的要因を長方形に見立てて、縦の長さが遺伝、横の長さを環境とすると、縦と横を掛けることで面積が求められます。
 仮に遺伝が同一でも環境によって面積が変わり、環境が同じでも遺伝によって面積が変わる。
この面積の差が一人ひとりの能力差であり、よい遺伝を受け継ぐ子供ほど個人の能力が高くなると期待できます。
 ただし子供は父親からも母親からも遺伝子を受け継ぎますが、一卵性双生児以外はきょうだいでも、親から受け継ぐ遺伝子の組み合わせは違います。
どの遺伝子をどう受け継ぐかは、まるでくじ引きのようなもの。コントロールなどできないのです」
 なんとも「残酷な真実」だ。しかしその一方で、事実を突きつけられたことで「救われた」とため息をつく母親たちもいる。
 「仮に子供の知能や性格が家庭環境で決まるとしたら、その責任はすべて親が負うことになります。
こうして子供が発達障害や不登校になると『子育てに失敗したからだ』と親が責められることになる。
 私が著書で子供の人格形成に遺伝がかなり大きく影響しているという研究を紹介したら、『救われました』という親からの感想がたくさん届きました。
遺伝の影響を一切認めない『環境決定論』はものすごく残酷なのです」(橘さん)
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb04b0e4c68ceb7f640c9f0421794ad50bb011ac?page=1
 ★1が立った時間:2021/08/22(日) 16:06:15.64
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629642181/ 

 常識。 

 安倍が答え
教育費をいくらかけても馬鹿は治らない 
33793: 5ch_bot
【兵庫県警】五輪派遣部隊の30人以上の感染者、全員がワクチン未接種だった、山形県警の14人も全員がワクチン未接種だった [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629507513

 東京五輪の会場警備に全国から派遣された警察官の新型コロナウイルス感染が相次いでいる。
本県部隊の感染者は20日現在で14人に上り、県警は全員がワクチン未接種だったと明らかにした。
 感染者が多く、後に緊急事態宣言が出される地域での任務に、
現場の警察官や親族などからは「“丸腰”で戦地に行かせるようなもの」
「国や都が優先接種の態勢を整えるべきだったのでは」と、非難や疑問の声が上がっている。
 なぜ全員がワクチンを受けられなかったのか。警視庁の部隊は6月上旬から7月上旬にかけて都の大規模接種で済ませていた。
同庁人事1課の担当者は「警察庁からの通達もなく、(応援の他県警にまで)接種をお願いできる状況ではなかった」と話す。
 30人以上の陽性者が出た兵庫県警も感染者全員が未接種だった。
 担当者は「派遣後に警視庁枠で受けられたのは一部で、事前に兵庫県内で接種した隊員はいない。
せめて国や県から優先接種の通達があれば…」と苦しい胸の内を明かす。
https://www.yamagata-np.jp/news/202108/21/kj_2021082100437.php 

 しょうもない高齢者や遊び歩くための大学生への接種より
こっちのが優先だろうに 

 公務員全員ワクチン接種してるイメージだったけどそうでもなかったんだなw 
33794: 5ch_bot
【群馬】右折の軽自動車と衝突、大型バイクの33歳女性死亡 逮捕された車の運転手「行けると思って進んだら、ぶつかってしまった」 [シャチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629651302

 22日午前9時45分ごろ、群馬県高崎市金古町の信号のある県道交差点に大型バイクで直進した甘楽町金井の介護福祉士、大河原由貴さん(33)が、対向車線から右折してきた軽自動車と衝突、前橋市内の病院に搬送されたが、全身を強く打ち、約2時間後に死亡が確認された。
 高崎署は過失運転致傷の疑いで軽自動車を運転していた沼田市西原新町の会社員、高坂結実容疑者(24)を現行犯逮捕した。容疑を過失運転致死に切り替える。調べに「行けると思って進んだら、ぶつかってしまった」と供述、容疑を認めている。
 同署によると、大河原さんは知人とツーリング中で、高坂容疑者は親族の家に向かう途中だった。
 産経新聞
https://www.sankei.com/article/20210822-DE4BMEONOJIKTCVMKOJ3OFHXHU/ 

