33501: 5ch_bot
【宣伝】高松市に民間企業のPCR検査センター設置 きょうから運用 一般人1回6000円 [水星虫★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629691571

 高松市に民間企業のPCR検査センター設置 きょうから運用
 http://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/20210823/8030010896.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を
 香川県でも新型コロナウイルスの感染が急速に拡大する中、医師らで作る民間企業が、
新たに高松市にPCR検査センターを設置し、23日、運用が始まりました。
 このPCR検査センターは、新型コロナウイルスの感染が急速に拡大する中、
医療機関などの負担を減らそうと医師が代表を務める、高松市の、
「合同会社Setolabo」が高松市三条町に設置しました。
 23日の午前中は、事前に予約したおよそ20人が検査に訪れ、受け付けのあと、
検査に必要な容器などを受け取りその場で唾液を採取して提出していました。
結果は、午後1時までの検査分が当日には判明するようになっていて、
陰性ならインターネット上で、陽性の場合はメールで結果が通知され、
費用は一般の人で1回6000円、1日およそ150人までの予約を受け付けるということです。
 香川県では、21日の時点で、直近1週間の人口10万人当たりの感染者数が62.7人、
病床の使用率が59.4%と、いずれも国の指標で最も深刻な「ステージ4」の水準を超えていて、
県内全域で感染が拡大している状況です。
 川谷慶一郎検査員は、「不安な時にその場で検査ができるので利用してもらい、
家庭内の感染などを抑えることに繋げてほしい」と話していました。
 08/23 12:47 

 これで陽性だったらどうなるの? 

 ゔぁくじんも
ゆーりょーか
 そのうち 
33502: 5ch_bot
【駄菓子】「ビンラムネ」が復活! アニメ「だがしかし」でも話題になった粉末ラムネをストローで吸うお菓子 [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629627337

 2021年08月22日 15時40分 公開
駄菓子「ビンラムネ」が復活! アニメ「だがしかし」でも話題になった粉末ラムネをストローで吸うお菓子
待望の復活です。
[Kikka,ねとらぼ]
  製造休止中だった駄菓子の「ビンラムネ」が、製造販売を再開することが分かりました。

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2108/22/l_kikka_20210822br001.jpg
製造が再開された駄菓子「ビンラムネ」

 「ビンラムネ」は、ビンの形をしたモナカの中に粉末のラムネが入っている――というお菓子で、モナカの底にストローを刺して、少しずつラムネを吸い出していくという楽しみ方が特徴。ラムネを味わった後には瓶状のモナカも食べることができます。

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2108/22/l_kikka_20210822br002.jpg
ビンラムネの楽しみ方

 1950年代に千葉県のメーカーが考案された同お菓子ですが、メーカーの廃業にともない、東京都台東区の岡田商店が製造の委託・販売を行ってきました。
  2016年にはアニメ「だがしかし」にも取り上げられるなどコアな人気を誇っていたものの、2018年に岡田商店が「諸般の事情によりビンラムネの製造を一時休止しております」と発表。以降、復活を望む声が上がっていました。

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2108/22/l_kikka_20210822br003.jpg
うさぎのラムちゃん

 今回の製造販売再開については、新たに製造を引き継ぐメーカーはもちろんのこと、以前同製品の製造を行っていたメーカーなど多くの人の協力により、技術指導及び原料や資材の手配・保管などができたことから実現したと岡田商店。
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2108/22/news036.html 

 もうクレカで切ってお札を丸めて吸わなくて済むな 

 粉のラムネむせるよね 
33503: 5ch_bot
【ニュージーランド】デルタ株拡大、「コロナゼロ」戦略に限界か [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629616797

 ニュージーランドで新型コロナウイルスの変異株「デルタ株」の感染拡大が続いており、
「感染者ゼロ」を目指す同国のウイルス根絶戦略にもはや実現性がないことを認めざるを得ない状況となっている。
 クリス・ヒプキンス新型コロナウイルス対応相によると、先週オークランドでは21人の感染が確認された。
市中感染が確認されたのは半年ぶりで、全国にロックダウン(都市封鎖)が導入された。
 ヒプキンス氏は、デルタ株の強い感染力は感染拡大の封じ込めをこれまでより難しくしていると指摘。
また、ニュージーランドのウイルス根絶戦略に「大きな疑問」を生じさせているとの見解を示した。
 ニュージーランドは、新型ウイルスの封じ込めよりも根絶に注力した対策を実施し、称賛されてきた。
人口約500万人の同国で、死者は26人のみとなっている。
 これまでは厳格な水際対策とロックダウンに頼ってきたが、ヒプキンス氏は、
デルタ株の流行を受けて対策の再検討を余儀なくされる可能性があると述べた。
 今回の流行はニュージーランドのワクチン接種ペースの遅さを際立たせており、
当初の感染拡大封じ込めの成功で政府は緊張感がなくなっているとの非難も招いている。
 ワクチン接種を完了した人は国民の約20%に過ぎず、接種率は先進国の中で最も低いレベルだ。
 野党・国民党のクリス・ビショップ報道官は、今回の流行で政府のワクチン計画に緊急性が欠如していることが露呈したと指摘。
「政府の自己満足と、ワクチンを確実に供給、配布できない無力さは、私たち全員を無防備な存在にしている」と述べた。
 同じく野党・ACT党のデビッド・シーモア党首は、ヒプキンス氏はデルタ株を失政の言い訳にすることはできないと述べた。
https://www.afpbb.com/articles/-/3362747 

 ガースーの勝利じゃんwww 

 トンキンオリンピックのお土産です 
33504: 5ch_bot
【産経・FNN合同世論調査】菅内閣支持率続落32.1% 先月から6.9ポイント減 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629687977

 産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)は21、22両日に合同世論調査を実施した。
菅義偉(すがよしひで)(すが・よしひで)内閣の支持率は前回調査(7月17、18両日実施)から6.9ポイント減の32.1%で今年1月以降の最低を更新。
不支持率は5.8ポイント増の61.3%となり、4カ月連続で50%を超えた。
政府の新型コロナウイルス対策を「評価しない」との回答は70.4%で、「評価する」の22.7%を上回った。
 首相が、医療体制の構築、感染防止とともに新型コロナ対策の「3つの柱」に位置づけるワクチン接種の進捗(しんちょく)(しんちょく)状況については、
「順調に進んでいない」が67.5%で、「順調に進んでいる」は29.3%だった。ワクチン接種が進んでも新型コロナの感染拡大が収束すると「思わない」との回答は64.6%上った。
 政府が緊急事態宣言を13都府県、蔓延(まんえん)(まんえん)防止等重点措置を16道県に拡大し、
9月12日まで延長したことについては「効果がある」は28.4%、「効果がない」が70.4%だった。
宣言を全国に拡大した方がよいと「思う」との回答は61.0%で、「思わない」が36.0%だった。
 8日に閉幕した東京五輪開催については「よかった」が55.6%、「よくなかった」の35.5%を大きく上回った。
24日開幕する東京パラリンピックが原則無観客で開催されることに関しては「妥当だ」が66.1%、「観客を制限して入れるべきだ」が9.5%、「中止すべきだ」23.7%となった。
 次期衆院選の比例代表の投票先は自民党35.6%、立憲民主党9.8%、日本維新の会4.6%%、公明党4.1%、共産党3.7%%の順だった。
 調査では内閣支持率に関し回答が不明確な場合に、「どちらかといえば」と再度質問して回答を得た。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e07c306c23b92fc3c3a92229fbd673b1e11c2d64 

 産経は高めなんだな 

 悪夢の民主党政権下で日本は貧しくなりました 
33505: 5ch_bot
【速報】東京パラ組織委が、開閉開式のコンセプトを発表 開会式は「私たちには翼がある」閉会式は「調和する不協和音」 [スダレハゲ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629536959

 東京五輪・パラリンピック組織委員会は21日、パラリンピック開会式のコンセプト「WE HAVE WINGS(私たちには翼がある)」を発表した。パラ選手のように、逆風でも「勇気を出して翼を広げることで、思わぬ場所に到達できる」といった意味を込めたという。
 閉会式は「Harmonious Cacophony(調和する不協和音)」。「違いがあることで対立が生じるのではなく、新たな未来が生まれていく」との意味だとしている。
 また開閉会式の出演者として、公募で161人が採用されたと発表した。うち1人は開会式で主役を務める。最年少は11歳、最年長は68歳。
https://nordot.app/801728806160957440?c=39550187727945729 

  
【速報】トンキンパラ組織委が、開閉開式のコンセプトを発表 開会式は「私たちには翼がある」閉会式は「調和する不協和音」
  

 オリンピック前
http://imgur.com/UzT8GO0.jpg
 オリンピック後
http://imgur.com/F8TFCKJ.jpg
 さて 
33506: 5ch_bot
【英大規模研究】ワクチン、デルタ株にも有効・・・2回目の接種から2週間後の時点、ファイザー 93%の効果、アストラゼネカ 71%の効果 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629425545

 新型コロナウイルスのデルタ変異株から身を守る最善の方法は、依然としてワクチンの2回接種だと、イギリスの研究結果が示している。
 デルタ株はインドで最初に確認された。イギリスでは現在、感染の大部分をデルタ株が占めている。
 英オックスフォード大学と英国家統計局(ONS)による過去最大規模の研究では、
効果が比較的弱いと当初思われていたオックスフォード/アストラゼネカ製ワクチンについて、
接種の4〜5カ月後にはファイザー/ビオンテック製ワクチンと同程度の予防効果が得られることが示された。
 ただ、どちらのワクチンも、アルファ変異株への予防効果と同程度の効果は、デルタ株に対してはみられない。
アルファ株は、イギリスで昨冬に起きた感染流行で大部分を占めた。
 モデルナ製ワクチンについては、十分なデータが得られていない。
それでも研究者たちは、「少なくとも他(のワクチン)と同等の効果があるのはほぼ確実」としている。
 今回の研究は、イギリスの新型ウイルス感染症COVID-19家庭内感染調査に参加した74万3526人から得られた、250万件の検査結果を分析した。
 ファイザー/ビオンテック製ワクチンは、2回目の接種から2週間後の時点で、93%の効果が確認された。
オックスフォード/アストラゼネカ製は71%だった。
 だが、時間がたつにつれ、ファイザー/ビオンテック製は効果が落ちた。
オックスフォード/アストラゼネカ製の効果は、時間が経過してもほぼ一定だった。
 効果の変化は特に心配するほどのものではないと、オックスフォード大学のサラ・ウォーカー教授は言う。
 「かなり高いレベルからスタートしているので(効果は)長く続く」。
 「世界保健機関(WHO)は50%を基準にしており、それよりずっと高い」
 「どちらのワクチンも、デルタ株に対してとてもよく機能している」

今回の研究では以下のことも明らかになった。
 COVID-19にかかったことがある人は、ワクチン接種を完了することで、さらに多くの抗体を得る
 接種の1回目と2回目の間隔の長短は、ワクチンの効果に影響しない
 若者は高齢者よりワクチンの予防効果が大きい
https://www.bbc.com/japanese/58266495 

       ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J. 

 ウソクセー 
33507: 5ch_bot
【宮城】 村井氏、5選出馬へ 宮城知事選 9月定例会で表明 [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629455739

 2021年08月20日 06:00
  11月20日に任期満了を迎える宮城県知事選で、村井嘉浩知事(61)が5選を目指して立候補する意思を固めたことが19日、関係者への取材で分かった。9月1日開会の県議会9月定例会の本会議で正式表明する見通し。5期目に挑む宮城県知事は、5期20年(1969~89年)務めた故山本壮一郎氏以来。同日選の可能性が残る次期衆院選と絡み合い、各政党は秋の2大決戦の準備を本格化させる。
 関係者によると、村井氏は20日、出身母体である自民党の県議会会派に意向を伝える見込み。他会派には9月定例会の開会日に報告するとみられる。既に政策集の取りまとめやビラ作りなどに着手したという。
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://kahoku.news/articles/20210819khn000034.html 

 おいこら田舎者、コンセンサス得たのか? 

 >>1
ふざけんな国に帰れやクソが 
33508: 5ch_bot
【宮城県・仙台市】個別・集団ワクチン接種の予約始まる 12歳以上の全市民対象・・・集団接種分の枠が開始から20分ほどで埋まった [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629694757

 仙台市ではファイザー製ワクチンの供給見通しが立ったことを受け23日から12歳以上の全市民を対象にした
ワクチン接種の予約受け付けが始まりました。
 23日午前、「個別接種」を行う宮城野区の小児科では予約受付の電話対応に追われていました。
 永井小児科医院・永井幸夫院長「子どもさんが(ウイルスを)持ってきて親に移る、
あるいはおじいちゃんおばあちゃんに移して重症化すると非常に困るので希望された場合は(接種)やった方がいいのでは」
 また仙台市の「集団接種」の予約は午前8時30分からインターネットとコールセンターで始まりましたが
約7000回分の枠が開始から20分ほどで埋まったということです。
 23日は午後8時から約4000回分の予約をインターネット限定で受け付けます。
https://www.mmt-tv.co.jp/nnn/news105jnd3fk0kjb7aa0ar.html 

 あべがわるい  

 12歳以下はまだなんかな
学校や塾でクラスター起きてんのに 
33509: 5ch_bot
【滋賀県】「俺やくざやねん」女子中学生脅して強制性交 無職(39)を再逮捕(8回目) [ネトウヨ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629625728

  滋賀県警大津署などは22日、強制性交の疑いで、住所不定、無職の男(39)=強制性交などの罪で起訴=を再逮捕した。逮捕は8回目。
  再逮捕容疑は、昨年1月27日午後2~4時ごろ、滋賀県東近江市内の店舗駐車場で、会員制交流サイト(SNS)で知り合った当時県内の中学3年の女子生徒(16)を「俺やくざやねん」などと脅して性交した疑い。
  同署によると、男は容疑を否認している。
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/622904 

 8回できるなら槍毒だな 

 また名前が出ない 
33510: 5ch_bot
喫煙者は新型コロナの重症化リスクが高くなる [神★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629507568

 高齢者では風邪やインフルエンザのような症状が続けば早めに病院を受診する方がメリットがあるでしょう。
 また、持病の有る無しによっても重症度が変わってくることも分かってきています。
 以下のような状態の人は、年齢に関係なく新型コロナに感染した際に重症化のリスクが高くなります。
 ・悪性腫瘍
 ・慢性閉塞性肺疾患 (COPD)
 ・慢性腎臓病
 ・2型糖尿病
 ・高血圧
 ・脂質異常症
 ・肥満 (BMI30以上)
 ・喫煙
 ・固形臓器移植後の免疫不全
 ・妊娠後期
 これらの基礎疾患や習慣は、複数あるほど入院リスクや死亡リスクが高くなることが知られています。
 また、女性よりも男性の方が重症化リスクが高いことも分かっています。
 これらの重症化リスクに該当する持病をお持ちの方も、早めに受診することが望ましいでしょう。
 https://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/20210725-00249673 

 思い知ったか 

 感染しにくいが重症化リスクは高いってことか 
33511: 5ch_bot
【夏休み明け】校内コロナ警戒 20歳未満の感染 全国で急増 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629640873

 新型コロナウイルスの感染が再拡大する中、道内の小中高校が、夏休みを終えた校内で感染が広がることへの警戒を強めている。
8月に入り、全国の20歳未満の感染者数が今春のピークの4倍を超え、道内でも部活動でクラスター(感染者集団)の発生が相次ぐなど、
子供同士の感染が増えているためだ。部活動を自校内に限るなど、対策を強化しているものの、限界も。
 専門家は「校内にウイルスを持ち込ませない対策を徹底して」と呼び掛けている。

厚生労働省のデータを基に全国の年代別の感染状況を集計したところ、
20歳未満の感染者は8月12〜18日の1週間で過去最多の2万2960人確認され、
「第4波」のピークとなった5月13〜19日(5347人)の4・3倍に上った。
 全世代に占める割合も18・4%で過去最高だった。
 道は、道内全体の年代別感染状況は公表していないが、道や札幌市などによると、
道内で8月20日に発表された感染者(年代非公表を除く)のうち20歳未満の割合は17・8%に上った。
 20歳未満の大半はワクチン未接種のため、感染力が強いインド由来の「デルタ株」の流行が、
20歳未満の感染者数を押し上げている可能性がある。
 子供は家庭で感染することが多いとされてきたが、学校の活動での感染が相次ぐ。
 苫小牧市で4〜8日に行われた全国高校選抜アイスホッケー大会で生徒ら138人(21日現在)のクラスターが発生。
札幌市内で2〜4日に開かれた高校バレーボール部の合同練習では生徒ら56人(同)が感染した。
 対策として道教委は13日、全道の小中高校などに部活動を自校内に限定するよう要請した。
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/580685 

 パラリン学徒動員中止しろよ 

 夏休み中に接種した中学生の割合って、最終的には何%まで行くんだろう 
33512: 5ch_bot
女子中学生3人とSEXした無職男(30)逮捕 行為後、携帯で裸撮影し保存 1人あたり6万支払う [ベクトル空間★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629702083

 https://www.kanaloco.jp/news/social/case/entry-197474.html
(全文はリ県警少年捜査課と海老名署
は24日、児童買春・ポルノ禁止法違反
(児童買春、児童ポルノ製造)の疑いで、
横浜市港南区港南4丁目、無職の男(30)を逮捕した。
  逮捕ンク先を見てください) 

 けしからん 

 裏 山 
33513: 5ch_bot
【国内のワクチン接種人数】1回目 6521万2896人(51.3%)、2回目 5052万7102人(39.7%)・・・8月20日 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629441689

 新型コロナウイルスワクチンの接種が日本・世界各地で進んでいます。接種状況や接種率はどうなっているのか?
ワクチン接種に関する最新データや最新ニュースをまとめています。
 日本国内の接種人数(職域接種分含む)
https://www3.nhk.or.jp/n-data/dn/294849.jpg
 https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/vaccine/
 https://www3.nhk.or.jp/n-data/dn/246248.jpg
https://www3.nhk.or.jp/n-data/dn/246252.jpg 

 ぬる ぽ 

 打っても打っても感染者は減らない 
33514: 5ch_bot
【沖縄県】宿泊療養の待機148人に 看護師不足、増設進まず [マスク着用のお願い★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629622362

 https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1376240.html
宿泊療養の待機148人に 看護師不足、増設進まず 自宅療養急増の要因に
 新型コロナウイルスの軽症者向けの宿泊療養施設の増設が進まず、自宅療養者が急増している。県は施設を増設できない理由として、看護師などの人員不足を理由に挙げる。深刻な感染拡大と医療逼迫(ひっぱく)で“医療崩壊”への危機感が強まる中、県と医師会が主導し、看護師の確保と宿泊療養施設の拡充などの対応が急がれる。  県によると、20日時点で県内の宿泊療養施設は那覇で2カ所、中部、名護、宮古、石垣に各1カ所の計6カ所、702室。ただ、消毒のため、稼働可能な室数はその半分程度にとどまっている。稼働数は看護師数...
 (リンク先に続きあり)
 この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
 2021年08月22日 05:50
琉球新報 

 中国様に助けてもらえ 

 何か大変だなと思って沖縄のアンテナショップで雪塩ちんすこうを買ってきた 
33515: 5ch_bot
【北海道】「男の子がかわいかったから声をかけた」 男子小学生の尻を触る 77歳無職男逮捕 [シャチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629650584

 スーパーに買い物に来ていた小学生の男児の尻を触ったとして、77歳の男が逮捕されました。
  暴行の現行犯で逮捕されたのは、北海道小樽市に住む無職の77歳の男です。
 
 男は8月21日午後1時55分ごろ、小樽市内のスーパーで買い物をしていた10歳未満の小学生の男児の尻を触り、駆け付けた警察官に逮捕されました。
  警察によりますと男児は同年代の友人と5人でスーパーを訪れていて、全員で男を追いかけ、途中にある交番にいた私服の警察官に「あの人にお尻を触られた」などと申告。私服の警察官も加わり男を追いかけ、その後駆け付けた警察官が逮捕しました。
  調べに男は「男の子がかわいかったから声をかけた」などと話していて、警察が当時の状況などを調べています。
 UHB 北海道文化放送
https://news.yahoo.co.jp/articles/ffe3b879596a19558d3333903de75e8a683b5756 

 まーた旭川出身者か 

 射殺していいよ
ヒマな無職老害 
33516: 5ch_bot
【COVID-19】沖縄県、280人感染確認 先週月曜日に比べて59人減 8月23日 [マスク着用のお願い★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629701613

 https://www3.nhk.or.jp/lnews/okinawa/20210823/5090015402.html
沖縄県 新型コロナ 新たに280人感染確認 1人死亡
 沖縄県は、23日、新たに280人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。
 先週月曜日に比べて、59人減っていて、前の週の同じ曜日を下回るのは、3日連続です。
 これで県内で確認された感染者は合わせて3万7748人となりました。
 また、那覇市の80代の男性が亡くなり、県内で死亡したのは249人となりました。
 08月23日 15時44分
NHK 

 就職 

 沖縄は集団免疫を獲得した。 
33517: 5ch_bot
【男女格差】コロナ禍で女性の自殺者が増える 「しわ寄せが女性にいく」事実 ★3 [haru★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629690675

 様々な課題を抱えた人たちの中でも、コロナ禍は特に女性を追い詰めている。
警察庁によると2020年に男性の自殺者は前年を下回ったのに対して、女性が増加し、差し引きで912人多い2万1081人となった。
リーマン・ショック後の09年以来、日本の自殺者数は11年ぶりに増加に転じてしまった。
 21年に入ってからも女性自殺者の増加基調が続く。警察庁の集計では、6月まで毎月のように前年同月を上回った。
 コロナ禍で保育所に子どもを預けられなくなったり、介護で親族の助けを借りづらくなったりして、負担が増した女性が多い。雇い止めに遭った女性も多いという。
総務省の労働力調査によると、コロナ禍が直撃した飲食業や宿泊業、小売業では多くの女性が職場を離れた。
 ドメスティックバイオレンス(DV)を受けているとの訴えも多数寄せられている。
全国の配偶者暴力相談支援センターなどへの相談件数が増加しており、その多くは夫からDVを受けている女性からの悲痛な相談だ。緊急事態宣言で夫が家にいる時間が増えた影響とみられる。

「夫は外で働き、妻は家庭を守るべきである」という価値観が日本社会の隅々に浸透している。この固定的な性別役割分担意識が悲劇を生む。
 家庭を守るのは女性の役割だとすると、コロナ禍で周囲の助けを借りられなくなった女性に育児や介護の負担が一層重くのしかかる。
外で仕事をするにも、家庭を長時間留守にできないので、レストランやホテル、スーパーといった自宅近くの職場でパートタイム労働者などとして働くことになる。
そのためコロナ禍で飲食業や宿泊業、小売業が低迷すると、雇用調整のしわ寄せが主に女性にいく。
 女性たちの経済的な自立は容易ではなく、緊急事態宣言で自宅にいる夫からDVを受けていても、逃げ出すことに二の足を踏む。
コロナ禍に伴う自殺者の増加は、多くの女性たちが依然として家庭に縛り付けられているという事実の反映でもあるわけだ。

日本の性別役割分担意識は欧州諸国と比べても強い。内閣府が20〜21年に実施した「少子化社会に関する国際意識調査」によると、「夫は外で働き、妻は家庭を守るべきである」という考え方に「反対」する日本人の割合は56.9%だった(「どちらかといえば反対」を含む)。
過半数に達しており、一見すると反対者は多いように見える。だが、同時に調査したドイツの63.5%、フランスの75.7%、スウェーデンの95.3%を下回っており、日本は最低の水準だ。
 日本人男性に限っても、形の上では性別役割分担の反対者は54.9%と過半数に上る。では実際に日本人男性が反対の立場を実行に移しているかというと、それはまた別の話である。
 夫と妻で家事・育児に費やす時間を比べた場合、日本は夫の方が圧倒的に短く、妻にほぼ任せっきり。性別役割分担に反対するポーズを見せる日本人男性にとっての「不都合な真実」だ。
 https://cdn-business.nikkei.com/atcl/NBD/19/special/00871/p2.jpg
https://cdn-business.nikkei.com/atcl/NBD/19/special/00871/p3.jpg

2021.8.20
https://business.nikkei.com/atcl/NBD/19/special/00871/
 前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629634704/ 

 かわいいならなんとかなるのにな 

 死ぬ前に1発させて! 
33518: 5ch_bot
【日本・アジア間】 毎秒190テラビット!GoogleとFacebookが海底ケーブル敷設へ [チミル★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629635644

 【シリコンバレー=奥平和行】米グーグルと米フェイスブックが日本とアジアを結ぶ海底通信ケーブルを新設する。延べ1万2000㌔㍍の光ファイバーを敷設し、2024年に稼働を始める計画だ。アジアではインターネットサービスの利用者が急増しており、インフラを増強して対応する。
 両社が16日までに発表した。「アプリコット・サブシー・ケーブル・システム」を新設し、日本と台湾、グアム、フィリピン、インドネシア、シンガポールを結ぶ。通信容量は当初、毎秒190テラ(テラは1兆)ビット超を見込んでいる。投資金額は明らかにしていない。

※引用ここまで。全文は下記よりお願いいたします。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN170AS0X10C21A8000000/ 

 !?(゚〇゚;)マ、マジ... 

