33601: 5ch_bot
コロナ死者96人の7割がワクチン未接種 2回接種は2% 都の1カ月調査で判明 ★3 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629603191

  東京都内で新型コロナウイルス感染者が増加を続ける中、今月20日までの1カ月間で死亡が報告された感染者96人のうち少なくとも7割が、ワクチンを未接種だったことが都への取材で分かった。専門家は「重症化の予防効果と死亡率低下が期待できる。必ず接種してほしい」と話す。(小倉貞俊)
 都は、医療機関などから毎日報告される新規感染者数や死者数の状況をまとめており、7月19日以降は死者のワクチン接種歴についても統計を取り始めた。
 7月19日から8月20日までに死亡が報告された感染者(男性62人、女性34人)のうち、年代別で最も多かったのが80代の29人で、70代の22人、50代の16人と続いた。
 亡くなった人の大半に基礎疾患があり、最多はがんの19人、次いで高血圧の16人だった。基礎疾患のない人は12人いた。死因は基礎疾患によるケースも含まれるが、多くはコロナ感染症だったとみられている。
 死者全体のうち、ワクチンを1度も接種していなかったのは68人(71%)で、1回接種のみが12人(13%)、2回接種済みが2人(2%)。医師が聞き取りをしておらず接種歴が不明な人は14人いた。
 2回接種した後の「ブレークスルー感染」で亡くなった60代の男性はがんの基礎疾患があり、6月に接種を終えていたが、今月上旬に感染して死亡。高血圧だった70代の女性は7月末に家庭内感染し、今月中旬に死亡。ともに死因はコロナ感染症だった。
 都によると、都内のワクチン接種状況(18日時点)は、12歳以上の接種対象者では1回目が56.1%、2回目が40.4%。65歳以上(医療従事者を除く)は1回目86.1%、2回目81.7%だった。
 21日に報告された死者6人(30~80代)も全員がワクチン未接種だった。
◆専門家「ぜひワクチンを打ってほしい」
 都モニタリング会議のメンバーを務める国立国際医療研究センターの大曲貴夫医師は、未接種者の死者が多い点について「基礎疾患や体調変化の不安から接種を控える人が少なくない。接種予約の手続きなどにハードルがある独居の高齢者には、地域や行政でのケアが必要だ」と指摘。「ワクチンの効果もあって1月の『第3波』より死者は明らかに減っている。ぜひワクチンを打ってほしい」と話している。
 東京新聞 2021年8月22日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/125960
★1 2021/08/22(日) 07:07:59.16
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629595867/ 

 とは 

 3割はワクチン接種してるんだろ 
33602: 5ch_bot
【お知らせ】首都高1000円上乗せ再び。24日からパラリンピック [上級国民★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629616662

 https://asset.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1344/603/olym01_o.jpg
 首都高1000円上乗せ再び。24日からパラリンピック
https://www.watch.impress.co.jp/docs/topic/1344603.html
 首都高は、8月24日から開催される東京2020パラリンピック競技会の開催に合わせて、混雑緩和を目的とした交通規制を実施します。前回、7月19日から行なわれたオリンピックの規制同様、首都高が昼間時間で1,000円値上げ、深夜時間帯で半額になるなどの対応が行なわれます。
 昼は1,000円上乗せ
 首都高ではパラリンピック期間中、選手や大会関係者が首都高を利用して移動することから、この移動を妨げないよう交通量を減らすことを目的として、6時から22時まで基本料金に1,000円を上乗せします。期間は8月24日から9月5日です。首都高の基本料金が300円から1,320円ですので、これにプラス1,000円というのは、かなり割高になります。
 自家用車が対象、物流車両などは対象外
 料金上乗せの対象車両は、基本的に軽・二輪、普通車で、社用車なども対象です。物流への影響を最小限にするため、中型車、大型車、特大車については料金上乗せの対象外となります。また、ETCを搭載している場合に限り、「小型貨物・タクシー等」も対象外になります。
 「他に代替手段がない移動方法」は規制から除外することから、福祉関係車両なども事前申請などにより対象外になります。「有料道路における障がい者割引制度」の適用を受けている人は、申請不要で料金上乗せの対象外です。
 深夜は半額。ただしETCだけ
 昼間は料金上乗せですが、深夜時間帯は料金の大幅な割引が行なわれます。午前0時から午前4時の間に首都高を通過する場合、「ETCを搭載した全ての車両」が首都高全線で基本料金から5割引です。ただし現金車に関しては割引の対象外です。
 なお、料金上乗せ時間と夜間割引時間以外の時間帯については、すべて通常料金となります。
 オリンピックに続き、昼間の時間帯は首都高を利用しづらくなりますが、どうしても首都高を通って移動したい場合は、深夜帯に利用しましょう。割引が適用されるタイミングは、首都高の「料金所や最初のETCアンテナ通過時」が基準です。午前4時までに料金所等を通過できれば割引の対象になります。首都高を通り抜けるのに、深夜帯なら通常2時間は掛かかりませんので、6時に1,000円が上乗せされる前に通り抜けることは難しくないでしょう。
 料金上乗せというデメリットが注目されがちですが、お得になる仕組みをうまく利用して、パラリンピック期間を切り抜けましょう。

https://asset.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1344/603/olym07.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1344/603/olym09.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1344/603/olym03_o.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1344/603/olym04_o.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1344/603/olym08.jpg 

 自民党ありがとう!!!! 

 Kトンスルも値上がりするニカ? 
33603: 5ch_bot
【被災地へ派遣】政府が「災害専門ボランティア」育成へ…避難所運営の専門家 [ウラヌス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629687490

  政府は来年度、災害時に避難所運営にあたる「災害専門ボランティア」の育成に乗り出す方針を固めた。災害が頻発し、マンパワーの確保が難しい自治体に代わり、住民に避難所の衛生管理や被災者の健康ケアを担ってもらい、災害関連死を防ぐのが狙いだ。ボランティア向けの研修を行い、受講者を各地の被災地へ派遣できるようデータベースの構築も目指す。
 https://www.yomiuri.co.jp/national/20210821-OYT1T50120/
【独自】政府が「災害専門ボランティア」育成へ…避難所運営の専門家、被災地へ派遣
2021/08/21 15:00

参考)
https://news.yahoo.co.jp/articles/c0137cea4b17989ab81697bd68b49922a9e95b87
五輪ボランティアの怒り!「あれこれ現場に丸投げすぎて…」 2021/8/2
 https://yuruneto.com/takeda-volunteer/
【何様だ】武田防災担当相「ボランティアの出足が非常に悪い」「ボランティアをはじめとしたマンパワーが必要だ!」→ネット「お前は何のために息してるんだ」「政府が雇って金払えよ」(九州・中部豪雨)2020年7月13日
 https://www.sankeibiz.jp/business/news/191216/bsd1912160500003-n1.htm
パソナ、五輪に有償スタッフ2000人 ボランティアと待遇差に疑問も 2019.12.16
 https://lite-ra.com/2019/10/post-5026.html
安倍首相が台風被害拡大の中「ラグビー」勝利に大はしゃぎツイート! 「夜を徹して救助」命じながら自分は私邸に帰り試合観戦 2019.10.14
 https://hbol.jp/202140?cx_clicks_art_mdl=3_title
災害対応そっちのけで「組閣祭り」だった政治家とメディア。後に「やってる感」だけ演出 2019.09.20
 https://buzzap.jp/news/20180821-tokyo-olympic-stipulation/
東京オリンピック組織委員会の役員報酬は年間2400万円、ボランティアに自己負担を強いる一方で宿泊・交通費なども全額支給 2018年8月21日
 https://president.jp/articles/-/25660?page=1
大炎上「赤坂自民亭」は何が問題だったか
未曾有の水害の最中に、与党首脳がこぞって酒盛り 2018/07/14
 以上 

 >>1
金払ってやれよ!! 

 ボランティアって部分で嫌な予感しかないわ 
33604: 5ch_bot
【ナス】高騰 [マスク着用のお願い★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629461515

 https://twitter.com/news24ntv/status/1428690786170908679?s=21
 【値上がり】大雨の影響 きゅうり・ナスが高騰
 21:10 2021/08/20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 

 これがホントのおもてなす 

 ナスって、栄養が無いって、本当? 
33605: 5ch_bot
【未来】 コロナの流行はいつまで続くのか?―終息ではなく共存への戦略変更2 [ベクトル空間★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629433968

 https://news.yahoo.co.jp/articles/41c4a9fe2d6c97a26c5cd7635d1b35cffe56bbbb
(全文はリンク先を見てください)
 新型コロナウイルスのデルタ型変異株が世界的に猛威をふるっています。今まで感染者数が少なかった東南アジアでも拡大しているとともに、ワクチン接種で流行が制圧されつつあった欧米諸国でも流行の再燃がみられています。日本でも7月から首都圏などで発生したデルタ株の流行は、8月には日本全国に波及し、8月中旬の時点で日に2万人以上の感染者が報告されています。
 新型コロナの流行が始まって1年半以
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629401093/ 

 そりゃ共存だろ
国民全員がワクチン接種または有症感染したら一気に変わる 

 ガースー<先手先手で問題の放置を決定します。 
33606: 5ch_bot
【蟹】Realtekの無線機器向けSDKに複数の脆弱性、Wi-Fiルーターなど数十万台に影響か [樽悶★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629452289

  IoT Inspectorは16日(現地時間)、Realtekの提供している無線機器向けSDKに存在する複数の脆弱性について報告した。すでにRealtekでも情報を公開している。
  脆弱性の悪用により、認証されていない攻撃者が最上位の権限で任意のコードを実行できる恐れがある。IoT Inspectorでは、少なくとも65のベンターの製品で脆弱性が存在するとみており、無線LANルーターやIoTデバイスなど、数十万台もの機器が影響を受ける可能性があるとしている。
  報告されたのは、「CVE-2021-35392」(WiFi Simple ConfigにおけるUPnP経由のスタックバッファオーバーフロー)、「CVE-2021-35393」(WiFi Simple ConfigにおけるSSDP経由のヒープバッファオーバーフロー)、「CVE-2021-35394」(MP Daemon diagnostic toolにおけるコマンドインジェクション)、「CVE-2021-35395」(Webの管理インターフェイスにおける複数の脆弱性)の4件。深刻度の評価は、前半の2つがHigh、後半の2つがCriticalとなっている。
  Realtekの提供する「Realtek “Jungle” SDK」および「Realtek “Luna SDK”」の一部のバージョンと、「Realtek SDK v2.x」で脆弱性を確認しており、“Jungle” SDKは今後パッチを提供予定(要バックポート)、“Luna SDK”はバージョン1.3.2aで修正済みとなる。なお、Realtek SDK v2.xはすでにサポートの終了した古いSDKで、10年以上前から脆弱性が存在していたものとみられている。
 8/19(木) 15:28配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210819-00000144-impress-sci
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210819-00000144-impress-000-1-view.jpg 

 かに 

 >>1
ノートPCのサウンドチップでしか知らんかったわ 
33607: 5ch_bot
【群馬】右折の軽自動車と衝突、大型バイクの33歳女性死亡 逮捕された車の運転手「行けると思って進んだら、ぶつかってしまった」★2 [シャチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629689184

 22日午前9時45分ごろ、群馬県高崎市金古町の信号のある県道交差点に大型バイクで直進した甘楽町金井の介護福祉士、大河原由貴さん(33)が、対向車線から右折してきた軽自動車と衝突、前橋市内の病院に搬送されたが、全身を強く打ち、約2時間後に死亡が確認された。
 高崎署は過失運転致傷の疑いで軽自動車を運転していた沼田市西原新町の会社員、高坂結実容疑者(24)を現行犯逮捕した。容疑を過失運転致死に切り替える。調べに「行けると思って進んだら、ぶつかってしまった」と供述、容疑を認めている。
 同署によると、大河原さんは知人とツーリング中で、高坂容疑者は親族の家に向かう途中だった。
 産経新聞
https://www.sankei.com/article/20210822-DE4BMEONOJIKTCVMKOJ3OFHXHU/

2021/08/23(月) 01:55:02.56
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629651302/ 

 何で勝負に出たんだろうな 

 バイクに乗るときこれはやられるもんだと思って乗ってる
そのまま交差点に突っ込むとかワイルドだな 
33608: 5ch_bot
【コロナ起源】武漢研究所が“証拠隠滅”米下院報告 検査通知の数時間後…病原体データが突然消失、「疑惑の日」2019年9月12日 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629389226

 https://news.yahoo.co.jp/articles/1f1c2b092230451adb8221e9ab0966c89ab05355
 日本で1万5000人以上、世界全体で435万人以上もの犠牲者を出した新型コロナウイルスの「起源」について、
ジョー・バイデン米大統領は情報機関に対し、今月末までに追加調査の報告を指示している。
これに先立ち、欧米の議会や研究者、メディアが、中国・武漢にある「中国科学院武漢ウイルス研究所」からの流出説を強める発信を続けている。
「疑惑の日」として浮上した2019年9月12日と、習近平国家主席率いる中国共産党政府の責任とは。ノンフィクション作家、河添恵子氏が最新情報に迫った。
 「新型コロナウイルスの『患者ゼロ号』は、武漢ウイルス研究所の職員の可能性がある。研究現場で感染したというのが有力説の1つだ」
WHO(世界保健機関)の新型コロナウイルス起源調査団を率いた医師のピーター・ベン・エンバレク氏は12日、
地元・デンマークの国営テレビ2のドキュメンタリー番組でこう語った。
「新型コロナの宿主とみられている種類のコウモリは、武漢地域に野生で生息していない」ことや、
「中国の専門家らと研究所流出説についての議論をすることが困難で、報告書に入れる同意が得られなかった」ことも暴露された。
 米下院外交委員会のマイケル・マッコール(共和党)筆頭理事らも、1日に新型コロナの起源に関する84ページの報告書を公表し、「武漢ウイルス研究所から流出」との結論を導き出した。
エンバレク氏の説と一致しているのは、「研究所を起源」と見定めた点であり、すなわち中共政府が発生当初から大々的に喧伝した「海鮮市場からの流行説」の否定である。
 ウイルス発生の時期について、共和党の米下院による同報告書は2019年8~9月ごろとした。
そして、“疑惑の日”として浮上したのが同年9月12日だ。
同日午前2時から午前3時にかけて、武漢ウイルス研究所が収集した2万2000以上のコウモリとネズミの病原体サンプルと
遺伝子情報が収録されていたデータベースが突然、消えたのだ。
 調査報道で知られるフランスのニュースサイト「メディアパルト」が先月15日に発表した「武漢ウイルス研究所の伝説 中国当局による1年半の隠蔽」によると、
「データベースが消えた」のは、武漢大学から「検査の通知」があった数時間後だった。
同研究所から近い武漢大学は、同年6月より(国の)科学技術部の専門委員会による検査対象になっていた…。
 「中共政府は嘘をつき続けてきた」と非難するメディアパルトの同記事には、米報告書と同じ、
「19年9月に武漢にコロナウイルスが存在していた、と専門家グループが説明」と記されている。
 ラジオ・フランス・アンテルナショナル(RFI)も今月8日、最も危険なウイルスを扱うP4レベルのプロジェクトにおいて、有害な医療廃棄物が適切に処理されておらず、
19年9月9日に廃水処理プラントを閉鎖させ、隣接する江夏工場に処理を移転させたこと、
P4実験室の稼働から2年足らずで、廃棄物処理システムや空調設備の「通常はあり得ない」大規模な改修をしている事実を報じた。
 ※続きはソースで 

 やはりな 

 起源なんてどうでもよくなってきただろうに。
中国の勝ちだよ 
33609: 5ch_bot
【家庭内暴力】84歳父親を蹴り死なせたか 同居の46歳息子逮捕 [ramune★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629428878

 横浜市で同居する84歳の父親を蹴るなどして死亡させたとして、46歳の息子が逮捕されました。
  無職の南雲太容疑者は10日、横浜市内の自宅で同居する父親の賢蔵さんを蹴るなどして肋骨(ろっこつ)を折るけがをさせてその後、死亡させた疑いが持たれています。
  警察によりますと、賢蔵さんは蹴られた後、自力で病院に向かおうとしましたが、途中で立てなくなり通行人が通報していました。
  南雲容疑者は事件前、トイレの扉を閉める音を巡って賢蔵さんと口論になっていたということです。
  南雲容疑者は取り調べに「私はやっていません」と容疑を否認しています。
  南雲容疑者を巡っては3、4年前にも家族から暴れているという相談が寄せられ、警察が対応していました。
 https://news.yahoo.co.jp/articles/c72bed383946e9fe4cb5fa07126294f3f788a8b3 

 こどおじが↓ 

 また氷河期か・・・ 
33610: 5ch_bot
【次期首相候補】高市早苗氏の政策案が判明「自立、勤勉、公徳心、生死観、愛国心を育む」「結果平等廃止、機会平等を保障」★2 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629693758

 くつざわ 亮治 ブログ
高市早苗総理候補「結果平等廃止、機会平等保証」うむ、分かってらっしゃる20210822
 高市早苗総理候補の政策が滅茶苦茶良い
 ・過度の依存心を煽る政策廃止
・福祉制度の不正利用徹底防止
・自立、勤勉、公徳心、生死観、愛国心を育む
・結果平等廃止、機会平等を保障
・リスクをとって努力した者が報われる環境作り
・脱税許さない不正受給許さない、そのためのマイナンバー
・円建て国債発行で絶対崩壊しない
・デフレ脱却まで危機管理分野と成長分野に財政出動
 うーむ分かってるなぁ
どれもこれも左翼が嫌がりそうな、一心不乱で必死に叩くんでしょうなー
ここまで出来すぎだと後ろから安倍総理の匂いしますなぁ
 特にいいのが結果平等と機会平等を理解してること
都立高校で問題化してる入試成績が良い女子をハネ無理矢理に男女同数にする、これが結果平等
男女共同じ試験を受けて流のだから試験結果に従う、これが機会平等
女性議員を5割にしろ!これは結果平等
同条件で実施した選挙結果に従う、これが機会平等
 左翼は馬鹿でこれ理解できないから左翼やってられんですよねー
https://go2senkyo.com/seijika/165194/posts/291218
 ★1が立った時間:2021/08/23(月) 12:33:51
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629689631/ 

 >>1

 ・反緊縮財政
・反新自由主義
・反中国共産党
  しっかりとした国家感・・・
  まるで売国スダレハゲと正反対w

「今だけ」「金だけ」「自分だけ」の“新自由主義”
“中華利権”に縋り付く売国奴が跋扈する自民党の中で
  今一番、自民党を改革する資質を持った人
 それが、高市早苗

 > 「自分さえ得をすればいい」「今さえ良ければいい」
 > という考え方で行動されることによって、
 > 社会コストは増大し、頑張って義務を果たしておられる
 > 個人や企業のモチベーションが下がり、
 > 経済は縮小してしまいます。

●「大切なものを守り抜ける国」を創る
●「今を生きる日本人と次世代への責任」を果たす
●全世代の安心感に繋がる「強靭な経済」を創る
●「機会平等」を保障する制度設計に変える
●「自立と勤勉の倫理」が重んじられる「公正な社会」を創る
●国家の基本である「教育」を立て直す
 https://www.sanae.gr.jp/idea.html

. 