 >>1
tp://video.twimg.com/ext_tw_video/1428787006281330690/pu/vid/720x900/nG9QUPDOhzwReab_.mp4
    

 ゲーム感覚なのか?頭おかしい 
33795: 5ch_bot
【ブルームバーグ】日本ワクチン接種の出遅れ挽回、このまま続けば、9月12日までに51%と現在の米国並みとなり、10月末には8割に達する [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629601101

 日本の新型コロナワクチン接種は欧米先進国からの出遅れを取り戻しつつあり、数週間以内に現在の米国の水準である5割に到達する見通しだ。
 度重なる緊急事態宣言が回復の妨げとなっている日本経済にとって朗報となる。
 日本国内では16日時点で人口の37.6%が2回のワクチン接種を済ませている。
ブルームバーグの試算によると、1日当たりの接種は過去30日平均で140万回。
 現行ペースがこのまま続けば、接種率は22日にも菅義偉首相が今月末に目指していた4割を超える。
9月12日までに51%と現在の米国並みとなり、10月末には8割に達する。
 菅首相は17日、8月末に国民の半数近く、9月末には6割近くが2回のワクチン接種を終えるとの見通しを示した。
10月初旬までに全対象者の8割に接種できる量のワクチンを配分するとも語った。
 接種の進ちょくで感染拡大が抑制されれば、緊急事態宣言に伴う行動制限の緩和によって景気回復の時期が早まる可能性もある。
 大和総研の神田慶司シニアエコノミストは、足元の感染拡大が収まり、10月末時点で全国民の8割が接種を完了すれば、
「サービス消費が回復に向かうことが可能となる」と述べた。
 政府の観光支援事業「GoToトラベル」などの再開も視野に入り、10−12月期には明確なプラス成長に転じるとみている。
 外出自粛要請の続く日本は、経済回復も出遅れている。国際通貨基金(IMF)は世界経済見通し(WEO)で、
今年の実質成長率を米国と英国は7%と高く見込む一方、日本は3.3%から2.8%に引き下げた。
 米アップルの移動傾向リポートによると、ニューヨークやロンドンの居住者の活動レベルは、日本を大きく上回る。
政府は17日、感染力が強いデルタ株による感染拡大を受けて、東京都など6都府県に対する緊急事態宣言を9月12日まで延長し、
京都や福岡など7府県も対象に追加した。消費者の姿勢が一段と慎重になる恐れもある。
 第一生命経済研究所の永浜利広首席エコノミストは、「デルタ株が出る前であれば、個人消費や景気の回復の鍵はワクチン接種率だった」と指摘。
デルタ変異株の急速な流行により、「感染者数の増加だけでコロナを怖がらないような国民の意識の変化が、本格回復の新たな条件になってしまった」と述べた。
 ワクチン接種の進展にもハードルが待ち受ける。国立神経精神医学センターの調査では、
「ワクチンを打ちたくない」と答えた人は全体の11.3%。15〜39歳は14−15%台、65〜79歳では4−7%台と、
未接種の多い若年層でワクチンを忌避する傾向がみられた。
 世界保健機関(WHO)事務局長上級顧問を務め、現在は福島県相馬市の新型コロナウイルスワクチン接種メディカルセンター長の渋谷健司氏は、
「コロナは深刻な病気ではないと考える若い人々にとって、より強く表れる副反応はワクチン接種をちゅうちょさせる」とし、
接種率は60%に達すると停滞が始まると警告する。
 渋谷氏は、若者へのワクチン接種を進めるため、「ワクチンを受けるための社会的インセンティブが必要」との見解を示した。
具体的には、イベントやコンサート、パブの入場の際に、ワクチンパスポートとPCR検査の陰性証明書を提示することを提案した。
https://toyokeizai.net/articles/-/449244
 https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/9/7/1140/img_9733b77b119b29f60ba00318e9689d6797874.png
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/0/5/1140/img_051eafbf96ec020d35ff591a8bb2b2b6117796.png
 【ワクチンパスポート】導入されれば未接種者は新幹線に乗れず、デパートやショッピングモールも利用不可となる可能性 ★20
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629595512/ 