 虎視眈々と狙うは このスレの>>1000
俺にとっての釣り煽りとは
kskの裏返したぜ 
33519: 5ch_bot
【訃報】 漫画家・みなもと太郎さん死去 74歳 「風雲児たち」「ホモホモ7」「レ・ミゼラブル」など [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629405005

 漫画家・みなもと太郎さん死去 74歳 「風雲児たち」
2021年8月20日 5時00分
  歴史大河漫画「風雲児たち」で知られる漫画家みなもと太郎(みなもと・たろう、本名・浦源太郎〈うら・げんたろう〉)さんが7日、心不全で亡くなった。74歳だった。昨年から肺がんで闘病中だった。葬儀は家族で営んだ。喪主は妻静香さん。
  京都市出身。1967年にデビュー。79年に連載を始めた「風雲児たち」は、関ケ原の戦いから幕末の動乱へ至る壮大な歴史を、ギャグ漫画のタッチで生き生きと描き、歴史漫画に新しい地平を開いた。
2004年に手塚治虫文化賞特別賞、20年に日本漫画家協会賞大賞を受賞。三谷幸喜さんの脚本で18年にテレビドラマ、19年に新作歌舞伎になった。続編「幕末編」を「コミック乱」(リイド社)に連載中だったが、未完に終わった。
  作品はほかに「ホモホモ7」「レ・ミゼラブル」など。漫画研究家としても知られ、著書に「お楽しみはこれもなのじゃ 漫画の名セリフ」「マンガの歴史1」などがある。15〜20年には手塚治虫文化賞選考委員を務めた。
 https://www.asahi.com/articles/ASP8M6VXRP8MUCVL016.html 

 コミケで会ったことあるわ 

 もう三浦健太郎先生級のショックは冨樫くらいだな。年取っちゃった。 
33520: 5ch_bot
【緊急事態宣言】福岡の繁華街、昨年より人出増。緊急事態の呼び掛け効果なく [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629582829

 https://www.nishinippon.co.jp/item/n/788814/
 福岡県に緊急事態宣言が発出されて初の週末となった21日、同県内の繁華街などの人出は、
宣言が出ていなかった昨年8月の平均と比べて増えたことが、携帯電話の位置情報に基づくデータで分かった。
新たにまん延防止等重点措置の対象となった鹿児島市でも増加。政府や自治体の外出自粛の呼び掛けが
十分な効果を上げていない実態が浮き彫りになった。長引くコロナ禍に、買い物客からは
「緊急事態という緊張感が薄れてきている」といった声が聞かれた。
 NTTドコモの「モバイル空間統計」によると、21日午後3時の滞在人口は、昨年8月の平均と比べて、
福岡市のJR博多駅周辺で11・7%▽同市の福岡空港周辺で5・3%▽同市・天神で2・6%
▽北九州市のJR小倉駅周辺で6・1%―それぞれ増えた。
 他県でも、佐賀市のJR佐賀駅周辺で2・5%▽長崎市のJR長崎駅周辺で9・1%▽鹿児島市・天文館で3・3%―増加。
一方、8日から重点措置の対象となっている熊本市の通町筋は8・8%減ったほか、長崎県佐世保市の四ケ町で5%
▽大分市のJR大分駅周辺で10・1%▽宮崎市の新別府町で13・7%―減少した。
 ただ、感染が全国的に拡大する前の昨年1〜2月と比べると、九州は全地点で減少。ほとんどが2〜4割減っていた。
 各地の繁華街では、家族連れやカップルの姿が目立った。博多駅前広場では3人制バスケットボールの試合が
行われるなどにぎやかで、福岡市の男性会社員(38)は「皆が外出していると自分もしたいと思ってしまう」。
 福岡市・天神の百貨店で友人と食事をした同市の女性会社員(30)も
「久々に来たが、人通りは以前とあまり変わっていない」と実感していた。 

 オリンピックのせいだ!‥
あ、オリンピック終わってた 

 >福岡市の男性会社員(38)は「皆が外出していると自分もしたいと思ってしまう」。
 38にもなってこんなアホみたいなこと言ってんだな 
33521: 5ch_bot
【JR東京総合病院】21日午前、菅義偉首相が病院を受診 周辺「人間ドックのフォローアップ」 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629521398

 首相が病院を受診 周辺「人間ドックのフォローアップ」
8/21(土) 12:13配信 産経新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/572db2df6aa7f55770a20ea32d17c031573cd1e5
 菅義偉(すが・よしひで)首相は21日午前、東京・代々木のJR東京総合病院で受診した。首相は4月24日に就任後初の人間ドックを受けていた。首相周辺は「春に定期的に受けている人間ドックのフォローアップだ」と説明、首相の体調に問題はないとしている。
 首相は新型コロナウイルス感染症や大雨被害への対応などで夏季休暇を取得しておらず、20日時点で連続執務日数が145日となっていた。
 体調管理に気を配る首相は、官房長官時代から毎朝の散歩と100回の腹筋を日課としている。9月以降に控える自民党総裁選や次期衆院選といった重要な政治日程を前に、健康状態を確認したとみられる。 

  
【JRトンキン総合病院】21日午前、菅義偉首相が病院を受診 周辺「人間ドックのフォローアップ」
  

 邪魔だからさっさと病床あけろや爺! 
33522: 5ch_bot
【セルビア】洞穴で 「自主隔離生活」送る70歳、コロナワクチン接種呼び掛ける [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629688345

 ドレッドロックに長いひげが特徴的なパンタ・ペトロビッチ(Panta Petrovic)さん(70)は約20年前、
社会からの「隔離生活」を送ることを決意し、セルビアの山中にある小さな洞穴に生活の拠点を移した。
 ペトロビッチさんは昨年、街を訪れた際に新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な大流行)が発生していることを知った。
 ワクチンの供給が始まったのに合わせて接種を受けたペトロビッチさんは、他人にも接種を呼び掛けるとともに、
ワクチン懐疑派の「騒いでいる理由が分からない」と話した。
https://www.afpbb.com/articles/-/3362797 

 セルフロックダウン 

 予約取れないんだけど(´・ω・`)from沖縄 
33523: 5ch_bot
【スプートニク】第二次世界大戦中 日本の皇族、細菌兵器製造に関する機密映像を見ていた=アーカイブ資料 [oops★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629459962

 ロシア連邦保安庁(FSB)が20日に初めて公開したアーカイブ資料で、1944年に旧日本軍の第731部隊の隊長が日本の細菌兵器の開発と製造に関する機密映像を流した際、その場に昭和天皇の従兄弟にあたる竹田宮恒徳王がおり、映像を見ていたことがわかった。
 機密解除されたアーカイブ資料の中には、1945年から1949年12月に行われた最後の関東軍総司令官・山田乙三大将の尋問調書が含まれている。
 山田総司令官は尋問で、第731部隊が細菌兵器を開発、製造していたのを知っていたことを認めている。
 山田総司令官は、第731部隊の隊長・北野政次中将が1944年11月にペストノミの作用について報告した際、北野中将がペスト感染者の病気の進行に関するフィルムを流したのを覚えていると述べ、その時、執務室には関東軍の笠原幸雄総参謀長と、宮田参謀という名を使っていた竹田宮恒徳王がいたと語った。
 竹田宮恒徳王(1909-1992)は、関東軍の主席主計官として第731部隊の活動を監督していた。第二次世界大戦後に日本国憲法が施行された後、竹田宮恒徳王とその家族は皇籍を離脱し、一般国民となった。
 またFSBが公開した文書では、日本が1944年に細菌爆弾の使用を計画していたこともわかった。
 2021年08月20日 19:07
https://jp.sputniknews.com/life/202108208638841/

■関連スプートニク
ロシア連邦保安庁 日本軍の対ソ戦準備を証明する文書、機密解除
https://jp.sputniknews.com/russia/202108098609203/
 日本は1944年に細菌爆弾の使用を計画していた=ロシア連邦保安庁
https://jp.sputniknews.com/japan/202108168624782/ 

 えじゃないかえじゃないか 

33524: 5ch_bot
【沖縄県】沖縄市にコロナ入院待機ステーション 県が設置を検討 本島南部に続き県内で2カ所目  [マスク着用のお願い★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629698986

 https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/806590
沖縄市にコロナ入院待機ステーション 県が設置を検討 本島南部に続き県内で2カ所目 
 沖縄県議会(赤嶺昇議長)の臨時会が18日開会し、大城玲子保健医療部長は本会議で、新型コロナウイルス対策に関連し、沖縄市内に県内2カ所目となる入院待機ステーションを整備する方向で検討していることを明らかにした。開設時期や病床数は未定という。
 (リンク先に続きあり)
 この記事は有料会員限定です。
会員登録すると、続きをお読み頂けます
 2021年8月23日 07:30
沖縄タイムス 

 溢れるだけやろ 

 野球チームのキャバクラスター出てるじゃないか 
33525: 5ch_bot
【速報】東京都で2447人感染、20代 744人、30代 508人、65歳以上は94人 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629705564

 きょう東京都が確認した新型コロナウイルスの新たな感染者は2447人だった。
感染が確認されたのは10歳未満から100歳以上の2447人となっている。
 直近7日間の1日あたりの平均は4659人で、前の週と比べて109%となっている。
年代別では20代が最も多い744人、次いで30代が508人で、重症化リスクが高い65歳以上の高齢者は94人だった。
 重症の患者は前の日から1人増え272人となった。また50代から80代の男女5人の死亡が確認された。
https://times.abema.tv/news-article/8671459 

  
【速報】トンキンで2447人感染、20代 744人、30代 508人、65歳以上は94人
  

 トンキン終了 
33526: 5ch_bot
【沖縄県】22日までの旧盆の期間中、親せきどうしの集まりが行われて、今週の後半にかけて感染者が増える可能性もあるとして、警戒 [マスク着用のお願い★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629701821

 https://www3.nhk.or.jp/lnews/okinawa/20210823/5090015395.html
コロナ重症者は最多 今週後半の感染者大幅増を警戒 沖縄県
 新型コロナウイルスに感染して重症となっている人は22日、122人と過去最多となりました。
沖縄県は22日までの旧盆の期間中に、親せきどうしの集まりが行われて、今週の後半にかけて感染者が大幅に増える可能性があるとして、警戒を強めています。
 沖縄県は22日、自宅療養も含めた療養者数は6774人となり、入院している人のうち国の基準での重症者は122人、自宅での療養者は2821人と、いずれも過去最多となったことを明らかにしました。
 新規感染者は、22日は586人と先週の日曜日と比べて75人減っていますが、先週1週間は、新規感染者の数が過去最多を更新する日が続くなど、感染拡大に歯止めがかからない状況が続いています。
 感染者用に確保している病床は県内で現在867床ありますが、患者が退院して空きが出てもすぐに埋まってしまうということで、県は医療提供体制は綱渡りの状態が続いているとしています。
 こうした中、県は22日までの旧盆の期間中に、親せきどうしの集まりが行われて、今週の後半にかけて先週を上回る勢いで感染者が増える可能性もあるとして、警戒を強めています。
 08月23日 06時06分
NHK 

 デニーこれどうすんの 

 もう沖縄は中国に管理をお願いしよう 
33527: 5ch_bot
【経済】 マスク不足で生産参入→今や「赤字」 「突然のハシゴ外し」も...1.8億投じた企業が明かす1年の奮闘 [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629608594

 2021年08月21日09時00分
 新型コロナウイルス禍で国内が深刻なマスク不足に陥った際、異業種からマスク業界に新規参入した企業が今や「赤字8000万」だとツイッター上で拡散され、「応援したくなる」などと話題となっている。
 注目されているのは、国産マスクを販売する業務用洗浄機メーカーのショウワ(兵庫県尼崎市)だ。



 「国内で生産ラインを作るという心意気」
 今回ショウワが注目されるきっかけとなったのは、声優の磯村知美さんが2021年8月18日、「マスク不足の時にマスク製造を始めて下さったShowaさん」と紹介したツイート。
 同じ投稿では、「8000万の赤字と先ほどのツイートで知り、心ばかりですが支援の為に購入させて頂きました。国産の生産ラインは大切だと思うので皆さんも余裕があれば是非」ともつづった。
 元を辿ると、テレ東BIZが5月17日に公開した記事「増産のかけ声はどこへ... 国内マスクメーカーに変化」で、大量の在庫を抱えるメーカーとしてショウワが取り上げられていた。
 磯村さんの投稿は5万1000件以上のリツイート、7万8000件超の「いいね」が寄せられるなど大きな話題となり、ツイッターでは、「国内で生産ラインを作るという心意気。それだけで応援したくなる」「値段は高いけど買い支えなければと思う」といった反応が寄せられている。
 なおショウワのマスクはAmazonやBaseなど通販でも手に入れることが出来る。基本商品の「3層仕様サージカルマスク(30枚入り)」は税込み2200円。
 国内のマスク不足が解消された今、メーカーはどうなっているのか。J-CASTニュースはショウワに取材した。


 100%国産マスク生産の「社会的使命」
 19日にJ-CASTニュースの取材に応じたショウワ営業部・担当者は、国産品を喜ぶようなツイッター上の反応を受けて、「私たちもそれは絶対に守るべきだなと思っている」と国産品の製造に決意を表した。
 マスクの生産を始めたのは2020年4月。当初は国内の素材が手に入らなかったことから中国産の不織布を使っていた時期もあった。しかし現在の生産体制は、「国内の工場で作っている、検品も国内でやってる、素材も国産品を使う」「100パーセント・メイドインジャパン」と強調。
 綿密な計画や収支の見通しを持って始めた事業ではないとして、担当者は参入の理由を「(深刻なマスク不足の状況を)どうにかしなきゃなっていうただそれだけです」と振り返る。
 さらに具体的に、「うちの社長が東日本大震災のときにほぼ何も、東北に対して何らかの支援を出来なかったっていうのがずっと忸怩たる思いとして残っていた」という。マスク生産を事業の柱にしようとしたわけではなく、
 「社会的な使命としてこれやっとくべきやなと」
「綺麗事みたいですけど、本当に(社会貢献が)大事だった」
 と、思いを明かす。設備投資分が回収できれば後は細々と生産、コロナ禍の収束にあわせ2、3年でマスク事業を畳む心積もりでいたという。しかし感染状況が落ち着かず、今後数年間は生産を続けるつもりだとする。
 一方で担当者は、ツイッター上で注目されている「赤字8000万」の表現にはひとり歩きしている部分があるとした。財務諸表上のものではなく「強気」で設定された社内目標上の数字だという。1億8000万だという設備投資分のうち、社内で掲げた短期間で回収しきれなかった分が8000万円だったとしている。実際の決算は大赤字ではないものの、「赤字は赤字です」と伝えた。



受託製造の苦難「突然ハシゴを外され」
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://www.j-cast.com/2021/08/21418691.html?p=all 

 何かねえ、不愉快な思いしかないんだけど
マスク無しでは済まない時代が続くし
どうなるのやら 

 品質の低いものは淘汰された 
33528: 5ch_bot
【旭川】スナックの2階で女性従業員が男性客と…“客室”提供の76歳女逮捕 「売春営業」認める [シャチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629385782

 8/19(木) 23:19配信 HBCニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/63de80f3aa851870e8feb551f099f7b871f5a736
  北海道旭川市で、19日、売春を行う場所を提供した売春防止法違反の疑いで、スナックを経営する76歳の女が逮捕されました。
  逮捕された76歳の女は、19日午後、経営する旭川市7条通7丁目のスナックの建物内で、女性従業員が男性客を相手に売春した際、場所を提供した疑いが持たれています。
 警察によりますと、女は売春が行われると知りながらスナックの2階の一部を「客室」として提供していました。
 警察には、以前からこのスナックで売春が行われているとの情報が寄せられていて、捜査を進めていたところ、19日午後4時半ごろ、女を現行犯で逮捕しました。
 警察の調べに対し、女は「売春営業していたことに間違いありません」と話し、容疑を認めているということです。
 警察は、このスナックで、組織的な管理売春が行われていた可能性があるとみて、さらに調べています。 

 熟れまくってるねぇ 

 もしかして学校でもこれやってる奴いるの? 
33529: 5ch_bot
【圧倒的勝利】中国、新型コロナの国内新規感染ゼロ [かわる★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629700077

 [北京 23日 ロイター] - 中国国家衛生保健委員会は23日、新型コロナウイルスの国内新規感染者について、22日は7月以来初めてゼロだったと発表した。
 先月下旬に始まった感染拡大局面が近く収束に向かう可能性がある。足元の感染拡大は南京市の空港職員などの間で最初に確認され、これまでに1200人以上の感染が報告されている。死者は出ていない。
 新規感染数は今月初旬にピークに達したが、先週は1桁台に減少していた。
 ただ、上海では空港職員の感染が確認され、週末に数百人が隔離された。その後、上海で新たな感染は確認されていない。
 国家衛生保健委員会によると、海外からの渡航者を含めた22日の新規感染者は21人。前日は32人だった。
 感染者の統計に含まれない新規の無症状感染者は16人。前日は19人だった。全て海外からの渡航者。
 22日時点で中国の感染者は累計9万4652人、死者は累計4636人。
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-china-cases-idJPKBN2FO08I 

 さ すが です 

 デルタ株が入ってないなんてありえる? 
33530: 5ch_bot
【火だるま】 タリバン戦闘員「食事がまずい」と怒り、女性に火をつけて殺害 報道官「我々も人間だ。過ちは仕方がない。」 2 [ベクトル空間★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629702950

 https://www.yomiuri.co.jp/world/20210823-OYT1T50038/
(全文はリンク先を見てください)
アフガニスタンの親米民主政権が倒れてから、22日で1週間となった。
全土を掌握したイスラム主義勢力タリバンは、
女性の人権侵害などを懸念する国際社会の承認を得るため、
融和路線を強調する。
国内では、それとは裏腹の締め付けが始まり、
国民の間で、先行きへの悲観が強まる一方だ。
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629699814/ 

 日本の女は恵まれ過ぎ 

 タリバン戦闘員という名のCIA職員が◯ 
33531: 5ch_bot
【アフガニスタン】ISIS系、カブール空港へのテロ攻撃を謀議か 米分析 [oops★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629619571

 https://www.cnn.co.jp/storage/2021/08/22/26cb65c96a825344a60a726cd06977c3/t/768/432/d/03-afghanistan-0820-kabul-airport-super-169.jpg
カブールの国際空港の近くに集まった、国外退避を求めるアフガニスタンの人々=20日/Wakil Kohsar/AFP/Getty Images
 (CNN) 米国民らの国外退避が続くアフガニスタンの首都カブールの国際空港やその周辺で過激派「イラク・シリア・イスラム国(ISIS)」系の組織によるテロ攻撃の脅威が高まり、米軍が空港へつながる新たな経路開設に動いていることが22日までにわかった。
 米国防総省当局者はCNNの取材に、テロ攻撃の可能性は強いと指摘。カブールにいる上位の外交官はこの脅威の信用度は高いとしながらも差し迫った段階にはないと述べた。
 代替の進入経路は国外避難を急ぐ米国人、外国人や資格要件を満たしたアフガン人に提供されるとした。
 同省当局者によると、アフガンの実権を握ったイスラム主義勢力タリバンもこの代替経路の設定を把握し、米側と協力しているとした。アフガンで活動するISIS系組織はタリバンの仇敵(きゅうてき)ともされる。
 米国防総省は国外退去のため人々が殺到するカブール空港周辺の状況を注視。ISIS系組織による攻撃は車爆弾、自爆攻撃や迫撃砲攻撃などの可能性があるとした。
 代替経路の計画ではタリバンと協力し、人々の集まりを分散させ、大規模な群衆の出現を阻止するなどとしている。
 このISIS系組織は「ISIS―K」と自称。「K」はアフガンやパキスタンなどの地域を含むとする「Khorasan(ホラサン)」を意味する。両組織はイデオロギーや戦術を共有するが、組織面や指揮系統、管理面でどの程度密接な関係にあるのかは全面的に解明されていない。
 米情報機関当局者は以前、ISIS―Kの構成員にはシリアから来た経験豊富なジハード(聖戦)主義者らの少人数が含まれるとし、幹部級の工作員10~15人を割り出したとCNNに明かしてもいた。
 2021.08.22 Sun posted at 16:09 JST
https://www.cnn.co.jp/world/35175554.html 

 テロはいくないよ 

 またアメリカの陰謀か 
33532: 5ch_bot
【アメリカ小児科学会】「400万人以上の子供が新型コロナウイルス陽性になり、そのうち少なくとも346人が死亡した」 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629671795

 新種の“デルタ株”が世界各地で猛威を振るっている。医師らは「パンデミックを制御するには、
ワクチン接種を受ける若い成人と子供たちの数にも大きく依存する」と警告しているが、ワクチンは安全性の確認が必須だ。
 アメリカ食品医薬品局も「感染のリスクとワクチン接種の潜在的な副作用のバランスをとる必要がある」と語っており、
アメリカでは生後6ヵ月から12歳未満の小児向けの、広範囲な臨床試験が行われている。
 米バイオ製薬モデルナは、今年3月よりボランティアの募集を開始。約7000人が登録されている。
同社によれば、年齢別に研究を進めており、最初は6〜11歳の子供、次に2〜6歳の子供、最後に生後6ヵ月から2歳の子供の順に研究を行なう予定だ。
 感染症、ワクチンに詳しい米小児科医のポール・オフィットは、「(新たな)知識を得るためには常に人的代償がある」と、「ニューヨーク・タイムズ」に述べているが、
「臨床試験ボランティア」へ志願した子供たち、またその親たちの心情はどのようなものなのか。
 約7000人の志願者の中のひとり、ニューヨーク州在住のウォーカー・クラリー(9)は今月、1回目の接種を受けた。
志願の動機については、かかりつけの病院で「募集ポスターを見てすぐ、僕もボランティアをしたいと思った」と、地元メディア「シラキュース」に語っている。
 「他の子たちを助けたい。ワクチン接種をためらっている他の子たちを安心させることができたら嬉しい」
 彼には両親のほか、14歳の兄、12歳の姉がおり、家族全員がワクチン接種済みだった。
そのため、ワクチンを受けることに「何も不安はなかった」。ただ、接種した日の夜は「腕が痛くて眠るのに苦労した」と語っている。
 彼の父親は、14歳の長男も昨年、同ワクチンのボランティアになったと、米紙「ニューヨーク・ポスト」に明かしている。
彼は子供たちに、こういったボランティアを行う機会があること、そして、医師や専門家らがワクチンおよび同研究についてどう語っているのかを説明したそうだ。
 「息子は昨年、他の同世代の子供たちと同じように学校に行けなかった。家で多くの時間を過ごさなければならず、辛そうだった。
だからこそ、自分だけでなく全米のほかの子供たちのためにも、と考えているのだろう。このボランティア経験が、
以前のようにみんなが学校に通える毎日を取り戻すのに役立つ機会であることを理解していると思う」
 6歳と3歳、そして生後14ヵ月の子供を持つメリーランド州在住のキャロウェイ夫妻は、
3人の子供全員をワクチン臨床試験のボランティアに登録したと、米メディア「CNN」に語っている。
 動機については、当時3歳だった娘のひとりを1型糖尿病で失ったからだと話す。米国疾病管理予防センターいわく、1型糖尿病は予防できない病気だ。
 「私たちは自分たちではコントロール不可能な“何か”で娘を失った」。しかし、新型コロナウイルスは、「私たちが制御できるものです。
(ワクチン)は何百万人もの国民に対して効果を発揮したことが示されている」
 「1型糖尿病も新型コロナも、幼児を死に追いやるケースは稀。けれど、起きてしまうこともある」
 実際、パンデミック以来、アメリカでは「400万人以上の子供が新型コロナウイルス陽性になり、そのうち少なくとも346人が死亡した」と、​​アメリカ小児科学会は発表している。
 とはいえ、「我が子をワクチンの実験台にしたくはない」という声も少なくない。
だが、キャロウェイ夫妻は我が子を失うという稀なケースの「統計になりたい人など誰もいない」と語る。「自分の家族に起きた場合、その悲しみは想像を絶するものです」。
 「ワクチンは多くの子供たちの安全を確保するでしょう。私たちはその一助になりたい」
https://courrier.jp/news/archives/258245/ 