 >>1
パヨクはこれ見てもまだ自民党を叩けるの?
https://i.imgur.com/4RstDWK.jpg 
33611: 5ch_bot
【アメリカ】ワクチンの効果は100%ではないにせよ、陽性になって入院した人の97%はワクチン未接種者で、ワクチンは重症化を防いでいる [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629606720

 ワクチン接種を完了したアメリカ人が、ほとんどの場所でマスクをつけなくても良いということになってから2ヵ月と少し。
 だが、感染力の高いデルタ株の蔓延により、アメリカ疾病予防管理センター(CDC)は再びマスク着用ガイダンスをアップデートし、
ワクチン接種を完了した人も、感染の可能性が相当あるいは非常に高いため、「公共の場で室内にいる時はマスクを着用すべき」だと推奨している。
 現在では何が変わったのだろう? CDCが初めて「ワクチン接種を完了した人はマスクなしでも構わない」
と発表した時は、デルタ株は感染者のわずか1%だったとCNNはレポート。
 それが今や感染者の大部分はこの変異株で、感染者数は増え続けている。
最新のガイダンスが出される前でも、室内でのマスク着用の動きは復活していた。
 カリフォルニアやネバダ、マサチューセッツなどの州では、ワクチン接種の有無に関わらずマスク着用を再開するよう、住民にアドバイスした。
 「安全性をさらに高めたければ、ワクチンを接種していても、特に密集した室内ではマスク着用を考えた方がいいかもしれない」と、
アメリカの感染病専門家のトップ、アンソニー・ファウチ医師は7月にCNBCに語っている。
 「このウイルスは、明らかにこれまでに経験した他のウイルスや変異株とは異なっている。人から人に感染する能力が桁外れだ」。
 デルタ株の影響が高まるばかりであることから、CDCはマスク着用の重要性を強調している。だが、当然の疑問が残る。
 「いったいいつになったら、現実的にマスク着用をやめることができるの?」 
そして、「風邪やインフルエンザの季節にはマスク着用がニューノーマルになるの?」ということだ。
 感染症の専門家が、これまでに判明していることを教えてくれた。
 ワクチン接種を完了し、2回目の接種から2週間経った人は、コロナ感染の可能性が高いエリアの公共の室内ではマスクを着用すべきだと、
CDCはアドバイスしている。屋外では、非常に混雑した場所でない限り、マスク非着用でも構わない。
 飛行機やバス、電車や公共交通機関の中と、病院やホームレスのシェルターなど混雑した場所では、依然としてマスク着用が求められる。
 ワクチン未接種者と1回しか接種していない人は、屋外でエクササイズする時やワクチン接種を完了した少人数のグループと一緒の時であれば、
マスクを外してもいい。だが、屋外の混雑した場所でワクチン未接種者と濃厚接触する時や、ワクチン未接種の場合は家庭以外のすべての室内で
マスクを着用するよう、CDCは現在も推奨している。
 それは、アメリカが依然としてコロナという"嵐"に直面しているからだと、クリーブランド・クリニックの救命救急医療専門医で、
肺治療専門医のジョセフ・カッバザ医師は話す。
 マスク着用やソーシャルディスタンスといった公衆衛生上の規制がアメリカ全土の多くの地域で長期間消滅してしまったため、
デルタ株の感染力が高く急速に広まるにもかかわらず、ワクチン接種をためらう人は今も大勢いるのだ。
 ワクチン接種を完了した人でも、稀にブレイクスルー感染(ワクチン接種完了から2週間後に、症状のあるなしはともかくコロナに感染)する人がいて、
他人に感染させる可能性があるわけだが、専門家はリスクは大幅に下がると信じている。
 ワクチンの効果は100%ではないにせよ、陽性になって入院した人の97%はワクチン未接種者で、ワクチンは実際に重症化を防いでいることを示している。
 マスク着用は、着用者とその周囲にいる人の両方をウイルスから守ることが確認されており、
ハイリスクの状況下で感染拡大を減らすには理想的なツールだと、カッバザ医師は言う。
 「呼吸性ウイルスと感染は、感染者の鼻や口から出た飛沫が拡散し、他の人の鼻や口、目に入って行きます。
ですから、鼻や口の上に物理的にバリアを作るだけで、飛沫がどちらかに入って行きにくくなるのです」と彼は説明する。
 とにかく、マスク着用はコロナ感染予防としては簡単で素晴らしい方法だとカッバザ医師は言う。
別々にマスク着用、ソーシャルディスタンス、手洗い、ワクチン接種だけをやっても100%の予防効果はない。
 だが、これらのことを重ねて行うことで、自分が感染するリスク、そして人に感染させるリスクは減っていく。
https://www.harpersbazaar.com/jp/beauty/health/a37362892/when-will-we-stop-wearing-masks-covid-19-210822-lift1/ 

 繰り返して言えばウソもホントになる 

 そもそもそういうもんだろワクチンは 
33612: 5ch_bot
【アフガニスタン】タリバン、前政権の主要人物の逮捕に着手 イスラム法に基づき処罰 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629440700

 ※2021/08/20 05:19ロイター
 [オスロ 19日 ロイター] - アフガニスタンの全権を掌握したイスラム主義組織タリバンが、崩壊した前政権で主要な役割を果たしていた人物の逮捕に着手したことが、国連機関に情報提供を行うノルウェー国際分析センター(RHIPTO)の報告書で明らかになった。
報告書は18日付。「タリバンは前政権の全ての関係者と協力者の洗い出しを強化しており、家族と共に逮捕し、タリバン独自のイスラム法(シャリーア)の解釈に基づき罰している」とし、「軍隊、警察、捜査部門で中心的な役割を果たしていた人物が特にリスクにさらされている」とした。
この報告書に関して、タリバン報道官からコメントは得られていない。
 続きは↓
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/reuters/world/reuters-20210820020 

 はじまった 

 イスラム法ってむち打ちとか石ぶつけとか? 
33613: 5ch_bot
【新型コロナ】オーストラリア2大都市でロックダウン反対デモ、メルボルンだけで4000人以上が参加、250人超逮捕 [かわる★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629614615

  【シドニー時事】オーストラリア最大都市シドニーと第2都市メルボルンで21日、新型コロナウイルスの感染抑制のために実施されているロックダウン(都市封鎖)に反対するデモが行われた。公共放送ABCなどによると、暴徒化したデモ参加者ら計250人以上が逮捕された。

 報道によると、メルボルンのデモには4000人以上が参加。中心部フリンダース通りでは参加者が警官隊に向かって物を投げ、警官側も催涙スプレーで応酬した。ビクトリア州警察は218人を逮捕。逮捕者には都市封鎖の命令違反で約5452豪ドル(約43万円)の罰金が科される。アンドリュース州首相は「デモはウイルスの拡散につながる」と自重を求めた。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021082100426&;g=int
 【オーストラリア】公共放送局のニュース放送中に悪魔を崇拝する儀式の映像が突然流れる 逆さ十字架の横に立ち、「喜べ、サタン」 [かわる★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629540830/ 

 >>1
【速報】バス内で少年に手コキしたお姉さん、無事逮捕w [208234178]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1629608839/ 

 デモじゃなく暴動だな 
33614: 5ch_bot
【豪州各地】ロックダウン反対のデモ実施 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629622755

 米CNNによりますと、オーストラリア国内の新規感染者数はこの日、パンデミックが始まって以来最多を記録しています。
 IRIB通信によりますと、同国ビクトリア州の州都メルボルンでは、推定4000人あまりがマスクを着けずに中心街を行進し、
警官隊と衝突しました。警察の発表では、警官6人が骨折の疑いや脳震盪(しんとう)で病院へ運ばれたということです。
 地元筋によりますと、警官隊は一部の参加者に対して胡椒スプレーや催涙弾、催涙スプレーを発射しており、
保健条例に違反したとして数百人に罰金を科し、218人を逮捕しました。
 この中には警官に対する暴行容疑の3人も含まれているということです。
また、この衝突で少なくとも6人の警察官が負傷し、病院に搬送されました。
 同州では21日に61人の新規感染者が報告され、当局がロックダウンをメルボルンから州全体に拡大すると発表しており、
デモはその数時間後に発生した形となっています。
 ニューサウスウェールズ州の最大都市シドニーでは警察がデモを阻止しようと警告を発し、
検問所を設けたにもかかわらず、一部の参加者が中心部に集まりました。
 このデモでは、警官1人が負傷して手当てを受け、47人が逮捕されています。
 ベレジクリアン州首相は記者会見で、デルタ株は厳しいロックダウン下でも拡散していると指摘。
市民は外出を避け、ワクチン接種を受けることで自分の身を守る必要があると呼び掛けた。
https://parstoday.com/ja/news/asia-i83106 

 オージーは反ワク多そうだな 

 >同州では21日に61人の新規感染者が報告され、当局がロックダウンをメルボルンから州全体に拡大すると発表しており
 新規61人でロックダウンか 
33615: 5ch_bot
【事案】赤色ハイレグ水着・黒色網タイツ着用の男が棒状の物を持って女性に近づく 兵庫 [ブギー★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629641806

 不審者情報(8月22日・生田)
8月22日(日)午後6時30分頃、神戸市中央区中山手通4丁目2番付近の路上において、不審者が目撃されました。
徒歩で通行中の成人女性に対して、女性用水着を着た男が、棒状の物を持って近づいてきたもので、成人女性が走って逃げると、いずれかへ立ち去りました。
不審者は、40〜50歳位、身長170センチ位、赤色ハイレグ水着、黒色網タイツ着用の男です。
 https://www.gaccom.jp/safety/detail-740857 

 変態仮面 

 定期トラウマ案件 
33616: 5ch_bot
【コロナワクチン】3回目の接種おながいします、との依頼受けお医者さんがプスリ 都「再発防止に努めたい」 [水星虫★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629504186

 医療従事者3回目希望し「接種」都庁ワクチン接種会場で
 *ソース元にニュース画像あり*
 http://www3.nhk.or.jp/lnews/shutoken/20210821/1000069185.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を
 東京都が都庁に設けた新型コロナウイルスワクチンの大規模会場で、3回目の接種を希望した
医療従事者1人に対して、医師の判断で実際に3回目の接種が行われていたことが、
関係者への取材で分かりました。
厚生労働省が示している「実施規則」では接種は2回とされていて、
都は「医師の判断は不適切だった」としています。
 東京都は、都庁北展望室の大規模会場で医療従事者などに接種を行っていて、関係者によりますと、
今月18日、医療従事者1人に対して、3回目の接種が行われたということです。
この医療従事者は、先月下旬に2回目を打ち終えていましたが、受け付けの際に
3回目の接種を希望したということです。
そのまま会場に案内され、問診した医師は3回目であることを認識していましたが、
この医師は海外で3回接種したというデータがあることを根拠に行えると判断したということです。
 厚生労働省が自治体に示している「実施規則」では、接種は2回とされています。
このことについて、都は問診を行う医師に十分に周知しておらず、医師も知らなかったということです。
 都は「周知が足りず、医師の判断も不適切だった。問診する医師に
周知を徹底して再発防止に努めたい」としています。
 08/21 07:03 

 医療従事者は毎日打っとけ 

 ハイになる成分でも入ってるの? 
33617: 5ch_bot
【旭川いじめ】中2女子の死体検案書に実際にはかかっていなかった精神疾患名 道警の誤った情報を基に医師が書く ★7 [ネトウヨ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629513444

 旭川中2女子の死体検案書に誤った病名
8/20(金) 18:59
https://news.yahoo.co.jp/articles/d78e636f0094bbc7339865a76d36751c8458f185
  北海道旭川市で3月、中学2年の女子生徒が凍死しているのが見つかった問題で、実際はかかっていなかった精神疾患名が死体検案書の一部に記入されていたことが20日、関係者への取材で分かった。道警の誤った情報を基に医師が書いたとみられる。

関連スレ
「娘の遺体は凍っていた」14歳少女がマイナス18℃の旭川で凍死 背景に同級生の凄惨イジメ《母親が涙の告白》 ★44
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618734364/
【旭川14歳女子凍死】イジメがあった?→校長ブチギレ「さっきから、そこまで至ってないって言ってるじゃないか!」自慰強要は認識も
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618800687/
【旭川14歳女子凍死】文春「自慰強要、撮影は犯罪では?」→校長「亡くなった事と関連があると言いたいんです?それはないんじゃ」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618802429/
【旭川14歳女子凍死】校長「イジメはなかった。元々死にたい気持ちがあり、パニックになる子。母親も子育てで苦労してるんだなぁと」★8
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1619053868/
【旭川14歳女子凍死】校長「子供は失敗する存在。そうやって成長していくもの」教頭「加害生徒にも未来がある。学校は責任は負えない」★37
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1619049821/
【速報】「旭川いじめ事件」の関係者を追っていたYouTuber、強要未遂で逮捕される 話を聞こうとメッセージを送った疑い ★24
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1619575643/
【社会】旭川市の中学生死亡 市教委がいじめ疑いの「重大事態」と認定 ★32 [凜★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1619798902/
【旭川いじめ】保護者会は怒号飛び交う大荒れに 学校は「第三者委員会の調査」で殆どの回答を拒否 担任&教頭は一度も頭を下げず★13
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1619963216/
【北海道】旭川女子中学生いじめ問題、遺族が手記 教頭「1人の被害者のために10人の加害者の未来をつぶしていいんですか」 ★17
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629412299/
【旭川女子中学生いじめ】遺族「娘のわいせつ画像拡散されてる、怖い」 教頭「僕は怖くない」 ★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629466774/
【旭川いじめ】小川泰平氏が元校長に直撃質問 元校長「廣瀬さんってどなたですか?」「あー、亡くなった子ですか」そっけなく
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629461130/
 ※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629477725/ 

 闇が深いぞこれは 

 >>1
検案医者の氏名教えてほしい。公文書偽造です。 
33618: 5ch_bot
【産経新聞】自民若手「心が折れそう」 衆院選前の逆風に1都3県では、結構な確率で討ち死に★6 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629632149

 自民若手「心が折れそう」 衆院選前の逆風に
2021/8/20 20:35
https://www.sankei.com/article/20210820-LYSHDVQLABICVDKTJZ532CCVTU/
 次期衆院選を目前に控え、自民党の国会議員が焦りを募らせている。政府の新型コロナウイルス対策への批判などで菅義偉(すが・よしひで)内閣の支持率の低迷が続き、東京五輪開催による政権浮揚効果も得られなかったからだ。特に選挙基盤の脆弱な若手は大きな不安を抱えている。
 「コロナ対策がすべて後手に回っているよね」
 8月上旬、真夏日の千葉県八千代市。コロナ禍の窮状を聞くために訪れた自民の小林鷹之衆院議員=当選3回、千葉2区=に対し、工業用ゴム製品などを販売する会社社長の中野秀昭さん(50)は苦言を呈した。「首相は中小企業の厳しさが分かっているのかな。比例代表で自民に入れるかは決めてないよ」と表情を曇らせる中野さんに、小林氏は深々と頭を下げた。
 元財務官僚の小林氏は「日本の国力を高めたい」と自民の候補者公募に応じた。野党時代の平成22年に千葉2区の自民候補となって以降、地元をこまめに回る。この日も午前6時半から約2時間駅頭に立ち、午前と午後、3時間ずつ住宅街を歩いた。
 党では経済安全保障などに関する9つの会議で事務局長や座長を務め、政策立案能力が評価される若手のホープだ。党務の合間を縫い、週末は秘書と手分けして1日400〜500軒回る。自民支持層ですら政権に不信感を募らせる現状があるが、小林氏は「大変な状況だが選挙は最後は自己責任。歩きに勝る選挙はない」と語る。
 首都圏では、新型コロナ特別措置法に基づく緊急事態宣言の発令や蔓延防止等重点措置の適用期間が長期化し、医療提供体制の逼迫だけでなく、経済にも深刻な影響が広がっている。東京都内の選挙区選出の若手議員は「1都3県では、結構な確率で(自民議員が)討ち死にしてしまうのではないか」と不安を募らせる。
 自民は、次期衆院選の行方を占うとされた7月の都議選で過去2番目に少ない33議席に終わり、公明党と合わせ過半数を確保するという目標に届かなかった。東京五輪は一定の成功を収めたものの、感染力の強いデルタ株の急拡大やワクチン接種の遅れに対する批判にかき消され、菅政権への風当たりは強まっている。
 コロナ禍で政治活動は制約され、集会が開きにくいため、あいさつ回りに力を入れる議員が多い。しかし、厳しい意見をぶつけられ、若手議員は「心が折れそう」と本音を漏らす。
 民主党から政権を奪還した平成24年に初当選した現在の衆院当選3回生議員は、追い風の選挙しか経験しておらず、初めての逆風に戸惑う。それでも当選回数を重ねた与党幹部は有権者の声に触れる重要性をこう説く。
 「政治家は時代の変化をつかむセンサーを磨く必要がある。若い議員は10年は現場を歩かないとだめだ」(長嶋雅子)
 ★1:2021/08/20(金) 21:05:40.91
前スレ
【産経新聞】自民若手「心が折れそう」 衆院選前の逆風に1都3県では、結構な確率で討ち死に★5 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629502000/ 

 やったーーーー!!
正義が勝ったーーーーーーーー!!

自民党しね
ネトウヨざまぁあああああああ 

 >>1
心が折れるなら、選挙出るなよ、辞退しろ 
33619: 5ch_bot
窃盗容疑でテレビ朝日社員を逮捕 住居侵入疑いも、警視庁 [マスク着用のお願い★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629344207

 https://nordot.app/800931174036258816
窃盗容疑でテレビ朝日社員を逮捕
住居侵入疑いも、警視庁
 テレビ朝日は19日、ワイヤレスイヤホンを盗んだとして窃盗と住居侵入の疑いで、同社ビジネスプロデュース局所属の男(28)が警視庁麻布署に逮捕されたと発表した。
  テレ朝広報部は「大変遺憾で、深くおわびする。事実関係を確認し、厳正に対処する」とのコメントを出した。
 2021/8/19 12:33 (JST)
c一般社団法人共同通信社 

 やっぱり朝日 

 報道の自由だからな
むしろ逮捕する警察に問題がある 
33620: 5ch_bot
やはりワクチンは有害!?「ワクチンを接種した人々がこれほど多くコロナになる理由」研究論文が話題 抗体依存性増強(ADE)が起こる可能性★28 [幻の右★の母です。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629690686

 やはりワクチンは有害!?「ワクチンを接種した人々がこれほど多くコロナになる理由」研究論文が話題:抗体依存性増強(ADE)
2021.08.21 08:00
  ワクチンを接種したことで新型コロナウイルス感染症の症状が悪化するかもしれないと指摘する研究論文が発表され、注目されている。

 今月9日に学術誌「Journal of Infection」に発表されたフランス・エクス=マルセイユ大学の研究者らによる研究で、
現在流行しているデルタ株に対し「抗体依存性感染増強(ADE)」という現象が起こる可能性があることがわかった。
  ADEとは、ワクチンによって作られた抗体が、免疫細胞などへのウイルスの感染を促進し、症状を悪化させてしまうという現象だ。
新型コロナウイルスワクチンによるADEの危険性は昨年から一部の専門家らにより指摘されてきたが、影響はないとする見方が大半だった。
しかし、今回の研究では、デルタ株に関して、ウイルスのトレードマークであるスパイクタンパク質に対する親和性が「驚くほど高まった」ことにより、ワクチンが感染を促進したと考えられるという。
  また、今年3月には、専門家向け医療情報サイト「MedPage Today」の記事でも、「ADEは中和抗体(ウイルスと結合して感染を阻止する抗体)の存在量が十分に少なく、
感染を防ぐことができない場合にも起こる可能性がある。それどころか、ウイルス粒子と免疫複合体を形成してしまい、かえって病気を悪化させる」と指摘されていた。
  一方、新型コロナウイルスに感染し、自然免疫を獲得した人の間ではADEのような問題は見られないことが複数の研究で示されているという。
「厚生労働省」によると、感染者に対してもワクチンの接種を推奨する国もあり、
自然感染よりもワクチン接種の方が新型コロナウイルスに対する血中の抗体の値が高くなるという報告もあるとのことだが、拙速な判断は禁物だろう。
  デルタ株に対する新型コロナワクチンの感染予防効果はファイザー社製で42%、モデルナ社製で76%ほどしかなく効果が弱いことが、
米国のメイヨー・クリニックなどの研究で判明しているが、あまつさえ症状を悪化させるとしたら、もはや毒と言っても過言でないかもしれない。
  南米ペルーやチリを中心に流行しているラムダ株に対するワクチンの有効性も、一部ではその効果が5分の1まで下落するとも指摘されている(8月19日付女性自身(Yahoo!ニュース))。
今後さらなる変異株が誕生し、ワクチンの効果が著しく低いということになれば、コロナ禍はますます終わりが見えなくなるだろう。
 TOCANA
https://tocana.jp/2021/08/post_218616_entry.html
 前スレ ★1:2021/08/22(日) 00:10:59.53
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629686049/ 

 これ半分ADEのせいだろ?
これADEどーすんの!? 