 [米軍の生物兵器担当からの助言]
リー・メリット博士「これは一種の遅延死ですよ」
<告発動画>ご本人が話していますので、どうぞご覧ください。
gnews.org/894289
 私が知っている4種類のワクチンは
フェレットと猫で実験したのですが、
全ての実験動物は亡くなりました。
 明らかなのは、
動物はワクチンで死んだのではなく
抗体依存性感染増強が原因です。
今はADEと呼ばれていますが、
以前は抗体依存性免疫増強と言っていました。
 (動物はmRNAワクチン接種後)
ウイルスで再度感染させてみると、
ワクチンはウイルスを殺せない結果になりました。
 逆に、体内でプログラムされた免疫反応は
ウイルスを包んでしまうのです。
ウイルスはまるで猫の体に入った
トロイの木馬のように、ウイルスは
猫自身の免疫システムに無視されました。
ウイルスは、免疫システムから逃れて複製します。
最後に猫は、敗血症と心不全で亡くなりました。
同様なことはフェレットの身にも起きました、
何度試しても死んでしまいます。
 「mRNAワクチンは、動物接種で成功したことはない」ことを
私は言いたいのです。
 今まで人体実験をしたことがありません。
少なくとも我々はしていない。

※それが何故か、FDA承認ワクチンと同じように流通し始めてしまった。
※これは生物兵器である。 

 PCR検査と国内治験にこだわり、意図的にワクチンの承認を大きく遅らせた
立憲民主党と共産党は万死に値する
 https://imgur.com/Pvy12sA.jpg
AERA
https://news.goo.ne.jp/article/dot/politics/dot-2021061700064.html
 「政府は当初、ワクチンがコロナ対策のゲームチェンジャーとなることを見越し、日本でも早期に接種開始できるよう、
海外の臨床試験データに基づいて迅速に承認する『特例承認制度』の活用を検討していた。
 しかし、立憲と共産党が強く反発。ワクチンではなく、むしろPCR検査体制の拡充をと主張した。
立憲や共産党はワクチンの効果には人種差があるという理由で国内での治験にこだわり、欧米各国で行われていたワクチンの緊急使用に猛反対した。
予防接種法の法改正でも、こうした立憲・共産党の意向を踏まえ、ワクチン審査を慎重にすべきという付帯決議が付けられたほどです」(政府関係者)
  さらには立憲と共産党は現実的には実施が難しい「検証的臨床試験」の実施も求めていたという。
 「臨床試験の実施期間は開発の分野によってさまざまですが、平均で3〜7年ほどの歳月がかかることもあります。コロナ禍を踏まえれば、机上の空論的な主張です。
仮に主張どおりに治験を実施した場合、今なおコロナワクチンは日本では承認されていないことになります」(厚生労働省関係者)
 こうした野党の強い反発などもあり、政府は「特例承認制度」の活用を断念。承認にかなり時間を要することとなった。
それが尾を引き、日本の接種開始時期はイギリスが世界で最初に承認した時期から約3カ月遅れとなった。
その時はすでに70を超える国や地域で接種が進められていた。G7の中でも最も遅い接種開始となったのである。 
33796: 5ch_bot
【新型コロナ】持続化給付金「中抜き」の電通パソナなど再委託問題 最大9次下請け、564社関与 経産省が検査の最終結果公表★3 [かわる★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629591469