 アメリカはデブ多すぎ。 

 死亡率ひくっ 
33533: 5ch_bot
【宮城県】県民に呼び掛け 「速やかにコロナワクチンを接種する、こまめに換気をする、必ず不織布のサージカルマスクを着用する」 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629427213

 新型コロナウイルスの感染急拡大を受け、県は感染対策の強化を県民に呼び掛けている。
 県は5点を留意点として挙げる。
 (1)会話の際には1.9メートルの距離を取り、会話の時間は短くする
(2)必ず不織布のサージカルマスクを着用する(ウレタンや布のマスクは感染予防効果が低い)
(3)こまめに換気をする(冷房をしていても定期的に換気をする)
(4)速やかにワクチンを接種する
(5)普段会わない人(家族以外の人)と会うのは避ける
 家庭内感染を防ぐため、帰宅時の手洗いの徹底やタオルを共用しない、静かに食事をする、
料理はできるだけ小分けにする、こまめに換気をすることを求めている。
https://kahoku.news/articles/20210820khn000021.html
  

 PCR検査と国内治験に拘り
意図的にワクチン承認を遅らせた,
立憲民主党と共産党は万死に値する。
 https://imgur.com/Pvy12sA.jpg
 https://news.goo.ne.jp/article/dot/politics/dot-2021061700064.html
 「政府は当初、ワクチンがコロナ対策のゲームチェンジャーとなることを見越し、日本でも早期に接種開始できるよう、
海外の臨床試験データに基づいて迅速に承認する『特例承認制度』の活用を検討していた。
 しかし、立憲と共産党が強く反発。ワクチンではなく、むしろPCR検査体制の拡充をと主張した。
立憲や共産党はワクチンの効果には人種差があるという理由で国内での治験にこだわり、欧米各国で行われていたワクチンの緊急使用に猛反対した。
予防接種法の法改正でも、こうした立憲・共産党の意向を踏まえ、ワクチン審査を慎重にすべきという付帯決議が付けられたほどです」(政府関係者)
  さらには立憲と共産党は現実的には実施が難しい「検証的臨床試験」の実施も求めていたという。
 「臨床試験の実施期間は開発の分野によってさまざまですが、平均で3〜7年ほどの歳月がかかることもあります。コロナ禍を踏まえれば、机上の空論的な主張です。
仮に主張どおりに治験を実施した場合、今なおコロナワクチンは日本では承認されていないことになります」(厚生労働省関係者)
 こうした野党の強い反発などもあり、政府は「特例承認制度」の活用を断念。承認にかなり時間を要することとなった。
それが尾を引き、日本の接種開始時期はイギリスが世界で最初に承認した時期から約3カ月遅れとなった。
その時はすでに70を超える国や地域で接種が進められていた。G7の中でも最も遅い接種開始となったのである。 

 黒のウレタンマスクでウエーイ 
33534: 5ch_bot
【企業】メンタリストDaiGo、監修した心理学をもとにした恋活マッチングサイトから消滅★2 [北条怜★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629373527

 メンタリストのDaiGoさんが社会的弱者に差別的な発言をした問題が、本人の謝罪後もなお波紋を広げている
「メンタリストDaiGo監修」をうたっていたマッチングアプリ「with」の公式サイトにも変化があった。13日未明の時点では、トップページに、
 「withとはメンタリストDaiGo監修の心理学×統計学をもとにした恋活・婚活マッチングアプリです」
「メンタリストDaiGo監修のもと、恋愛心理学や統計学の研究・文献から厳選した、恋に役立つ知識・情報をお届けしています」
 といった記述や本人の写真があったが、17日正午現在、DaiGoさんに関する記述はすべて消えている。
OSやAndroid向けのアプリストアの説明文も同様で、以前はあったDaiGoさんに関する記述が消えている。最新アップデートは14日となっている。
なお、17日昼時点の「with」アプリ内では、DaiGoさんが起用されたままだ。
 J-CASTニュースは16日、「with」を運営するイグニス(東京・渋谷区)に、DaiGoさんに関する記述を削除した理由や今後の対応についての考えを取材で尋ねたが、期日までに返答はなかった。
 https://news.yahoo.co.jp/articles/f48b900d035c142e665c19e2437af9a00f554ddd?page=2
 前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629253638/
関連スレ
DaiGoがホームレスや生活保護者への差別的発言で大炎上、生活困窮者支援4団体が緊急声明
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629164723/
DaiGo「昨日(13日)の謝罪を撤回致します」差別的発言を認めて改めて14日に謝罪
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629296032/
DaiGo起用の霧島天然水が出演CMの自粛を発表、去年からホームレスを支援してる企業だった
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629082646/
厚労省が公式ツイッターで「生活保護の申請は国民の権利、ためらわずにご相談を」と発言
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/wildplus/1629110442/ 

 ちょっとの炎上で雲隠れとか
メンタル弱すぎw 

 めんたりすと(笑) 
33535: 5ch_bot
【中国メディア】<小日本や日本鬼子と罵っても>日本人への「ダメージは0」だった ★8 [Egg★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629422278

 中国には「小日本」など、日本に対する蔑称がいくつかあるが、同じ漢字を使う文化ながら、日本人にはピンとこないため中国人を拍子抜けさせているようだ。
 中国メディアの騰訊は、「小日本」という言葉を使っても日本人にはまったくダメージを与えられないとする記事を掲載した。
  記事はまず、「小日本」や「日本鬼子」という言葉には、中国人にとっては十分に侮蔑の意味が込められていると紹介した。「小日本」という言葉には日本人の背の低さや、中国よりも国土の小さな国という意味が含まれていると説明している。いずれにしても、大きさを気にするのは中国独特の感性なのだろう。
  では、「小さい」と言われて日本人はどんな反応をするのだろうか。記事は日本のネット上では「中国と比べて小さいのは確かだ」と事実を認めるタイプと、「小さいのはかわいい」と肯定的に捉えるタイプ、そして「日本は決して小さくはない」と反論する3つのタイプに大別されると伝えている。いずれにしても、「小日本」という言葉で不快感を抱く日本人はほとんどおらず、ダメージを与えられないことに少々がっかりしている様子だ。
 また、「鬼」という漢字を使っても、日本語の意味は幅広く、日本人はポジティブな意味に捉えてしまう場合もあると紹介した。そのため、「日本人を徹底的に激怒させることは全くできず、むしろ一種の誉め言葉として受け取り、逆効果になっている」と舌を巻いている。
  日本には、「小さい」も「鬼」も、人を罵る意味では使われないので、ピンとこないというのはあるだろう。しかしそればかりではなく、日本人がダメージを受けないのは、悪意を軽々とかわす処世術を知っているから、と言えそうだ。どんな言葉もスルーして、時には都合よく誉め言葉にさえ変換してしまう日本人は、一枚上手と言えそうだ。
 サーチナ8月16日(月)7時12分
https://news.biglobe.ne.jp/international/0816/scn_210816_4177975680.html
 1 Egg ★ 2021/08/19(木) 17:47:31.52
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629408321/ 

 中国の器の小ささが明らかとなっただけだった…
そんな言葉があったの忘れてた。 

 残念でしたw 
33536: 5ch_bot
【豪NSW首相】「ワクチン接種率が80%に達すれば、コロナと共に生きていかなければならない。デルタ株を根絶することはできない」 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629696933

 オーストラリアのモリソン首相は23日、ワクチン接種率が上昇すれば、新型コロナウイルス対策として導入した
厳格な制限措置の緩和を始める必要があるとの認識を示した。
 同国では、国民の半数以上が8週間にわたるロックダウン(都市封鎖)の影響を受けている。
 州境の閉鎖を緩和する連邦政府の計画を巡っては、一部の州が難色を示している。
 首相は会見で「いつまでも(ロックダウンを)続けるわけにはいかない。これは持続可能な生活の仕方ではない」と発言。
「(ワクチン接種率が)70%や80%に達しても(緩和)しないなら、いつするのか。(緩和の)準備を進める必要がある」と述べた。
 連邦政府は先月、16歳以上の人口2500万人の70%がワクチン接種を受ければ、制限措置を緩和するという4段階の計画を公表、
厳格なロックダウンが必要になる「公算は小さい」との認識を示した。
 ワクチン接種率が80%に達した場合は、「非常に的を絞ったロックダウン」のみが必要となり、
接種を受けた人は州境を超えて国内を自由に移動できるという。
 ただ、西オーストラリア州やクイーンズランド州は、連邦政府の計画について、
ニューサウスウェールズ(NSW)州で感染が急増する前に合意が成立したものと懸念を表明。
 NSW州では過去3日間、新規の感染者が800人を超えている。23日に報告された感染者は818人で、大半は州都シドニーの感染者だった。
 ワクチン接種を終えた人は16歳以上の人口の30%。52%は少なくとも1回のワクチン接種を受けた。
 接種は過去最速のペースで進んでいるが、完全接種率80%を達成するのは現在のペースで12月以降になる。
 NSWのベレジクリアン首相は23日、「完全接種率が80%に達すれば、コロナと共に生きていかなければならない。
デルタ株を根絶することはできない」と述べた。
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-australia-idJPL4N2PU13E 

 もう無理だろな
昔みたいな生活は 

 一生死ぬまでマスク生活だよ 
33537: 5ch_bot
【社会】「女より弱者男性の方がつらいんだ!」「男の椅子を女が奪っている」 なぜ弱者男性はお門違いな女性叩きに走るのか? ★2 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629699629

 8月6日、東京都世田谷区を走行中の小田急線の車内で、男が乗客を切りつけ10人がけがをする事件が起きた。
ノンフィクション作家の吉川ばんびさんは「男は『チヤホヤされてそうな女性を殺してやりたい』と供述しているという。
SNS上では『弱者男性も苦しんでいる』という論陣を張る人もいるが、女性差別の解消と弱者男性の救済は分けて考えるべきだ」という――。
 ■インセルによる女性をターゲットにした襲撃の歴史
このように女性をターゲットにした襲撃は、特別めずらしいことであるとは言えない。アメリカでは「インセル」による殺人が複数回起こっている。
インセルとは「インボランタリー・セリベイト」の略語で、「不本意な禁欲主義者」を意味する。
本人が望んでいるにもかかわらず、恋愛やセックスのパートナーを持つことができず、
「自分に性的な経験がないのは、対象となる相手側にある」と考えており、ネット上で不満を書き連ねるだけでなく、殺人事件を引き起こすケースもある。
 (中略)
 ■「男の椅子を女が奪っている」というお門違いの批判
レピーヌと同じように、女性の権利を拡大しようとする社会的な動きに対する「男の椅子を女が奪っている」といった批判は、
お門違いもいいところで、取り合うに値しない。かつて女性は政治参加も、教育を受ける権利も認められておらず、
家庭から出て仕事に就くこと(経済力を持つこと)も許されていなかった。
そのようにして、長くにわたり男性が独占し続けてきた政治・教育・就労に女性が参加できるようになったことは、
女性が奪われ続けてきた権利がいわば「本来あるべき形」に返っただけであり、間違っても「女性優位」によって男性の権利を侵害しているものではない。
 このように、一部の男性が「フェミニズムによって自分たちの権利を奪われている」と感じる現象を、
カナダのジャーナリストであるレイチェル・ギーザは著書『ボーイズ 男の子はなぜ「男らしく」育つのか』(DU BOOKS)のなかで「権利の不当な剥奪感」と表現している。
 (中略)
■「弱者男性の方がつらい」論
さらに女性が弾圧された事件や事案が明るみに出るたび、SNS上で必ず活発化するのが「弱者男性の方がひどい目に遭っている」論だ。
「弱者男性」をどう定義するかは非常に難しいが、昨今「弱者男性」という言葉が使われる際におおむね共通しているのは
「非正規雇用(もしくは無職)」「孤独」「モテない」といったキーワードのように思える。(個人的には「モテる・モテない」の基準は排除したいが、
「非モテ男性=弱者男性」と扱われる機会を最近よく目にするので一応書いておく)
 「弱者男性の生きづらさ」は確かに重要な社会問題であり、貧困問題に取り組んでいる私も著書『年収100万円で生きる 格差都市・東京の肉声』(扶桑社新書)の中やさまざまなメディアで、
就職氷河期世代(ここで影響を受けたのは男性だけでなく女性も同じである)や、引きこもり男性への公的支援や社会的関心の薄さを指摘している。
 しかし「女性差別解消」を考えることと、「弱者男性だってつらい」問題はそれぞれ別で解消しなくてはならないものであり、
決して「どちらの方がかわいそうか」を競い合い、より抑圧を受けている方を救済すべき、という性質の問題ではない。
 先述した「権利の不当な剥奪感」という言葉の通り、「弱者男性」が抱える生きづらさは、女性に原因や責任があるものではない。
「女性にモテないのが恥ずかしい・惨めだ」という文脈で「女が悪い」という結論に行き着くのも論外で、
「モテない=見下される」という風潮があるとすれば、それは「男性中心社会」のなかで培われた
「女を抱けない男はダサい」という「女性をモノとして扱う男性同士の間での悪習」が生み出した産物であるはずだ。
 だからこそ、「弱者男性」の抱える問題は「女性の差別をなくそう」とする動きの中で解決を求めるべきではなく、
貧困や雇用格差問題の解消から、そして「男性中心社会」を破壊することから解決を目指すべきではないか。
 (全文はソースにて
https://president.jp/articles/-/48778
 ★1が立った時間:2021/08/23(月) 13:41:35.48
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629693695/ 

 ビルの外側で窓ふきしてる清掃員を指差しながら
「お前らも勉強しないと『あんな仕事』しかできなくなるぞ」
って塾の先生がゆってたわ 

 事実だろ
女優遇社会で男性たちの我慢は限界に来ているよ 
33538: 5ch_bot
【自動車】スバルがミドルサイズSUV「フォレスター」を大幅改良 「新世代アイサイト」を採用 [自治郎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629377039

 スバルは2021年8月19日、大幅改良を施したミドルサイズSUV「フォレスター」を発表した。
 ■走り・デザイン・装備と全方位的に改良を実施
 フォレスターは高効率なパッケージングや取り回しのしやすさ、機能性の高さなどを追求したスバルのSUVであり、現行型は2018年6月に登場した5代目のモデルにあたる。
 今回の改良では、フロントフェイスやアルミホイールをより迫力を重視したデザインに変更。走りに関する点では、しなやかさとスポーティネスを併せ持つドライブフィールを実現するべく足まわりに改良を施したほか、電動パワートレイン「e-BOXER」搭載車のすべてにアダプティブ変速制御「e-アクティブシフトコントロール」を採用した。
 予防安全・運転支援システムも「新世代アイサイト」に刷新しており、ステレオカメラの広角化やソフトウエアの改良によって性能の向上と機能の拡充が図られている。
 これらを含む、新たな機能・装備は以下の通り。
・新世代アイサイト
・アレイ式アダプティブドライビングビーム
・新デザインフロントフェイス(バンパー・グリル・ヘッドランプ)
・新デザイン18インチアルミホイール
・ロープホール付きルーフレール(全グレードへ設定を拡大)
・本革シート(ナッパレザー)
・アダプティブ変速制御「e-アクティブシフトコントロール」(採用グレードを拡大)
・「X-MODE」(新機能追加、制御変更)
・ドライバーモニタリングシステム「ジェスチャーコントロール機能」
 ラインナップと価格は以下の通り。
・ツーリング:293万7000円
・X-BREAK:308万円
・アドバンス:317万9000円
・スポーツ:330万円
 (webCG)
 2021.08.19
https://www.webcg.net/articles/-/44989
 フォレスター
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/7/6/730wm/img_76dc00e6f99abdc3887e02ce658c9992305009.jpg
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/3/e/730wm/img_3e38182196fbf89c5c75487dedeaff2a323092.jpg
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/3/c/730wm/img_3c7bde72891ede81afff23c2eb8a2583296370.jpg
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/0/a/730wm/img_0af51bc1ebb79ca923140f277074ceb2413049.jpg
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/3/b/730wm/img_3b11049fc8baffc98e22b79f441e1a90465963.jpg
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/6/b/730wm/img_6b23c3f1c57bcc1cfbb6816985b6fbb3310997.jpg 

 スバルのあのCMが生理的に無理 

 スバルは名車 
33539: 5ch_bot
【横浜市長選】菅首相「選挙の顔」として致命傷、小此木氏敗北で自民党総裁選など影響必至 [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629634455

 日刊スポーツ2021年8月22日20時9分
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202108220001516.html
 過去最多の8人が立候補した横浜市長選の投開票が22日、行われ、立憲民主党が推薦する元横浜市立大教授の山中竹春氏(48)が4選を目指した林文子氏(75)らを破り、初当選することが確実となった。
 横浜がお膝元の菅義偉首相(72)が全面支援した前国家公安委員長の小此木八郎氏(56)が敗れたことで、菅首相は「選挙の顔」として致命的なダメージを負った。9月末に任期満了を迎える自民党総裁選や、10月に任期満了となる衆院の解散・総選挙の行方に影響を与えるのは必至で、政局は流動化しそうだ。
 カジノを含む統合型リゾート施設(IR)の誘致の是非が争点となった市長選で、小此木氏はIRを推進する菅内閣の閣僚でありながら「誘致取りやめ」を掲げて出馬。36人いる自民党系市議は小此木支持派とIRを推進する林支持派に分裂し、菅氏の秘書出身の5人の市議も小此木氏支持3人、林氏支持2人と二分する事態になった。
 故小此木彦三郎元通産相の秘書出身で小此木氏とは45年以上の交友がある菅首相は7月29日、小此木氏を「全面的かつ全力で応援する」と表明。8月3日の自民党役員会でも「小此木をやる」と述べ、党を挙げての支援を求めていた。しかし、IRを国家的プロジェクトとしてきた菅首相が「取りやめ」を公約とする小此木を支援する分かりづらさ。小此木氏が「どうせ菅さんと結託して、当選してほとぼりがさめたら、(IRを)1回やり直すんだろうと、4割の方が疑いの目で見ている」とぼやく状態になっていた。
 さらに新型コロナの新規感染者の急拡大で、コロナ対策が争点化。菅内閣のコロナ対策への批判票、不満票が「コロナ専門家」をうたう山中氏に取り込まれる形になった。菅内閣の支持率は時事通信、朝日新聞、NHKの調査で、危険水域の20%台になっている。4月の衆参の補選、再選挙で3連敗。7月の都議選でも惨敗したのに続き、地元でも敗れたことで、「選挙の顔足り得るか」と問う声がさらに大きくなりそうだ。【中嶋文明】 

 アベが悪い 

 小此木も応援されたくなかったろうなw 
33540: 5ch_bot
【環境】 氷河に暮らす謎だらけのミミズ、氷河とともに消える恐れ [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629602814

 氷河に暮らす謎だらけのミミズ、氷河とともに消える恐れ
なぜ0℃で生き続けられるのか、解明急ぐ科学者ら、北米西部のコオリミミズ
 2021.08.22
  氷河は一見、生命のいない不毛な氷の塊だ。しかし、目に映るものがすべてではない。氷河には多数の小さな生物が暮らし、豊かな生態系を形づくっている。
  コオリミミズ(Mesenchytraeus solifugus)は、北米大陸西部の氷河で最も目立つ生物だ。体長は1センチを上回る程度で、デンタルフロスくらい細く、米国の太平洋岸北西部、カナダのブリティッシュ・コロンビア州、米国アラスカ州の氷河に点在する。
  この小さな黒いミミズは夏の午後から夜にかけて氷上に大量に現れ、藻類や微生物などを食べる。そして、夜明けとともに氷の中に潜り、冬が来ると氷の奥深くに姿を消す。
  ミミズの遠い仲間であるコオリミミズは、雪や氷の中の冷たい水の層で生きている。適温は水が凍る0℃付近だ。これはほとんどの生物、特に体温調節能力を持たないミミズのような変温動物には不可能なことだ。
  コオリミミズはどのようにこの離れ業を演じているのだろう? 科学者たちはコオリミミズのトリックをいくつか発見した。そして、この奇妙な生き物を理解することは極めて重要であり、しかも、緊急の課題であると述べている。
  コオリミミズがどのように過酷な環境に耐えているかを知ることは、地球上、そして地球外の生命の限界を理解する助けになると、25年にわたってコオリミミズを研究している米ラトガーズ大学のダニエル・シェイン氏は話す。
  しかし、氷河が消えていくと同時に、コオリミミズも消えていく。「コオリミミズがいなくなる前に、できる限りのことを知りたいと思っています」と、米ペンシルベニア州にあるハバフォード大学の生物学者シャーリー・ラング氏は語る。氷河が現在のペースで解け続ければ、「彼らはほぼ間違いなく、いずれいなくなるでしょう」


寒くなると元気になる不思議
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/21/082000409/ 

 マーマ 

 アストラゼネカ? 
33541: 5ch_bot
【生命】 「陰謀論者」で片付けない、ワクチン未接種者との対話のヒント2 [ベクトル空間★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629434058

 https://www.technologyreview.jp/s/254076/how-to-talk-to-vaccine-hesitant-people/
(全文はリンク先を見てください)
「私は政府というものをあまり信用していません」とスチュワードは言う。「かといって、電磁波やマインドコントロールを恐れて頭にアルミホイルを巻き付けるようなタイプの人間ではありません。しっかりと事実を確認しておきたい性格なのです。今回のワクチンはパンデミックが発生してから短期間で作られたものですし、『ブレークスルー感染』や『mRNAワクチン』など、私には耳慣れない新しい言葉もたくさん飛び交っています」。
 スチュワードが接種に抵抗を感じるに
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629347645/ 

 鳩型ドローンが監視してるよ
反ワクチン派を 

 マイケルイードンが↓↓ 
33542: 5ch_bot
【独自】学童保育・放課後デイでわいせつ、5年で職員44人処分…犯歴隠して再び犯行も [愛の戦士★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629591711

 読売新聞 8/22(日) 5:00
  放課後や夏休みなどに子供たちが利用する「放課後児童クラブ(学童保育)」と障害児が通う「放課後等デイサービス(放課後デイ)」で、2020年度までの5年間に、利用者へのわいせつ行為が確認された職員は少なくとも44人、被害者は69人に上ることが読売新聞の全国調査でわかった。わいせつ事件の犯歴を隠して採用され、再び犯行に及ぶ例もあり、学校現場でのわいせつ教員問題に続き、子供たちを預かる施設でも課題が浮かび上がった。