 ★28 
33621: 5ch_bot
【大阪市教育委員会】市長の松井一郎を批判した小学校校長を訓告処分 ★2 [ネトウヨ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629550906

 原則実施のオンライン学習を「場当たり的な計画」と批判 松井市長宛に提言書送った小学校校長を文書訓告に 大阪市教委
 8/20(金) 15:16
  大阪市教育委員会は20日、緊急事態宣言中に学校現場に「原則実施」を求めたオンライン学習に対して批判する内容の書面を、松井市長に送った市立小学校の男性校長を、文書による訓告処分としました。
  「文書訓告」となったのは、大阪市立木川南小学校の久保敬校長(59)です。
  久保校長は緊急事態宣言中だった2021年5月、市が小中学校に対して「原則実施」を求めたオンライン学習について、松井市長や教育長に提言書を送っていました。
  提言書の中で、久保校長は「1人1台端末の配備について、通信環境の整備などが十分に練られないまま、場当たり的な計画で進められている」と指摘。
  「お粗末な状況が露呈し、学校現場は混乱を極め、保護者や児童・生徒に大きな負担がかかっている。子どもの安全・安心も学ぶ権利もどちらも保障されない状況をつくり出している」などと批判していました。
(略)
引用ここまで続きはソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/ec17e46df9420bac996b9eeda5b94995ede1c5b7
※前スレ
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629449307/ 

 パソナ「維新」のファクト
 冨田裕樹池田市長 家庭用サウナを市役所持ち込み
梅村みずほ参議院議員 公設秘書殺人未遂で逮捕(起訴猶予)
丸山穂高衆議院議員 北方領土戦争扇動発言で除名
下地幹郎衆議院議員 中国企業IR汚職
不破忠幸大阪市議 買収 1審2審有罪
徳村さとる大阪府議 暴行 賠償命令
田中厚志松原市議 議会休み旅行
羽田達也池田市議 保険金詐欺 逮捕
富田武彦大阪府議 不正預かり金
中村晴樹大東市議 給付金不正受給
元橋理浩寝屋川市議 給付金不正受給
広田和美大阪市議会議長 政務活動費不正
飯田哲史大阪市議 政務活動費不正
伊藤良夏大阪市議 政務活動費不正
梅園周大阪市議 政務活動費不正
小林由佳、黒瀬大堺市議 政務活動費不正
北野礼一堺市議 政務活動費不正
西井勝堺市議 ひき逃げ 
山本景大阪府議 女子中学生恐喝
山本大大阪府議 泥酔暴行
中谷恭典大阪府議 市駐車場私物化
森忠久寝屋川市議 居住実態不正
木下章広富山市議 建造物侵入
荻野稔太田区議 口座不正譲渡
中谷裕之参院候補 運動員逮捕
山本修広柏原市議 政務活動費不正
中野隆司柏原市長 女性スキャンダル
樽谷彰人兵庫県議 DV 逮捕
不破忠幸大阪市議 公職選挙法違反逮捕
西端勝樹守口市長 宅建業法違反
徳村聡大阪府議 知人暴行で賠償命令
http://imgur.com/VBzHua3.jpg 

 維新ワロタw 
33622: 5ch_bot
【医師に聞いた】<感染経路不明患者の約6割に“感染リスクの高い行動歴”>…どんな行動? [Egg★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629623709

 新型コロナウイルスの新規感染者数を伝えるニュースでたびたび示される「感染経路不明」というワード。
 国立研究開発法人「国立国際医療研究センター」によると、新型コロナウイルスの積極的疫学調査の結果では「感染経路不明」と判定される事例が多く、効果的な感染対策を行うにはこの経路を明らかにする必要があるのだという。
 こうした中で同センターは8月10日、「新型コロナウイルス感染症新規患者数増加の裏にある、追えていない感染経路を見いだす質的研究」の結果を公表した。
 今回の研究のもとになった調査は、新型コロナウイルスの第4波と第5波の間である、2021年5月22日〜6月29日に行われた。
 調査の対象は、国立国際医療研究センター病院に入院した20歳以上の新型コロナウイルス感染症の患者43人。このうち、感染経路が明らかではない22人から、発症前の行動歴を詳しく聞き取った。
 22人の内訳は男性17人、女性5人。調査の結果、22人のうち、14人(64%)に感染リスクの高い行動歴があったという。
 行動歴・接触歴を解析したところ、感染リスクの高い場面は延べ24あり、このうち21場面(88%)が飲食関連、22場面(92%)ではマスクが着用されていなかった。
 また、感染に関与しうると考えられた患者の考えや信念に関しては、「仕事の後であれば、職員同士でマスクなしで話しても大丈夫だろう」「外食が感染のリスクだとは知らなかった」などが挙げられた、としている。
 そのうえで、「これまで見つかっていなかった新規の感染経路を見いだすことはできなかった」と結論付けた。
 新規の感染経路を見い出せなかったということだが、では今回の調査結果を踏まえ、どのような感染対策が必要なのか?
 今後の感染対策の課題について、国立国際医療研究センター病院・国際感染症センター総合感染症科の森岡慎一郎医師に話を聞いた。
 「感染経路不明」と判定される事例が多い理由は2つ
――今回の調査の背景は?
 従来の知見からは、新型コロナウイルス感染症においては未知の感染経路があり、流行の波と波の間にはこれらの感染経路を通じて感染が水面下で持続し、その後の感染者数急増への原因となっている可能性が指摘されていました。
 そこで第4波において、新規陽性患者数が減少傾向となった時期(職場、学校、施設、家庭内での感染が少ない時期)に、新規感染者の感染経路を探索的に調査しました。

――新型コロナウイルス感染症の積極的疫学調査の結果では「感染経路不明」と判定される事例が多い。これはなぜ?
 理由は2点あると考えています。
 1点目は、新型コロナウイルス感染症関連での保健所の業務負担が大きく、保健所が詳細に感染者から行動歴を問診することが困難であることです。
 2点目は、患者さんの中には、保健所などの行政には感染経路を話さないが、医療従事者に対しては打ち明ける方が一定数いらっしゃることです。
 8/22(日) 11:42 FNNプライムオンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/8755fe45478a72aa19d35ef3ed03e469d0a370ad
 写真https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210822-00327014-fnnprimev-000-2-view.jpg?w=640&;h=427&q=90&exp=10800&pri=l 

 >>1
〇〇〇ー? 

 満員電車でクラスターは一度も発生した事がない
豆知識な 
33623: 5ch_bot
メダルかじりで市職員に謝罪文 名古屋市長、抗議や苦情殺到で [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629684844

  名古屋市の河村たかし市長は23日、東京五輪ソフトボール日本代表後藤希友選手(20)の金メダルをかじって市への抗議や苦情が殺到した問題で、市職員に向け「数多くの電話、メール、手紙などが寄せられ業務に迷惑を掛けております。全て私が悪かったことでございます。謹んでおわび申し上げます」との手書きの謝罪文を出した。
  この日、幹部を集めた会議で配布し、現場の職員にも共有するよう要請した。
  河村氏は市役所で後藤選手の表敬訪問を受けた4日、突然マスクを外してメダルをかじった上、「恋愛は禁止か」などと発言した。
  市によると、20日時点で苦情や抗議は1万5千件近くに上る。
 共同通信 2021/8/23 11:06 (JST)
https://nordot.app/802358707007979520 

 おちんぽミルク飲みたい 

 ネトウヨまたバカやって謝罪するの巻www 
33624: 5ch_bot
東京の暮らしは必ずしも豊かではない 「経済的に豊かな都道府県ランキング」発表! 東京は42位 3位「茨城県」2位「富山県」1位は… ★3 [鬼瓦権蔵★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629689070

 国土交通省「「企業等の東京一極集中に関する懇談会」のとりまとめ」よりオールアバウトが作成
 https://news.yahoo.co.jp/articles/81fc92f34ea5a2272ba5881df10eafc5f165adb6
 前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629685080/
 「経済的な豊かさ」ランキング
 1位 三重県
2位 富山県
3位 茨城県
 42位 東京都
44位 大阪府
45位 長崎県
46位 青森県
47位 沖縄県
 https://imgcp.aacdn.jp/img-a/600/1423/aa_news/article/2021/08/20/611f495273a0a.jpeg

東京と地方との格差が問題視されて久しいですが、可処分所得の中央世帯(※)に区切ってみると、東京の暮らしは必ずしも豊かではないということをご存じでしょうか?
 ※2人以上の世帯、かつ各都道府県ごとに可処分所得の上位40~60%の中央世帯を対象にしています。
 今回は、国土交通省が発表した「企業等の東京一極集中に関する懇談会」での資料をもとに、経済的に豊かな都道府県ランキングを発表します。
 ◆1位は三重県
 下に示しているのは、国土交通省の発表したデータをもとに、中央世帯の経済的豊かさをランキングにまとめているものです。
 ここでいう、可処分所得とは給料から税金や社会保険料などを差し引いた金額です。
本記事で示している経済的豊かさとは、この可処分所得から基礎支出を引いた差分、娯楽や貯金など自由に使用することのできる金額のことを指しています。
基礎支出とは「食料費」「家賃+持ち家の帰属家賃」「光熱水道費」を含んでいます。
 TOP3は以下の通りでした。
 1位:三重県 26万4553円
2位:富山県 25万9642円
3位:茨城県 25万8190円
 1位は三重県で26万4553円でした。
可処分所得は2位の富山県のほうがわずかに上ですが、基礎支出が少ない分、娯楽などに回せる差分(=経済的な豊かさ)は三重県の方が上回る結果となりました。
 ◆東京は42位
 次に、経済的豊かさの下位を確認します。
 日本の首都、東京都は、42位という結果になりました。
基礎支出が全国の中で最も高く、差分が少なくなる結果となっています。
第2の都市、大阪も東京と同じく経済的豊かさは下位にランクインする結果となりました。 

  
トンキンの暮らしは必ずしも豊かではない 「経済的に豊かな都道府県ランキング」発表! トンキンは42位 3位「茨城県」2位「富山県」1位は… ★3
  

 納豆県が3位だと 
33625: hatebu_bot
北海道産「白樺の樹液」を買って飲んでみた :: デイリーポータルZ
https://dailyportalz.jp/kiji/shirakaba-no-jueki
33626: 5ch_bot
【アフガン】タリバン ドイツ記者の家族1人を射殺 記者を1軒ずつ捜し回り... [シャチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629555155

 FNNプライムオンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/0489f77d62cdfd8f9652df9f220ca3b1f5e6cce3
 アフガニスタンで、武装勢力タリバンが、タリバンに批判的な記事を書いたとして、その記者を見つけ出すため、家を1軒ずつ捜し回り、記者の家族を殺害した。
 ドイツの放送局「ドイチェ・ウェレ」は19日、「アフガニスタンで所属する記者の家族1人が、武装勢力タリバンに射殺された」と明らかにした。
 記者自身はドイツ国内で勤務中だが、タリバンは記者を見つけ出すため、自宅や関係先など、1軒ずつ執拗(しつよう)に捜し回っていたという。
 「ドイチェ・ウェレ」は、アフガニスタン報道に力を入れていた海外メディアの1つで、今回の事件を受け、「想像を絶する悲劇だ。タリバンは、組織的にジャーナリストの捜索を行っている」とタリバンを強く非難している。 

 なまはげみたい 

 これぞタリバン! 
33627: 5ch_bot
【新型コロナ】『イッテQ』スタッフが『24時間』直前に大人数BBQ、参加者コロナ感染も公表せず★2 [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629541550

 週刊女性PRIME2021/8/21
https://www.jprime.jp/articles/-/21728
 「『24時間テレビ』の放送を控えた時期で、局内ではこれまで以上に感染対策を徹底するなど、敏感になっていたのに……」
  そう怒りを露わにするのは、日本テレビで仕事をする関係者だ。
  新型コロナウイルスが猛威を振るう中、7月30日、政府は東京都と沖縄県、埼玉・千葉・神奈川の3県と大阪府を対象に緊急事態宣言を出すことを発表。しかしこの日、日本テレビの関係者約10名が東京・豊洲でバーベキューを開催していたという。
 「仕事終わりに集まっていたのは、『世界の果てまでイッテQ!』の番組スタッフです。このご時世に大人数で集まること自体が問題ですが、3日後の8月2日、参加したアシスタントディレクターの1人が発熱を訴えました。翌3日にはスタジオ収録を控えていたのですが、もしものことを考えてバーベキューの参加者約10人を除いて収録を行ったそうです」(同・日本テレビ関係者)
  悪い予感は的中し、発熱を訴えたスタッフの新型コロナウイルス感染が3日に発覚。しかし、感染の情報が局全体で共有されることはなかった。
 「バーベキューとコロナ感染の因果関係はわかりませんが、“バーベキューをしていたことがバレるとマズい”と思ったのでしょう。感染の事実は番組プロデューサー陣と局内の健康管理室など一部の人にしか伝えられませんでした。数日たってから、何人かのスタッフの口から周囲に漏れ伝わりましたが、正式な情報共有はされず。事実は伏せられ続けていました」(同・日本テレビ関係者)
  『イッテQ!』といえば、イモトアヤコやANZEN漫才のみやぞんなど、番組発のスターを多数発掘していることでおなじみ。
 「“お祭り男”の宮川大輔さんが各国の祭りに参加する企画や、“珍獣ハンター”のイモトさんが世界中を巡る企画が特に人気。コロナの影響で番組の肝である海外ロケができない中でも、視聴率2ケタ台をキープする国民的番組です。15日の放送ではイモトさんが第1子の妊娠を発表し、ネット上は祝福の声であふれました」(テレビ誌ライター)
 出演タレントも感じた違和感
 番組内でのタレントとスタッフの軽快なやりとりからは、チームワークのよさが伝わってくる。スタッフと距離が近い出演者は、今回のバーベキューやコロナ感染について知らされていたのだろうか。
 「出演するタレントの方々も、8月3日のスタジオ収録にスタッフが少ないことには違和感を覚えていたそうですが、特に説明は受けていなかったみたいで……。局を代表する番組とあって関わるスタッフの数も多いですからね。局に出入りする人たちからは、不安の声が上がっています」(芸能プロ関係者)
  コロナ禍における集団での会食といえば、8月8日にテレビ朝日の社員ら10人が“東京オリンピック閉会式の打ち上げ”と称し、都内カラオケ店で飲酒していたことが問題になったばかり。参加した20代の女性社員がビルの2階から転落して緊急搬送されたことが明らかになり、騒動となった。
 「感染防止のため自粛を呼びかけている側のテレビマンが大人数で集まり、感染を広げていたなんてことがあったら言語道断でしょう。
  日本テレビはキー局でも感染対策が厳しいことで有名。入館や収録の際は厳しいマニュアルが存在し、クラスターが発生しないように他局以上に気を遣っています。コロナ禍の中、強行放送をした昨年の『24時間テレビ』も、賛否両論ありましたが感染者を出さず成功させましたからね」(同・芸能プロ関係者)
  今年も、出演者に接触するスタッフにはマスクと手袋、フェイスガードの装着が義務付けられる厳戒態勢だという。そんな放送に向け、局側が対策の徹底を指導していた中での“大人数バーベキュー”と、参加者のコロナ感染。加えて局内でも情報が共有されず隠蔽されていたとなると、クラスターが起きていた危険性もあったのでは……と心配になるのも当然のこと。
  番組スタッフが大人数でバーベキューを行い、感染者が出ていたのが事実なら大問題だが……。日本テレビに問い合わせたところ、
 「スタッフのプライベートに関してはお答えしておりませんが、感染対策に関しては今後も適切に対応してまいります」
  との回答だった。連日、芸能人の感染が報じられ、危険にさらされているテレビ業界。関係者が意識を改めない限り、感染者は増える一方だろう。
 ★1:2021/08/21(土) 12:24
 前スレ
【新型コロナ】『イッテQ』スタッフが『24時間』直前に大人数BBQ、参加者コロナ感染も公表せず
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629516255/ 

 なお24時間テレビで絶賛拡散中 

 24時間テレビ放送中止で 
33628: 5ch_bot
インド感染激減 集団免疫獲得の可能性 9億人が感染・490万人が死亡か ★2 [速報★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629692703

 感染激減インドから日本へ「絶対参考にしないで…」
 8/22(日) 22:30
 感染が広がるデルタ株、日本だけでなく世界中で猛威を振るっています。そのウイルスが最初に確認されたインドでは、ピーク時に比べ感染が激減しています。一体、何が起こったのでしょうか。
 https://news.yahoo.co.jp/articles/f281d579e97ea9620512ecdfaffe2d0926828278
 実は、インド政府が6月と7月に行った調査によると、主要な8州で70%以上の人に抗体が確認されたことが分かったのです。人口13億人を元に単純計算すると9億人がすでに抗体を持っていることになり、「集団免疫」によって感染者数が激減した可能性があるのだといいます。さらに…
(インド政府 専門家会議のメンバー アミット・ダット医師)「インドではこれまでに40万人が亡くなったと報告されています。しかし実際の死者数は不明です。もっと死者は出ていたでしょう。報告よりもずっと多かった可能性が高い。」
実際、アメリカの研究機関は、インドのコロナウイルスによる死者は公式発表のおよそ10倍にあたる340万人から490万人に及ぶ可能性が高いと発表しています。
 ▽インド感染激減の背景に“大きな犠牲”
感染拡大が止められず、大きな犠牲を払うこととなったインド…
(元大統領府報道官 アチャッタ・ダッタさん)「夫と母はまったく何も治療を受けられませんでした。とても惨めでとてもつらかった。」
 前スレ
インド感染激減 集団免疫獲得の可能性 9億人が感染・490万人が死亡か [速報★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629689695/ 

 インド人もビックリ(´・ω・`) 

 血清ください 
33629: hatebu_bot
ライザ、クラウディア、リラが目の前に! 『ライザのアトリエ』声優がプレイしたらあまりの出来のよさに思わず演技をしてしまった? オフィシャルのキャラを使ってVR空間上に簡単にアニメが作れる“AniCast Maker”を声優が実際にプレイしてみた
https://news.denfaminicogamer.jp/interview/210823a
33630: 5ch_bot
【コロナ】東京都、PCR検査が追いつかず「把握されていない多くの感染者がいる可能性がある」 ★5 [ネトウヨ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629684489