  国の持続化給付金事業で再委託や外注が繰り返された問題で、不透明な業務や支出の無駄がないかを検査していた経済産業省は12日、最終結果を公表した。事業に関与した企業は564社(受注額100万円以上)に上り、下請けは最大9次まで及ぶことが明らかとなったが、経産省は「手続きや取引の適切性を確認した」と結論づけた。(皆川剛)
 「多重下請け」「監視逃れ」関係者が明かす利益生むからくり 持続化給付金再委託問題
https://www.tokyo-np.co.jp/article/77138
 ◆国からサ協へ669億、95%の640億で電通へ再委託
 国と元請けの一般社団法人サービスデザイン推進協議会(サ協)との当初の契約額は769億円だったが、昨夏以来の申請件数の減少に伴い、実際の支払額は669億円で確定。うち約95%にあたる640億円が電通への再委託費に当たる。
 検査対象となったサ協が担当した給付(昨年5月から9月の申請分)は約336万件。給付額は計約4兆3700億円だった。
◆外注費の1割「一般管理費」58億円 一部は電通の利益に
 一方、再委託先の電通は約561億円を外注に回し、外注先の企業は560社近くに上った。国が事業を発注した昨年4月時点の経産省の規則では、外注費など費用総額の10%をかけた金額を一般管理費名目で支払うことになっていたため、電通は一般管理費58億円を計上した。
 一般管理費のお金は事業者の家賃や光熱費などに充てられるが、残りは事業者の利益となる。電通は他の国の受託事業の事務局と同じビルに入居するなどして費用を圧縮したとされ、58億円の一部が利益に回る。本紙の取材に対して、電通の担当者は「一般管理費の内訳は開示していないが、全てが利益になるわけではない」と回答した。
 外注を重ねて利益が膨らむこの構造を巡っては、野党から「中抜き」との批判も上がり、経産省は外注費を一般管理費の計算に含めず、割合も最大8%に見直した。電通などには見直し前の規則が適用されるが、経産省は「不当な請求とは言えない」としている。
  ◇   ◇
◆不透明な多重下請け 「身内」に外注繰り返す
 一般社団法人サービスデザイン推進協議会が元請けとなった持続化給付金事業で、関与した企業は9次下請けまでで500社を超えた。これまで明らかになっていたのは受注額1億円以上の64社のみで、当初は「それ以上は把握しきれない」(経産省)と説明していた。不透明な多重下請けは今回の問題の焦点の1つだった。
 事業は電通などが設立に関与したサ協が受注した後、電通に再委託。電通は複数のグループ企業のほか、同様にサ協の設立に関与したパソナやトランスコスモスなど「身内」に外注を繰り返していた。
◆関係者「電通が中心になって考案した利益率の良いビジネスモデル」
 電通関係者へのこれまでの取材によると、一般社団法人を元請けにすることで予算監視の目が逃れやすくなる上、グループ企業に外注を繰り返せば1社ごとの利益は小さくともグループ全体では利益を最大化できる。電通は公式には否定しているが、関係者は「電通が中心になって考案した利益率の良いビジネスモデル」と証言していた。
 持続化給付金のように前例のない巨大事業を受注できる企業は限られ、今回は同種事業の受注実績のあるサ協が、経産省側に重宝がられた面がある。だが、発注する国にとっては外注が増えればそれだけ予算の無駄につながる懸念がある。
◆ルール見直しも、サ協のような受発注は現在も可能
 経産省は今回の検査に先立ち昨年12月、民間委託のルールを見直した。しかし理由が説明できれば、一部の省庁では禁止している金額ベースで50%を超える再委託や、グループ企業への外注を認めた。サ協のような受発注の仕方は現在も可能になっている。(森本智之)
https://static.tokyo-np.co.jp/image/article/size1/6/e/c/e/6ece832ccf838641807bf503b0f47cde_1.jpg
https://www.tokyo-np.co.jp/article/123804
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629541899/
 【中抜五輪】予算は5分の1、10億円と佐々木氏の謝罪文にあるが本当か?→組織委総長「受託会社(電通)の話だろう。165億円でやる」★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus
【竹中平蔵】低所得者に「もらえる税」を ベーシックインカム議論、もう避けられない中抜★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1628312246/
【中抜】政府と癒着し、利権で仕事を取ってきている今のパソナは、竹中さんが提唱した自由競争の実践とは程遠い
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625381737/ 

 仲間内だけで甘い汁を吸うのが菅内閣の本質 

 下請けの限度を契約書で禁止しなかったんだから確信犯だよ国も 
33797: 5ch_bot
【脱炭素】イギリス外務省、日本に「石炭火力発電の全廃」と「“脱ガソリン車”の加速」を要求 ★2 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629636692