 読売新聞は7月中旬〜8月上旬、全都道府県、県庁所在市、政令市、中核市、東京23区の計156自治体に全国調査を実施。NPO法人や民間企業が運営する「民営」の施設についても、自治体が把握している事案について尋ねた。両施設でのわいせつ被害の実態が明らかになるのは初めて。
  施設別に見ると、わいせつ事案で逮捕されるなどしたのは、学童保育では職員19人、被害を受けた子供は30人。放課後デイでは、同様に職員25人、被害を受けた子供は39人に上った。一部自治体は「被害者やプライバシーの保護」を理由に処分者などの人数や被害者数を非公表とした。
  小学生が対象の学童保育には、保育士や教員免許などの資格を持った放課後児童支援員ら約16万人が、放課後デイには保育士や実務経験を積むなどした児童指導員ら約7万人(常勤換算)が勤務する。
  共働き世帯の増加などを受け、両施設を利用する子供は増えている。学童保育は19年には、2万5881か所、利用者数129万9307人と、いずれも過去最多を更新。放課後デイも、施設数は12年度の2887か所から、19年度は4倍以上の1万4046か所、利用者数も22万6610人と増加傾向だ。
  そのため、人材の確保が各施設で課題となっている。資格を持たない職員をアルバイトで雇うところも多く、今回の読売新聞の調査でも、わいせつ行為が確認された44人のうち、15人はバイトなどの非正規職員だった。
  また、現状では採用時、過去の処分歴で虚偽の申告がされた場合、採用側が事実確認できる仕組みはない。昨年11月に千葉県内の学童保育で、男児にわいせつ行為をして有罪判決を受けた男は、その8か月前にも、岡山県の学童保育で同様の事件を起こしていた。
  こうした問題を受け、5月末に成立した「教員による児童生徒性暴力防止法」の付則には、子供に接する業務に就く者の性犯罪歴を照会する制度の検討が明記された。
  ◆放課後等デイサービス=学校に通う6〜18歳の発達障害や知的障害などがある子供を、自治体の指定を受けた施設が放課後などに受け入れる制度。児童福祉法に基づき、2012年度に始まり、19年度の利用者は約22万7000人。社会福祉法人やNPO法人、企業などが運営する。
 https://news.yahoo.co.jp/articles/75b12048bb084f6a2e3046feff2fecf4d34c9eec
(写真:読売新聞)
https://i.imgur.com/8quCjyr.jpg 

 ロリコン推奨だからな 

 放課後ゲイ? 
33543: 5ch_bot
【JK】学校でのセクハラやめて! 同級生に「胸が小さい」と言われ傷ついた高校生の訴え ★3 [樽悶★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629369435

 性的な話に不快感も……
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210815-00010000-koukousei-000-1-view.jpg
 パワハラにモラハラなど、「ハラスメント(いやがらせ)」に関する言葉を、よく耳にするようになったのではないでしょうか。なかでもセクハラ(セクシュアルハラスメント)について、中高生のみなさんは「自分には無関係」だと思っていませんか? 同級生の男子のセクハラ発言について経験を共有します。(高校生記者・クリストファー=3年)
 ■クラスメートに「胸が小さい」と言われ
 中学生や高校生になると性的な話に興味を持ち、周りの人と話す機会が増えた人も多いのではないでしょうか。
 学校で耳にしたり、仲のいい友達とそのような話題になったりすることもあると思います。そんな中で私は何度か不快に感じることがありました。
 例えば、クラスメートの男の子に「胸が小さい」と言われたことです。最初は特に気にしてはいませんでした。ですが、日に日にエスカレートしていき、体操服を着ているときに胸元を見ながら言われたのは、とても恥ずかしかったです。
 それだけではなく、水泳の授業でも男の子たちが女の子のいる前で堂々と体形の話をしていることがすごく気持ち悪く思えました。当時の私は、先生やほかの人に言うのが恥ずかしく、自分の中に秘めていました。
 ■感覚、まひしてない?
 逆に男の子が女の子から被害にあったり、同性の言葉を不快に思ったりする人はいます。性的な話題が出たときに発言しなくなると、「ノリが悪い」と言われてしまうこともあります。
 性的な言動、相手の意思に反していることがあれば、セクハラとみなされます。幼いころからの積み重ねで、感覚がまひし、将来、無意識にセクハラをしてしまう可能性もあります。
 今、皆さんは友人同士で性的な話をするときに、相手のことを考えながら発言していますか? 周りの人を傷つけてしまったり、迷惑をかけたりしないように話せていますか?
 少し立ち止まって、自分の言動を振り返ってみるといいかもしれません。
 8/15(日) 11:52配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210815-00010000-koukousei-soci
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210815-00010000-koukousei-001-1-view.jpg
 ★1:2021/08/15(日) 19:38:03.52
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629030894/ 

 子供のすることだからだよね 

 誉め言葉 
33544: 5ch_bot
【日経平均株価】反発で始まり一時300円高 [マスク着用のお願い★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629678147

 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB00001_T20C21A8000000/
日経平均、反発で始まり一時300円高 米株高支え
 23日の東京株式市場で日経平均株価は反発して始まった。始値は前週末比179円85銭高の2万7193円10銭。20日の米株式市場で主要3指数がそろって上昇し、投資家のリスク回避姿勢が和らいだ。日経平均は先週1週間で963円(3.4%)下落し、20日に年初来安値を更新するなど足元の下げが目立っていたため、幅広い銘柄に自律反発狙いの買いも入っている。上げ幅は300円を超えた。
 〔日経QUICKニュース(NQN)〕
 2021年8月23日 9:12
日経新聞 

 「自民が負けたのだから落とせ!」
「断る!」 

 すでに菅退陣をおりこみはじめたな。 
33545: 5ch_bot
【横浜市長選】菅首相、小此木氏に「ご苦労さま」 ショートメールでねぎらう [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629637520

 横浜市長選は22日投開票され、新顔で元横浜市立大教授の山中竹春氏(48)=立憲民主推薦=が、新顔で元国家公安委員長の小此木八郎氏(56)らを破り、初当選を確実にした。
 一度選挙事務所を離れた小此木氏が午後9時10分ごろ、選挙事務所に戻り、報道陣の取材に応じた。午後8時を回ってから、菅義偉首相にショートメールで「ありがとうございました」と伝えたところ、「ご苦労さま」という返事があったという。「お互い忙しかったので、時間がたったときにきちんとお会いして、お話をしようと思います」と話した。
 小此木氏は「もう選挙には立候補いたしません。どのような形で生まれた街、横浜に貢献できるか、地域のために貢献できるか、考えたい」とも語った。
 朝日新聞2021年8月22日 21時37分
https://www.asahi.com/articles/ASP8Q74WHP8QULOB01P.html 

 オコ「このハゲー!!」 

 かしこ 
33546: 5ch_bot
【速報】東京都、2447人感染確認 [マスク着用のお願い★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629704850

 https://twitter.com/tocho_fukuho/status/1429711634835017729?s=21
 現在の重症者は272人、本日の患者の発生状況は2,447人(うち65歳以上の高齢者は94人)、新規陽性者数の直近7日間移動平均は4,659.3人(対前週比109.0%)、行政検査件数の3日間移動平均は9,370.3件です。また、5人の死亡が確認されました。
詳細はHPをご覧ください。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 

  
【速報】トンキン、2447人感染確認
  

 パラリンピック前だから収束キターーーー! 
33547: 5ch_bot
【セキュリティ】Razer製デバイスを接続するだけでシステム権限を取得できる脆弱性 [香味焙煎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629701529

 Twitterユーザー“jonhat”氏は、Razerのデバイスを接続するだけでWindowsのシステム権限を取得できてしまう脆弱性を報告している。既に複数の海外メディアで報じられている。
 Razer製デバイスをWindows 10のPCに接続すると、Windows Update経由でドライバがダウンロードされるのだが、その中で「Razer Synapse」などのユーティリティをインストールするためのインストーラが自動で立ち上がる仕組みが用意されている。問題は、このインストーラがシステム権限で起動していることだ。
 このインストーラではインストール先を自由に変更できるのだが、その際のフォルダ選択ウィンドウで任意のフォルダを選択して、Shift+右クリックでコンテキストメニューを出して「PowerShellウィンドウをここで開く」と選択すると、システム権限を持つPowerShellが立ち上がってしまう。こうすると攻撃者はシステムに対し自由に攻撃を行なうことが可能となる。
 もちろん、攻撃者はローカルで攻撃をする必要があるが、難易度が低い上に、Razer製デバイスを所持していなくてもデバイスIDを偽装した攻撃が行なえるため、MicrosoftならびにRazerには早急な対策に期待したい。
 Impress
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1345502.html 

 き・・・脆弱 

 RAZERって発熱でクソ熱いから夏場は駄目なんだよな
 なんとかならんのあれ? 
33548: 5ch_bot
【トヨタの逆鱗、不信任案も】メダルかじりの河村たかし名古屋市長は針のむしろ。炎上の余波は予想以上に…… [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629422309

 メダルかじりの河村たかし市長は針のむしろ。トヨタの逆鱗、不信任案も
8/20(金) 8:54配信 (日刊SPA!)
https://news.yahoo.co.jp/articles/8153e93507dbc090d9816408680abaf8eb8e2d44
 炎上の余波は予想以上に……
  ソフトボール日本代表、後藤希友選手の金メダルをかじったことで大炎上した河村たかし名古屋市長。この一件、ただの炎上では終わらず、さまざまな問題が噴出しているという。地元記者に聞いた。
 「市役所には8000件以上の苦情が殺到。業務はパンクしたと市役所の関係者は嘆いていました。それ以上に支障を来したのは公務です。実はオリンピックの野球、サムライジャパンに参加して金メダルを獲得した地元中日ドラゴンズの大野雄大選手が表敬訪問することになっていたのですが、これも取りやめに。
  8月15日行われたパラリンピック関係のイベントへの出席を見合わせることになっただけでなく、名古屋で行われる世界コスプレサミットへの参加も取りやめになりました。他にも『河村さんに来られたら困る』と、本来なら出席するはずだったイベントなどへの出席を辞退してもらいたいという問い合わせが殺到しているようなのです」
  名古屋市を代表して参加する行事に軒並み不参加となれば、様々な支障が出てくるのは火を見るよりも明らかである。ある名古屋市議会関係者は議会も事態を重く見ていると言う。
 「不信任案を出すという話が一部で出たそうだが、そうなれば議会を解散されてまた選挙となる。仮に不信任案が可決されたとしても、じゃあ誰がやるんだと。前回の市長選ですったもんだの挙げ句に今の市長でしょう。河村人気をまざまざと見せつけられたから、それに対する恐怖心にも似た感情が各党にはある。
  ライバルの大村愛知県知事も選挙で負けたことを引きずっているのか、トーンダウンしたまま。選挙をやっても先の選挙結果があるから、誰もが腰が重い。河村市政後の名古屋を担げる人物がいないため、追及もなかなかしづらい状況なのです」
  もはや腫れ物扱いの様相を呈し始めているとこの関係者は語る。
 怒髪天を衝くトヨタの怒り
 今回の一件がここまでこじれている背景には、後藤選手が所属するトヨタの怒りもあるという。前出の議会関係者は苦笑交じりに話してくれた。
 「トヨタの怒りは予想以上に強く、河村氏は直接謝罪に訪れたいと周囲に話したのだが、市長がトヨタにアポを入れて詫びにいくとまた大事になるからアポ無しで副市長が出向くことになった。
  しかし、その副市長の後を追うように河村氏は付いて行ってしまった。トヨタ側は急な訪問だとして態度を硬化。河村氏が来ていることも知らなかった。結果として河村氏は付いて行ったことで『市長が門勢払いされた』という恰好になってしまった。そしてトヨタに渡した謝罪文についてのコメントも差し控えている状況なんだ」
  前出の記者もトヨタ側の怒りようには、驚きを隠せない。
 「謝罪に向かったものの、門前払いされたことでかなり落ち込んでいたようです。ご存じのようにトヨタはオリンピックの公式スポンサーなのですが、今回はCMも自粛し社長の開会式参加を取りやめるなど、オリンピックに対する世論を敏感に読み取っていました。
  そんなピリピリしている最中に起きた今回の騒動に対して、トヨタの幹部は激怒。ここまでの騒動になれば、選手を守るという名目で『そろそろそっとしてやってください』という声がトヨタ側から出そうなものだが、逆に出てきたのは『あるまじき行為』という声明。あくまでも噂ですが、豊田章男社長から河村氏に直接一報が入ったとも言われています」
  今回の一件、炎上したことよりも今回はトヨタの逆鱗に触れたことが思わぬ誤算だったようだ。
 以下はソース元 

 ヨタがどんだけ怒っても、コイツは選挙で選ばれたから強いよなw 

 市長より知事を辞めさせたい 
33549: 5ch_bot
【コロナ】モデルナ製ワクチンの心筋炎リスク報告、米当局が調査=報道 ★3 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629475064

 ※2021/08/20 12:57ロイター
 [19日 ロイター] - 米紙ワシントン・ポスト(WP)は19日、モデルナの新型コロナウイルスワクチンについて、若年の成年層を中心に心筋炎が起きるリスクがファイザー製よりも高いとする報告を受けて、食品医薬品局(FDA)などの米医薬品・衛生当局が調査していると伝えた。
WPによると、関係者はこの件で結論はまだ出ていないと述べた。
衛生当局は6月、モデルナとファイザーのワクチンに付随する文書に、主に若い男性に心筋炎が起きるまれなリスクがあることを示す警告文を加えた。一方で、ワクチン接種の利益はリスクを引き続き上回ると説明した。
WPは関係筋の話として、モデルナ製ワクチンはファイザー製よりも心筋炎が起きるリスクが2.5倍高い可能性があると伝えた。
カナダの研究データは、モデルナ製ワクチンが、若年層、特に30歳以下の男性で心筋炎リスクがファイザー製よりも高い可能性を示した。
 続きは↓
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/reuters/world/reuters-20210820069
※前スレ
【コロナ】モデルナ製ワクチンの心筋炎リスク報告、米当局が調査=報道 ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629462519/
 ★1 2021/08/20(金) 15:06:58.31 

 心臓だけじゃなくて脳や血管にもダメージあるでしょ 

 親近縁ニダ 
33550: 5ch_bot
【朝日新聞横浜市長選出口調査】無党派層は菅内閣支持率21% 不支持率75%(投票者菅内閣支持率は34%) [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629691667

 菅内閣不支持層の48%が山中氏へ 横浜市長選出口調査
2021年8月22日 21時59分
https://www.asahi.com/articles/ASP8Q6VXFP8NUZPS001.html?iref=comtop_ThemeLeftS_02
  22日投開票された横浜市長選で、当選した山中竹春氏は無党派層から39%の支持を集め、他の候補を圧倒していたことが朝日新聞社が実施した出口調査で分かった。市議らの支持が割れた自民党だが、自民支持層の投票先は小此木八郎氏と林文子氏に分散した。無党派層への浸透でも両氏は山中氏に及ばなかった。
  投票者における菅内閣支持率は34%、不支持率は63%だった。不支持層の48%は山中氏に投票していた。内閣支持層でも小此木氏への投票は37%にとどまり、菅義偉首相の支援は空回りした形となった。
  内閣支持率は無党派層で特に低く21%、不支持率は75%にのぼる。今回、無党派層は投票者の43%を占める最大勢力で、山中氏はその多くを引きつけた。山中氏は立憲支持層の75%を固め、共産、社民両支持層からも6〜7割を得た。
  一方、小此木氏は自民支持層から38%しか得票できず、21%は林氏に回り、17%が山中氏に入れていた。小此木氏は無党派層への浸透にも強さを欠き、10%にとどまった。
 IR誘致、有権者の判断は
 市が進めるカジノを含む統合…
 この記事は会員記事会員記事です。無料会員になると月5本までお読みいただけます。
 残り:272文字/全文:736文字 

 おうえんするほど
あしひっぱってました 

 ゴジラ四大黒歴史
・シェーのポーズ
・「おい!アンギラス」
・丸まって空を飛ぶ
 あと一つは? 
33551: 5ch_bot
【東京パラ】都庁でパラ聖火の集火式。「特別区の火」「市の火」「町村の火」の三つを集火台に移し「東京都の火」が完成 [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629433116

 https://www.jiji.com/jc/article?k=2021082000148&;g=pol
 24日開幕の東京パラリンピックの聖火を作るため、東京都庁(新宿区)の都民広場で20日、
都内全62市区町村が太陽光などそれぞれの手法でおこした火を一つにまとめる集火式が開かれた。
「特別区の火」「市の火」「町村の火」の三つを集火台に移し「東京都の火」が完成した。
 
式典は新型コロナウイルス対策のため、関係者のみの無観客で実施。
小池百合子知事は「パラリンピックの成功なくして東京大会の成功はない。
24日からの大会を安全・安心なものとして成功させ、そのレガシーを
持続可能な都市の発展につなげていきたい」とあいさつした。

東京パラリンピック聖火のための都内集火式で、聖火リレーアンバサダーの田口亜希さん(右)に
「東京都の火」のランタンを手渡す小池百合子知事=20日午後、新宿区
https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202108/20210820fl06S_p.jpg 

  
【トンキンパラ】都庁でパラ聖火の集火式。「特別区の火」「市の火」「町村の火」の三つを集火台に移し「トンキンの火」が完成
  

 おめでと━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!! 
33552: 5ch_bot
【東京都議会】<木下富美子都議(板橋区)>体調不良を理由にまた欠席…月額132万円支給に苦情殺到 ★2 [Egg★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629408398

 無免許で車を運転中に人身事故を起こした木下富美子都議(板橋区)は、18日の東京都議会臨時会も体調不良を理由に欠席した。7月4日の都議選で当選した直後に事故が発覚して以降、公の場での説明を避けたまま職にとどまっており、議会内外から強い批判が上がっている。
  木下氏は都議選期間中の7月2日に事故を起こしたが、公表せずに再選した。同23日の都議会では、欠席した木下氏を除く全都議の賛成で辞職勧告決議が可決されている。議会運営委員会の小宮安里委員長(自民)は18日、「(決議の)意が伝わっているかどうか懸念している」と話した。
  都議会局によると、木下氏にも月額計132万円の議員報酬と政務活動費が支給されており、都民らからは1100件以上の苦情などが寄せられている。木下氏を除名した都民ファーストの会側も木下氏と連絡が取れないといい、他会派からは、強力な調査権限を持つ「百条委員会」の設置を求める声も出ている。
 8/19(木) 16:17 読売新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/5353bab7724489de236e2375c3ee4c7acf16095a
 写真
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210819-00050155-yom-000-8-view.jpg
 1 Egg ★ 2021/08/19(木) 18:30:40.98
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629365440/ 

  
【トンキン議会】<木下富美子都議(板橋区)>体調不良を理由にまた欠席…月額132万円支給に苦情殺到 ★2
  

 次の選挙まで貰い続けるだろw 
33553: 5ch_bot
【アフガン】日本政府、アフガンに自衛隊機派遣を決定 [ゆき★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629696528

 加藤勝信官房長官は23日午前の記者会見で、イスラム原理主義勢力タリバンが政権を掌握したアフガニスタンに残る邦人らの国外退避に向け、自衛隊機を現地に派遣する方針を正式に発表した。加藤氏は記者会見で「現地の邦人の安全確保を最優先としつつ、現地に残留する大使館、国際協力機構(JICA)事務所の現地職員の方々の安全確保を重視していく」と述べた。
 政府は23日午前に国家安全保障会議(NSC)を開き、派遣の方針を協議した。自衛隊のC130輸送機が23日夕にも第一陣として出発。最終的にC130計2機とC2輸送機を派遣し、調整が整い次第、輸送活動を開始する。輸送は自衛隊法の規定に基づき実施する。
 自衛隊法は邦人輸送について「安全に実施できると認めるとき」との要件を課している。加藤氏は、現地のカブール空港の情勢について「米軍が空港内や周辺の安全確保や周辺空域の航空管制を行い、航空機の離着陸が正常に行われている。タリバンも妨害する動きはみられてない。輸送の安全は確保されていると判断した」と述べた。
 また、自衛隊の海外派遣に必要とされる相手国の同意については「運用上も国際法上も問題が生じないよう、同意を得るための意思疎通を図っている」と説明。その上で「現在のアフガニスタンのような例外的な状況において、緊急的な措置として、人道上の必要性から、安全が確保されている状況で、自国民等の退避のために輸送を行うものだ。仮に明確な合意がとれてないとしても、国際法上の問題はない」と説明した。
 産経ニュース 2021/8/23 12:11
https://www.sankei.com/article/20210823-XQRMQQLAEBNE7ERU6TRFHMX6W4/ 

 9条 

 アメポチ 
33554: 5ch_bot
【京大准教授】宮沢孝幸「重症者や死亡者は減っている」「実際の死亡率は公表されている数字よりもさらに低い」 [ネトウヨ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629299438

 (略)
  欧米各国では感染者数は減っていなくても、かつての日常を取り戻しつつあるのだ。京都大学ウイルス・再生医科学研究所准教授の宮沢孝幸氏は、「日本も日常に戻るためには、コロナをゼロにするという考え方を改める必要がある」と言う。
 「現在、デルタ株が登場して感染力は強まりましたが、重症者や死亡者は減っている。1日5000人単位で感染者が出ている東京都でも、死亡者は1日2~3人程度です。また、発症していない感染者がいることを考慮すると、実際の死亡率は公表されている数字よりもさらに低いと考えられる。つまり、国民がコロナをインフルエンザのような普通の感染症として受け入れるようになってくれば、徐々に元の日常に近づくことになるのです」(宮沢氏)
 (略)
 http://www.zakzak.co.jp/smp/soc/news/210818/dom2108180010-s1.html

関連スレ
「聞けよお前!」「家帰るど!」ひろゆき、GoTo見直しを巡る議論で宮沢孝幸准教授をブチ切れさせる
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1605911177/
宮沢孝幸・京都大学准教授 「40代以下の若い人は、早くかかって集団免疫を獲得したほうがいい。 一度かかると次は楽です」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598488985/
宮沢孝幸・京都大学准教授 「2類相当、明らかに過剰だ。 ご高齢でも基礎疾患を持っていない方はほとんど亡くなっていない」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598418266/
また炎上しそうだが、50歳以下で健康な人はなるべく外に出して、感染を早めてもらうウイルス学の専門家・宮沢孝幸氏に聞く★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588394003/ 

 さざ波で死ぬやつは反日 

 またこいつかよ 
33555: 5ch_bot
【餌】オーストラリア、ワクチン接種率上昇ならロックダウン緩和へ [かわる★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629700355

 同国では、国民の半数以上が8週間にわたるロックダウン(都市封鎖)の影響を受けている。
 州境の閉鎖を緩和する連邦政府の計画を巡っては、一部の州が難色を示している。
 首相は会見で「いつまでも(ロックダウンを)続けるわけにはいかない。これは持続可能な生活の仕方ではない」と発言。「(ワクチン接種率が)70%や80%に達しても(緩和)しないなら、いつするのか。(緩和の)準備を進める必要がある」と述べた。
 連邦政府は先月、16歳以上の人口2500万人の70%がワクチン接種を受ければ、制限措置を緩和するという4段階の計画を公表、厳格なロックダウンが必要になる「公算は小さい」との認識を示した。
 ワクチン接種率が80%に達した場合は、「非常に的を絞ったロックダウン」のみが必要となり、接種を受けた人は州境を超えて国内を自由に移動できるという。
 ただ、西オーストラリア州やクイーンズランド州は、連邦政府の計画について、ニューサウスウェールズ(NSW)州で感染が急増する前に合意が成立したものと懸念を表明。
 NSW州では過去3日間、新規の感染者が800人を超えている。23日に報告された感染者は818人で、大半は州都シドニーの感染者だった。
 ワクチン接種を終えた人は16歳以上の人口の30%。52%は少なくとも1回のワクチン接種を受けた。
 接種は過去最速のペースで進んでいるが、完全接種率80%を達成するのは現在のペースで12月以降になる。
 NSWのベレジクリアン首相は23日、「完全接種率が80%に達すれば、コロナと共に生きていかなければならない。デルタ株を根絶することはできない」と述べた。
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-australia-morrison-idJPKBN2FO0C3
 【オーストラリア】公共放送局のニュース放送中に悪魔を崇拝する儀式の映像が突然流れる 逆さ十字架の横に立ち、「喜べ、サタン」 [かわる★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629540830/
【新型コロナ】オーストラリア2大都市でロックダウン反対デモ、メルボルンだけで4000人以上が参加、250人超逮捕 [かわる★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629614615/ 

 いやいや
ハワイのザマ見てるか? 