 東京 検査追い付かず専門家「未把握の感染者も…」
 東京都では20日も5000人を超える新型コロナウイルスの感染者が確認されました。
 感染の拡大にPCR検査が追い付かず、専門家は「把握されていない多くの感染者がいる可能性がある」
と警告しました。
  小池都知事:「現在、我が国はコロナとの闘いの真っただ中であり、かつ最大の危機を迎えていると言っていいと思う」
  東京都が20日に発表した新たな感染者は5405人でした。また、7人の死亡が確認されました。
  都の会議で専門家は、PCR検査が感染者の増加に追い付かず「把握されていない多数の感染者がいる
可能性がある」と警告しました。
  また、広い年代で重症者が出ていることから、「あらゆる世代に感染によるリスクがあることを啓発する必要がある」
と指摘しました。
  小池知事は自宅療養中の患者に酸素を投与する「酸素ステーション」を、21日から大田区の公社荏原病院で、
23日から渋谷区の都の施設で、それぞれ開設することを明らかにしました。

https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000226269.html
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629523478/ 

  
【コロナ】トンキン、PCR検査が追いつかず「把握されていない多くの感染者がいる可能性がある」 ★5
  

 逆に言えばいかに死亡率が低いかだろ 
33631: 5ch_bot
【新型コロナ】WHO「ワクチン追加接種の科学的な有効性示されていない」 低所得国への接種を優先するよう求める [シャチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629438766

 8/19(木) 14:17配信 ABEMA TIMES
https://news.yahoo.co.jp/articles/4b2b61ecf7bf17d125c8aec09d8a7d5b02772e86
  WHO=世界保健機関はワクチンの追加接種について、科学的な有効性は示されておらず、低所得国への接種を優先するよう求めた。
  WHOの主任科学者スワミナサン氏は、18日、「現時点のデータでは追加接種が必要だとは示されていない」としたうえで、さらなる研究の必要があると述べた。また緊急事態対応を統括するライアン氏も、追加接種について「ライフジャケットをすでに持っている人に、もう1枚渡して持っていない人を溺(おぼ)れさせるようなもの」と批判した。
  WHOは、先進国に対して追加接種よりも1回目の接種が進んでいない低所得国の医療関係者らへの接種を優先するよう、繰り返し求めている。(ANNニュース) 

 副官房長官は即入院
 しかも検査入院 

33632: hatebu_bot
デビュー50周年記念 諸星大二郎展 異界への扉 | 公益財団法人 三鷹市スポーツと文化財団
https://mitaka-sportsandculture.or.jp/gallery/event/20210807/
33633: 5ch_bot
【北朝鮮】韓国だけじゃない、北朝鮮の中にもある「南北対立」の現実 [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629627624

 韓国だけじゃない、北朝鮮の中にもある「南北対立」の現実
東京と大阪で住民の気質が異なるように北朝鮮の地域性も大きい
2021.8.22(日)
郭 文完
  世界のあらゆる国に地域感情が存在する。韓国には慶尚道(キョンサンド)と全羅道(チョルラド)の対立があり、政治家が選挙の度に利用する。各地域の文化的な感情と歴史的な性格を理解することは、和合と平和の時代を生きる現代において必要なことかもしれない。
  それでは、北朝鮮の地域感情や地域住民の性格と文化はどうだろうか。
 (過去分は以下をご覧ください)
◎「北朝鮮25時」(https://jbpress.ismedia.jp/search?fulltext=%E9%83%AD+%E6%96%87%E5%AE%8C%EF%BC%9A)
(郭 文完:大韓フィルム映画製作社代表)


  北朝鮮を歴史的に見ると、平安道(ピョンアンド)と咸鏡道(ハムギョンド)、黄海道(ファンヘド)に分けられる。慈江道と両江道は、共同選挙で立候補者を出すために咸鏡道から分割して作られた地域なので咸鏡道と見ていいだろう。また、南と北に分かれている江原道と開城市は、平安道や咸鏡道、黄海道のような地域的な意味合いはほとんどない。
  咸鏡道出身の幹部は高位に出世する人が多い。
  北朝鮮の最高位である元帥の称号を授与された呉振宇(オ・ジンウ)人民武力部長は咸鏡北道の茂山(ムサン)の出身で、護衛司令官を務めた李乙雪(リ・ウルソル)元帥も咸鏡北道の出身だ。北朝鮮の最高権力者の中で咸鏡道出身者が占める位置と影響力を知ることができる例である。
  朝鮮半島の北辺に位置する咸鏡道は、朝鮮時代には過ちを犯した罪人を島流しにする場所だった。険しい山脈が大半で、農業を営む土地が不足するなど、劣悪なことで知られている。
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/66575
 →出身地で登用に差が出る北朝鮮の現実…
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/66575?page=2 

 でも大手メーカーとか土建屋のブルーカラー(高卒)が職域接種でワクチン打てるいっぽう
中小のホワイトカラー(大卒)にワクチン回ってこないのって不公平じゃね?
 そもそもブルーカラーとか現場で事故って大怪我しても軽く見舞金代わりに
労災わたしてハイさよならのいくらでも替えが効く使い捨ての道具やろ? 

 北斗と南斗みたいな 
33634: 5ch_bot
【政治】故・千葉真一さんが嘆いた〝悪夢の民主党政権〟映画界衰退は「事業仕分けが原因」「麻生政権はコンテンツ制作の支援」 ★2 [幻の右★の母です。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629433156

 関連スレ
【コロナ死】千葉真一さん「悪夢の民主党政権」と嘆いていた 「俺は元気だから」とワクチン打たず ★2 [神★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629430396/

 俳優の千葉真一さんが19日午後5時26分、千葉県君津市内の病院で亡くなった。82歳。新型コロナウイルスに感染し、入院していたという。
 所属事務所は「肺炎が悪化したため8日から入院。酸素吸入を続けている状況だったが回復に至りませんでした」と発表した。
 生前、千葉さんは日本の映画界を憂いていた。
 「日本の映画製作が衰退したのは事業仕分けが原因だ!」
 日本の映画業界はアジアの中でも中国、韓国におくれを取っていると言われている。国家事業で映画製作に取り組んでいて、文化芸術を「不要不急」とする日本とは雲泥の差だ。千葉さんはそんな日本の映画業界の衰退を10年前から見抜いていた。
 かつて取材に応じた千葉さんは「最近の日本映画はまったくダメになってしまった。それも麻生(太郎)政権から民主党政権になり、映画制作費が減ってしまったからなんだよ。麻生政権は漫画やアニメなど、コンテンツ制作の支援を訴えていた。それが民主党政権になって、いったん白紙に戻された。いまや日本の映画作りは完全に韓国、中国に後れをとっているよ」と嘆いていた。
 当時の民主党政権が打ち出した「事業仕分け」により、映画への助成金が減少したことを指摘していた。
 千葉さんは韓国映画や中国(香港)映画に出演。「撮影の仕方も全くなっていなかったし、楽屋もひどいもんだった。小さい机にテントだよ。吹きさらしのところで着替えたんだ。それがいまや立場逆転。若い人たちが映画を作れる日本になって欲しいね」
 千葉さんの無念は後輩たちが晴らして欲しい。
 https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/3538774/
 ※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629428661/ 

 悪夢の民主党と、今の自民党なら、
今の自民党のほうがマシだよね? 

 日本映画がダメになった理由が政治とか ちょっと情けない言い分だな 
33635: hatebu_bot
みずほ銀で今年6回目の障害、ATM130台が一時使用できず…現金飲み込まれる事例も(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/23ca4962d21f743a258ee66b118637ef7fac473e
33636: 5ch_bot
【物価停滞】弱体化した日本企業の価格転嫁力、消費者からの敬遠を過剰に恐れ値上げ踏み出せず [上級国民★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629552319

 コラム:弱体化した日本企業の価格転嫁力、復活なら株価・物価上昇に=熊野英生氏
https://jp.reuters.com/article/idJPKBN2FK0OO
 [東京 19日] - 日米のマーケット指標をみて、大きく違いがみられるのは株価である。2021年初からそのコントラストは広がった。新型コロナウイルスワクチン接種の進ちょく状況の違いが、そこに反映していることは間違いないと考える。だが、ほかにも構造的な問題が横たわっている。
 <鮮明な日米価格転嫁力の格差>
それは、企業の価格転嫁力の違いである。教科書的に言うと、物価が上昇するときは株価も上がる。米国の消費者物価は、前年比が6月、7月ともに5.4%と高い。日本は6月の前年比が0.2%とわずかなプラスである。今さらながら、日本は物価が上がりにくい国だと感じる。株価もそれを反映している気がする。
 2021年に入って、国際商品市況の上昇が加速した。ひところは、原油、鉄鉱石、鉄、スクラップ、銅、木材などが軒並み上がった。日本でも輸入物価が上がって、それに連動するかたちで国内企業物価が上がってきた。6月は、国内企業物価が前年比5.6%まで上昇する。その変化は、米消費者物価と実によく似ている。
 それに対して、6月企業サービス物価は前年比が1.4%と小幅のプラスである。製造業の価格転嫁は比較的進んでいると思えるが、サービス分野や消費者向けの分野では進みにくい。
 つまり、商品市況の上昇に対して、川上の製造業ではいくらか価格転嫁が起きたとしても、それが川中、川下へと波及する段階になるとペースが鈍ってくる。そして、最も波及しにくいのが、最終段階にいる消費者向けである。
 日米ともに実は同じようなコストプッシュ圧力が2021年初から発生しているが、日本の場合はそれが川中から川下へと連動しにくい。つまり、日本企業は、コスト上昇を消費者に転化しにくい分、中間にいる企業では変動利益(粗利)を削られることになる。
 通説的に物価が上昇すると株価も上がるのは、この価格転嫁がうまく進む場合という条件があるのだろう。コスト上昇による利益圧縮に対して、販売数量を増やすことができれば、変動利益の減少を固定費負担の軽減によってカバーできる。
 しかし、多くの日本企業では、国内売上の回復がワクチン接種の遅れもあってなかなか進みにくい。そうなると、コスト上昇をカバーしにくくなって利益を増やしにくくなる。日本は、経済全体でみて、川上から川下への価格転嫁力が弱いから、株価が上がりにくいのだと考えられる。
 <金融政策からみた課題>
この問題は、古くて新しい課題である。日銀の黒田東彦総裁が2013年に就任して、改めて2%の物価上昇の目標達成が強調された。今となっては、2%という数字を公約のように達成できたか追及することは、あまり意味を成さないと思う。
 より本質的なことは、企業が川上から川下までスムーズに価格転嫁ができて、コストプッシュ圧力に対して頑健な体質を昔のように取り戻せたのかどうかという課題である。確かに、デフレ経済と呼ばれていた1990年代後半から2010年代前半と比べれば、状況は改善したと思う。しかし、十分に達成できているとは言えない。
 今回のように、国際商品市況が急激に上がっていく外的ショックに見舞われると、日本経済の足腰はまだ、弱いと実感させられる。この課題について、日銀はうやむやにしてはいけないだろう。
 中略
日本企業の中で消費者向けの分野では、値上げによって消費者から敬遠されることを過剰に恐れる傾向がある。米国企業は、なぜ思い切った値上げができるのかという点が、この課題に取り組むための焦点になると思う。
 マクロ的には、バイデン政権やトランプ前政権が家計向けに積極的な減税を行っていることが、家計の購買力をバックアップしている点もあるだろう。日本の特別定額給付金は、そうした値上げの動きとは連動せずに行われて、単に家計が貯蓄を上積みするだけに終わった印象がある。…
全文はソース参照 

 値上げが怖いなら量を減らせば良いじゃない精神 

 中国に物資が流れて価格上昇するだけっていう 
33637: hatebu_bot
緊急事態下の東京五輪はコロナ拡大を助長したのか-識者の見方割れる - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-08-22/QXZ7SUDWLU6F01
33638: 5ch_bot
【アフガニスタン】タリバン幹部「女性が学校に行けるかどうかを決めるのはイスラム法学者」 [樽悶★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629465987

 大統領官邸の前で権利保護を求めてプラカードを掲げるアフガニスタンの女性。
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210820-00000003-binsider-000-1-view.jpg
 タリバンの指導者は、アフガニスタンの女性が働いたり、学校に行ったりできるかどうかは、イスラム学者が決めることになると語った。
 彼は「女子が学校に行くことが許されるかどうかは、我々のウラマー(イスラム法学者)が決める」とロイターに語った。
 アフガニスタンの女性たちは、タリバンが自分たちの権利を奪うのではないかという不安を抱いている。
 タリバンの指導者は、アフガニスタンの女性が仕事や学校に行けるかどうかは、イスラム法学者が決定すると述べた。この発言は、新体制での女性の活躍を約束した報道官の発言と矛盾しているように見える。
 タリバン幹部のワヒドラ・ハシミ(Waheedullah Hashimi)はロイターに対し、「我々のウラマー(イスラム法学者)が、少女が学校に行くことを許可するかどうかを決めるだろう」と述べた。
 「彼女たちがヒジャブやブルカを着るのか、あるいはベールとアバヤなのかを決める。それは彼ら次第だ」
 アフガニスタンの女性は皆、国の大部分を占領したタリバンが1996年から2001年までの間に行っていたイスラム法の厳格な適用を復活させるのではないかという不安を抱いている。
 その間、女性は学校に行くことや働くことが許されず、ブルカの着用が法律で義務付けられていた。当時のアメリカ国務省の報告書によると、これらの規則を破った女性は殴打や石打ちによる死刑で罰せられていたという。
 8月18日のハシミの発言は、今週初めにタリバンのスポークスマンであるザビフラ・ムジャヒド(Zabihullah Mujahid)による、女性が「社会で活躍すべきだ」という発言と矛盾しているように見える。
 8/20(金) 11:10配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210820-00000003-binsider-int 

 はいはい名古屋は大都会 

 >>1
スガよりマシやん 
33639: 5ch_bot
【長崎】男子中学生をわいせつ目的で誘拐 31歳無職男逮捕 [シャチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629290016

 31歳の男が男子中学生を誘拐したとして、17日、逮捕されました。
 警察はわいせつ目的だったとみています。
 逮捕されたのは、諫早市原口町の無職 中島 史也 容疑者(31)です。
 中島 容疑者は8月14日、SNSを使って佐世保市内に住む13歳の男子中学生を、わいせつ目的で誘い出しました。
 佐世保市内で車に乗せ、約9時間にわたって、中島 容疑者の自宅がある諫早市内を連れ回すなどした疑いが持たれています。
 警察では、夏休み期間中は一人で行動する機会やSNSを利用する機会が増えるとして、自分の子供がSNSをどのように使っているかや普段と違う行動がないかに特に気がけてほしいとしています。
 テレビ長崎
https://news.yahoo.co.jp/articles/1d6b474524920af909368d7dc56f0353fc915cb5 

 アクティブホモ 

 変態! 
33640: 5ch_bot
【速報】札幌市 293人感染、ワクチンを接種していない20~40代の感染目立つ [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629619759

 札幌市で8月22日、新たに293人の新型コロナウイルス感染が確認されました。このうち1人は再陽性です。
5日連続で300人前後の新規感染者が確認されています。
 死亡した人はいませんでした。
 感染が確認されたのは、10~80代の男女など293人。このうち約4割にあたる129人の感染経路がわかっていません。
 年代別では10代17人、20代55人、30代45人、40代48人、50代28人、60代19人、70代5人、
80代2人、非公表74人と、ワクチンを接種していない比較的若い世代の感染が目立っています。
https://www.fnn.jp/articles/-/227877 

 死亡した人はいませんでした
いませんでした
いませんでした~ 

 非公表74人わろたw 
33641: 5ch_bot
【アフガニスタン】タリバン、スプレーで女性の顔を塗りつぶす [haru★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629524422

 武装勢力タリバンが制圧したアフガニスタンでは、混乱が続き、再び女性の人権を抑圧する兆候が見られる。
 スプレーで塗りつぶされる女性の顔。
 首都カブールでは、かつてタリバン政権が女性に着用を義務づけた全身を覆う布「ブルカ」を買い求める人が急増していて、カブール在住の女性は、不安を口にする。
 元国際機関職員「タリバンは、人権にまったく関心がなく、女性の権利を常に侵害してきた」
 イスラム法の範囲で女性の就労や教育の権利を保障するとする、タリバンの方針にも疑問を呈した。
 政府機関職員「国民の理解を得ようとするのは今だけ、権力を握ればタリバンは本性を出す」
 専門家は、「タリバンの主張は、これまでとまったく変わっていない」と指摘する。
 イスラム思想研究者・飯山陽氏「イスラム法では、女性の役割は基本的に家事と子育てとされている」
 タリバンは、国際社会の批判を避けるため融和姿勢をアピールしているものの、女性の就労は医療や教育などの一部に限るなど、女性の権利を制限する可能性があるとみられる。

2021年8月20日 金曜 午後0:57
https://www.fnn.jp/articles/-/227098 

 この絵の何がおかしいか分かるか否かでそいつの学識レベルが分かるらしい
https://i.imgur.com/HRFHpl2.jpg 

 さんま 
33642: 5ch_bot
【東京】 小池百合子都知事、都民へ週末の行動を呼びかける「お盆明けから初めての土日。外出自粛をお願いします」 [ベクトル空間★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629512495

 https://news.goo.ne.jp/article/hochi/nation/hochi-20210821-OHT1T51032.html
(全文はリンク先を見てください)
東京都の小池百合子知事が20日、自身のツイッターを更新した。
  小池氏は、20日の都内の新規感染者数などが記された資料をアップし「感染状況と医療提供体制をいずれも最も高い警戒レベルで維持。専門家は『第4波までとは明らかに異なる速度や範囲 

  
【トンキン】 小池百合子都知事、都民へ週末の行動を呼びかける「お盆明けから初めての土日。外出自粛をお願いします」
  

 PCR検査と国内治験に拘り、意図的にワクチン承認を遅らせた
立憲民主党と共産党は万死に値する
 https://imgur.com/Pvy12sA.jpg
 AERA
https://news.goo.ne.jp/article/dot/politics/dot-2021061700064.html
 「政府は当初、ワクチンがコロナ対策のゲームチェンジャーとなることを見越し、日本でも早期に接種開始できるよう、
海外の臨床試験データに基づいて迅速に承認する『特例承認制度』の活用を検討していた。
 しかし、立憲と共産党が強く反発。ワクチンではなく、むしろPCR検査体制の拡充をと主張した。
立憲や共産党はワクチンの効果には人種差があるという理由で国内での治験にこだわり、欧米各国で行われていたワクチンの緊急使用に猛反対した。
予防接種法の法改正でも、こうした立憲・共産党の意向を踏まえ、ワクチン審査を慎重にすべきという付帯決議が付けられたほどです」(政府関係者)
  さらには立憲と共産党は現実的には実施が難しい「検証的臨床試験」の実施も求めていたという。
 「臨床試験の実施期間は開発の分野によってさまざまですが、平均で3〜7年ほどの歳月がかかることもあります。コロナ禍を踏まえれば、机上の空論的な主張です。
仮に主張どおりに治験を実施した場合、今なおコロナワクチンは日本では承認されていないことになります」(厚生労働省関係者)
 こうした野党の強い反発などもあり、政府は「特例承認制度」の活用を断念。承認にかなり時間を要することとなった。
それが尾を引き、日本の接種開始時期はイギリスが世界で最初に承認した時期から約3カ月遅れとなった。
その時はすでに70を超える国や地域で接種が進められていた。G7の中でも最も遅い接種開始となったのである。 
33643: 5ch_bot
【次期首相候補】高市早苗氏の政策案が判明 「自立、勤勉、公徳心、生死観、愛国心を育む」「結果平等廃止、機会平等を保障」 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629689631