 【ロンドン=池田慶太】
 英外務省のニック・ブリッジ気候変動特別代表が読売新聞のインタビューに応じ、日本に石炭火力発電施設の「全廃」を求めた。
10月31日に英国で始まる気候変動枠組み条約第26回締約国会議(COP26)を前に、石炭火力の使用を一部で継続する方針の日本に対し、厳しい態度を示したものだ。
 英国はCOP26でイタリアと共同議長を務める。ブリッジ氏は2017年から特別代表職にあり、各国に働きかけ、より高い目標で合意するための環境整備役を担っている。
 ブリッジ氏はインタビューで、石炭火力が「もはや経済的でなく、いかなる形でも環境汚染を生むのは明らか」と指摘した。
先進7か国(G7)首脳が6月に排出削減対策が取られていない石炭火力発電への新たな公的支援停止で合意したことを評価し、
COP26では、先進国は30年までに全廃とする目標で合意したい意向を示した。
 日本に対しては、「さらに踏み込むことができる。早期に全廃時期を示すことを期待する」と促した。
 また、日本を含む各国に、35年までに電気自動車(EV)など「完全にクリーンなゼロエミッション車」への移行を働きかけていることも明かした。
英国と欧州連合(EU)がハイブリッド車を含む全てのガソリン車の新車販売禁止に動いていることを念頭に、
「日本メーカーは(脱ガソリン車に)迅速に動かなければ市場シェア(占有率)が大きく落ち込むリスクがある」と指摘した。
 COP26は新型コロナウイルス対策を徹底し、対面形式で開く方針で、
習近平中国国家主席を含む各国首脳に参加を呼びかけているという。インタビューは18日にオンラインで実施した。
https://www.yomiuri.co.jp/science/20210820-OYT1T50371/
 ★1が立った時間:2021/08/22(日) 19:54:42.21
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629629682/ 

 【CO2温暖化のバカ過ぎる実態】😩😩
 あらためてですが地球の大気総量のうち0.04%がCO2です
そんな微量のCO2が地球を温暖化させて人類を破滅させるそうです。ホントかよ
 皆さん冷静に考えましょう
 微量のCO2で惑星の気温を上昇(加熱)させる事がマジで出来るのなら、逆利用すればハンパないエネルギーを取り出せるはずw いうなればCO2エネルギーw
 IPCCいわく「CO2量が増えるほど地球温暖化する。CO2が増えると人類破滅クラスまで温暖化する」ってことは例えば10%に濃度を高めた空間を人工的に作れば超高熱を発生=高エネルギーをゲットw(高熱は電気に変換出来る)
 原子力発電に変わるクリーンなエネルギー!『CO2力発電』に発展して当然ですw ウランやプルトニウムはもう要りませんw
 『CO2炉』の小型化に成功すれば『CO2機関車』を走らせる事が可能!電車はもう要らないw CO2の加熱効果は半永久的w 調子に乗って『CO2力空母』『CO2力潜水艦』も造っちゃいます?w
 「CO2を減らせー!人類終わるぞー!」って何かおかしいよねw CO2エネルギーを利用しろー!って考えないとw (そんな特性がCO2にあったら人類が利用するわw ただのヒステリーだからそこに気づいたらマズイよねw)
 ちなみに微量のCO2がいかに惑星スケールでの加熱現象を起こすのか?いまだに具体的な化学反応が確認されていませんwwwww STAP細胞とノリが同じですw
 続きはこちら
ttps://mogura-no-mogu.blog.ss-blog.jp/2021-08-10-ipcc-report-waroenai 

 要求じゃ! 
33798: 5ch_bot
【コロナ外来院長】<若者向き接種会場設置に切実!>「今重症化して亡くなる方は4、50代」 [Egg★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629623925