 >>1
ワクチン=弱コロナ 
33556: 5ch_bot
【東京都】<小池百合子都知事>パラ開催と“学校観戦”「きわめて教育的価値が高い」 ★3 [Egg★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629472660

 東京都の小池百合子知事は20日の定例会見で、24日に開幕する東京パラリンピックについて「五輪の経験を生かし安全な環境で大会が開催できるように取り組んでいく」と述べた。
  大会中に実施を予定している小中高生などが学校単位で参加する「学校連携観戦プログラム」に関して、小池氏は「まさに教育的な要素が大きい」と改めて実施の意義を強調した。
  新型コロナウイルス感染が拡大する中で、大会開催や同プログラム実施に都民の理解を得られるのかとの問いかけに「ぜひ理解していただきたい」とし、「私も実際に(16年の)リオ大会で観戦したが、五輪とまた違った意味でパラリンピアンのパフォーマンスを実際に見てみて頂くことは、極めて教育的価値が高い。安全対策をしっかりと講じ、保護者の方々の意向も踏まえて行う」と述べた。
  同プログラムを巡っては、18日に行われた都教育委員会で委員全員が実施に反対。19日の都議会でも一部都議からコロナ禍での実施に批判的な声が上がった。また、政府の新型コロナ分科会の尾身茂会長は19日、感染状況について「オリンピック開始時期と、パラリンピック開始時期を比較すると、今の状況はかなり悪い」とし、同プログラム実施には慎重な姿勢を示した。
  東京都は20日、新型コロナウイルスの感染者が新たに5405人確認されたと発表した。1日当たりの感染者が5000人を超えるのは3日連続。重症者は前日から1人減の273人となった。この日は新たに50代を含む男女7人の死亡が報告された。
 8/20(金) 19:24 スポーツ報知
https://news.yahoo.co.jp/articles/91ea04a43d034d3c32ab1629d34f8e5bffff92d6
 写真
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210820-08201204-sph-000-1-view.jpg?w=640&;h=498&q=90&exp=10800&pri=l
 1 Egg ★ 2021/08/20(金) 21:26:34.26
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629465928/ 

  
【トンキン】<小池百合子都知事>パラ開催と“学校観戦”「きわめて教育的価値が高い」 ★3
  

 ダメ、絶対。 
33557: 5ch_bot
ワクチン接種は自由の侵害にならない、「個人の選択」ではなく強制すべき★3 [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629624739

 Newsweek
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/08/post-96926.php
2021年8月18日(水)18時21分
ピーター・シンガー(米プリンストン大学生命倫理学教授)
 <ワクチン反対派にも接種を義務化することは「本人の意思に反して正当に権利を行使し得る唯一の目的」に合致する>
 筆者がこの原稿を書いているオーストラリアのビクトリア州は、1970年に世界で初めて自動車のシートベルト着用を義務化した。その法律は当初、個人の自由を侵害するとして批判されたが、人々は命を守るものだとして受け入れた。今や、ほぼ全ての国で着用は義務化されている。
 翻って現在は、新型コロナウイルスワクチンをめぐり接種しない自由を求める声がある。東京五輪のアーチェリーでアメリカ代表だったブレイディ・エリソンは、「(接種は)100%個人の選択」だとして「反対する人は誰でも、人々から自由を奪っている」と譲らなかった。
 興味深いことに、(今や大多数が賛成する)シートベルトの義務化が実は明白な自由の侵害である一方で、他人を感染させ得るような状況にある人に対してワクチンの接種を求める法律は、他人の行動の自由を守るために自由の1つを制限しているにすぎない。
 誤解のないように言うが、筆者はシートベルトの義務化に大いに賛成だ。アメリカでは、この法律のおかげで75年以来37万人以上もの命を救ったとの試算があり、重傷者数を減らすことにも役立っている。
 しかしながら、「あなた自身のためだから」という論理は、ジョン・スチュワート・ミルが『自由論』で説いた「その人の意思に反して正当に権力を行使し得る唯一の目的は、他人に対する危害の防止」という原則に反するものだ。
 「本人のためだから」という理屈は、本来、強制力を持たせるには「十分な根拠にならない」のだ。だがミルは、市民社会の人々が合理的な選択をする能力を有することについて、現代のわれわれ以上に自信を持っていた。
 後から悔やんでも時すでに遅し
シートベルトの着用という、取るに足りない負担のためにそれを拒む人々は、負傷した後になってようやく自らの無分別を認識し、悔やむ。だがいつも時すでに遅しだ。
 この状況はコロナワクチンの接種によく似ている。米アラバマ州のブリトニー・コビア医師は、彼女の体験をフェイスブックに投稿した。
 「私は、重篤なコロナ感染者の若者を受け入れている。彼らは(人工呼吸器の)挿管を受ける前に決まってワクチンを接種してほしいと懇願する。私は彼らの手を握り、残念だがもう手遅れだと言う。臨終を伝えると私は遺族をハグして、この命を無駄にしないためにできる最善の行為はワクチンを接種し、周囲にも勧めることだと伝える。彼らは泣き、知らなかったと言う。彼らはワクチンのデマを信じ、接種は政治的行為だと思っていた。だが彼らは間違っていた。過去に戻れたらと思うが、それはできない」
 コロナ禍では、ワクチン接種の義務化がミルの説く自由の原則を侵すことはない。ワクチン未接種のオリンピック選手は他者に感染リスクを負わせる。「個人の選択」だと言ったエリソンはワクチンを接種するか、でなければ自宅にいるべきだった。IOC(国際オリンピック委員会)が、競技に参加できるのは接種した選手のみだと言っていたら、多くのアスリートを感染リスクから救っていただろう。
 7月、フランスとギリシャで映画館やバー、旅行や列車利用の際にはワクチン接種証明書の提示を要求すると発表された。これは誰の自由も侵害しない。
 今年2月、インドネシア政府は全ての成人にワクチン接種を義務付ける世界初の国家になったが、この時重要な問題だったのは、市民の自由を侵すことではなく、富める国がこの法律のために必要なワクチンを提供しなかったことだ。その結果、インドネシアは新型コロナの感染爆発地になり、何千人ものワクチン未接種の市民が亡くなっている。
 cProject Syndicate
 ★1:2021/08/22(日) 09:06
 前スレ
 ワクチン接種は自由の侵害にならない、「個人の選択」ではなく強制すべき★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629600359/ 

 キチガイ キタ━━(゚∀゚)━━ 

 はよ打て
https://ameblo.jp/sunamerio/ 
33558: 5ch_bot
【英政府調査報告書】サッカー欧州選手権で観客6千人超がコロナ感染 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629511360

 英政府が大人数の観客の入場を認めたサッカー欧州選手権で、
観客計6千人超が新型コロナウイルスに感染したとみられることが、政府が20日公表した調査報告書で明らかになった。
https://nordot.app/801620845437796352?c=39546741839462401 

 だめやんwww 

 五輪無観客で正解やったなぁ 
33559: 5ch_bot
IR誘致に弾み、大阪期待 横浜市長選 ★3 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629687795

 立憲民主党推薦で横浜市大元教授の山中竹春氏が横浜市長選で勝利し、同市のIR誘致からの撤退が確実となった。誘致に手を挙げている地域は大阪府と市、和歌山県、長崎県の3カ所のみに。大阪府と市では7月、オリックスと米MGMリゾーツ・インターナショナルの連合が1兆円規模のIR整備計画を行政に提出しており、IR誘致による関西経済の底上げを期待する声が出ている。
 関西は人口が減少を続け、電機・電子部品といった製造業もまだ勢いを欠いている。

日本総合研究所の若林厚仁・関西経済研究センター長は「訪日外国人客(インバウンド)を軸とした観光産業が、今後の関西経済をリードすることになる」と予想し、IRは観光産業発展の「切り札になる」と指摘した。
 大阪では令和7年の大阪・関西万博開催を見越し、都市部の不動産開発や交通インフラ整備などが活発化しつつある。万博後も経済活動を盛んにするため、IRを通じた継続的なインバウンドの誘致などが期待される。
 産経新聞 2021/8/22 22:27
https://www.sankei.com/article/20210822-L3O7MMHBBFKHNKQLPUKVIN6JZY/
★1 2021/08/23(月) 06:41:23.05
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629677190/ 

 大阪はエエの? 

  
パチンコの負けをパチンコで取り返すと言ってる人みたい
  
33560: 5ch_bot
やはりワクチンは有害!?「ワクチンを接種した人々がこれほど多くコロナになる理由」研究論文が話題 抗体依存性増強(ADE)が起こる可能性★29 [幻の右★の母です。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629697048

 やはりワクチンは有害!?「ワクチンを接種した人々がこれほど多くコロナになる理由」研究論文が話題:抗体依存性増強(ADE)
2021.08.21 08:00
  ワクチンを接種したことで新型コロナウイルス感染症の症状が悪化するかもしれないと指摘する研究論文が発表され、注目されている。

 今月9日に学術誌「Journal of Infection」に発表されたフランス・エクス=マルセイユ大学の研究者らによる研究で、
現在流行しているデルタ株に対し「抗体依存性感染増強(ADE)」という現象が起こる可能性があることがわかった。
  ADEとは、ワクチンによって作られた抗体が、免疫細胞などへのウイルスの感染を促進し、症状を悪化させてしまうという現象だ。
新型コロナウイルスワクチンによるADEの危険性は昨年から一部の専門家らにより指摘されてきたが、影響はないとする見方が大半だった。
しかし、今回の研究では、デルタ株に関して、ウイルスのトレードマークであるスパイクタンパク質に対する親和性が「驚くほど高まった」ことにより、ワクチンが感染を促進したと考えられるという。
  また、今年3月には、専門家向け医療情報サイト「MedPage Today」の記事でも、「ADEは中和抗体(ウイルスと結合して感染を阻止する抗体)の存在量が十分に少なく、
感染を防ぐことができない場合にも起こる可能性がある。それどころか、ウイルス粒子と免疫複合体を形成してしまい、かえって病気を悪化させる」と指摘されていた。
  一方、新型コロナウイルスに感染し、自然免疫を獲得した人の間ではADEのような問題は見られないことが複数の研究で示されているという。
「厚生労働省」によると、感染者に対してもワクチンの接種を推奨する国もあり、
自然感染よりもワクチン接種の方が新型コロナウイルスに対する血中の抗体の値が高くなるという報告もあるとのことだが、拙速な判断は禁物だろう。
  デルタ株に対する新型コロナワクチンの感染予防効果はファイザー社製で42%、モデルナ社製で76%ほどしかなく効果が弱いことが、
米国のメイヨー・クリニックなどの研究で判明しているが、あまつさえ症状を悪化させるとしたら、もはや毒と言っても過言でないかもしれない。
  南米ペルーやチリを中心に流行しているラムダ株に対するワクチンの有効性も、一部ではその効果が5分の1まで下落するとも指摘されている(8月19日付女性自身(Yahoo!ニュース))。
今後さらなる変異株が誕生し、ワクチンの効果が著しく低いということになれば、コロナ禍はますます終わりが見えなくなるだろう。
 TOCANA
https://tocana.jp/2021/08/post_218616_entry.html
 前スレ ★1:2021/08/22(日) 00:10:59.53
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629690686/ 

 デマか知らんけど
ワクチン打ったやつは血栓できるから飛行機に乗るなと
スペインとロシアの航空会社が言ってるらしいな 

 インドさんのアドバイスがこちら
 インド政府専門家会議「なんか集団免疫獲得したっぽいけど犠牲が多すぎる。ジャップはこんなもん絶対に参考にするなよ」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1629688154/ 
33561: 5ch_bot
【次期首相候補】高市早苗氏の政策案が判明「自立、勤勉、公徳心、生死観、愛国心を育む」「結果平等廃止、機会平等を保障」★3 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629697860

 くつざわ 亮治 ブログ
高市早苗総理候補「結果平等廃止、機会平等保証」うむ、分かってらっしゃる20210822
 高市早苗総理候補の政策が滅茶苦茶良い
 ・過度の依存心を煽る政策廃止
・福祉制度の不正利用徹底防止
・自立、勤勉、公徳心、生死観、愛国心を育む
・結果平等廃止、機会平等を保障
・リスクをとって努力した者が報われる環境作り
・脱税許さない不正受給許さない、そのためのマイナンバー
・円建て国債発行で絶対崩壊しない
・デフレ脱却まで危機管理分野と成長分野に財政出動
 うーむ分かってるなぁ
どれもこれも左翼が嫌がりそうな、一心不乱で必死に叩くんでしょうなー
ここまで出来すぎだと後ろから安倍総理の匂いしますなぁ
 特にいいのが結果平等と機会平等を理解してること
都立高校で問題化してる入試成績が良い女子をハネ無理矢理に男女同数にする、これが結果平等
男女共同じ試験を受けて流のだから試験結果に従う、これが機会平等
女性議員を5割にしろ!これは結果平等
同条件で実施した選挙結果に従う、これが機会平等
 左翼は馬鹿でこれ理解できないから左翼やってられんですよねー
https://go2senkyo.com/seijika/165194/posts/291218
 ★1が立った時間:2021/08/23(月) 12:33:51
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629693758/ 

 こいつは積極財政を騙っているだけの増税論者だから騙されるなよ
https://www.sanae.gr.jp/kaiken_detail9.html
 本日より、消費税率及び地方消費税率が合わせて10%に引き上げられました。
 閣議におきまして、私からは、消費税率の引き上げは、社会保障の充実や安定化、地方財政の健全化に寄与する意義深いものであり、
地方公共団体においても、転嫁対策の推進や軽減税率制度などについて住民の皆様への積極的な広報を行うなど、取組を進めていただきたい旨、発言をいたしました。
 今後とも、消費税率引き上げの円滑な実施に当たって遺漏のないよう、国と地方が一体となって取組を推進してまいります。 

 >>1
>・自立、勤勉、公徳心、生死観、愛国心を育む
公徳心ってなに?
辞書を引いたら社会生活をするうえで守るべき道徳のこと
これじゃあわからん
具体的に述べてくれ 
33562: 5ch_bot
【きけん】東パラ洋弓日本代表、怪我や暴発による事故を招きかねない悪いことして出場辞退 [水星虫★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629521532

 東京パラ アーチェリー日本代表 違反行為で出場辞退
 *ソース元にニュース画像あり*
 http://www3.nhk.or.jp/lnews/chiba/20210821/1080015677.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を
 今月24日に開幕する東京パラリンピックのアーチェリーの日本代表、長谷川貴大選手が、
ほかの選手の弓に無断で触れる違反行為を行ったとして、東京パラリンピックの出場を辞退しました。
 日本身体障害者アーチェリー連盟の発表によりますと、長谷川選手は
ほかの選手の複数の弓に無断で触れる違反行為を行ったとして、
東京パラリンピック出場を辞退する考えを示したということです。
連盟は、選手のけがや暴発による事故を招きかねない重大な行為だとして
辞退の意向を受け入れ、JPC=日本パラリンピック委員会は代表選手の資格を取り消す方針です。
 これで東京パラリンピックに臨む日本代表選手は、1人減って254人になります。
 長谷川選手は千葉県船橋市出身の32歳。
小学生のときの病気が原因で右足が義足となったあとアーチェリーを始め、
19歳で出場した北京パラリンピックでは団体で4位に入るなど、実績を残してきました。
現在はテレビ局に勤めながら競技を続けていて、東京パラリンピックは、
一般と同じ弓を使うリカーブという種目で3大会ぶりの出場が決まっていました。
 連盟は「東京パラリンピックを目前に控えた重要な時期に重大な事態を引き起こし、
心よりお詫び申し上げます。道具の管理体制の再検討や安全講習、コンプライアンス教育の徹底など
再発防止に取り組みます」としています。
 08/21 13:03 

 なんで触ったん? 

 爆発って?どういうこと? 
33563: 5ch_bot
フィリップモリス、たばこ値上げ申請 加熱式の主力商品580円へ [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629457112

 フィリップモリスジャパン(東京)は20日、たばこ製品118銘柄の値上げを財務省に申請したと発表した。
  加熱式たばこ「アイコス」用で主力の「マールボロ・ヒートスティック・レギュラー」は、1箱30円値上げされて580円となる。
  認可されれば、10月1日のたばこ税増税に合わせて実施する。値上げ幅は、加熱式たばこが10〜30円、紙巻きたばこは20〜40円。紙巻きの代表的な銘柄「マールボロ」は30円値上げの600円となる。 
 https://news.yahoo.co.jp/articles/4824fc54200495d854a3283d533b64f6a5680147 

 高いな 

 昔90円だったのに7倍かよ 
33564: 5ch_bot
【速報】西村経済相 企業への休業要請を検討「強い対策を打たないと大変なことになる」★5 [ネトウヨ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629684167

 西村康稔経済再生担当相は22日のNHK番組で、新型コロナウイルス対策の人流抑制について「去年や今年の4、5月は大型連休を生かし、企業は休むということで対応した。そうした強い措置も選択肢の一つとして考えなければいけない」と述べた。「今ある法律の中で何ができるか工夫していきたい」とも語り、現行法の範囲内で対応を検討する考えを示した。
 西村氏は、全国知事会が求めている緊急事態宣言や「蔓延(まんえん)防止等重点措置」の全国適用について「どういう措置が自治体と連携して対応できるのか、国としての決意を示しながら措置を検討したい」と述べた。
 政府のコロナ対策分科会の尾身茂会長は同じ番組で、人流がここ数日、また上昇傾向に転じたとして「これから夏休みが終わり活動が活発になる。今までより、もう少し強い対策を打たないと大変なことになる」と強調。「イメージとしては昨年4月の1回目の緊急事態宣言だ。これをやらないと医療の逼迫(ひっぱく)が本当に大変になる」と述べた。
 尾身氏は人流抑制について「残念ながら一部の人たちの協力が得られていないのが現実だ」と指摘。「人々の善意に頼るだけでなく、人流を下げる環境をつくると同時に、選挙で選ばれた人たちがしっかりとしたメッセージを出さないと、一部の人たちの気持ちには届かない」と指摘した。
 さらに尾身氏は「テレビなどを見ると若い人が街にいるという印象だが、実は統計で40〜64歳の中壮年層が若い人たちよりも出ている時間帯がある」と述べ、すべての世代の協力が必要だと訴えた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d3040502ef71aacafb1e5da07194740742ccd260
 ※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629648278/ 

 やっと休める! 

 せめてアメとムチを使えよ
こいつはムチだけじゃん 
33565: 5ch_bot
【岐阜新聞】昭和レトロな駄菓子店と食堂スペースを設けた「みのむしハウス」が、安八町にオープン [みの★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629682104

  岐阜県安八町内で唯一、町おこしを目的に活動するNPO法人「かがやけ安八」が今月、空き家を改装した子どもの居場所「みのむしハウス」を同町氷取にオープンした。子どもにとって楽しい場を提供したいと、懐かしさ漂う駄菓子店と食堂スペースを設けており、地域の新たなコミュニティの場となっている。
  「みのむしハウス」の名称は、子どもが安心して楽しむことができる場所、という意味を込めた。オープンは辻直人理事長(56)がNPOを創立した2018年からの願いで、建物は同町大明神の名森小学校の通学路に面した空き家を活用。築45年の平屋の半分に駄菓子店を、半分を食堂のスペースにした。辻理事長は「大人になった時にUターンしたいと思うには、地元に楽しかった思い出がなければ」と思いを語る。
 …続きはソースで。
https://www.gifu-np.co.jp/news/20210822/20210822-99047.html
2021年8月22日 13時49分 

 インベーダーもあるのか 

 岐阜県安八町のみなさんは穂積陳重せんせいの法窓夜話・続法窓夜話を読みましょう。すでに多くの読者に支持されている古典的名著だ。 
33566: 5ch_bot
【速報】福岡県で新たに1144人の新型コロナ感染を確認。5日連続1000人超。8月22日 [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629616147

 https://twitter.com/rkbnews4ch/status/1429337209597878465
 【RKB 新型コロナ速報】
◆5日連続1000人超
 福岡県によると、22日の陽性者の見込み数は、
1144人(速報値)ということです。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 

 トンキンはカンスト 

 コロナも修羅の国 
33567: 5ch_bot
【悲報】 タリバン戦闘員「食事がまずい」と怒り、女性に火をつけて殺害 報道官「我々も人間だ。過ちはあ。る」 [ベクトル空間★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629699814

 https://www.yomiuri.co.jp/world/20210823-OYT1T50038/
(全文はリンク先を見てください)
【テヘラン=水野翔太】アフガニスタンの親米民主政権が倒れてから、22日で1週間となった。全土を掌握したイスラム主義勢力タリバンは、女性の人権侵害などを懸念する国際社会の承認を得るため、融和路線を強調する。国内では、それとは裏腹の締め付けが始まり、国民の間で、先行きへの悲観が強まる一方だ。
 18日、カブールで、女性のポスターがスプレーで汚された美容院の前を歩くタリバンの戦闘員=AFP時事
 「お前たちが乗る飛行機などない。帰れ!」
  首都カブールの国際空港周辺で22日、国外脱出を目指して詰めかける市民を、ムチや小銃を手にしたタリバン戦闘員が追い返していた。本紙通信員が現場を確認した。戦闘員の一人が小銃を威嚇射撃すると、市民らは逃げ惑い、将棋倒しとなった。米軍に協力し、タリバンの報復を恐れて米移住を目指す南部カンダハルのモハンマド・サデクさん(37)は、「誰か、助けてくれ」と語った。
  英メディアによると、北部の町ではタリバン戦闘員が「食事がまずい」と調理人の女性に火をつけて殺した。南部ラシュカルガでは、米軍と無関係の男性(35)の自宅に戦闘員が小銃を手に踏み込み、「お前も米国のスパイだ」などと吐き捨てた。イスラム教の宗派が異 

 いやいやいや 

 あ。る定期 
33568: 5ch_bot
【アフガニスタン】タリバン、発砲し死者多数 市民が抗議デモ [マスク着用のお願い★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629409055

 https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000226148.html
タリバンが発砲し死者多数 アフガン市民が抗議デモ
 アフガニスタンでは実権を掌握したイスラム主義勢力「タリバン」に対する市民の抗議デモが相次ぎ、タリバンの発砲による複数の死者も出ています。
  19日はアフガニスタンの独立記念日にあたり、首都カブールでは市民らがアフガニスタンの国旗を掲げてタリバンへの抗議デモを行いました。
  中東メディア「アルジャジーラ」によりますと、東部のアサダバードではタリバンの戦闘員がデモ隊に発砲し、2人が死亡したほか、ジャララバードでも発砲により10代の少年を含む2人がけがをしたということです。
  タリバンの報道官は17日、会見で「市民の安全を保証する」などと主張していますが、反発する市民への弾圧が強まっていく可能性があります。
 2021/08/20 06:21
テレ朝 

 始まったか 

 早速暴れとるやんけ 
33569: 5ch_bot
【熊本】猫が…入院拒んだ自宅療養の50代男性死亡 熊本市 [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629589576

 朝日新聞2021年8月20日 22時00分
https://www.asahi.com/articles/ASP8N779HP8NTIPE02L.html
  熊本市は20日、新型コロナウイルスに感染して自宅療養中だった50代の男性会社員が死亡したと発表した。熊本県内で自宅療養者が亡くなるのは初めて。県内の死者はこれで計122人となった。
  市によると、亡くなった男性は今月12日に発熱し、13日に抗原検査を受けて陽性と判明。一人暮らしで基礎疾患があったが、医師から軽症と判断され、自宅療養となった。
  保健所が経過を観察していたが、男性は発熱が続き、16日には血中酸素濃度が94%を下回ったため入院を勧めた。しかし、男性は猫を飼っていて預け先がないことなどを理由に拒否。その後も入院や外来診療を拒み続け、18日午後5時15分を最後に連絡が取れなくなった。このため19日に保健所が警察に連絡。警察官が自宅を訪ねたところ、男性が倒れており、死亡が確認されたという。
  市内の19日時点での病床使用率は69%で、男性が希望すれば入院できる状態だったという。市は、自宅療養とした判断は「妥当だった」とした上で、再発防止のため「もう少し早く保健所職員が自宅療養者の家に行き、警察に相談するようにしたい」としている。
  県と熊本市はこの日、新たに318人の感染を発表。1日の発表数としては過去最多で、初めて300人を超えた。これまでに県内で確認された感染者は1万人を超え、1万179人となった。(長妻昭明) 

 糖尿病のデブがひっしに↓ 

 猫が拒否したのかと思った。 
33570: 5ch_bot
【BBQ】富山で最多の147人感染 魚津でバーベキュークラスター [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629399131

 ※2021/08/19 16:19北國新聞
  富山県は19日、県内で過去最多となる新型コロナウイルスの感染者147人を確認したと発表した。4日連続での最多更新となった。累計の感染者は3382人。魚津市内でバーベキュークラスター(感染者集団)が発生したことも報告された。
  県によると、バーベキューは8月13日正午ごろから午後7時ごろまで魚津市内の自宅ガレージ内で行われ、県外からの帰省客3人を含む10歳未満〜20代の男女21人が参加し、このうち県外の2人を含む11人の感染が確認された。県内44例目、8月に入って11例目のクラスターとなった。
  新規感染者は、富山、魚津、南砺、氷見、高岡、滑川、射水、砺波、黒部、小矢部、立山、入善、上市、朝日の各市町の10歳未満〜90歳以上の男女。中等症5人、軽症135人、無症状7人。年代別では20代が56人と最も多く、次いで30代の28人、40代の27人などと続いた。
 続きは↓
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/hokkoku/region/hokkoku-20210819162252 

 全員身元確認して入院拒否させろ
完全なる自業自得 

 どの面下げて電話すんの? 
33571: 5ch_bot
【青森】コロナ対策として学生にアップルパイ配布/弘前市 [nita★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629518249

 8/20(金) 21:11
配信
Web東奥
  青森県弘前市は20日、新型コロナウイルスの影響を受ける市内学生への支援策として、今秋に約6千個のアップルパイを配ると発表した。市内の大学や専門学校11校に通う学生が対象。感染防止のため行動の制約を受ける中でも、地域の食の魅力に触れてほしいと企画した。一方、市議からは「食の支援なら、米や弁当を配る方がいいのでは」と疑問の声も出ている。
  事業費は264万円で、全額市の一般財源から支出する。市は昨年、アルバイト収入や仕送りの減少で生活が困窮する学生を支援するため、県産米と地元特産品を配っており、今回が第2弾となる。事業費を盛り込んだ市一般会計補正予算案を27日開会の定例市議会に提出する。
  アップルパイは複数の菓子店から調達し、学生には市内の提供店舗を紹介するガイドマップも配布する。市企画課の担当者は「これをきっかけに食べ歩きを楽しんでもらえたら」と話す。
  補正予算案はこのほか、来年1月の成人式の感染対策費などを盛り込み、総額2億8669万円。補正後の本年度予算は790億2241万円となる。
 https://news.yahoo.co.jp/articles/c9ea489fd977549d80a9c20110bd43eb8ad5b916 

 普段から嫌になるほどリンゴ食ってんじゃないの? 