 くつざわ 亮治 ブログ
高市早苗総理候補「結果平等廃止、機会平等保証」うむ、分かってらっしゃる20210822
 高市早苗総理候補の政策が滅茶苦茶良い
 ・過度の依存心を煽る政策廃止
・福祉制度の不正利用徹底防止
・自立、勤勉、公徳心、生死観、愛国心を育む
・結果平等廃止、機会平等を保障
・リスクをとって努力した者が報われる環境作り
・脱税許さない不正受給許さない、そのためのマイナンバー
・円建て国債発行で絶対崩壊しない
・デフレ脱却まで危機管理分野と成長分野に財政出動
 うーむ分かってるなぁ
どれもこれも左翼が嫌がりそうな、一心不乱で必死に叩くんでしょうなー
ここまで出来すぎだと後ろから安倍総理の匂いしますなぁ
 特にいいのが結果平等と機会平等を理解してること
都立高校で問題化してる入試成績が良い女子をハネ無理矢理に男女同数にする、これが結果平等
男女共同じ試験を受けて流のだから試験結果に従う、これが機会平等
女性議員を5割にしろ!これは結果平等
同条件で実施した選挙結果に従う、これが機会平等
 左翼は馬鹿でこれ理解できないから左翼やってられんですよねー
https://go2senkyo.com/seijika/165194/posts/291218 

 コイツはだめ。過去クズ総務相www 

 安倍みたいなこと言ってんな 
33644: 5ch_bot
【身の丈】新学期の全国一斉休校、求めない考え 萩生田文科相 [ウラヌス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629492868

 地域ごとの感染状況を踏まえ、学年や学校単位での休校については「当然考えられる」と述べ、学校ごとに判断すべきだとの見解を示
 https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_611f5c77e4b0e5b5d8e888df
新学期の全国一斉休校、求めない考え 萩生田文科相
した。
2021年08月20日 17時10分 JST
 参考)
https://news.yahoo.co.jp/articles/11f08ef44bc35ae5e4e220585d518f0315bc6eff
「第5波」子供から親へ感染増加 新学期前に募る不安、新型コロナ 2021/8/19
 https://lite-ra.com/2021/04/post-5846.html
萩生田文科相が「子どもが変異株に感染しやすいという知見ない」とデマまがい発言 変異株に無策、モニタリング検査も1日748件
2021.04.06 10:32
 https://buzzap.jp/news/20210105-covid-19-school-cluster/
「学校からのコロナ感染拡大は少ない」は本当なのか、英国調査では子どもが家庭内感染の最大のトリガーに 2021年1月5日
 https://www.jiji.com/jc/article?k=2021010500560&;g=soc
一斉休校要請「考えていない」 緊急事態宣言の再発令で―萩生田文科相 2021年01月05日
 https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/269993
萩生田文科相に“カジノ汚染”問題噴出 コロナ禍の政権直撃 2020/03/05
 https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/269412
安倍首相グルメ三昧 コロナ対策会議わずか10分のデタラメ 2020/02/21
 https://hbol.jp/206507
萩生田文科相下で進む認可手続き。審議会へ諮問された「幸福の科学大学」とは? 2019.11.17
 https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/264365
民間試験問題をめぐり…ベネッセと文科省の“深すぎる関係”2019/11/07
 https://hbol.jp/205359?cx_clicks_art_mdl=1_title
学ぶ機会の格差を容認する萩生田文科相の、大臣としての「身の丈」 2019.11.01
 https://dot.asahi.com/wa/2017071200011.html?page=2
旧統一教会幹部ご一行を“歓迎”した菅官房長官、高村副総裁らの思惑 2017.7.13
(抜粋)
 同会と関係がある要職者として浮かび上がるのは、
 萩生田光一官房副長官だ。
 萩生田氏は党総裁特別補佐を務めていた14年10月、
 都内で開催された日本統一教会会長・徳野英治氏の講演会で
 来賓挨拶したことが判明している(AERA 同年12月5日号)。
 以上 

 でも丸川が「五輪の視聴率が高かったから五輪とコロナ拡大は無関係」とか言ってるの聞いたときは
 「な?女だろ?」って思ったよネ
女に超絶複雑な論理的思考は無理ゲーすぎますorz 

 9月にロックダウンしなくていつやるの 
33645: 5ch_bot
【血中酸素濃度の測定用】<パルスオキシメーター>260個戻らず!返却時の切手代、自己負担も一因か…ウイルス感染者に貸与 [Egg★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629612105

 血中酸素濃度の測定用に、新型コロナウイルス感染者に貸与している「パルスオキシメーター」を巡り、兵庫県西宮市が返却を求めて電話作戦に乗り出す事態になっている。備品のため、回復後などには返すよう知らせてあるのに、260個ほどが戻ってきていないという。感染の急拡大が続く中、市は「このままでは貸与分が不足し、新たな感染者の体調管理ができなくなる」と焦りを募らせる。
  血中酸素濃度は症状の急変を知るための指標で、西宮市保健所は体温と合わせてデータシステム上で感染者の容体を把握している。指に付けて使い、95%以下になれば画面で通知される仕組みだという。
  貸与を始めて以来、これまでに1600個ほどを確保している。現在は10歳以上の感染者に送付しており、約1100個を貸し出し中。このうち260個ほどが、隔離解除から既に一定期間が経過して不要になった人の手元に残ったままだという。
  保健所などへ直接持参するか、貸与時に同封した封筒で返送できるが、市は「面倒なのか、今後に備えて確保しておきたいのか……」と推測。若年層の感染が増えている点に加え、返送に要する数百円の自己負担も、返却状況が思わしくない要因となっている可能性があるという。
  市は今月末までに追加で500個を購入予定だが、1個8000円前後と安価ではない上、全国的な感染の急拡大に伴い、医療機器メーカーから「すぐ納品するのは難しくなってくる」と伝えられている。
  市は「返却が滞れば、新規感染者に貸し出せなくなる事態も考えられる」として一人一人に電話で返却を呼びかけており、「きちんと返す」という人がほとんどだという。
  ただ、同様にパルスオキシメーターを貸与する県や明石市などでは、切手不要のレターパックを同封したり、着払いとしたりして返却を促しており、西宮市も「返してもらいやすい方式への改善も検討したい」としている。
 8/22(日) 14:47 読売新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f9917380cc78d8bebf1d52cce55b9d3b4c7b324
 写真
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210821-00050217-yom-000-2-view.jpg 

 刑事罰でいいと思う
窃盗だよこんなのは 

 メルカリで探せ 
33646: 5ch_bot
【鉄道】つくばエクスプレス 運転再開 2021/08/23 [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629691613

 2021年8月23日 12時22分 気象
 東京 秋葉原と茨城県つくば市を結ぶ「つくばエクスプレス」は、落雷による無線や信号設備が故障した影響で全線で運転を見合わせていましたが、午前11時54分ごろ、運転を再開しました。
 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210823/k10013218351000.html 

 酸素は供給されてますか? 

  ま化
?だル    08/23 13:09
ランブ
ク
ス
のN
KH 
33647: 5ch_bot
全教「コロナ下、教員増を」 教研集会が閉幕 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629623730

  新型コロナ感染拡大が子どもの学習に与える影響など学校現場の課題を話し合う全日本教職員組合(全教)の教育研究全国集会は22日、「分散登校や少人数授業を行うため、文部科学省は教職員の増加などの支援をすべきだ」とのアピールを発表して閉幕した。4日間の日程は全てオンラインで実施し、延べ約4千人が参加。
  21、22日は教科や主題ごとに議論した。国語の分科会では、京都府の公立小の男性教諭が昨春の一斉休校後、児童が互いの作文を読み合う授業を行い、クラスの交流を促したことを報告。「休校が長期化し、友達を知る時間が減った。作文を通じて胸に秘めた思いを共有できた」と話した。
 共同通信 2021/8/22 18:08 (JST)
https://nordot.app/802102517334982656 

 オンラインで十分。登校の必要なし。 

 アッー!
https://ameblo.jp/sunamerio/ 
33648: 5ch_bot
【速報】西村経済相 企業への休業要請を検討「強い対策を打たないと大変なことになる」★3 [ネトウヨ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629648303

 西村康稔経済再生担当相は22日のNHK番組で、新型コロナウイルス対策の人流抑制について「去年や今年の4、5月は大型連休を生かし、企業は休むということで対応した。そうした強い措置も選択肢の一つとして考えなければいけない」と述べた。「今ある法律の中で何ができるか工夫していきたい」とも語り、現行法の範囲内で対応を検討する考えを示した。
 西村氏は、全国知事会が求めている緊急事態宣言や「蔓延(まんえん)防止等重点措置」の全国適用について「どういう措置が自治体と連携して対応できるのか、国としての決意を示しながら措置を検討したい」と述べた。
 政府のコロナ対策分科会の尾身茂会長は同じ番組で、人流がここ数日、また上昇傾向に転じたとして「これから夏休みが終わり活動が活発になる。今までより、もう少し強い対策を打たないと大変なことになる」と強調。「イメージとしては昨年4月の1回目の緊急事態宣言だ。これをやらないと医療の逼迫(ひっぱく)が本当に大変になる」と述べた。
 尾身氏は人流抑制について「残念ながら一部の人たちの協力が得られていないのが現実だ」と指摘。「人々の善意に頼るだけでなく、人流を下げる環境をつくると同時に、選挙で選ばれた人たちがしっかりとしたメッセージを出さないと、一部の人たちの気持ちには届かない」と指摘した。
 さらに尾身氏は「テレビなどを見ると若い人が街にいるという印象だが、実は統計で40〜64歳の中壮年層が若い人たちよりも出ている時間帯がある」と述べ、すべての世代の協力が必要だと訴えた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d3040502ef71aacafb1e5da07194740742ccd260
 ※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629639946/ 

 重複したので下で
 【速報】西村経済相 企業への休業要請を検討「強い対策を打たないと大変なことになる」★4 [スダレハゲ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629648278/ 

 もう大変な事になっています(小声) 
33649: 5ch_bot
【訃報】千葉真一さん死去 82歳 新型コロナ感染し療養も肺炎悪化、8日入院も★6 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629422558

 千葉真一さん死去 82歳 新型コロナ感染し療養も肺炎悪化、8日入院も
8/19(木) 21:58配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/94a6e2d56eca5f2a82d150b6486571c440e71c8b
 俳優の千葉真一(ちば・しんいち)さんが19日午後5時26分、千葉・君津の病院で死去した。82歳。
 関係者によると、7月末に新型コロナウイルスに感染。入院せず療養していたが、肺炎が悪化し、8月8日に入院。酸素吸入を続けていたが、回復に至らなかった。通夜は20日に行われる。
 千葉さんは東映ニューフェイス第6期で、59年東映入り。68年TBS「キイハンター」でアクション俳優の地位を確立した。
 69年にジャパン・アクション・クラブ(JAC)設立、真田広之、志穂美悦子、堤真一らを輩出した。
 91年「エイセス」でハリウッド進出。「Sonny Chiba」(サニー千葉)の名で世界的に名をはせた。03年の米映画「キル・ビル」にも出演した。
 72年に女優野際陽子と結婚したが94年に離婚。96年に28歳年下一般女性と再婚したが、15年に離婚した。長女・真瀬樹里、長男・新田真剣佑、次男・眞栄田郷敦も俳優。176センチ。血液型O。
 関連スレ
【訃報】千葉真一さん(82歳)、コロナワクチン接種はしていなかった [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629382900/
 ★1::2021/08/19(木) 21:20:40.44
前スレ
【訃報】千葉真一さん死去 82歳 新型コロナ感染し療養も肺炎悪化、8日入院も★5 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629410329/ 

 https://i.imgur.com/DNH8XC0.jpg 

 五輪で神罰が加速したのは、聖書の神様を怒らせたため
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/watchbakusai/1544193046/
6 
33650: 5ch_bot
【訃報】 芥川賞作家の高橋三千綱さん死去 元東スポ記者で〝最後の無頼派〟素顔 [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629641395

 2021年08月22日 21時48分
  芥川賞作家の高橋三千綱さんが肝硬変と食道がんのため、今月17日に死去した。73歳だった。葬儀・告別式は近親者で執り行われた。高橋さんは元東京スポーツ新聞社記者で在職中に群像新人文学賞を受賞し、文壇デビュー。退社後に芥川賞を受賞し、人気作家となった。本紙OBで長く交友があった元文化部長の阪本良氏が振り返った。
  高橋三千綱さんが東京スポーツ新聞社に入社したのは1973年のことだった。当時25歳。特報部(現・文化部)に所属してレジャーや風俗、ギャンブルなどを担当していた。当時、入社2年目の文化部記者であった私とは席が近かったこともあり、仕事が終わるとよく新宿ゴールデン街に飲みに行ったものだった。
  とにかく行動力があり企画力もあり、ユニークな視点の面白い記事が多かった。競馬にも詳しく「人相から分かるギャンブル運」など独自の視点での競馬に関する特集記事も書いていた。
  インタビュー記事も得意で話題のタレントのインタビュー記事も数多くこなした。74年に来日した米人気ポルノ女優シャロン・ケリーに突撃インタビューして「股間を握られて悶絶」した爆笑エピソードもあった。
  同年に「退屈しのぎ」で群像新人文学賞を受賞した時には、同僚はみな驚かされた。記者として飛び回っていたのに、そのかたわらに小説を書いていたとはまったく知らなかったからだ。父親である作家の高橋三郎氏の影響もあり作家を目指していたことはその時、初めて知った。 
  東スポを退社して文筆生活に入り、78年7月に「九月の空」で見事第79回芥川賞を受賞した。ジーンズにげた履きというラフな格好で受賞記者会見に現れて話題を呼んだ。受賞第1作が東スポに連載した競馬のエッセー「さすらいのにせギャンブラー」だったのも高橋さんらしかった。
       ===== 後略 =====
全文は下記URLで
 https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/3547447/ 

 高橋三千綱さんが死去 芥川賞作家、「九月の空」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE223960S1A820C2000000/ 

 俺の心の痛みだ 
33651: 5ch_bot
【大阪】マンション女子大生殺害事件、階下に住む男(死亡)を不起訴 [豆次郎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629451460

 死亡の階下の男を不起訴、大阪
女子大生殺害事件
2021/8/20 18:18 (JST)
©一般社団法人共同通信社

  大阪府大東市のマンションで4月、住人の大学4年吉岡桃七さん=当時(21)=が殺害された事件で、大阪地検は20日、真下の部屋の住人で直後の火災で死亡し、殺人などの疑いで書類送検された会社員嘉本悟容疑者(48)を容疑者死亡で不起訴処分とした。
  府警は容疑者が4月28日早朝、3階にある吉岡さんの部屋に侵入し、脚や頭を切り付けるなどして失血死させたとして、8月12日に書類送検。府警によると、事件直後に自室に灯油をまいて放火したとみられ、一酸化炭素中毒で死亡していた。
  靴下には吉岡さんの血が付着。凶器から嘉本容疑者の指紋が検出されていた。
 https://nordot.app/801380322976972800?c=39546741839462401 

 しんだら不起訴やろね 

 ピースサインの解釈も日本の劣化猿真似
バレンタインデーの解釈も日本の劣化猿真似
黒いマスクも戦前の日本や昭和の暴走族の猿真似
そもそもマスク自体が日本の劣化猿真似
テレビ番組も日本の劣化猿真似
チーズを使ったB級グルメも日本の劣化猿真似
トンカツも日本の劣化猿真似
カレーライスも日本の劣化猿真似
即席めんも日本の劣化猿真似
缶ジュースも日本の劣化猿真似
民法刑法も日本の劣化猿真似
アニメ漫画も日本の劣化猿真似
唐揚げも日本の劣化猿真似
かき氷も日本の劣化猿真似
巻き寿司も日本の劣化猿真似
柔道も日本の劣化猿真似
剣道も日本の劣化猿真似
学校の制服も日本の劣化猿真似
ファッションも30年前の日本の劣化猿真似
メイクも30年前の日本の劣化猿真似
ドラマも30年前の日本の劣化猿真似
音楽も30年前の日本の劣化猿真似
何でもかんでも日本の劣化猿真似

こう言うと「日本だって欧米をパクってきただろ!」とわめき散らすアホが湧いてくるが、
日本は他国から学んだり教えてもらった歴史や経緯をちゃんと後世に伝えてきた。
 「パクリ」とは、他人が発明したものを、無断で模造し「それは俺が発明した!」と、起源捏造すること。
「学ぶ」とは、教えてもらったことに感謝して、その人の名と偉業、そして教えてもらった歴史を正しく明記すること。
この違い。 
33652: 5ch_bot
【抗原検査】政府、全国の小中学校にも検査キット配布へ [上級国民★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629451998

 学校現場の感染対策強化 小中にも検査キット配布 政府
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210820-00000110-jij-pol
  政府は20日、全国の小中高校で新学期の授業が本格化するのを前に、学校現場の新型コロナウイルス感染対策の強化に乗り出す方針を決めた。
  高校に加え、新たに小中学校にも抗原検査の簡易キットを配布。体調不良の児童生徒を早期に検査し、感染が急拡大するデルタ株の流行を食い止めたい考えだ。
  菅義偉首相と萩生田光一文部科学相ら関係閣僚が同日午後、首相官邸で学校の感染対策について協議。国として全国一斉休校を要請しない方針を改めて確認する一方、感染防止に向けた対策を徹底することで一致した。
  会合後、取材に応じた萩生田氏は抗原検査キットに関し、「公立小中学校については希望がなくてもこちらから一定の数をあらかじめ渡しておきたい」と明言。検査キットは高校で既に導入しているが、デルタ株は短期間でクラスター(感染者集団)化する恐れがあるため、発熱などの症状がある児童生徒を迅速に検査し、感染者を発見できるよう範囲を広げて配布する。
  このほか萩生田氏は、全国的に保健所の業務が逼迫(ひっぱく)していることから、学校で感染者が出た場合、学校側が濃厚接触者を速やかに特定し、対応することができる仕組みを構築する考えを示した。
  文部科学省は20日、全国の都道府県教育委員会などに対し、新学期を迎えるに当たり、教職員のワクチン接種促進など感染対策を徹底するよう求める通知を出した。 

 >>1
日本人の安全安心の為に国産ワクチンはよ!! 