 TBS系「サンデー・ジャポン」が22日、東京都が都内在住の16歳以上39歳以下の人を対象に予約なしで新型コロナウイルスのワクチン接種を受けられる会場を27日から渋谷区に設置すると発表したことを報じ、ふじみの救急病院院長・鹿野晃氏は「限られた貴重なワクチンは、できれば40代、50代、基礎疾患のある方、そういう亡くなるリスクの高い方に優先的に接種してほしい」とコロナ治療最前線の立場からの声を上げた。
  24時間体制でコロナ患者を診療している鹿野氏は「具体的な政策が出てきたということは非常に評価するんですけれども」と断った上で、時期のまずさを指摘。
  「2カ月ぐらい前、まだワクチンもたくさんあって感染も落ち着いてるような状況であれば良かったんですけど、残念ながら今はなかなか自治体、医療現場の方にワクチンが限られた数しか入ってきていない」と説明し「確かに2〜30代の方は感染を広げるという側面はあるが、重症化するというリスクは少ない」と断言。
  「私の病院でも、いま重症化して亡くなったりする方は40代、50代のワクチンを打てていない方。なので、限られた貴重なワクチンは、できればやっぱり40代、50代、基礎疾患のある方、そういう重症化リスク、亡くなるリスクの高い方に優先的に接種してほしいと思うのが医療現場の気持ち」と、最前線の状況を切実に訴えた。
 8/22(日) 15:26 ディリースポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/7720f2697e7d975c846d8a0d774c05fc4baf98da 

 氷河期世代じゃん
だったらどうでもいいや 

 1日200人で予約無しだっけ?
混乱してクラスターするだろ 
33799: 5ch_bot
【東海3県】愛知で1347人の感染確認(過去最多)、緊急事態宣言要請へ 三重も388人(過去最多)、岐阜310人 8月20日 [上級国民★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629442868

 https://amd.c.yimg.jp/amd/20210820-00000006-nbnv-000-3-view.jpg
愛知県の感染者数の推移(20日)
 愛知で過去最多1347人の感染確認、緊急事態宣言を要請へ 三重も過去最多388人、岐阜310人
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210820-00000006-nbnv-l23
  愛知県では20日、新たに1347人が新型コロナウイルスに感染していることがわかりました。18日の1227人を超えて、過去最多を更新しました。1000人を超えるのは3日連続です。
  愛知県のうち、名古屋市では434人となっています。
  また、県内でこれまでに5人の死亡が確認されています。
  大村知事は、午後に開かれた全国知事会の会議で、20日中にも政府に対して緊急事態宣言の適用を要請する考えを示しました。
  岐阜県では、310人の感染が確認されました。4日連続で300人を超えました。
  また、県内で1人の死亡が確認されています。
  三重県では、過去最多となる388人の感染が確認されました。
  4日連続で過去最多を更新しました。300人を超えるのも2日連続です。
 東海3県の新たな感染者(20日)
https://amd.c.yimg.jp/amd/20210820-00000006-nbnv-001-3-view.jpg 

 大村やめろー 

 遅えよ
無能 
33800: 5ch_bot
【有言実行有能】菅総理「感染拡大を最優先」「人口が減少しているという効果がある」 [かわる★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629622915

 17日の緊急事態宣言延長の記者会見では、「感染拡大の防止を最優先」と言わなければならないところ、あろうことか「感染拡大を最優先」と言い間違えてしまった。
  そのためネット上では「大丈夫か」「菅さん、休みとって」と心配する声。一方でアンチは「退陣の準備?」と盛り上がっている。
  コロナの感染爆発が続く中、今秋の衆院選の前哨戦となる横浜市長選は22日投開票される。菅首相が推す小此木八郎氏は劣勢が伝えられているだけに、世間も気になっているようだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b9906fffc686018b161648c1e46362abe709b9c0
  米山氏は菅首相が囲み取材で、報道陣から新型コロナに関し「感染者の数についてはどう考えるか」という質問に答える動画を引用。動画では確かに「『人口』が減少しているという効果がある」と発言しているように聞き取れる。
  これについて米山氏は「感染者頭打ちは『人口減少の効果』という、可成真っ青な菅総理のご発言です。勿論『人流』の言い間違えでしょうが、もはや心身ともに限界でしょう」と菅首相の現在の状態を分析。
  さらに「少々言いづらいですが、総理・首長は災害時・非常時にはアドレナリンが出てむしろ生き生きして見え、連日勤務も苦にならない様でないと務まりません」と非常時に戦う姿勢を見せることが必須と指摘。
 
 その上で心身ともに限界が近い菅首相について「終わりは近いと思います」と結論付けた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b9749c70cfeda33ba759173f756441a4d0985ef7 

 駄目だコリア 

 本音が出ちゃったか