 コロナで伏せってるなら、煮リンゴとかのほうがよくね? 
33572: 5ch_bot
ウェブ面接で「全身見せて」 就活セクハラ横行、対策は [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629641788

  採用面接やインターンシップなどの場で、学生へのセクシュアルハラスメントがあとを絶ちません。就活生の4人に1人が被害者という調査結果もあります。実態をもとに、「就活セクハラ」の被害に遭ったらどう対応すべきかを考える動画を学生がつくりました。
 相談例もとに動画制作
 「あなたの第一印象はスタイルがいい」。女子大学生は、面接担当の男性社員からの言葉に息をのんだ。入社面接の場で、もう1人の面接担当者が電話のため席を外した直後だった。
  「きっと男性からモテるタイプですよね。椅子から立って全身を見せていただけますか?」「後ろ姿も見せてもらえますか?」
  金城学院大学(名古屋市)の4年生、町田美穂さん(21)が昨年つくった就活セクハラの啓発動画の一場面だ。就活セクハラの相談にのる日本ハラスメント協会代表理事の村嵜(むらさき)要さんに協力してもらい、相談の具体例と学生に向けた助言を盛り込んだ。社会課題の解決に取り組む授業の一環だった。「これから就活をする後輩たちに、これ以上、被害に遭ってほしくない」との思いを込めたという。
 オンライン面接でも
 新型コロナ禍で広がったオンライン面接でも、セクハラは起こる。動画はこんな事例も紹介している。
  自宅からのウェブ面接にのぞんだ女子学生に対し、面接担当の男性が言う。「女性らしくない、ちょっと汚い部屋だ。もう少し部屋を女性らしく、きれいにした方が印象がいい」。さらに「ウェブカメラを動かして部屋の奥のほうも見せていただけますか」。
  「(学生の)違う雰囲気も見たい。次の面接は部屋着で」と求められたケースも。「部屋が広そうだが、彼氏と住んでいるのか」と聞かれ、否定しても「どのくらいの頻度で彼氏が遊びに来るの」としつこく迫られる例もある。
  村嵜さんは「選考や応募した業務に直接関係ない質問に答える必要はない」と言う。面接担当者が学生の緊張を和らげようとしていることもあるが、「回答は選考や業務に関係する質問に限らせていただきます」と応じればよいという。
 「食事会」に誘われたら
 動画は、採用担当者からメールで食事に誘われる場面も採り上げ、「あなたならどう回答しますか」と問いかける。メールは「2次面接の前に2人でいちど、お酒でも飲みながらリラックスした雰囲気で話をしませんか」といった内容だ。
  「食事会」がセクハラかどうかを見極めるポイントはいくつかあるという。ほかの学生も交えた複数人で行われるのか▽複数人でも女性だけ集められているのか▽人事担当者は複数人で来るのか▽公式な選考フローにのっとった食事会なのか、といった点だ。
  動画は、メールの返信例として「気になることは面接で質問します」と断ったり、更に強く誘われる場合は「学校の規定で禁止されており、学校に報告する必要もある」と伝えたりすることを勧める。被害に遭ったらひとりで抱え込まず、大学や身近な人に相談することも大切だ。
  最近、自身の就活を終えた町田さんは、コロナ禍で社員との接点が減っていることを踏まえ、「社員に直接会えて、助言してもらえる機会は以前よりも貴重。学生が誘いを断るのは難しいのでは」と多くの就活生の気持ちを推し量る。
  それだけに、送り出す大学側の取り組みの強化も訴える。「なにがセクハラにあたるのか知らない学生も多い。今後も継続的に、キャリア教育のなかで、こうした被害が起きうることを伝え続けてほしい」
  金城学院大では動画を全学生に配信した。ユーチューブ(https://youtu.be/2zjTJWnlCD0別ウインドウで開きます)でも見ることができる。
 ■「4人に1人」…(以下有料版で、残り894文字)
 朝日新聞 2021/8/22 16:00
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP8N3J8VP8GULFA007.html?iref=sptop_7_04 

 エロハゲやりたい放題だな 

 セクハラを受け入れた学生が採用されるんですけどね 
33573: 5ch_bot
【コロナ最前線の医師】「イベルメクチンは効かない。特効薬はありません。 順番がきたら1日も早くワクチンを接種してください」 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629697973

 千葉大学病院で新型コロナ治療の最前線にある、感染症専門の谷口俊文医師に聞いた。

発症したら「なるべく死なないようにする」しかない現実
 新型コロナの治療法は確立されておらず、暗中模索だった。パンデミックから1年以上経った今、新型コロナの治療法は進歩したのか。
その中で唯一の治療が「抗体カクテル療法」なのだろうか?
 「アメリカでは感染者が3700万人を越えています。その治療に当たった見地からガイドラインを公開しており、
当院でもそれに沿って治療方針を決めています。肺炎はあるけれど酸素投与の必要ない人は、ベクルリー(レムデシビル)という抗ウイルス薬を使います。
バルスオキシメータで体内の酸素濃度を測り、93%以下になったら酸素を開始します。
 2リットルくらいから始めて、4リットルを超えたらマスク型の酸素吸入、酸素の投与が10リットルを超えたらより高濃度の酸素を投与できる
リザーバーマスクやネーザルハイフローといった機器を使用します。酸素を使い始めるタイミングでステロイド剤、
そしてより高濃度の酸素が必要になる場合にはリウマチの患者さんにも使用するアクテムラ(トシリズマブ)を投与して治療の手応えを感じています。
 しかし新型コロナの治療は、『なるべく死なないようにする』だけで特効薬はありません」

イベルメクチンは「効かない」
 「一部で効果が期待されているイベルメクチンですが、残念ながら現状、有効性は確認されていません。
イベルメクチンが特効薬として期待されるようになったのは、2020年4月に発表された論文が最初です。
 サージスフィア社のデータベースを元に、新型コロナの死亡率を減らすのではないかというものでした。
しかしデータねつ造の疑惑があり論文は撤回されています。
 その後、多くの論文が発表されましたが、規模が小さかったり、さまざまな薬剤を同時に使っていたりと、信憑性に足るものはありませんでした。
そこへ2021年3月4日、軽症の患者に対して症状改善までの期間が短くならなかったというランダム化比較試験の結果が発表されました。
ランダム化比較試験は、研究の対象を治験薬と偽薬の2つのグループに無作為に分けて、治験薬の有効性と安全性を検証する、科学的根拠の質が高い研究です。
 また7月14日には、死亡率を90%以上下げたという論文がデータねつ造疑惑のため撤回されました。
これらの結果を踏まえて、WHOや欧州医薬品庁は、イベルメクチンを臨床試験以外で使用しないように勧告しています。FDA(アメリカ食品医薬品局)は使用を承認していません」

ワクチン接種と基本の予防で身を守る
 現状、特効薬はない。医療の崩壊が叫ばれるなか、個人でただただ「感染しない」ように対策を続けるしかないのだ。
 「複数人の会食の感染リスクが高いことは間違いありません。加えて家庭内の感染も増えています。
ワクチンの接種が進んでいない日本では、同居家族以外の人とのマスクなしの会話は『命がけ』と考えたほうがいい。
 感染症専門医から見て新型コロナは、かなり厳しい感染症だと思っています。千葉大学病院でも最大10床までしかICUを確保できません。
新型コロナの治療には人工呼吸器やECMO(人工心肺装置)といった機器が必要で、通常のICUよりも人手がかかるのです。ベッドはあっても人手がないんです。
 コロナ専用の病棟が36床と、ICUでバランスを見ながら救急要請を受けています。デルタ株は感染しやすく、重症化もしやすい。
一方で、ワクチンを接種した高齢者の方は、重症化しなくなりました。今、ハイリスクなのは接種していない40,50代の方、基礎疾患のある20、30代、100キロ以上あるような肥満の方です。
 じっさい、この病院に搬送されるのは、こういう方ばかり。とにかく、順番がきたら1日も早くワクチンを接種してください。
日常生活では、基本の予防を続けて。感染しないことがなによりなんですから」
 谷口 俊文:千葉大学医学部附属病院感染制御部・感染症内科に所属。米国内科専門医、米国感染症専門医、
総合内科専門医・指導医、感染症専門医・指導医。 専門はHIV感染症、移植感染症や一般感染症。
https://friday.kodansha.co.jp/article/200631 

 ああもう、効くんか効かんのかはっきりせい 

 ま、その通りでしょうな 
33574: 5ch_bot
【アメリカ・ニューヨーク】復活祝う数万人のコンサート開催  コロナワクチン接種証明が条件 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629668399

 アメリカ・ニューヨーク市で、新型コロナウイルスからの復活を祝う大規模な屋外コンサートが開かれた。
 ニューヨークのセントラルパークでは、街の復活を祝うニューヨーカーで埋め尽くされ、その喜びをわかち合っていた。
 観客は、「できればみんなにワクチンを打ってもらって、今まで通りの生活に戻るのが楽しみ」、
「最初は人混みなどが不安だったが、今ここに来てわくわくしている」などと話した。
 コンサートは、21日にニューヨーク市が開いたもので、ワクチン接種証明の提示などを条件に、数万人の観客が集まった。
 屋外のため、マスクの着用は義務付けられておらず、観客が声をあげながら音楽を楽しむ様子が見られた。
 一方で、コンサートはコロナからの復活として開かれたが、ニューヨーク市では再び感染拡大の傾向があり、
ワクチンの接種率のさらなる向上など、対策に力を入れている。
https://www.fnn.jp/articles/-/228012 

 安全楽観金儲けデマw 

 ワクチン打っても感染するし感染させる 
33575: 5ch_bot
【速報】 米国 「台湾に米軍3万人を配備する」 中国国営メディア 「ただちに台湾を解放するための戦争を仕掛ける」 ★6 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629362098

 环球时报:如果确有3万美军驻台 中国会立即发动解放台湾战争
 環球時報(中国国営メディア) ”もし米軍3万人が台湾に駐留したら、中国は直ちに台湾解放のための戦争を始めるだろう”
 画像
https://n.sinaimg.cn/sinakd20210817s/774/w941h633/20210817/ddff-d76c7eb3f4610abd41611fb8783838b6.png
 米国上院の共和党上院ジョン・コニー議員は、米国が現在台湾に駐留している部隊は3万人にのぼり、韓国の2万8千人よりも多いという衝撃的な発表を掲載しました。
事実であれば、中国政府と中国人民は絶対に受け入れず、直ちに反占領法を発動し、戦争によって在台湾米軍を破壊・追放し、軍事制圧によって台湾を解放すると考えている。
中国本土のある学者はRing誌のインタビューで、コニー氏が意図的に迷惑をかけているのではないか、台湾に米軍が駐留しているという情報に対する中国の反応を試しているのではないか、という疑念を示した。
私たちは、米国政府がコニー上院議員の投稿について直ちに説明すること、そして台湾当局が直ちに説明することを厳しく要求する。
もし本当に3万人、あるいはそれよりも少ない数の米軍が台湾に駐留しているとしても、それは底が抜けるような深刻な事態である。
それらの米軍は期限内に即時かつ無条件に撤退させ、米政府と台湾当局の双方が公式に謝罪しなければならない。 そうでなければ、台湾海峡での本格的な戦争がすぐに勃発し、
中国人民解放軍は間違いなく米軍を破壊・追放し、台湾を軍事制圧して、台湾問題を解決します。
この記事を書いている時点で、彼はこの投稿を削除していません。
したがって、米国が本当に台湾に3万人の軍を駐留させている可能性は否定できず、この米上院情報委員会の上級政治家がそれを漏らしたのだと、耿志は考えている。
そろそろ台湾に人を送って、ちゃんと調べてもらうべきかもしれません。
 新浪新聞 2021/8/17 ソース中国語 『环球时报:如果确有3万美军驻台 中国会立即发动解放台湾战争』
https://news.sina.com.cn/c/2021-08-17/doc-ikqcfncc3365684.shtml
 前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629331112/ 

 >>1
今年こそウンコ半島血の海祈年 

 反応が大北朝鮮的な感じ 
33576: 5ch_bot
【国内感染】1週間で15万人増 累計130万人 東京31万人、大阪15万人、神奈川13万人、埼玉9万人、千葉7万人 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629683668

 国内感染、1週間で15万人増 累計130万人 新型コロナ
8/23(月) 10:33配信 時事通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/8487cc7cecb7f7059061943002e6905b4207adec
  国内で確認された新型コロナウイルス感染者は23日午前10時現在、クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の乗船者を含め累計130万6198人となった。
  1週間で過去最多の15万7516人増加。増加ペースは前週(11万5668人)から大幅に速まっている。
  都道府県別の累計感染者数は、最多の東京が31万2262人(前週比3万3130人増)。大阪府14万7369人(同1万4922人増)、神奈川県12万7645人(同1万7069人増)、埼玉県8万8390人(同1万1949人増)、千葉県7万4744人(同1万799人増)と続いた。
  死者は累計1万5651人。この1週間の増加人数は226人と、前週(128人)を100人近く上回った。  

  
【国内感染】1週間で15万人増 累計130万人 トンキン31万人、大阪15万人、神奈川13万人、埼玉9万人、千葉7万人
  

 あーあ、これヤバイわ 
33577: 5ch_bot
【日経平均株価】前週末比480円99銭(1.78%)高の2万7494円24銭 [マスク着用のお願い★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629699381

 https://www.nikkei.com/article/DGXZAS3LTSEC1_T20C21A8000000/
日経平均大引け 3日ぶり反発 480円高の2万7494円
 23日の東京株式市場で日経平均株価は3営業日ぶりに反発し、前週末比480円99銭(1.78%)高の2万7494円24銭で終えた。前週に日経平均が大幅に下落していたため、幅広い銘柄に自律反発狙いの買いが入った。アジア株や米株価指数先物が堅調に推移したことで短期筋の買いも入り、日経平均の上げ幅は500円を超える場面があった。

〔日経QUICKニュース(NQN)〕
 2021年8月23日 15:11
日経新聞 

 >>1
横浜市長選で自民が惨敗した影響は? 

 ダメリカ永遠上がってるから日経もこんなもんで底じゃないか
積み立てNISA買ってる人達は本当良いな 
33578: 5ch_bot
【金融】みずほ銀、またシステム障害 信託も、全店舗窓口で取引不能 ATMやインターネットバンキングは利用できる [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629425769

 みずほ銀、またシステム障害 信託も、全店舗窓口で取引不能 前夜に検知、会見へ
8/20(金) 9:17配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/08a0219e3d72ea601e959c58a2b64c105ad06702
  みずほ銀行とみずほ信託銀行は20日、システム障害により全国の店舗窓口で取引の受け付け・処理ができない状態になっていると発表した。
  現金自動預払機(ATM)やインターネットバンキングは利用できるという。同日中にも会見を開く方向で調整している。
  両行は、システムにおける「ハード障害」が発生したと説明。障害は19日午後9時ごろ、検知されたという。
  両行は、復旧に向けて全力で対応しているとし、「お客さまに多大な迷惑をお掛けし、深くおわび申し上げます」と陳謝。他行での振り込みにより発生した追加の費用に関する相談窓口を設けている。
  みずほ銀では2月末から短期間に4件のシステム障害が発生し、再発防止策を発表していた。今回のハード障害は過去4回と異なる原因とみており、解明を急いでいる。
 関連スレ
【金融】みずほ銀行でまたシステム障害、全国店舗窓口で取引できず ★2 [ネトウヨ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629422927/ 

 またミズホか! 

 ワクチン打てよ 
33579: 5ch_bot
【運輸】世間が知らない「トラックドライバーがエンジンを切らない理由」 [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629507609

 Yahoo!記事8/20(金) 8:10
https://news.yahoo.co.jp/byline/hashimotoaiki/20210820-00254074
 トラックでの待機の場合、窓は開けてはいられるが、鉄の塊の中での待機は、やはり相当暑い。中には、エンジンを切っても使用できる「蓄冷機」が付いているトラックもあるが、真夏の炎天下ではただの風。しかも数時間で切れてしまう。
 また、最近よく聞く外付けのエアコンも、費用がかさむため設置に積極的な運送企業は限られる。
 そんな暑さの中、車内待機させられるトラックドライバーに聞いた「実行している暑さ対策」には、耳を疑いたくなるものもある。
 さらに、冷蔵冷凍車に乗っているドライバーの中には、その箱(荷台部分)の中に避難するという人も。
 一方、冷蔵冷凍車ではなくただの箱型トラック(箱車)の場合は、直射日光をモロに受けるとその箱の中が灼熱地獄になる。
 彼らはこのクーラーなしの待機のあと、今度はその荷台の箱に入って、時に1000を超える荷物の積み降ろし作業をすることになる。
 こうした昨今の殺人的な暑さと、現場で死亡事故が多発している現実に鑑み、最近ではアイドリングを許可してくれる荷主や工事現場も増え始めた。
 が、現場が許しても所属している運送業者が許可しなかったり、その逆のパターンもあったりするため、まだまだ待機中に汗を拭うドライバーは少なくないのが現状だ。
 世間からも「アイドリングは環境によくない」、「エンジンは切れ」という声が聞こえてくる。
 無論、不要なアイドリングはするべきではないが、その前にまずは外気温35度の日の車内に長時間座ってみてほしいというのが、現場の切実な願いだ。
 トラックにはこうした熱中症対策以外にも、エンジンを切れない理由がいくつかある。
 中でも現場から「知っておいてほしい」という声が大きいのが「冷蔵冷凍車」の存在だ。
 実はこの冷蔵冷凍車には、エンジンを切ると、その冷蔵冷凍機能まで切れてしまうタイプがあり、エンジンを切りたくても切れないケースがあるのだ。
 さらにトラックには、どうしてもエンジンを切ってはいけない瞬間がある。それは「すす焼き」という、トラックの構造上必要不可欠な浄化作用中においてだ。
 道路を走る最近のトラックを見て、気付くことはないだろうか。
 昔と比べて、後続車のドライバーが息を止めたくなるような黒い煙を吹かしていないのだ。
 それは、「排ガス規制」というルール制定後、それに準ずるトラックが製造されているからだ。
 その排ガス規制仕様のトラックには、「排出ガス浄化装置」という、排ガスに含まれる有害物質を取り除くフィルターが搭載されている。
 そして、ここに溜まった「煤(すす)」を排除する作業、通称「すす焼き」をしないとフィルターが詰まり、エンジントラブルが起きてしまうのだが、その際、ドライバーがしてはならないのが「エンジンを切る」ことなのだ。
 つまり大きく言い換えれば、「環境のためがゆえのアイドリング」なわけなのだが、こうした裏事情を知らない世間からは、「今すぐエンジンを切れ」などといった声が投げられることもある。
 このように、トラックにはエンジンを切りたくても切れない事情がいくつかある。
 もちろん必要のない時はエンジンは切っておくべきだが、「うるさい」「環境破壊だ」と頭ごなしに批判せず、まず彼らのその労働環境に目を向けてみてほしい。
 しかし、そうはいっても四六時中トラックの騒音や排ガスに悩まされている人がいることも事実。
 コンビニの大型車マスは、トラックドライバーが気兼ねなく駐車できる文字通りの「オアシス」だが、その場を提供してくれているコンビニからも、長時間駐車をするトラックドライバーに対する苦情が筆者のもとにまでやってくる。
 こうした社会への迷惑の根源になっているものは何かと考えれば、結局これまでにも述べてきた「駐車場不足問題」に回帰するわけだが、トラックには現状いかんせん、気兼ねなく利用できる駐車スペースが非常に少ない。
 顧客第一主義のもと、「延着(予定時間に遅れること)」はもちろん、「早着(予定より早く着くこと)」も許されず、「近くでの待機」を求められるも、その場所は荷主から提供されない。
 そうすれば、彼らが行きつくところは、必然的に現場近くの路上やコンビニの駐車場となり、社会に迷惑を掛けながらの長時間待機を強いられることになるのだ。
(一部略) 

 脳に障害があるから 

 みんな
 知ってるだろ? 
33580: 5ch_bot
【防疫】密輸された高級ネコ154匹を殺処分 感染症予防のため [スダレハゲ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629643633

 密輸ネコ154匹安楽死で物議 蔡総統、法改正検討の姿勢示す/台湾
 (高雄、台北中央社)行政院(内閣)農業委員会動植物防疫検疫局高雄分局は21日、密輸されたネコ154匹の安楽死を終えたと明らかにした。
蔡英文(さいえいぶん)総統は21日夜、フェイスブックを更新。多くの人が今回の処分に不満を持っていることは分かっているとした上で、法改正を検討する姿勢を示した。
 海洋委員会海巡署(海上保安庁に相当)偵防分署高雄査緝隊は19日、南部沿岸を航行していた漁船から大量のネコを発見。高級とされる品種のネコも多く含まれ、総額は約1000万台湾元(約3900万円)相当と推定される。
ネコは動植物防疫檢疫局に引き渡され、21 日、安楽死が執行された。
 動物伝染病防治條例などの関連法では、検疫を受けていない動植物は廃棄処分とすると定められている。動植物防疫檢疫局は、密輸されたネコは国内に感染症を持ち込む恐れがあり、安楽死せざるを得ないとした。
 動物愛護団体「台湾動物緊急救援小組」の広報責任者、倪京台さんは、今回密輸されたネコは出どころが分からず、確かに台湾の動物に影響を及ぼす恐れがあるとしつつ、ネコたちに罪はないとし、より人道的な方法で解決できるよう法改正を願う考えを示した。
 愛猫家として知られる蔡総統はフェイスブックで、ネコたちを安楽死させる結果となってしまったことは「非常につらい」とコメント。密輸者の勝手さによって命が失われてしまったとし、密輸行為を強く非難した。
 一方、密輸動物による感染症の流入を防ぐ必要があることに言及し、法にのっとって対処しなければならず、これが現行の法律だと説明。
多くの不満があることにも触れ、厳格な防疫を前提に、より人道的な方法が取れるよう法整備を図っていく考えを示した。
https://mjapan.cna.com.tw/news/asoc/202108220004.aspx 

 台湾の話 

 ペットの飼い主は免許制、ペット動物は登録制にしてくれ 
33581: 5ch_bot
【北海道】「謝罪会見を開かなければ殺害する」 旭川の中学校教頭に脅迫の手紙、宮崎県の会社員に罰金の略式命令 [樽悶★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629312264

 旭川市内の公園で女子中学生が死亡しているのが見つかったことをめぐり、生徒が以前通っていた中学校に謝罪会見を開くよう脅す内容の手紙を送ったとして、宮崎県の会社員が脅迫の罪で略式起訴され、罰金20万円の略式命令を受けました。
 略式起訴されたのは宮崎県都城市の会社員、吉田正義被告(28)です。
 吉田被告はことし5月、旭川市内の中学校に手紙を送りつけ、教頭を名指しした上で「謝罪会見を開かなければ殺害する」などと脅したとして逮捕されました。
 旭川区検察庁は18日、脅迫の罪で略式起訴し、旭川簡易裁判所は罰金20万円の略式命令を出しました。
 手紙の送り先の中学校は、ことし3月、旭川市内の公園で死亡しているのが見つかった女子生徒が以前、通っていた学校だということです。
 08月18日 19時01分
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20210818/7000037510.html 

 何が悪いんだ? 