 休校した方が効果あるし、安心安全 
33653: 5ch_bot
テスラのオートパイロットで死亡事故 76万台がリコールの可能性 NHTSAが調査 [速報★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629427417

 テスラのオートパイロットで死亡事故、当局が調査
8/18(水) 12:01配信
  ニューヨーク・タイムズやウォール・ストリート・ジャーナルなどの米メディアは8月16日、米運輸省高速道路交通安全局(NHTSA)が米テスラの電気自動車(EV)に備わる運転支援システム「オートパイロット」の正式調査を開始したと報じた。
  調査の結果次第では、テスラに対しリコール(回収・無償修理)や新たな安全装置の導入を義務付ける可能性があるという。
 ■ 停車中の緊急車両に衝突する傾向
  調査対象となるのは、2014年〜21年に製造された「モデルY」「モデルX」「モデルS」「モデル3」で、計約76万5000台。これらの大半は米国で製造された。
  ニューヨーク・タイムズによると、NHTSAはこれまでテスラのオートパイロットが関与したとみられる約25件の衝突事故を調査してきた。うち8件の事故で10人の死者が出た。中には運転席で寝ていたというものもあった。注意散漫だったり、完全に運転操作を放棄したりして起きた事故もあったという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/35b917513a430b7a4c2090e87f415b9b230a75e5 

 でもオリンピッカーやそれに熱狂する莫迦どもは
生命は海で生まれ先史時代の巨大な獣へと進化した段階から進歩してないよね
 じっさい人類が船と橋を発明した時点で泳ぎが上手いとかクソほど意味ねえわ
かけっこの速い遅いも馬の利用が始まって以降は無意味なスキル 

 予定通りだろこんなもん 
33654: 5ch_bot
インド感染激減 集団免疫獲得の可能性 9億人が感染・490万人が死亡か [速報★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629689695

 感染激減インドから日本へ「絶対参考にしないで…」
 8/22(日) 22:30
 感染が広がるデルタ株、日本だけでなく世界中で猛威を振るっています。そのウイルスが最初に確認されたインドでは、ピーク時に比べ感染が激減しています。一体、何が起こったのでしょうか。
 https://news.yahoo.co.jp/articles/f281d579e97ea9620512ecdfaffe2d0926828278
 実は、インド政府が6月と7月に行った調査によると、主要な8州で70%以上の人に抗体が確認されたことが分かったのです。人口13億人を元に単純計算すると9億人がすでに抗体を持っていることになり、「集団免疫」によって感染者数が激減した可能性があるのだといいます。さらに…
(インド政府 専門家会議のメンバー アミット・ダット医師)「インドではこれまでに40万人が亡くなったと報告されています。しかし実際の死者数は不明です。もっと死者は出ていたでしょう。報告よりもずっと多かった可能性が高い。」
実際、アメリカの研究機関は、インドのコロナウイルスによる死者は公式発表のおよそ10倍にあたる340万人から490万人に及ぶ可能性が高いと発表しています。
 ▽インド感染激減の背景に“大きな犠牲”
感染拡大が止められず、大きな犠牲を払うこととなったインド…
(元大統領府報道官 アチャッタ・ダッタさん)「夫と母はまったく何も治療を受けられませんでした。とても惨めでとてもつらかった。」 

 世界全体で死亡者が一億もいないんだろ
 たいした感染症ではない 

 きたかガタッ 
33655: 5ch_bot
【中国】五輪メダリストの名前「横取り」した商標109件却下。「堀米雄斗」も申請中 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629593386

 ※2021/08/21 08:0136Kr Japan
 無印良品、今治、青森……日本の著名ブランドや地名が中国企業に商標申請・登録されるケースが後を絶たないが、東京オリンピックのメダリストたちも、早くもターゲットになっている。中国で知財行政を所轄する国家知識産権局は8月19日、「企業が選手の姓名やニックネームなどを奪ってその名声を不正に利用するのは権利の侵害」として、109件について申請者名などを公表し、「却下する」と発表した。卓球の伊藤美誠選手やスケートボードの堀米雄斗選手も商標申請されているとの情報があるが、リストに掲載されたのは中国人選手のみだった。
 金メダル翌日に申請ラッシュ
 109件の内訳をみると、商標申請は東京五輪で突如注目された「新星」に集中している。もっとも多かったのは国際大会初出場ながら女子高飛び込みで金メダルに輝いた全紅嬋選手。14歳であることや貧しい農村で生まれた5人きょうだいの真ん中の子どもという生い立ちがクローズアップされ、全紅嬋選手の実家に野次馬が押し寄せるフィーバーが起きた。彼女が金メダルを獲得したのは8月5日。知識産権局によると、翌6日から10日にかけて「全紅嬋」の商標申請は30件あり、全て却下される。
 また、全紅嬋選手はインタビューで「あなたはどんな性格ですか」と質問された際に、「性格(Xingge)」を発音が同じ「杏哥(杏兄さんの意味)」と勘違いし「杏哥?杏哥って誰?」と聞き返した様子が大きな話題になった。この「杏哥」に至っては53件が商標申請されていた。
 他には射撃で2つの金メダルを獲った清華大学在籍の楊倩選手に関係する言葉が9件、男子100メートル準決勝でアジア新記録となる9秒83を出した蘇炳添選手のニックネーム「添神」が12件あった。
 「伊藤美誠」はリオ五輪前に申請、現在は無効
中国オリンピック委員会も8月18日、SNSウェイボの公式アカウントで「中華人民共和国商標法」「中華人民共和国反不正当競争法」などに基づき、本人(未成年の場合は保護者)の同意がなければ、選手の姓名を商標に申請してはならないと警告した。
 同リストには入っていないが、伊藤美誠、堀米雄斗両日本人選手も商標申請されているとの情報が流れている。企業データベースの「企査査」などで検索すると、「伊藤美誠」はリオデジャネイロ五輪2カ月前の2016年6月に深セン市の企業に商標申請されたものの、却下されて無効となっている。
 一方、「堀米雄斗」は東京五輪開幕前の7月28日、25類(アパレル、靴、帽子など)で個人によって商標申請され、現在は「申請中」のステータスだ。
 続きは↓
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/36kr/business/36kr-147836 

 シナの通常運転 

 讃岐うどんだっけ? 
33656: 5ch_bot
【柏】自宅出産で男児死亡 コロナ感染の妊婦、なぜ入院できず [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629425400

 ※2021年8月20日08時01分
  新型コロナウイルスに感染した妊婦が、入院先が見つからないまま、医師の見守りもなく、自宅で早産をしていた。男児は亡くなった。千葉県柏市で、何が起きていたのか。
  同市の30代妊婦の感染が判明したのは11日。当初は軽症扱いだったが、14日夜に血中酸素飽和度が93%を下回り、中等症相当に。同市はコロナ患者としての入院先を15、16日に探したが、見つからなかった。
  県が導入済みの「入院優先度判断スコア」では、この妊婦は、血中酸素飽和度90〜93%で「5点」、妊娠に伴う高血圧で「2点」の計7点だった。5点以上が入院対象だが、当時、市内には5点以上の待機者が十数人いたといい、十分優先されなかったとみられる。
  妊婦の場合、妊娠36週以降であれば「4点」の加点もつくが、この妊婦は妊娠29週であり、該当しなかった。この時は、市側も「妊娠週数的に出産間近という想定ができなかった」といい、早産などを想定せず、一般のコロナ患者として入院先を探していたという。
  市は1日2回、この妊婦と連絡をとり、体の状態を確認していた。
 ■出血しても入院先見つからず
  状況が一変したのは、17日だ。同日朝、妊婦が腹部の張りを訴えたことをうけ、市は「コロナに感染した妊婦」としての入院先探しを始めた。同日午後には出血もあり、緊急性は高まった。

 だが、結局、入院先は最後まで見つからなかった。
 続きは↓
朝日新聞デジタル: 自宅出産で男児死亡 コロナ感染の妊婦、なぜ入院できず [新型コロナウイルス].
https://www.asahi.com/articles/ASP8N0BRTP8MUDCB015.html 

 なぜ?ってコロナ陽性妊婦だからでしょ? 

 柏市は子育てには向いてないようだ 
33657: 5ch_bot
【FNNプライムオンライン】自民党「菅首相では戦えない」 横浜市長選 惨敗で [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629687022

 自民党「菅首相では戦えない」 横浜市長選 惨敗で
2021年8月23日 月曜 午前11:34
https://www.fnn.jp/articles/-/228056
 22日の横浜市長選挙で、菅首相が全面支援した小此木前国家公安委員長が敗北した。
 自民党内では、菅首相のもとでは衆議院選挙を戦えないという声が出始めるなど、動揺が広がっている。
 国会記者会館から、鹿嶋豪心記者が中継でお伝えする。
 自民党幹部の1人は、「これで9月の総裁選が無投票ということはなくなった」と話していて、菅首相の無投票再選というシナリオは崩れつつある。
 菅首相「大変残念な結果でありました。市民の皆さんが、コロナ問題、さまざまな課題についてご判断されたものと思います。そこは謙虚に受け止めたい」
 横浜市長選について、菅首相は、「大変残念な結果だった」と悔しさをにじませたが、自民党関係者は、「何をやってもダメだった。政権のコロナ対策への不満や批判が直撃した結果だ」と危機感をあらわにしている。
 党内では、「9月の衆議院解散は難しくなった」との見方が強まっていて、若手や中堅を中心に、菅首相を「選挙の顔」として不安視する声も出始めている。
 9月の総裁選には、下村政調会長や高市前総務相が、出馬に向け準備を加速させているほか、岸田前政調会長が出馬に向けて最終調整をしていて、菅首相の再選をめぐる情勢も不透明感が増している。 

 休校 

 【速報】橋下徹氏、衆院選出馬へ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/%72%69%76%65%72/1627101447/ 
33658: 5ch_bot
【自宅療養】インスタント麺は無理、と保健所に連絡すると代わりにお弁当が届く ★3 [haru★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629606004

 夫が8月上旬に感染した妊婦のCさん(37)は赤ちゃんのことも考えホテルで生活し、夫は自宅で療養することになったが……。
 「自宅に保健所から食料品が届きましたが、インスタント麺など作業が必要なものばかりで、主人が支度できるはずもなく。
そのことを保健所に伝えると、“玄関に冷凍のお弁当を代わりに置いておく”と返答がありました。
 でも主人は玄関に取りにすら行けないので、玄関前には弁当が山積み状態に。
近所の人に“コロナ患者がいます”とアピールしているようなものですよね……」

都内の飲食店に勤務する女性・Bさん(25)は7月23日に発熱し、2日後に陽性が判明。一人暮らしのBさんにとって、地獄の日々が始まる。
 「熱と倦怠感がひどく、買い物も当然できないので、保健所にホテル療養をお願いしました。
空きがないので自宅療養にしてくれと言われましたが、一人暮らしで不安だったのでホテル療養の空きが出るのを自宅で待つことに。
その間、毎日保健所の人から体調確認の電話が来るのですが、最初は朝に来ていたのが日に日に遅くなっていって……。ひどいときは夜9時ごろに連絡が来ることも」
 保健所からの“支援物資”についても困惑したという。
 「ホテルの空きを待っている間に熱も下がったので自宅療養へ切り替たのですが、保健所から食料品が自宅に届いたのは陽性判明から1週間後。
症状の変化を確認するために必要なパルスオキシメーターは届きませんでした。
また同じ時期に近所で暮らす妹も感染したのですが、彼女にいたっては食料品すら届きませんでした」(Bさん)

8/19(木) 11:11
https://news.yahoo.co.jp/articles/949143d26931dbcc38b930a502601111cbebbb96
 前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629540995/ 

 そのままかじれよ 

 ワガママだなぁ 
33659: 5ch_bot
【ロボ】テスラがヒト型ロボット開発 肉体労働「やらなくてよくなる」 来年に試作機 ★2 [Ikh★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629527603


 https://news.yahoo.co.jp/articles/64e6da476f0d5bb119c9682d69db510df5464b0c
 米テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)は19日、来年中に人間型ロボットの試作品を作ると表明した。
「テスラ・ボット」と名付けられたヒト型ロボットは、身長約173センチで、顔の部分には黒いスクリーンが取り付けられている。
マスク氏は「人間には、危険だったり、退屈だったりする作業を行う」と説明した。
 マスク氏が、同社が19日に開いた人工知能(AI)についての発表会で明らかにした。
テスラが電気自動車(EV)世界最大手であることを背景に、マスク氏は、EVは車輪のついたロボットのようなものだとして、
「当社はおそらく、世界最大のロボット会社だ」と説明。
自動運転技術やバッテリー、センサー、車作りなどEVで培った強みを生かして、ヒト型ロボットを製作する意向を明らかにした。
ロボットの体重は約57キロで、自動制御で動くという。
人間にとって脅威にならないよう、動く速度は時速8キロに設定されているといい、「人々は(このロボットから)逃げられる」(マスク氏)とも語った。
 マスク氏は「車にこのボルトを取り付けてと頼むとその通りに動いたり、お店に行ってこの野菜を買ってきてと頼めば、それをやってくれたりする」と説明。
こうしたヒト型ロボットのおかげで、「将来、人間は、肉体労働はやりたければやってもいいが、やりたくなければやらなくてもよくなる」と予想した。
 テスラが、来年に試作機を完成させるというこのロボットをどこまで本格的に製品化するのかはまだ未知数だ。
ただ、マスク氏はテスラのEVや、同じく自らが創業したスペースX社のロケット事業など、様々な技術革新を実現してきただけに、ロボット技術でも今後大きな影響を与える可能性がある。
 前スレ
【ロボ】テスラがヒト型ロボット開発 肉体労働「やらなくてよくなる」 来年に試作機 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629463024/ 

 お前らは元々不要 

 よし、トヨタはネコ型ロボットだ。 
33660: 5ch_bot
【崩壊】自宅療養者、食料など支援物資を希望するも「1000人待ちで、届くのに1週間程度かかる」結局届かない事例も ★2 [ネトウヨ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629548680

 https://news.yahoo.co.jp/articles/a1949ff1a2f22b8682e6c70ddbaaa995b16b9bc6
 自宅療養者急増 滞る支援 食料「1000人待ち」届かず
8/21(土) 18:06
 新型コロナウイルスの陽性者に電話連絡しながら、対応について話し合う保健師や看護師ら=東京都内の保健所で2021年8月5日、手塚耕一郎撮影(画像の一部を加工しています)
 首都圏では新型コロナウイルス感染者の急増に伴い、自宅療養者への支援が滞りがちになっている。自治体側から健康確認の連絡がほぼなく、自宅療養が解除されないまま放置されたり、食料を届けるのに「1週間はかかる」と言われたりした感染者も。自治体による自宅療養者への支援が機能不全に陥っている。
  厚生労働省は、自宅療養者には少なくとも1日1回は健康観察のため感染者と連絡を取るよう自治体に求めている。埼玉県は「宿泊・自宅療養者支援センター」を設置。業務を民間に委託し、軽症者は人工知能(AI)を使った自動電話などで、体調が悪い人には看護師が直接電話で健康かどうか確かめているという。
  埼玉県の20代女性は8月上旬、同居の夫が感染したのを機に検査を受け、陽性が判明したため自宅療養を始めた。健康観察の連絡や、食料など支援物資が届かないことに疑問を持ち、センターに何度も電話をしたがつながらず。発症から10日ほどたち、ようやく保健所から連絡があったという。その後も連絡はしばらくなく、結局、女性に「自宅療養解除」の連絡が入ったのは、本来解除されるはずの日から5日も遅れてからだった。
  女性は軽症で済んだものの、「体調が悪い時はつらく、連絡がないだけで不安になった。自宅療養をいつ終えていいのか困っていたのに、まさか療養が終わっていたなんて。不信感しかない」と話す。県は「業務が逼迫(ひっぱく)しているとはいえ、あってはならないことだ。二度とないよう改善したい」と話す。
  厚労省によると、全国の自宅療養者数は18日午前0時時点で9万6709人。感染急増の東京、神奈川、千葉、埼玉の首都圏1都3県だけで5万8378人で、前週から1万200人も増えている。
  千葉県の40代女性もその一人。今月中旬に発症し、自宅療養に入った。自治体に食料など支援物資を希望したが、「1000人待ちで、届くのに1週間程度かかる」と言われたという。支援物資は結局届かないまま、自宅療養の期間が過ぎた。
  同県によると、7月中旬の感染拡大以降、多い時には1日200~300件もの要請があり、支援物資の発送が滞っていた。繰り返さないよう支援体制を強化したという。女性は「食料などがなくて困っている人は少なくないはず。ほしい人にはきちんと届くようにしてほしい」と訴える。【村田拓也】
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629543455/ 

 五輪で神罰が加速したのは、聖書の神様を怒らせたため
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/watchbakusai/1544193046/
15 

 地獄だ 
33661: 5ch_bot
【ハゲ】セロリ汁を頭皮に塗れば髪が生えると発表される [猪木いっぱい★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629544189

 一般的に、ハゲ薬は、アロエ、高麗人参、レモン汁などの人気のある成分で選ばれることがよくあります。
 しかし、セロリにこれらの成分と同じくらい素晴らしい利点があるとしたら、さすがのお前らもびっくらこきまろでしょう。
 ヨタ話のように見えますが、一応トライしとかないとお前だけハゲの問題が悪化する可能性があります。
 ハゲはかなり一般的なものになっています。
ただし、その量が通常の制限である1日あたり100ヌケゲーを超える場合は、ハゲを克服する必要があります。
 その理由は、この状態をチェックしないままにすると、髪が薄くなり、お前らのようなハゲにつながる可能性があるためです。
 ハゲについて言えば、アロエ、ココナッツ、パクチー、鮭などの人気のある成分を求める傾向があるかもしれません。
これらの成分のシリーズは確かに人気で、ハゲを治療するために広く使用されています。
 まぁ、セロリはかなり異質に聞こえるかもしれませんが、さまざまな料理によく混ぜられる緑の野菜は、実際に広く医療に使用されています。
 それらのいくつかは、高血圧、痛風、および尿の問題を治療することです。
でもって、セロリはハゲの問題を克服するためにも使用できます。
 それだけでなく、セロリは髪をより健康にし、フケを取り去り、より光沢があり、早く伸びーると信じられています。
 これは、セロリの葉にはビタミンAが豊富で、水分が多く含まれているためです。
どちらも頭皮に栄養を与え、水分を補給するのに最適です。
頭皮に水分を補給することで、フケと抜け毛の問題を防ぎ、健やかな髪の成長を期待することができます。
 セロリをヘアマスクとして処理するには、以下の方法でどうぞ
 セロリ汁
 シャンプー前にヘアマスクとして使用するセロリジュースを作ることができます。この方法は非常に簡単です。
 セロリの茎を10本用意する
水1カップ(200ml)を準備します
セロリをカットしてブレンドしやすくします
セロリに水を加える
30秒間ブレンドします
頭皮に塗る
1〜3時間放置
きれいな水ですすいでください
 頑張ってみてよ少しだけ
 免責事項:アドバイスを含むこのコンテンツは一般的な情報のみを提供します。
それは決して資格のある医学的意見に代わるものではありません。
詳細については、常に専門家または医師に相談してください。
5ちゃんねるは、この情報に対する責任を主張しません。
 gooqle翻訳一部割愛全文はリンク先へ ※翻訳の精度を高めています。
https://batam.tribunnews.com/2021/08/21/bisa-dicoba-di-rumah-ini-cara-membuat-ramuan-seledri-mengatasi-rambut-rontok
参考画像
https://www.scienzenotizie.it/wp-content/uploads/2019/03/norwood-hamilton.jpg
セロリの育て方
https://youtu.be/QF2tDkwf_R0 

 ロリ汁と聞いて 

 もうええて 
33662: 5ch_bot
【コロナ】自殺者13カ月ぶりに減少 、「政府の要請を無視したおかげ」か [haru★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629604350