 正義マンだったのか 
33582: 5ch_bot
【ハマのドン「山中氏の当選で、菅首相は終わりだ」】横浜市長選で小此木氏失速、菅首相の「全面支援」がマイナス要因に [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629508108

 横浜市長選で小此木氏失速、菅首相の「全面支援」がマイナス要因に
8/21(土) 8:52配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/47a6c7ab4e862edc023d2bf6de3f73ea637c343f
 菅首相の「全面支援」を受けた小此木氏が、まさかの大苦戦
  8月22日投開票の横浜市長選挙で、菅義偉首相が全面支援をする小此木八郎・前国家公安委員長がまさかの大苦戦を強いられている。
  自民党の横浜市議36名中30名と県議全員、さらに公明党議員も支援に回るという「自公推薦」に近い盤石の態勢にもかかわらず、立憲民主党推薦の山中竹春・元横浜市立大学教授(共産・社民支援)と現職の林文子市長を引き離せないどころか、期日前投票で山中氏に逆転を許したという情報も流れ始めた。全面支援がプラスになるどころか、小此木氏の票を減らすマイナス要因になっているようにさえ見える。
  そこでラストサンデーの8月15日、桜木町駅前での街宣を終えた小此木氏を直撃、単刀直入に聞いてみた。
 横田:菅さんが応援すれば、一気に抜け出るのかと思いました。ところが、けっこう接戦になっているのではないですか。
小此木:選挙というのはそういうものでしょう。
横田:菅さんの不人気がマイナスに働いているということはないですか。
小此木:いろいろな要素が選挙にはあるの。自分をしっかりともって頑張ります。
  小此木氏の苦戦は林市長の善戦の裏返しでもある。15日付の『読売新聞』は「山中氏、小此木氏、林氏横一線」と横浜市長選の情勢を紹介したが、自民党は自主投票ながら36名の市議のうち30名(83%)が小此木氏を支援、残り6名(17%)が林氏支援なのだから、単純計算すれば4倍以上の大差がつくはずだが、実際は両候補が拮抗。自公支持層(保守層)はほぼ真っ二つに割れた結果、基礎票で劣る野党支援の山中氏が一気に追いついて抜き去るとの傾向が読み取れる。
 元町「ハンドバッグのキタムラ」社長、菅首相を「ペテン師」と批判
「小此木氏支援の市議30名がフル稼働するとは限らない」と見ていたのが、横浜・元町発祥でハンドバッグ販売を手掛ける老舗「キタムラ」の北村宏社長だ。今回の市長選で林氏の支援を表明したことが『神奈川新聞』で実名報道され、不買運動が起きたというのだ。
  林氏との商店街練り歩きを終えた北村氏に聞くと、「自民党からの締めつけはすごい」と断言する一方、形式的な応援に止まる可能性を次のように話してくれた。
 北村:市議30名が実際に(小此木)八郎と書くのか分からない。だって、菅さんの時代ではないじゃない。菅さんが全面支援をしても小此木さんは安泰とは言い難い。(他の横浜市民も)同じことを言うと思う」「(急にカジノ取り止めを言い出した)今回の経過はおかしい。はっきり言って公約違反だよ。『馬鹿にするな』と言いたくなる。
横田:菅さんは怖くないのですか。
北村:全然怖くないよ。「あのペテン師」と平気で言ってやるよ。
 次ページは:“菅首相離れ”が進む地元経済界は林氏の支援へ
  地元経済界でも菅首相離れが急速に進み、小此木氏への追い風どころか逆風になっていることを物語る。小此木氏と菅首相のカジノ誘致をめぐる方針変更については、「カジノ推進」の旗を降ろさない林氏も街宣で次のように批判していた。
 「今まで自民党と公明党とでIR(カジノ)を進めて来たのに、急に『横浜ではやらない』と決めたようです。国の重要な政策だったのになぜ、急に止めになったのか)」
  また林氏支援に回った自民党市議6名も「今まで『IRをやろう』と言っていたのに何の理由もなく、『IRやらない』なんて考えられない」として、菅首相に足並みをそろえなかった。4年前は自公の支援を受けて当選した林氏が今回の市長選では、「『自民党』ではなくて『市民党』になった」「今回の選挙は『政党』対『市民と経済界』という構図」と訴えているのはこのためだ。
  小此木氏はカジノ推進派からは突然の方針変更を批判される一方、カジノ反対の市民からも全幅の信頼を得られていないようだった。
  告示日の第一声で小此木氏は次のように訴えていた。
 「『IRを本当に止めるの?』と4割の方々は疑いの眼差しで見ている。恐らく『どうせ菅さんと結託して当選して、ほとぼりが冷めたらもう一回カジノ誘致をやり直すのだろう。前の人(林市長)がそうだったではないか』というのが有権者の正直な思いでしょう」
 “ハマのドン”が断言「山中氏の当選で、菅首相は終わりだ」
 以下はソース元 

 でも丸川が「五輪の視聴率が高かったから五輪とコロナ拡大は無関係」とか言ってるの聞いたときは
 「な?女だろ?」って思ったよネ
女に超絶複雑な論理的思考は無理ゲーすぎますorz🧟 

 山中 40.6 IR反対
小此木 21.9IR今は反対、当選後IR賛成
林  12.5IR賛成 
33583: 5ch_bot
【コロナ】「感染経路不明」患者の約6割に“感染リスクの高い行動歴”…どんな行動? 調査した医師に聞いた [ramune★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629616437

 新型コロナウイルスの新規感染者数を伝えるニュースでたびたび示される「感染経路不明」というワード。
 国立研究開発法人「国立国際医療研究センター」によると、新型コロナウイルスの積極的疫学調査の結果では「感染経路不明」と判定される事例が多く、
効果的な感染対策を行うにはこの経路を明らかにする必要があるのだという。
 こうした中で同センターは8月10日、「新型コロナウイルス感染症新規患者数増加の裏にある、追えていない感染経路を見いだす質的研究」の結果を公表した。
 行動歴・接触歴を解析したところ、感染リスクの高い場面は延べ24あり、このうち21場面(88%)が飲食関連、22場面(92%)ではマスクが着用されていなかった。
 また、感染に関与しうると考えられた患者の考えや信念に関しては、
「仕事の後であれば、職員同士でマスクなしで話しても大丈夫だろう」「外食が感染のリスクだとは知らなかった」などが挙げられた、としている。
 そのうえで、「これまで見つかっていなかった新規の感染経路を見いだすことはできなかった」と結論付けた。
 新規の感染経路を見い出せなかったということだが、では今回の調査結果を踏まえ、どのような感染対策が必要なのか?
 今後の感染対策の課題について、国立国際医療研究センター病院・国際感染症センター総合感染症科の森岡慎一郎医師に話を聞いた。
「感染経路不明」と判定される事例が多い理由は2つ

――今回の調査の背景は?
 従来の知見からは、新型コロナウイルス感染症においては未知の感染経路があり、流行の波と波の間にはこれらの感染経路を通じて感染が水面下で持続し、
その後の感染者数急増への原因となっている可能性が指摘されていました。
 そこで第4波において、新規陽性患者数が減少傾向となった時期(職場、学校、施設、家庭内での感染が少ない時期)に、新規感染者の感染経路を探索的に調査しました。

――新型コロナウイルス感染症の積極的疫学調査の結果では「感染経路不明」と判定される事例が多い。これはなぜ?
 理由は2点あると考えています。
 1点目は、新型コロナウイルス感染症関連での保健所の業務負担が大きく、保健所が詳細に感染者から行動歴を問診することが困難であることです。
 2点目は、患者さんの中には、保健所などの行政には感染経路を話さないが、医療従事者に対しては打ち明ける方が一定数いらっしゃることです。
 つづきはソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/8755fe45478a72aa19d35ef3ed03e469d0a370ad?page=2 

 でも丸川が「五輪の視聴率が高かったから五輪とコロナ拡大は無関係」とか言ってるの聞いたときは
「な?女だろ?」って思ったよネ…
 女に超絶🤯複雑🤔論理的思考は無理ゲーすぎますorz📣 

 パチンコ屋でクラスター発生しないのは何でなの
みんなパチンコに行ったことを隠してるの? 
33584: 5ch_bot
【ブレア元英首相】米アフガン撤退「愚か」「大きな戦略はなく民を見捨てる悲劇」「ロシア中国イランが利用する」「イスラム過激派歓喜」 [かわる★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629629281

 【8月22日 AFP】2001年に米国とのアフガニスタン攻撃を決めた英国のトニー・ブレア(Tony Blair)元首相は21日、米国のアフガン撤退を「アフガニスタンを見捨てること」と批判し、「危険」で「不必要」だと指摘した。
  ブレア氏は、アフガニスタン政権崩壊後初となる公式声明を自身の研究機関のウェブサイトに寄稿。米国の撤退は「愚か」で、「大きな戦略ではなく、政治に基づくもの」だと批判した。
  また「アフガニスタンとその国民を見捨てることは悲劇的で、危険で、不必要であり、彼らの利益にもわれわれの利益にもならない」と指摘。撤退は「『永遠の戦争』に終止符を打つという愚かな政治的スローガン」に従ったものだと主張した。
  ブレア氏の声明は、昨年の米大統領選の選挙活動で「永遠の戦争」という言葉を繰り返し使ったジョー・バイデン(Joe Biden)米大統領への批判と受け止められている。
  首相在任時はアフガニスタンとイラクにおける米主導の軍事行動を強く支持し、英国内外で物議を醸したブレア氏は、撤退によって「世界中のすべてのイスラム過激派組織が歓喜する」と主張。
  さらに「ロシア、中国、イランが(この機会を)利用するだろう」と強調した。
  1997年から10年間首相を務めたブレア氏は、ジョージ・W・ブッシュ(George W Bush)元米大統領といわゆる「テロとの戦い」において緊密な同盟関係を築いた。
https://www.afpbb.com/articles/-/3362745?cx_part=top_topstory&;cx_position=1 

 まあアメリカは責任取らないといけない。 

 バイデン怪しいな 
33585: 5ch_bot
【科学】「目がある人工脳」を作り出すことに成功、視神経もあり光を検知 ハインリッヒ・ハイネ大学 [haru★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629373655

 ここ数年の急速な技術進歩により、あらゆる種類の細胞に変化できる「iPS細胞」から、人工培養された臓器(オルガノイド)を作成することが可能になってきました。
 特に人間の脳を模倣する脳オルガノイドの培養は注目を浴び、世界中の実験室で無数の「脳」が培養されています。
しかし脳オルガノイドには「目の形成」という大きな壁が存在していました。
 あまり知られていない事実ですが、動物の持つ目は、脳の一部が変化して体の表面に露出することで獲得されたのです。
つまり進化的にも目は脳の領域の1つなのです。
 そのため高度な培養脳(脳オルガノイド)を作ろうとすれば、目の形成は避けては通れない過程となります。
 これまでの研究により、脳オルガノイドを成長させることで目の受け皿となる「眼杯」などは誘導できていましたが、脳細胞と神経で繋がった統合的な目を作ることは困難でした。
原因は、脳オルガノイドに与える適切な刺激がわからなかったからです。
 脳オルガノイドにはもともと、目になるための専用の細胞(間葉)が準備されていたのですが、外部からの適切な刺激がないために、準備段階が維持されたまま、目ができなかったのです。
ですが今回、ハインリッヒ・ハイネ大学の研究者たちにより、意外な物質がカギとなっていたことが判明します。

脳オルガノイドに目を作らせるためには、ビタミンA(酢酸レチノイン)が必要でした。

培養開始から20日齢の脳オルガノイドに低濃度になるようにビタミンAを加えると、即座に目の形成に不可欠な色素の沈着がはじまりました。
そして40日後の60日齢になると、色素が沈着していた場所に、多様な視細胞を含む網膜・水晶体(レンズ)・角膜といった目を構成する組織が現れはじめたのです。
また網膜からは視神経が伸びて視交叉を形成したり、一部は脳オルガノイドの内部領域と接続していることが判明します。
 さらに研究者たちが新たに形成された眼球に光をあてたところ、視細胞から神経パルスが発せられ、受け取った脳オルガノイドで活発な電位変化が観察されました。
この結果は、目が光を感知して、脳細胞にて情報処理が行われていることを示します。
 同様の目と視神経の形成は、子宮内部にいる人間の胎児でも50〜60日齢で起こることが知られています。
研究を統括したジェイ・ゴパラクリシュナン教授は結果の分析を経て「ある意味で、脳オルガノイドは光を見ている」と述べました。

さらに追加の観察により、目の獲得は脳オルガノイドにも影響を与えていたことが示されます。
目を獲得した脳オルガノイドで働いている遺伝子を調べたところ、光の知覚にかかわる遺伝子が活性化していたことも発見されました。
 感覚器と接続されていない脳オルガノイドは、全く刺激のない世界に存在しています。
しかし目を獲得したことで、外界との接点が発生し、個々のニューロンの活動にも大きな影響を与えていたのです。
 また今回の研究は、目に疾患を抱える人々にとって大きな希望になりえます。
iPS細胞から目を作る方法の一端が判明したことで、患者本人の遺伝子を持つiPS細胞から、新品の網膜や水晶体(レンズ)を作れる可能性があります。
さらに脳オルガノイドと神経接続された目は、新薬の開発や病気の仕組み解明など、疑似的な人体実験の材料として用いることが可能です。

研究者たちは今後も研究を続け、より完璧な脳オルガノイドと目が作られるように調整を続けていくとのこと。
もしかしたら将来の眼科には従来の部門に加えて、現在の目を新しい眼球と交換する再生部門が備わっているかもしれませんね。
 https://nazology.net/wp-content/uploads/2021/08/56504ffc5ca76a8352591a7f251ee67e.jpg
https://nazology.net/wp-content/uploads/2021/08/ce0ac4c878baabd88e93d2b0b6cbca94.jpg
https://nazology.net/wp-content/uploads/2021/08/82e4a90078878f2a3c9b8bc787cb532a.jpg
https://nazology.net/wp-content/uploads/2021/08/177026cd1e45ef0ca2156285a762eeb3.jpg
https://nazology.net/wp-content/uploads/2021/08/49161c314b2e0efb7f734f57407a2520.jpg
https://nazology.net/wp-content/uploads/2021/08/5545652f0bfe4416fef041213ad056aa.jpg

2021.08.19
https://nazology.net/archives/94840 

 オカルト 

 シビュラ 
33586: 5ch_bot
【二十四節気「処暑」】暦の上では暑さが収まる頃 2021/08/23 [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629663870

 2021/08/23 05:05 ウェザーニュース
 本日23日(月)からは二十四節気「処暑」、七十二候「綿柎開」です。厳しい残暑が続いていますが、暦の上では、この時期からはだんだんと暑さがおさまる頃と言われています。
実際はどうなのでしょうか。


 この時期の傾向
 気象庁の統計によりますと、東京のこの時期(8月下旬)の平均気温は26.3℃(1991年〜2020年)。また、最高気温の平均は30.6℃です。
 この先一週間については猛暑日の予想はありませんが、各地で最高気温が30℃以上の日が続くなど、日中は油断できない暑さが続きそうです。
 昼間の暑さがおさまるのはもう少し先のようですが、朝夕は少しずつ涼しさを感じるようになってきそうです。



気になる今後の暑さは?
 19日(木)に気象庁が発表した1か月予報によると、関東や北日本は気温が平年より高い予想で、9月に入っても残暑が厳しい見込みです。
 引き続き熱中症、夏バテ対策が欠かせません。



気温よりも注目すべきは…
 暑い日が続くと心配されるのが熱中症です。
 しかし、熱中症を予防するには気温よりも重視して欲しいポイントがあります。
 それは湿度!
 「昨日ほど気温は高くないし、今日はエアコンを我慢しようかな…?」
なんて思った方は要注意!実は気温だけでエアコンをつけるかどうか判断するのは危険です。
 湿度が高いと汗をかいても蒸発しにくくなります。すると体の熱を外に逃がす機能がうまく働かず、熱中症にかかりやすくなってしまうというわけです。
気温だけではなく、湿度にも注目して上手にエアコンを活用してください。
 これからの時期も屋内・屋外問わず熱中症への対策は万全にお願いします。
 https://weathernews.jp/s/topics/202108/220105/amp.html
 参考資料など
 【引用元】
気象庁「過去の気象データ 東京 平年値(旬ごとの値)」
【参考・参照元】
環境省 熱中症予防情報サイト「熱中症の予防方法と対処方法」http://www.wbgt.env.go.jp/doc_prevention.php
環境省「熱中症 環境保険マニュアル2014」http://www.wbgt.env.go.jp/pdf/envman/full.pdf 

 二十四節気を日本の文化みたいに言うのやめて
中国の文化だから 

 俺の予想地軸狂って天気も狂ってる
太陽系どっか狂ってんじゃないの 
33587: 5ch_bot
【宗教】「お前ら信仰が足りなすぎ。このサカラを埋葬せよ」 キリスト復活を再現するため信者に生き埋めにさせた牧師、3日後に死体へ [かわる★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629534549

 アフリカ南部ザンビアで、キリスト教の牧師が「キリストの復活」の奇跡を再現するため、信者たちに自らを生き埋めにさせ、死亡した。
 【映像】牧師は土に埋められ、その上には複数の木の枝が載せられた
 牧師はシオン教会に所属するジェームズ・サカラ(22)。パートタイムで「ヒーラー(治療者)」あるいは「呪術師」としても活動していた。
 キリスト教の教義では、キリストは磔刑に処されたのち、3日後に復活したとされている。サカラ牧師はキリスト以来二度目の奇跡を自らおこなうと信者たちに約束し、自らを生き埋めにするよう命令していた。
 汎アフリカ・メディア「ヌーヴェル・ダフリック」などによれば、サカラ牧師はキリストの使徒のように、真っ白な衣を身につけ、茶色い革のサンダルを履いて「復活」のための儀式に挑み、自ら掘っておいた墓穴のそばで、信者らに向かって次のように叫んだという。
 「あなたたちはみな、信仰が足りなすぎる。みなさんの目の前にいるこのサカラを埋葬するがいい。彼は死んだ人々の間から蘇り、力いっぱい息を吹き返すだろう」
 報道によれば、その様子はまるで、「聖霊」に導かれているようだった。
 信者たちは牧師の命を案じ、初めは命令を拒んでいたが、牧師の熱意に折れて最終的には言われた通りにした。奇跡の中の奇跡を再現しようとするサカラ牧師の決意はゆるぎなかった。
 トーゴに拠点を置くアフリカ専門メディア「アフリック・プリュス」によれば、牧師が墓の中に横になると、信者たちはその周りでキリストを称える歌を歌い、踊りを捧げ、スコップで牧師の体に砂をかけていった。牧師の体が土に埋まっても、信者たちは歌と踊りを続け、奇跡を待ったという。
 ところが、聖なる祈りを捧げ、さまざまな努力をこころみても、牧師はいっこうに復活しなかった。3日目に墓を暴いてみると、牧師は白い衣を血と粘液まみれにして、死んでいた。
 地元のゲザ・フィリ警察は、この儀式に参加した人々を逮捕するため、捜索をおこなっている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a6af5e7f9cd9ef35fce3ad204f7b7febf612380a 

 >>1
ネトウヨ「統一協会バンザイ」 

 あの世に転生したんだろうw 
33588: 5ch_bot
【生き方】 新型コロナワクチン「打つ派」「打たない派」、それぞれの言い分。16 [ベクトル空間★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629589200

 https://news.biglobe.ne.jp/trend/0818/aab_210818_3993313820.html
(全文はリンク先を見てください)
ワクチンを打つか打たないか、個人の自由ではあるけれど
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629433897/ 

 まだこの糞スレ続けるのか? 

 打たない派の典型
https://i.imgur.com/MoqGYfJ.jpg 
33589: 5ch_bot
【新型コロナ】「かかりつけ医でワクチン接種」と言われても…若い世代困惑、初診理由に断られるケースも★2 [シャチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629293248

 読売新聞オンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/4db82cb2833e145b5b1ed8347e758e0c0228ec3a?page=1
2021/08/18(水) 13:53:01.11
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629262381/
  「かかりつけ医」でコロナワクチンを接種するよう言われても、かかりつけの医師がいない――。若い世代を中心にこんな戸惑いが広がる中、東京都葛飾区が15日、「初診でも接種してもらえる医療機関」のリストを公表した。一方で、かかりつけ医だと思っていたのに断られたとの声もあり、「そもそも、かかりつけ医とは?」という問いも浮かび上がっている。(石川貴章)
 「どこに申し込めば」問い合わせ100件以上
全国各地で進められているコロナワクチンの個別接種(今年6月、広島県内で)
  葛飾区では、もともと高齢者のインフルエンザワクチンの予防接種を、地域のクリニックなどの医療機関で実施してきた。
  高齢者はかかりつけのクリニックや病院を持っている人が多いためで、これまで円滑に接種が進んできたことから、区は新型コロナウイルスワクチンについても、地域の医療機関による個別接種を中心に実施することを決めた。区としては「かかりつけ医なら患者の持病などを把握しているはずなので、副反応が起きても迅速に対応できると考えた」という。
  5月に始まった65歳以上のコロナワクチンの個別接種では、かかりつけ医を巡る目立った混乱は起きなかった。しかし、7月中旬に64〜40歳、同下旬に39〜12歳の予約受け付けが始まると、「初診の患者には接種できないと断られた」「どこに申し込めばいいのか分からない」といった問い合わせが100件以上、寄せられたという。
  若い世代は基礎疾患などがまだなく、かかりつけ医を持たない人が多いためとみられる。日本医師会総合政策研究機構(日医総研)が全国の成人約1200人を対象に昨年7月に実施した意識調査では、「かかりつけ医がいる」と答えたのは70歳以上は8割を超えたのに対し、20歳代は21%、30歳代は34%と低い。
  この事態を受け、区は管内の医療機関に再確認し、初診でもワクチン接種が可能な医療機関(約100か所)の一覧を作成。8月15日号の広報紙に掲載して各戸に配布し、区の公式ホームページでも閲覧できるようにした。
  区保健予防課の担当者は「若い人たちが接種を申し込みやすい環境を整えようと思った」としている。
  「かかりつけ医」の定義について、日本医師会は「なんでも相談できる上、最新の医療情報を熟知して、身近で頼りになる地域医療、保健、福祉を担う総合的な能力を有する医師」などとしている。
  ただ、法律上の定義や明確な線引きはなく、今年5月の参院厚生労働委員会では厚生労働省幹部が「地域の状況や患者像などによって、かかりつけ医のあり方は相当幅があると考えている」と答弁している。
  こうした中、「かかりつけ医だと思っていたのに接種予約を断られた」というケースも出ている。
  島根県浜田市によると、市内の接種希望者らから、かつて受診したことのある医療機関に数年ぶりに問い合わせたところ、かかりつけとは認められなかった――という声が複数寄せられたという。市は個別接種の実施医療機関に確認した上で、市民向けの一覧表に「1年以内の通院患者に限る」「25歳以上の通院歴のある方」などの情報を載せることにした。
  市新型コロナウイルスワクチン対策室の担当者は「できるだけ認識の行き違いを防ぎ、円滑に接種を進められるよう、今後も情報を発信していきたい」としている。
  前野哲博・筑波大教授(総合診療)は「医療機関側は希望者全員に打ちたいと思っているが、ワクチンの供給量や時間などに制約があり、かかりつけの患者を優先せざるを得ない」とした上で、「かかりつけ医の明確な線引きがないことで混乱も起きている。どこで接種できるのか、行政が情報を一元化するなどして、住民が効率的に接種できる方法を模索するしかない」と指摘している。 

 かかりつけとか無いわ
さらに指定された場所の予約も出来ない 

 ぬ ぽ 
33590: 5ch_bot
インド感染激減 集団免疫獲得の可能性 9億人が感染・490万人が死亡か ★3 [速報★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629695250

 感染激減インドから日本へ「絶対参考にしないで…」
 8/22(日) 22:30
 感染が広がるデルタ株、日本だけでなく世界中で猛威を振るっています。そのウイルスが最初に確認されたインドでは、ピーク時に比べ感染が激減しています。一体、何が起こったのでしょうか。
 https://news.yahoo.co.jp/articles/f281d579e97ea9620512ecdfaffe2d0926828278
 実は、インド政府が6月と7月に行った調査によると、主要な8州で70%以上の人に抗体が確認されたことが分かったのです。人口13億人を元に単純計算すると9億人がすでに抗体を持っていることになり、「集団免疫」によって感染者数が激減した可能性があるのだといいます。さらに…
(インド政府 専門家会議のメンバー アミット・ダット医師)「インドではこれまでに40万人が亡くなったと報告されています。しかし実際の死者数は不明です。もっと死者は出ていたでしょう。報告よりもずっと多かった可能性が高い。」
実際、アメリカの研究機関は、インドのコロナウイルスによる死者は公式発表のおよそ10倍にあたる340万人から490万人に及ぶ可能性が高いと発表しています。
 ▽インド感染激減の背景に“大きな犠牲”
感染拡大が止められず、大きな犠牲を払うこととなったインド…
(元大統領府報道官 アチャッタ・ダッタさん)「夫と母はまったく何も治療を受けられませんでした。とても惨めでとてもつらかった。」
 前スレ
インド感染激減 集団免疫獲得の可能性 9億人が感染・490万人が死亡か ★2 [速報★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629692703/ 

 ゴジラ四大黒歴史
・シェーのポーズ
・「おい!アンギラス!」
・丸まって空を飛ぶ
 あとひとつは? 

 ワクチン信者また負けたのか 
33591: 5ch_bot
【イベント】<FUJI ROCK>2022年の開催が決定! [Egg★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629625054

 2022年の「FUJI ROCK FESTIVAL」の開催が決定した。
 FUJI ROCK FESTIVAL'22
 2022年7月29日(金)新潟県 苗場スキー場
2022年7月30日(土)新潟県 苗場スキー場
2022年7月31日(日)新潟県 苗場スキー場
 2020年はイベント初の開催中止となり、今年2年ぶりに行われているフジロック。25回目となる来年のフジロックが2022年7月29、30、31日の3日間、新潟・苗場スキー場で行われることが発表された。
 2021年8月22日 16:37
https://natalie.mu/music/news/441936 

 でもエイシンフラッシュはあのドエロ衣装を知る前から
「なんかこいつ陰キャが好きそうだな」って思ったんねが
分かるか?おまえら? 

 コロナは大丈夫なの? 
33592: 5ch_bot
【宮城】泣いていた6歳児に「どうしたの」と声かけ落ち着かせる…高3女子が迷子保護 [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629379543

 2021/08/19 08:28
  迷子の男の子を保護したとして、仙台西高校3年の中嶋琳華さん(17)に18日、宮城県警仙台南署から感謝状が贈られた。
  中嶋さんは7月18日午後6時半頃、仙台市太白区の横断歩道付近で泣いていた区内の幼稚園に通う男の子(6)を見つけた。「どうしたの」と声をかけ、男の子が落ち着くのを待った。名前や母親の電話番号などを聞き出し、両親に引き渡された。
  男の子は同日、両親と同区内の家電量販店へ買い物に訪れた際にはぐれた。気づいた両親が110番し、署員が捜していた。 
      ===== 後略 =====
全文は下記URLで
 https://www.yomiuri.co.jp/national/20210819-OYT1T50089/ 

 おまいらだったら逮捕w 

 小太りなら事案 
33593: 5ch_bot
【水産】釧路港を拠点にした商業捕鯨 ミンククジラ1頭初水揚げ [ブギー★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629631129

 商業捕鯨の再開から3年目となる釧路港を拠点にした漁が始まり、22日、ミンククジラ1頭が初水揚げされました。
 日本はおととしIWC=国際捕鯨委員会から脱退したのに伴い、31年ぶりに商業捕鯨を再開していて、このうち釧路港を拠点にしたことしの漁が21日から始まりました。
22日、港には釧路の沿岸で漁を行った和歌山県太地町の小型船が戻り、体長7.6メートル、重さ5.6トンのミンククジラのオス1頭が初水揚げされました。
ミンククジラはクレーンで船からつり上げられ、重さが量られたあとトラックに積まれました。
 続きはソース元にて
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20210822/7000037608.html 

 反捕鯨のレイシストが騒ぎそうだな 

  ?
まだ
化
ルスク    08/22 20:19
ブンラ 
33594: 5ch_bot
【イスラエル】ワクチン接種をまだ受けていない3歳~12歳未満にコロナ抗体検査 学校閉鎖の回避目指す [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629695306

 イスラエル政府は22日、3歳以上12歳未満の子どもを対象に、全国で新型コロナウイルス抗体検査を開始した。
新学期を前に、ワクチン未接種の年齢層の抗体保有率を把握することで、学校閉鎖の回避につなげるのが狙い。
 イスラエルでは感染力の強いデルタ株の影響で、1日当たりの新規感染者数が急増している。
だが、政府は学校閉鎖に伴うさまざまな困難や、学習の遅れを何とかして避けたい考えだ。
 12歳以上へのワクチン接種はすでに始まっているため、今回の抗体検査は予防接種をまだ受けていない
3歳〜12歳未満の子ども約150万人が対象。保健省と教育省、および民間防衛軍が共同で実施する。
 教育省によると検査の目的は、無症状感染などで感染者として報告されていないものの、
十分な抗体を保有する子どもは、濃厚接触者になっても隔離対象とはしない方針で、新学期の混乱を抑えることを目指す。
 沿岸部の都市ネタニヤの検査場を親子で訪れた女性は、
息子が新型コロナウイルス感染経験者だと判明したことに驚きをあらわにし、
「息子は陽性でした。病気にかかっていたようですが、全く知りませんでした」とAFPに語った。
https://www.afpbb.com/articles/-/3362811
 イスラエル沿岸の都市ネタニヤで、新型コロナウイルス抗体検査を受ける子どもたち(2021年8月22日撮影)
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/f/9/810wm/img_f93062451dc19375ae15cdecaece640d176848.jpg 

 一方、自称先進国の日本では 

 日本は夏休み後危ないなあ。子供の感染多分把握できてない。 
33595: 5ch_bot
真夜中の川上村のレタス街道でレタス等の収穫のため畑に向かう途中の車とレタス等の収穫のため畑に向かう途中の車が衝突運転中国人死亡 [水星虫★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629689783

 車どうしが正面衝突 1人死亡5人けが 川上村
(ながの県)
 http://www3.nhk.or.jp/lnews/nagano/20210823/1010019593.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を
 23日未明、川上村の村道で車どうしが正面衝突し、男性1人が死亡したほか、
それぞれの車に乗っていたあわせて5人がけがをしました。
 23日午前0時50分ごろ、川上村御所平の通称「レタス街道」と呼ばれる村道で、
ワンボックスタイプの車と乗用車が正面衝突しました。
この事故で、ワンボックスタイプの車を運転していた中国籍の農業、何力さんが、
胸を強く打って病院に運ばれましたが、死亡しました。
また、それぞれの車に乗っていたあわせて5人がけがをして病院に搬送されていて、
警察によりますと、骨折している人もいるということですが、命に別状はないということです。
 いずれの車も、レタスなどの収穫のために畑に向かう途中だったということです。
現場はゆるやかなカーブの片側1車線の道路で、警察によりますと、現場の状況から、
何さんが運転するワンボックスタイプの車が対向車線にはみ出した可能性もあるとみて
事故の詳しい状況を調べています。
 08/23 12:25 

 黙れ糞水虫 

  ま化
?だル
 ンブ
 ラク    08/23 12:37
  ス
HKの
N 
33596: 5ch_bot
【緊急事態宣言】政府、対象地域再拡大を来週初めにも判断 全国で感染急増止まらず [oops★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629501684

 政府は20日、新型コロナウイルス対策の緊急事態宣言を7府県に発令した。既に発令中の6都府県と合わせ、対象地域は計13都府県に広がったが、全国で感染急増が止まらない状況が続く。菅義偉首相は来週初めにも関係閣僚と協議。感染状況の指標が悪化する北海道や愛知県などを念頭に、宣言再拡大の是非を判断する方針だ。
 宣言の対象地域に追加されたのは茨城、栃木、群馬、静岡、京都、兵庫、福岡。先行する東京、埼玉、千葉、神奈川、大阪、沖縄とともに、期限はいずれも9月12日まで。政府は人の流れを抑えるため、飲食店での酒類提供停止や、デパートの地下食品売り場など大型商業施設での入場制限を要請。集中的に対策を講じて、期限内の全面解除に全力を挙げる。
 ただ、感染力が強いデルタ株の流行を受け、北海道と愛知県が宣言発令を国に要請。これに関し、加藤勝信官房長官は20日の記者会見で「要請があった場合は速やかに検討を行うべきだというスタンスで取り組みたい」と述べた。
 宣言をさらに拡大する場合でも、政府は9月12日での解除を堅持したい考え。期限がずれ込むと、その後に予定される自民党総裁選や衆院選などの政治日程に影響を及ぼしかねないためだ。政府関係者は「9月12日の期限を変えることはできないと思う」と指摘。その上で「対象地域の追加が遅くなると、期限を再延長する話になりかねない」と述べ、速やかに判断する方針を示した。
 一方、宣言に準じた「まん延防止等重点措置」も、20日から宮城、広島など10県が追加され、対象地域は16道県となった。重点措置のさらなる適用も、自治体からの要請があれば、政府は来週初めに判断する見通しだ。
 2021年08月21日07時11分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2021082001006

■関連スレ
【東海3県】愛知で1347人の感染確認(過去最多)、緊急事態宣言要請へ 三重も388人(過去最多)、岐阜310人 8月20日 [上級国民★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629442868/ 

 要請乱発の無責任祭り 

  
事が起きてからしか動かないのを後手後手というんだよ菅義偉!
  
33597: 5ch_bot
【西村大臣】百貨店や学習塾で集団感染「ガイドライン見直しを」 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629440929

 新型コロナウイルス対策をめぐり、西村経済再生担当大臣は、閣僚懇談会で、これまで大規模な感染が確認されなかった場所で多くのクラスターが発生しているとして、業界ごとに定めた感染対策のガイドラインを見直すよう、すべての閣僚に協力を求めました。
 新型コロナウイルス対策で、20日から緊急事態宣言の対象地域は13都府県に、まん延防止等重点措置の適用地域は16道県にそれぞれ拡大されました。
 これに関連し、西村経済再生担当大臣は20日の閣僚懇談会で、百貨店や学習塾、理美容室など、これまで大規模な感染が確認されなかった場所で多くのクラスターが発生しているとして、感染力の強い「デルタ株」の広がりを踏まえ、業界ごとに定めた感染対策のガイドラインの見直しを進めるよう、すべての閣僚に協力を求めました。
 西村大臣は記者会見で「分科会の専門家にも協力をお願いしているので、改めて、ガイドラインの検討会を開くなどしていただきたい。アクリル板の設置や換気などに加え、抗原検査キットをもっと活用することも含め、ガイドラインを進化させるようお願いしている」と述べました。
 NHK 2021年8月20日 15時22分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210820/k10013214001000.html 

 学校は? 

 もう降りろよ 
33598: 5ch_bot
【社会】「女より弱者男性の方がつらいんだ!」「男の椅子を女が奪っている」 なぜ弱者男性はお門違いな女性叩きに走るのか? [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629693695

 8月6日、東京都世田谷区を走行中の小田急線の車内で、男が乗客を切りつけ10人がけがをする事件が起きた。
ノンフィクション作家の吉川ばんびさんは「男は『チヤホヤされてそうな女性を殺してやりたい』と供述しているという。
SNS上では『弱者男性も苦しんでいる』という論陣を張る人もいるが、女性差別の解消と弱者男性の救済は分けて考えるべきだ」という――。
 ■インセルによる女性をターゲットにした襲撃の歴史
このように女性をターゲットにした襲撃は、特別めずらしいことであるとは言えない。アメリカでは「インセル」による殺人が複数回起こっている。
インセルとは「インボランタリー・セリベイト」の略語で、「不本意な禁欲主義者」を意味する。
本人が望んでいるにもかかわらず、恋愛やセックスのパートナーを持つことができず、
「自分に性的な経験がないのは、対象となる相手側にある」と考えており、ネット上で不満を書き連ねるだけでなく、殺人事件を引き起こすケースもある。
 (中略)
 ■「男の椅子を女が奪っている」というお門違いの批判
レピーヌと同じように、女性の権利を拡大しようとする社会的な動きに対する「男の椅子を女が奪っている」といった批判は、
お門違いもいいところで、取り合うに値しない。かつて女性は政治参加も、教育を受ける権利も認められておらず、
家庭から出て仕事に就くこと(経済力を持つこと)も許されていなかった。
そのようにして、長くにわたり男性が独占し続けてきた政治・教育・就労に女性が参加できるようになったことは、
女性が奪われ続けてきた権利がいわば「本来あるべき形」に返っただけであり、間違っても「女性優位」によって男性の権利を侵害しているものではない。
 このように、一部の男性が「フェミニズムによって自分たちの権利を奪われている」と感じる現象を、
カナダのジャーナリストであるレイチェル・ギーザは著書『ボーイズ 男の子はなぜ「男らしく」育つのか』(DU BOOKS)のなかで「権利の不当な剥奪感」と表現している。
 (中略)
■「弱者男性の方がつらい」論
さらに女性が弾圧された事件や事案が明るみに出るたび、SNS上で必ず活発化するのが「弱者男性の方がひどい目に遭っている」論だ。
「弱者男性」をどう定義するかは非常に難しいが、昨今「弱者男性」という言葉が使われる際におおむね共通しているのは
「非正規雇用(もしくは無職)」「孤独」「モテない」といったキーワードのように思える。(個人的には「モテる・モテない」の基準は排除したいが、
「非モテ男性=弱者男性」と扱われる機会を最近よく目にするので一応書いておく)
 「弱者男性の生きづらさ」は確かに重要な社会問題であり、貧困問題に取り組んでいる私も著書『年収100万円で生きる 格差都市・東京の肉声』(扶桑社新書)の中やさまざまなメディアで、
就職氷河期世代(ここで影響を受けたのは男性だけでなく女性も同じである)や、引きこもり男性への公的支援や社会的関心の薄さを指摘している。
 しかし「女性差別解消」を考えることと、「弱者男性だってつらい」問題はそれぞれ別で解消しなくてはならないものであり、
決して「どちらの方がかわいそうか」を競い合い、より抑圧を受けている方を救済すべき、という性質の問題ではない。
 先述した「権利の不当な剥奪感」という言葉の通り、「弱者男性」が抱える生きづらさは、女性に原因や責任があるものではない。
「女性にモテないのが恥ずかしい・惨めだ」という文脈で「女が悪い」という結論に行き着くのも論外で、
「モテない=見下される」という風潮があるとすれば、それは「男性中心社会」のなかで培われた
「女を抱けない男はダサい」という「女性をモノとして扱う男性同士の間での悪習」が生み出した産物であるはずだ。
 だからこそ、「弱者男性」の抱える問題は「女性の差別をなくそう」とする動きの中で解決を求めるべきではなく、
貧困や雇用格差問題の解消から、そして「男性中心社会」を破壊することから解決を目指すべきではないか。
 (全文はソースにて
https://president.jp/articles/-/48778 

 犯人はキム、 

 女の方がイージーモードな世の中だからね
ホームレスや自殺者の男女比を見たら一目瞭然 
33599: 5ch_bot
【沖縄】「特別手当を支給する」感染者が判明した後も、濃厚接触者に出勤を促す 20人以上が次々感染 [どどん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629424885

  沖縄本島中部の食品加工会社で今月上旬以降、20人以上が新型コロナウイルスに感染していたことが、19日までに関係者への取材で分かった。感染者が判明した後も、社内の濃厚接触者とみられる従業員らに「特別手当を支給する」と呼び掛け、出勤を促していたという。会社側は従業員に「旧盆(20〜22日)前で生産ラインを止めることができない」と説明している。低温低湿の密室で働く食品加工などは、感染のリスクが高いとされている。(編集委員・福元大輔、社会部・篠原知恵)
 生産ライン止めず
  感染が急拡大する本島中部は、保健所による事業所クラスター(感染者集団)や濃厚接触者の調査、認定が追いついていない。対応はほぼ事業所任せになっているのが実情だ。
  同社では8月8日に従業員1人の感染を確認したことから、工場内を消毒した。複数の従業員が、操業を止めるよう役員に求めたが、「旧盆前で仕込みや作り込みがあり、止めることはできない」と返答があったという。
  その後、15日までの1週間に全従業員の2〜3割に当たる20人近くが、次々と感染。会社側は生産ラインを止めることなく、別の部署を含む全従業員に特別手当の支給を提示し、出勤を呼び掛けたという。 
 休ませていれば
  感染者の1人は取材に「会社は取引先から契約を切られたくないのだろうが、濃厚接触者を休ませていれば、感染は広がらなかった」と強調。「感染から1週間以上たつが、保健所から疫学調査の連絡はなく、会社名や感染経路、濃厚接触者の有無を聞かれていない」と話した。
  濃厚接触者には感染症法上の就業制限は適用されないが、県は検査結果が陰性でも陽性者との接触があった日の翌日から14日間、外出を控え健康観察するよう協力を求めている。
  県の担当者は「特に中部では保健所の調査の手が回らない。一般事業所のクラスターは、命に直結する医療機関や高齢者・障がい福祉施設などに比べ優先順位を下げざるを得ない」と説明。「事業所から積極的な相談があれば別だが、なければクラスターの迅速な認定は困難な状況にある」と話した。
 沖縄タイムス 全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/f6bb492f5c83dab72ced722bcb63c55340a9aeee 

 沖縄はもう中国に割譲してもいい気がしてきた 

 特別手当:中国ウイルス 
33600: 5ch_bot
【二枚舌】「市民の生命」脅かされると五輪中止要求する一方で甲子園強行、主催者・朝日新聞の問題点  [北条怜★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629340999

 朝日新聞は5月26日の社説で、東京五輪・パラリンピックを、中止することを強く要求した。その理由は、新型コロナウイルスの感染拡大で「市民の生命」や「日々のくらし」が脅かされるというものであった。
 この中止要請は、他に大量の記事でも行われ、それは投書や世論調査、ネット署名など、あらゆる手段に及んだ。5月15日に朝日別刷beに掲載された調査では、「開催賛成19に対し、反対81」という、圧倒的な数字を紹介している。
 ところで、日本で開催される大規模なスポーツイベントといえば、全国高校野球選手権大会が、すぐに思い浮かぶ。その主催は言うまでもなく、朝日新聞社と日本高校野球連盟である。
 コロナの影響をこれだけ心配するのだから、今年も昨年のように中止するのかと思ったら、そうではなかった。6月2日の臨時運営委員会で、「甲子園練習中止」や「地方大会用ガイドライン」が示され、その後、全国で地方予選が続々と行われるようになった。
 東京五輪は7月8日、会場の大半で「無観客」開催が決定した。神奈川県は無観客地域となったため、横浜スタジアムで行われた野球やソフトボール、横浜国際総合競技場でのサッカーなど、人気スポーツが無観客となってしまった。特にソフトボールと野球は金メダルを獲得したのに、無観客状態では誠にかわいそうだった。
 一方、全国高校野球選手権神奈川大会は、この間も堂々と行われていった。観戦ガイドラインによると、入場制限は横浜スタジアム5000人、その他の球場2000人(または収容人数の50%以内)の観客を認めていたらしい。
 ただし問題がなかったわけではない。7月24日、準々決勝まで予選を勝ち進んでいた、選抜優勝校の東海大相模が突然辞退した。クラスターが発生して登録選手17人が陽性判定を受けたからである。このことは、24日夕刊で報じられ、翌25日のスポーツ面、社会面でも報じられたが、扱いは極めて地味であった。また城郷と藤沢工科も、コロナで不戦敗となっていた。
 これは神奈川県の場合であるが、同様の例は他県でもあったらしい。
 同25日スポーツ面の記事には、「これまでにも一昨年の第101回全国選手権で準優勝した星稜(石川)のほか、福井商、中越(新潟)などが辞退している」とある。朝日新聞は全国で強行された3600校以上が参加した地方予選において、どのくらいの感染者を出したのか、正確に発表する責任がある。
 阪神甲子園球場で8月9日から開催された全国高校野球選手権大会については、7月22日の紙面で開催要綱などを大きく報じている。チケットは一般発売しないというが、生徒や保護者らは当該試合に限り2000人をめどに入場を可能とするという。コロナの感染状況は悪化している。あれだけ東京五輪を批判したのだから、無観客にすべきではないのか。
 http://www.zakzak.co.jp/soc/news/210818/dom2108180001-n1.html
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/210818/dom2108180001-n2.html
 関連スレ
五輪中止を主張し五輪スポンサーを降りなかった朝日新聞が主催した甲子園大会(有観客)が開幕
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1628569359/
尾木ママ「議論もなく五輪の感動に隠れて話題にもならず甲子園大会が開催しようとしてる、主催者が大新聞社だから?酷いなぁ」
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/wildplus/1628645211/
「五輪中止を訴えても甲子園はやる」朝日新聞の"二枚舌ジャーナリズム"にはうんざり
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1623232098/
関連スレ
橋下徹氏「朝日新聞が五輪中止主張したけど五輪協賛は続けますって、さすがにこれは通らんやろ。二重主張が許されるなら政治家らは楽」
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/wildplus/1622769346/
八代弁護士「朝日新聞が社の方針の五輪反対を社説で述べながら、五輪オフィシャルパートナーを降りないのは二枚舌」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622687997/ 

 >>1
やめたれw 

 お前の舌はなんまいあるんだ!このやろう