 警察庁が8月4日時点の数字として発表した2021年7月の自殺者数(速報)は、1590人と前年同月に比ベて14.7%減少した。
 総じて減少傾向にあった自殺者数が増加に転じたのは2020年7月。以来、1年にわたって大幅な増加が続いてきた。
 中でも女性の自殺が大きく増加、2020年10月には1年前の1.9倍とかつて記録したことがない急増となり、男女合計の月間の自殺者は2231人に達した。
 自粛によって「巣篭もり」を強いられたことで精神的に追い詰められたり、失業によって経済的に困窮したことが要因ではないかと考えられた。
特に飲食サービス業を中心にパートやアルバイトの解雇が広がったことで、弱者である女性にしわ寄せがいったことが、自殺の急激な増加に結びついたとみられていた。
厚生労働省は「新型コロナウイルスの影響が長期化する中、仕事やDV=ドメスティック・バイオレンス、育児や介護の悩みなどが深刻化していることが背景にある可能性がある」とみていた。
 その自殺者が減少に転じたのである。

新型コロナの新規感染確認者は全国各地で過去最多を更新し、「第5波」はこれまでにない増加傾向を示している。
数週間遅れて増加する「重症者数」も8月中旬から過去最多を更新しており、医療のひっ迫が各地から報告されている。
そうした新型コロナの感染状況はむしろ悪化している中で、なぜ、自殺が減っているのか。
 皮肉な事だが、国民が政府の言うことを聞かなくなったのが一因だろう。
 菅義偉首相ら政府首脳は、繰り返し国民に不要不急の外出自粛や飲酒を伴う外食の自粛を求めてきた。
だが、政府が求めるほどには人出は減らず、要請を無視して酒類を提供する飲食店には若者などが集まっている。
経済活動がほぼ止まった2020年の4月の緊急事態宣言時とは、まったく様子が異なり、まがりなりにも経済活動が動き続けている。
 この結果、例えば2020年3月からマイナスが続いていた「女性の非正規雇用者」は、2021年4月以降プラスに転じ、最新データの6月は3.3%も増えている。
女性の「パート」だけを見ると4.2%の増加だ。女性パートのピークは新型コロナが広がる直前の2020年2月の943万人で、2020年5月には865万人にまで急減したが、直近の今年6月には903万人と900万人台を回復した。
 政府の思惑とは違った「なし崩し」の経済活動再開が、結果的に弱者の雇用を生み、結果的に自殺者が減少に転じている可能性がありそうだ。

もちろん、だからと言って菅首相が、「対策が後手後手に回った結果、国民が言うことを聞かず、結果的に経済活動を始めたことが弱者救済につながりました」などと言えるはずはない。
「雇用調整助成金」の支給拡大もあって、新型コロナ下ではずっと正規職員の増加が続いている。こうした政策効果も失業の発生を防いでいる一定の効果はある。
 政府の自粛要請で最も影響を受けてきた「宿泊・飲食サービス業」の就業者数をみると、経済活動が「なし崩し」で再開されている様子が浮かび上がる。
2020年1月以来減り続けていた同業種の就業者数が、2021年6月に18カ月ぶりにプラスに転じたのだ。営業自粛ももはや限界と感じ、営業を再開していることが出始めたのだろう。

だが、このまま、なし崩しの経済活動再開が続き、雇用環境が改善していくかどうかは微妙だ。
 緊急事態宣言の発出地域が広がり、政府が改めて自粛の強化を求めていることもあるが、それ以上に若年層の感染者が広がり、重症化が広がっていくことで、
国民の間に改めて「危機感」が強まれば、自主的に外出や飲食を避けるようになり、店舗は営業したくても客が来なくなる。
2020年春のように経済活動が凍りつけば、そのしわ寄せは再び、弱者に及ぶ。
 そんな再び自殺者が増えるような事態にしないためには、政府は先回りして弱者救済の方法を用意しておくべきだろう。
 一律10万円の特別定額給付金を支給してから1年以上が経ったが、もう1度、定額給付金を出す場合、前回のような混乱はなくスムーズに配布することができる体制になったのだろうか。
ただ全員に配るだけではなく、本当に困っている人に給付金を届けるシステムは用意されたのか。
 今度、経済活動が止まった際に、困窮した経済弱者の自殺が急増するようなことがあったならば、それは明らかに政府の無策、準備不足で、明らかに人災ということになる。

2021.08.20
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/86440 

 ゲンダイ 

 菅ちゃんのおかげだな! 
33663: 5ch_bot
竹中平蔵「病床を増やせと言うと、医療関係者は「出来ない」理由を並べたてる。「医療ムラ」を解体しないと、日本は良くならない」 [ネトウヨ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629689127

 http://twitter.com/HeizoTakenaka/status/1429364488881410050
竹中平蔵 @HeizoTakenaka
コロナ問題最大の課題は、病床不足で医療逼迫すること。病床を増やせというと、医療関係者は「出来ない」理由を並べたてる。小泉元首相は官僚に対し、「出来ない理由を言うのではなく、専門家ならどうしたら出来るか案を持ってこい」と常に述べた。「医療ムラ」を解体しないと、日本は良くならない。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 

 これはその通り 

 無能の典型だわな
出来ない理由探し 
33664: 5ch_bot
【デルタ株】ワクチン未接種で感染した母“覚悟のメモ” 「もしもママがたおれたら・・きゅうきゅうしゃをよぶ ママのようすをつたえる」 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629644544

 強い感染力を持つデルタ株の影響で10代以下の子どもの感染が急増しています。
新学期を前に、子どもから子ども、そして親への感染拡大に懸念が広がっています。
 ▽「もしもママが…」感染した母“覚悟のメモ”
 『もしもママがたおれたら…きゅうきゅうしゃをよぶ ママのようすをつたえる』
新型コロナに感染した30代の母親が子どもたちに向けて用意したメッセージ。まだ、ワクチンは予約すらできていない状況でした。
 「私にもし何かあった場合なんですけど、救急車の呼び方(電話の)かけ方ですね。まず何をして、何を伝えてという…」
都内に住むAさんは、30代の夫と、9歳、7歳、4歳の3人の男の子の5人家族。
 「咳と痰が詰まるのと、やっぱり息苦しさがありまして。今日は特に鼻の上の部分がすごい痛いです」
最初に9歳の長男に鼻水と咳の症状が現れ、Aさんも匂いを感じなくなりました。
 翌日、PCR検査を受けたところ、2人とも陽性。
「子供がいるからか、あらゆることを想定してしまうので、最悪の場合も頭にすぐよぎって、このノート作りました」
 書き出しは『もしママが自分で決められない状態になったら…』万が一に備えた“エンディングノート”です。
 「いかなる延命治療もお断りします。気持ちだけ受けとっておく。苦しそうな顔をしているなら、苦痛緩和は喜んで受けます。ありがとう」
 「(容体が)急変して自宅で亡くなられる方もニュースで見ましたので、自分がコロナ陽性ってところまできていて、
ここからはもう本当に治るか急変するか、もしくは自宅で亡くなるかと、そういう道は絶対考えられるので…」
 Aさんは重症化の不安の中、これ以上、家庭内で感染が広がらないよう、試行錯誤を続けています。
 「まずは陽性の私と長男、検査を受けていない次男 三男と主人の生活圏をとにかく分けようと」
食事は感染した2人と感染していない3人でテーブルを分けて、お互い背中を向けて座ります。寝室は別々に、
トイレも階を分けました。消毒が必要な場所も漏れがないよう、一覧にする徹底ぶりです。
 22日になって、残りの家族3人の陰性が判明しました。ひとまず安心はしたものの―
 感染した長男はマスクをしていますが、他の2人は遊びに夢中なのか、マスクを外してしまっています。
 「4歳は結構(マスクを)とっちゃうのでこちらが気を付けて『ちょっとだけでもつけて』って話してはいますが言ってもやっぱりだめですね」
「子どももまだ小さいので『ママ、一緒に遊ぼう』って三男なんかは来ますし、追いかけっこを始めたり、3人で戦いごっこを始めたりするので」
 保健所からはあと10日ほどの自宅待機を求められたといいます。
 「『生活領域を分けて』と保健所からも言われましたが、やはり子どもがいると難しいので、『これで十分かな』という不安とずっと戦いながらの分離生活になっています。
“絶対にうつしてはいけない”というプレッシャーはすごくある。」
 ▽10代以下の感染急増“子どもから親”も
 これまで“かかりにくい”とされてきた子どもへの感染が、急増しています。
武田内科小児科クリニックでは、発熱などで検査を受けに来る子どもが後を絶ちません。
(武田内科小児科クリニック 武田千賀子副院長)「デルタ株の影響だと思います。検査の数が1週間の間に増えている。
3分の1は陽性が出ております。お子様がかかりやすい環境に入っているのは確か」
 以前は、仕事などで外出する“親から子ども”への家庭内感染が多かったのですが、最近は“子どもから親”にうつるケースも目立ち始めたと言います。
 (佐々木一真アナウンサー)「都内の小中学校では早いところで25日から2学期が始まります。保護者からは学校再開に対する不安の声が聞かれました。」
(小2の母親)「コロナに子どもが感染したら、親もなっちゃうかもしれないし、それが不安ですよね。気を付けなさいよと言っても、
鼻とか出ちゃったり、だから対策も不安ですよね。」
 (小学生3人の父親)「ワクチンの予約がなかなか取れない状態で、打てていない状況なので不安はありますね。」
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000226344.html 

 泣かすな 

 食事のタイミングずらせよ 
33665: 5ch_bot
【窃盗】生後半年のウサギが盗まれる 女性が抱える姿が防犯カメラに [haru★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629362557

 今月、氷見市のドッグラン施設で、飼育されていたウサギ1羽が何者かに盗まれる被害がありました。
防犯カメラには、何かを抱えながら施設をあとにする男女の様子が残されていて警察が調べを進めています。

駐車場に停まった1台の黒い車。車から男女とみられる2人が降り、施設の方へと向かっていきます。
 これは今月12日の午後2時50分ごろ氷見市堀田にある「ひみ花の里ドッグラン」の防犯カメラに記録された映像です。
2人は、施設に入ってからおよそ15分後。車に戻ってきました。
後ろを歩く女性は何かを抱えているように見えます。

ひみ花の里ドッグラン・加藤茜代表「鍵がかかっていなかったので誰でも入れるようにしてたので入られてしまって盗まれてしまった」「ショックというか自分の子どもを誘拐されたような気持ちだったので法律上はものでなんですが毎日可愛がってたペットというか動物なので」
 実は施設で飼育していた生後半年のウサギ1羽が突然いなくなったのです。
 「ひみ花の里ドッグラン」ではウサギやインコなどを飼育していて、来場者が動物たちと触れ合えるよう小屋を開放していました。
記者「施設内にあるこちらの小屋で動物たちは飼育されているのですが、男女2人は従業員が一瞬外出した隙をねらってウサギを盗みだしたと見られます」
 加藤さんは男女2人が飼育小屋にいるのを確認して外出。
帰宅すると…。
 加藤茜代表「50分後ぐらいに私も帰ってきたんですね。その方たちもおらず心配になったので確認したら、うさぎがいないので何でかなと防犯カメラを確認したら、手ぶらで来た女性が黒いものをもって橋をわたる映像がみられたので」
 加藤さんはすぐに警察に被害届けを提出。
警察は被害届を受理し、窃盗の疑いを視野に捜査を進めています。
 加藤茜代表「この辺りの小学生や中学生、毎週のように可愛がってくれてるので一日も早く返してほしい。無事か確認したい」

https://www.tulip-tv.co.jp/news/movie/movie5671.mp4
 2021年8月18日 18:47
https://www.tulip-tv.co.jp/news/news_detail.html?nid=5671&;dd=20210818 

 分かっちゃった 

 犯人はキム 
33666: 5ch_bot
【内閣総出】菅首相側近の坂井官房副長官、横浜市長選でビラ配り 加藤官房長官は容認「不要不急かというと必ずしもそうではない」 [上級国民★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629370446

 https://amd.c.yimg.jp/amd/20210819-00000065-jij-000-5-view.jpg
参院決算委員会で答弁する坂井学官房副長官=4月5日、国会内
 坂井副長官、横浜市長選でビラ配り 加藤官房長官は容認
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210819-00000065-jij-pol
  菅義偉首相がてこ入れする横浜市長選をめぐり、側近の坂井学官房副長官が地元で支援候補の支持拡大を呼び掛けるビラ配りをしていたことが分かった。
  加藤勝信官房長官は19日の記者会見で、「選挙は民主主義の根幹だ」と述べ、問題ないとの認識を示した。
  新型コロナウイルス感染が深刻化する中での活動ということについては「選挙活動が不要不急かというと必ずしもそうではない。基本的な感染対策を徹底しながら必要な活動をしっかりやっていただきたい」と語った。
  坂井氏は首相に近い自民党無派閥の中堅・若手議員グループのまとめ役で、党横浜市連会長も務めている。 

 五輪で神罰が加速したのは、聖書の神様を怒らせたため
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/allergy/1561208187/
6 

 必死だなw 
33667: 5ch_bot
【千葉大学教育学部教授】「児童生徒へのワクチン、学校での集団接種を早期に実施するべきだ」 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629668168

 千葉大学教育学部教授 藤川 大祐

国が取り組むべき4つの策
 萩生田光一文科相が8月20日の会見で語ったように、文科省は全国一斉休校を求めることはせず、
従来の感染防止策を徹底した上で教育活動を可能な限り継続するという立場をとっている。
だが、全国一斉休校を求めないのであれば、これまで以上に安全が確保されるような策を講じるべきではないか。
 具体的には、以下4点が必要と考えられる。
 第一に、教職員へのワクチン接種である。現状では、教職員について希望者への接種が完了していない地域が多い。
 学校での集団感染を防ぐためにも教職員が安心して働けるようにするためにも、
教職員へのワクチン接種は夏休み明けに間に合うように完了させておくべきであった。
 萩生田大臣も会見で話していたが、教員へのワクチン接種を今後最優先で進める必要がある。
 第二に、児童生徒へのワクチン接種である。年度末時点で12歳となる小学校6年生以上はワクチン接種の対象となるが、
現状では集団接種は行わず個別接種を行うこととなっている。保護者の同意を得ることを前提に、学校での集団接種を早期に実施するべきであろう。
 そうなれば、小学校6年生以上では、集団感染のリスクを大きく減ずることができる。
https://www.kyobun.co.jp/commentary/c20210823/ 

 > 12歳となる小学校6年生以上はワクチン接種の対象となる
 コロナとパラリンピックのターゲットは12歳以下だよねー気を付けろっ! 

 安全楽観金儲けデマ 
33668: 5ch_bot
【東京パラリンピック】< 学校観戦に都教育委員全員が反対 !>都教育庁「『見たい』という強い希望が現場から寄せられている」 [Egg★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629451004

 東京パラリンピックの会場で子どもたちが試合を見ることについて、18日夜開かれた都の教育委員会で、出席した委員全員が感染の急拡大を理由に反対しました。
 これに対して都の教育庁は「現場から強い希望がある」などとして、実施を前提に準備を進める考えを示しました。
 今月24日に開幕するパラリンピックは、原則、無観客で行われますが、学校連携観戦チケットによる子どもたちの観戦は教育的な意義を重視して実施されます。
 これについて、18日夜、都の教育委員会で報告が行われましたが、出席した4人の委員全員が感染の急拡大や医療体制の危機的な状況などを理由に反対しました。
 委員からは、「今は非常事態だ。リスクを背負って行くほうが教育としてもマイナスだ」とか、「今、寄り添うべきは医療体制だ。テレビによる観戦でも教育の効果はある」などといった意見が出ました。
 これに対して、都の教育庁の幹部は「意見はもっともだが、『見たい』という強い希望が現場から寄せられている。万全の対策をとって可能性を追求するのがわれわれの使命だ」と述べ、実施を前提に準備を進める考えを示しました。
 委員は重ねて中止を求めましたが、両者の意見の隔たりは埋まらないまま会合が終わる、異例の事態となりました。
 このほか、18日夜の会合では、委員から、「市中感染が広がっていて、すぐ側に感染している人がいるかもしれない。子どもを守る立場の教育委員として、『行かせてあげましょう』と言いたいが言えない」という意見や、「今後、『これはまずい』と思ったら撤退する勇気を持ってほしい」という意見が出ていました。
 一方、都の教育庁の幹部は「状況に大きな変化があれば違う判断になることもありうる。準備を止めてしまうと道を閉ざすことになる。いただいた意見をしっかり受けとめて努力する」などと述べていました。
 08月19日 06時50分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20210819/1000069081.html 

  
【トンキンパラリンピック】< 学校観戦に都教育委員全員が反対 !>都教育庁「『見たい』という強い希望が現場から寄せられている」
  

 >>2
お前さ、地方住み高卒高齢者のくせに東京の世話になっていて恥ずかしくないか? 
33669: 5ch_bot
【青森】「一緒に草むしりしないか」と声をかける事案発生/弘前市 [nita★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629624236

 弘前市で子供対象の声掛け(弘前市大字三岳町)
〇発生月日、時間帯
 8月20日(金)午後6時台
〇発生場所
 弘前市大字三岳町付近(路上)
〇事案概要
「一緒に草むしりしないか」と声掛けしたもの
〇行為者
 年齢30歳代の男性1人
 中肉、黒色短髪
 白色Tシャツ、黄土色ハーフパンツ
 徒歩
 ※外出するときは、防犯ブザーや防犯笛などを携帯しましょう。危険を感じたら大声で助けを呼んだり防犯ブザーなどを鳴らして、安全な場所に逃げ、110番通報してください。
 https://www.gaccom.jp/safety/detail-740289 

 wwwwwwwwww 

 ぬるぽ 
33670: 5ch_bot
やはりワクチンは有害!?「ワクチンを接種した人々がこれほど多くコロナになる理由」研究論文が話題 抗体依存性増強(ADE)が起こる可能性★27 [幻の右★の母です。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629686049

 やはりワクチンは有害!?「ワクチンを接種した人々がこれほど多くコロナになる理由」研究論文が話題:抗体依存性増強(ADE)
2021.08.21 08:00
  ワクチンを接種したことで新型コロナウイルス感染症の症状が悪化するかもしれないと指摘する研究論文が発表され、注目されている。

 今月9日に学術誌「Journal of Infection」に発表されたフランス・エクス=マルセイユ大学の研究者らによる研究で、
現在流行しているデルタ株に対し「抗体依存性感染増強(ADE)」という現象が起こる可能性があることがわかった。
  ADEとは、ワクチンによって作られた抗体が、免疫細胞などへのウイルスの感染を促進し、症状を悪化させてしまうという現象だ。
新型コロナウイルスワクチンによるADEの危険性は昨年から一部の専門家らにより指摘されてきたが、影響はないとする見方が大半だった。
しかし、今回の研究では、デルタ株に関して、ウイルスのトレードマークであるスパイクタンパク質に対する親和性が「驚くほど高まった」ことにより、ワクチンが感染を促進したと考えられるという。
  また、今年3月には、専門家向け医療情報サイト「MedPage Today」の記事でも、「ADEは中和抗体(ウイルスと結合して感染を阻止する抗体)の存在量が十分に少なく、
感染を防ぐことができない場合にも起こる可能性がある。それどころか、ウイルス粒子と免疫複合体を形成してしまい、かえって病気を悪化させる」と指摘されていた。
  一方、新型コロナウイルスに感染し、自然免疫を獲得した人の間ではADEのような問題は見られないことが複数の研究で示されているという。
「厚生労働省」によると、感染者に対してもワクチンの接種を推奨する国もあり、
自然感染よりもワクチン接種の方が新型コロナウイルスに対する血中の抗体の値が高くなるという報告もあるとのことだが、拙速な判断は禁物だろう。
  デルタ株に対する新型コロナワクチンの感染予防効果はファイザー社製で42%、モデルナ社製で76%ほどしかなく効果が弱いことが、
米国のメイヨー・クリニックなどの研究で判明しているが、あまつさえ症状を悪化させるとしたら、もはや毒と言っても過言でないかもしれない。
  南米ペルーやチリを中心に流行しているラムダ株に対するワクチンの有効性も、一部ではその効果が5分の1まで下落するとも指摘されている(8月19日付女性自身(Yahoo!ニュース))。
今後さらなる変異株が誕生し、ワクチンの効果が著しく低いということになれば、コロナ禍はますます終わりが見えなくなるだろう。
 TOCANA
https://tocana.jp/2021/08/post_218616_entry.html
 前スレ ★1:2021/08/22(日) 00:10:59.53
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629645996/
やはりワクチンは有害!?「ワクチンを接種した人々がこれほど多くコロナになる理由」研究論文が話題 抗体依存性増強(ADE)が起こる可能性★26 [幻の右★の母です。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629677283/ 

 日本人高齢者には効果があるだろ 

 かゆい うま 
33671: 5ch_bot
【野戦病院】<なぜ、小池知事はつくろうとしないのか?> 日医会「集中的に医療を提供する場所を確保することを提案する」 ★2 [Egg★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629375273

 「デルタ株」が猛威を振るい、病床は日に日に逼迫、入院できない自宅療養者の死亡が相次いでいる。専門家からは、患者を1カ所に集めてケアできる「野戦病院」の設置を求める声が広がっている。
 ところが、東京都はまったく動こうとしない。なぜ、小池知事は野戦病院をつくろうとしないのか。
 ■コロナ在宅患者3万人超
  日本医師会の中川俊男会長は18日の会見で「大規模イベント会場、体育館、ドーム型の運動施設を臨時の医療施設として、集中的に医療を提供する場所を確保することを提案する」と語った。
  西村経済再生相も17日の国会審議で「プレハブでもテントででも対応していくよう関係自治体の知事と取り組んでいきたい」と答弁している。
  いますぐにでも臨時病床が必要なのが東京だ。在宅患者(自宅療養と入院等調整中)は3万人を超える。第5波で自宅療養中に死亡した人は7人。親子3人全員が感染して、40代の母親が死亡する悲劇も起きている。
 ■酸素ステーションは治療できない
  都は「酸素ステーション」の体制整備を進めているが、酸素ステーションは医師や看護師はいるものの、投薬など治療は行われない。インターパーク倉持呼吸器内科の倉持仁院長はツイッターで〈酸素ステーション 残念だが意味がない。その前に投薬が必要。未治療で酸素だけをもらい、苦しむ場所にしかならない〉と疑問を呈している。
  やはり、これ以上、自宅療養中の死者を出さないために「野戦病院」をつくるべきなのではないか。都に聞いた。
 「東京都には豊富な医療資源があります。役割分担をして、必要な施設を整備しながら体制をつくってきました。宿泊療養施設での抗体カクテル療法をできるようにしたり、酸素ステーションの整備も進めています。いわゆる野戦病院のように患者を1カ所に集めてオペレーションするのが効率的との考え方があるのは承知しています。しかし、医療資源があるのに、わざわざ、医療的に環境の悪い体育館に臨時病床をつくる必要性はない。検討する予定もありません」(感染症対策部)
 8/19(木) 14:40 日刊ゲンダイ
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e9b8b8da88145b03a3f73b5fd1be16a990a69fe
 写真https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210819-00000031-nkgendai-000-3-view.jpg
 1 Egg ★ 2021/08/19(木) 17:32:37.73
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629361957/ 

 >>1
もう五輪やったから都政なんてどうでもいいし 

 みんなもう疲れたね 
33672: 5ch_bot
【外食大手】ワクチン先行国に活路 すかいらーく米進出 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629634741

 外食大手が海外市場に積極進出する。すかいらーくホールディングス(HD)は今秋にも米国1号店を開業し、
イートアンドホールディングスは9月にも「大阪王将」を中国本土に出店する。
 国内はコロナ下で苦戦中。各社はワクチン接種などで飲食ビジネスがいち早く正常化した海外で
中長期の成長シナリオを描く。
 すかいらーくHDは今秋、米シカゴにしゃぶしゃぶ料理の「しゃぶ葉」を開く。
この直営店で実験を重ね、米国の消費者の需要をさぐる方針。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC26AYT0W1A720C2000000/ 

 餃子が一番美味しいのは
 大阪王将だからなぁ〜 

 すかいらーくは何が一番美味いの? 
33673: 5ch_bot
【コロナ】丸川五輪相 「視聴率あったから五輪とコロナ関係ない」発言に「本気で言っているならもう終わり」の声★2 [ramune★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629481586

 丸川珠代五輪相(50)が8月19日、衆院内閣委員会の閉会中審査に出席した。
  共産党の田村智子氏からパラリンピックでの医師、看護師の配置人数を問われた丸川五輪相は、
「コロナ対応に従事していないスポーツドクターや潜在看護師を中心に競技数がピークとなる8月28日では、医師は120人程度、看護師は150人程度を想定している」と答弁。
 【写真あり】五輪会場の関係者席に現れた丸川珠代五輪相
  医療崩壊が取り沙汰されるなかで多くの動員となることから、「どれだけの命が救えるか」と田村氏から批判を突きつけられたが、“問題”の発言は別にあった。
  かねてから五輪の開催と感染者増加の相関性を否定してきた丸川五輪相。立憲民主党の杉尾秀哉氏から「五輪は感染拡大の原因ではない、と断言されている根拠」を問われた。
  すると「オリンピックの開会式は56.4%、閉会式が46.7%と、期間中も高い視聴率を記録」と、テレビ視聴率を根拠として出したのだ。
さらに「選手と大会関係者、海外から4万3000名が入国をされ、陽性者は累計168名で入院された方は累計4名にとどまり、重症者は出ていない」とした。
  この発言に、ネット上では呆れの声が多く寄せられている。
 《そもそも視聴率ってサンプル調査だから、正確に関連性を否定する数字にはならないよね?大丈夫?》
《何故このような方が、何年も国会議員をできていたのか、理解できないな…。》
《本気で言っているんだったら、もう終わりでしょ》
 「五輪とコロナは関係ない」……国民に納得してもらえるような根拠が丸川五輪相の口から語られることはあるのだろうか。 
https://news.yahoo.co.jp/articles/d4d23cc06e80c4ca604f09a74752d9d73e95d21e   

 犯人はキム。 

 何で終わるんだ
それだけテレビを見ていたら外に出ていない証拠になる 
33674: 5ch_bot
【ごみ】「分別が細かすぎて、出しても持って行って貰えない」家庭ゴミ72kgを海岸に投棄したミャンマーの技能実習生らを逮捕。香川県★2 [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629683034

 https://news.yahoo.co.jp/articles/ca6fb5e32cf2f0a09ae3ed7c6687245212a8c28e
 大量の家庭ゴミを海岸に不法投棄したとして、高松海上保安部坂出海上保安署は21日、
ミャンマー国籍の技能実習生の男2人(29、31歳、香川県三豊市)と同僚の日本人の男(25)を
廃棄物処理法違反容疑で逮捕した。2人は「日本は分別が細かすぎて、ゴミを出しても
持って行ってもらえず処分に困って捨てた」と容疑を認めているという。
 発表によると、3人は7月下旬頃、香川県観音寺市の海岸で、空き瓶や一斗缶、ペットボトル、
古着などが入ったゴミ袋19袋(約72キロ)を不法投棄した疑い。
 2人は回収してもらえないゴミ袋を自宅に持ち帰ってため込み、同僚の男に処分を頼んだといい、
男は「2人が困っていたので、捨てるのに協力した」と話しているという。
 前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629677724/
1が建った時刻:2021/08/23(月) 09:15:24.90 

 処分方法を相談された同僚の日本人がゴミw 

 小さなゴミから大きなゴミまで動かすチカラだ 
33675: 5ch_bot
【経済】コロナ禍で金券ショップ苦境 新幹線回数券廃止が追い打ち [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629554590

 2021/8/19 17:22
  新型コロナウイルスの影響で、中国地方で旅行券や新幹線の回数券などを扱う金券ショップが苦境に直面している。旅行や出張の機会が激減したのに加え、JR西日本(大阪市)が新幹線の回数券を廃止するため。廃業に踏み切る店も出ている。
  全国の金券ショップでつくる日本チケット商協同組合(JTA、東京)に加盟しているテレラインサービス本川店(広島市中区)は、旅行券やJR各社が6枚セットで販売する新幹線の回数券などを買い取り、一定の利益を上乗せして売っている。高田一雄社長は「コロナ禍で使う機会がないから旅行券も回数券も売れない。この1年、売り上げの半減が続いている」と肩を落とす。
  広島、岡山県で金券ショップ4店を運営するアルジェント(尾道市)も2021年4月期の売上高が前年から6割減った。売り上げの6割を占める新幹線の回数券が苦戦している。
  回数券は3カ月の有効期限が近づくと売りにくくなる。池田美紀社長は「売れ残ればただの紙切れ。昨春の緊急事態宣言中は全然売れず、買い取り価格より安く売ったこともある」と明かす。コロナ禍が長引き、仕入れの数を抑えてしのぐ日々が続いている。
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://www.chugoku-np.co.jp/localeco/article/article.php?comment_id=784856&;comment_sub_id=0&category_id=113 

 ざまぁwwww 

 素人でも稼げる商売なんて淘汰されるのが当たり前
俺もめっちゃ稼いで特区の昔に次行ってるわ
ドンガメはおそいのー 
33676: 5ch_bot
【群馬】82歳男性の愛車が突然暴走(本人談)、縁石乗り越え向かいの車に衝突「エンジンかけたら勝手に。あと5年くらい運転するつもり」 [上級国民★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629673484

 https://amd.c.yimg.jp/amd/20210823-00010000-jomo-000-1-view.jpg
乗用車による衝突の弾みで店内に突っ込んだ軽乗用車=22日午後7時ごろ、太田市下浜田町(画像を一部加工しています)
 82歳運転の車が衝突 弾みで美容室に別の車突っ込む 「あと5年くらい、運転するつもり…」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210823-00010000-jomo-l10
  22日午後5時25分ごろ、群馬県太田市の男性(82)が運転する乗用車が、同市下浜田町の美容室の店先に止めてあった無人の軽乗用車に衝突、弾みで軽乗用車が壁を突き破り、店内に突っ込んだ。軽乗用車は2メートルほど奥に入り込み、店内にいた高崎市のパートの女性客(47)が右膝に軽傷を負った。店内には事故当時、けがをした女性を含む客2人と従業員3人がいた。男性にけがはなかった。
  軽乗用車は女性客(43)=太田市=が所有し、女性は事故直前に美容室に到着して店内でカウンセリングを受けていたという。「爆発音が聞こえて、後ろを振り返ったら美容師さんが転んでいた。よく見たら自分の車で驚いた。もし運転席に座っていたらと思うと恐ろしい」と震える声で語った。
  太田署などによると、事故を起こした男性は市道を挟んだスーパーで買い物をした帰りで、縁石を乗り越えて軽乗用車に衝突したとみられる。
  上毛新聞の取材に、男性は「帰ろうとエンジンをかけたら勝手に車が進んだ。サイドブレーキを下ろして(ギアを)ドライブに入れた記憶は何となくあるが、あとは覚えていない」と説明。また、「買い物ができないから、あと5年くらいは運転するつもりだが…」と語った。
  同署が詳しい事故原因を調べている。 

 そりゃエンジンかけてサイド下ろしてドライブに入れたらフットブレーキ踏んでない限り進むだろ
なにが勝手に進んだだボケ爺が 

 これは車両の技術的な欠陥 
33677: 5ch_bot
【国防】防衛省、宇宙作戦隊増強へ 鹿児島に電子戦部隊新設も [シャチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629641373

  防衛省は、2022年度に航空自衛隊の宇宙専門部隊を増強し、日本の人工衛星への妨害監視を担う「第2宇宙作戦隊」を新たに編成する方針を固めた。南西諸島防衛強化の一環としては、電磁波で相手の通信やレーダーを妨害する陸上自衛隊の「電子戦部隊」を川内駐屯地(鹿児島県薩摩川内市)に新設する。22年度予算の概算要求に盛り込む。政府関係者が22日、明らかにした。
  中国やロシアは、安全保障の「新領域」と呼ばれる宇宙、サイバー、電磁波の3分野での能力向上に注力している。防衛省は関連する部隊を拡充し、強化を加速させる構えだ。
 8/22(日) 18:22配信 共同通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/7b9ff4009c5ef1f4c3e830288ce252881ebbd350
防衛省の2022年度部隊拡充方針
https://static.tokyo-np.co.jp/image/article/size1/3/0/0/d/300dbcf62c5357f09d2f300c5ce87e34_1.jpg 

 デンジマン 

 ロケットに濃縮ウラン載せろよ 
33678: 5ch_bot
【生理の貧困】「生理用品は生活必需品ではない」は馬鹿げている 生理用品は軽減税率対象外、理解できない国の判断 ★2 [樽悶★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629347730

 近頃、「生理の貧困」というワードをよく目にする。ピンとこない人も多いかもしれない。生理の貧困とは、生理用品が買えずに困窮している女性たちの状況を指す。
 「たかだか数百円で」と思うかもしれないが、コロナ禍で仕事が激減し、収入が少なくなっている人には痛手である。それに、生理用品といっても生理用ナプキンだけではない。生理用ショーツ、タンポン、痛み止めの薬。人によって「多い・少ない」「長い・短い」などの症状も異なるだけに、使う金額もさまざまだ。
 さらに言えば、生理の症状が重たい人は婦人科でピルを処方してもらったりもする。低用量ピルは避妊目的で使われていると思われがちだが、生理が重い人が服用して諸症状を軽くするのにも用いられる。筆者もそのひとりだ。生理痛がひどく、2日目には立っていられないほどの激痛に悩まされていたとき、医者からピルを薦められた。費用は保険適用で1シート1000円ほど。それを三カ月ごとに処方してもらって、生理不順や生理痛から解放された。
 当たり前だが、生理用品を買うのすら難しい人には厳しい費用である。
 ■ネグレクトによる悲惨な現状もある
 また、経済的な理由でなく、親のネグレクトが原因で買ってもらえない子供もいる。
 初潮が来てもナプキンを買い与えられず、着なくなった古い服をあてがってナプキン代わりにしたり、キッチンペーパーやトイレットペーパーでしのいでいるというのだ。また、量が多い日には学校を休み、浴室で経血を垂れ流しているという悲惨な状況も聞いた。
 少し余談になるが、わたしも「思春期の娘に対するネグレクト」を目撃したことがある。女性用下着の会社に勤めていたとき、中学生くらいの女の子のバストを測った。すでにDカップあったので、ブラジャーの着用を薦めると、母親から「この子にはまだ早いから要りません」と一蹴されたのだ。今思えば、あれは立派なネグレクトだった。必要なときに必要なものを買ってもらえない子供がいる、そんな現状が確かにあった。
 人によるが、昼用ナプキンは1日に数回は取り替える。もちろん、量が多い人はもっと頻繁に替えているだろう。経血が漏れないように、寝るときは夜用の分厚くて長いものを使う。プラスでタンポンを使うこともある。これが理想であり平均だと思う。
 しかし、生理の貧困で悩まされている人は気軽にナプキンを買えないし、替えられない。ぱんぱんに吸収するまで使ったり、昼間を夜用の1枚でしのぐ人もいる。とにかく不便だし、衛生的にもよいとは言えないだろう。調べれば調べるほど、悲惨な状況を目の当たりにする。学生ならば保健室でナプキンをもらうこともできるが、あくまで「忘れた・急に生理が来た」人のためなので、もらえる枚数は限られている。
 ■「生理用品は生活必需品でない」という、理解できない国の判断
 わたしが一番不満に思っているのは、生理用品に軽減税率が適用されないことだ。消費税の増税に伴い、生活必需品は8%の税率になることが決まったが、生理用品は適用されないという。まったくもって馬鹿げた話である。
 生理用品は生活必需品であり、ナプキンがなければわたしたちは経血を垂れ流すことになる。経血で電車の座席やベンチを汚してもいいのなら話は別だが、なぜ生理用品が「生活必需品でない」という判断に至ったのだろうか。甚だ理解できない。
 いま現在も、軽減税率を求める署名活動がつづけられている。2021年7月時点で、およそ75000人が署名に賛同している。生理は女性の生涯につき約40年の付き合いだ。一刻も早く見直してほしいものだ。
 しかし今、生理の貧困に世の中が目を向け始めている。生活が困窮している人に対し、ナプキンを無償で配布する自治体が増えてきた。2021年5月の時点で、少なくとも255にのぼる自治体が支援に取り組んでいる。ナプキンを役所で配布したり、小中学校や高校のトイレの個室に設置した。防災備蓄品として確保していたものを配布したケースが多く、素早く対応することができた。
 このまま「生理の貧困」がもっと認知され、ナプキンの無償配布をする自治体が増えてほしい。学校のトイレにも常備してあれば、さらに理想だろう。そして、生理で悲しい思いをする女性がひとりでも減ってほしいと願っている。
 8/16(月) 7:10配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210816-00010000-qjweb-ent
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210816-00010000-qjweb-000-1-view.jpg
 ★1:2021/08/18(水) 23:53:59.32
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629298439/ 

 ぺろぺろペロリ 

 トイレットペーパーは生活必需品ですか? 
33679: 5ch_bot
ワクチン入注射器をゴミ箱に落としてしまいました。拾って注射しましたが、なんとそれは誰かに刺した後の空注射器でした。次拾ったのは当り [水星虫★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629588486

 廃棄物容器から2度注射器拾い同じ人に使用するミス さいたま
 http://www3.nhk.or.jp/lnews/saitama/20210822/1100012258.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を
 新型コロナウイルスのワクチンの集団接種が行われていたさいたま市の会場で、
医療廃棄物が入った容器の中から2度にわたって注射器を拾い同じ人に使用するミスがあり、
市は接種のルールの厳守を徹底するとしています。
 さいたま市によりますと、21日午後1時半すぎ、さいたま市の岩槻区役所で行われた
ワクチンの集団接種で、担当者がワクチンが入った注射器を医療廃棄物の容器に落としたあと
誤って使用済みのものを拾い上げ接種を受けに訪れた人に刺したということです。
 刺した直後に違和感を感じた担当者は、注射器の中が空だったことから
再び医療廃棄物の容器の中を探し中身が入っている注射器を拾って打ち直したということです。
 その後、本人に事情を説明し、感染症にかかっていないか血液検査を行ったということで
今のところ健康状態に異常はないということです。
 医療廃棄物が入った容器の中から2度にわたって注射器を拾って使用した今回のミスを受けて、
市は、ほかの接種の担当者や医療機関に情報を共有するとともに、
接種のルールの厳守を徹底するとしています。
 08/22 07:04 

 あなたの落とした注射器はこの金の注射器ですか? 

 さいたまんは阿呆なのか??? 
33680: 5ch_bot
【横浜市長選】党幹部「党として推薦や支援をした候補ではない」市長選の結果を受けた取材には応じないと拒否 [スダレハゲ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629636504

 自民、横浜市長選の敗北に衝撃
野党、次期衆院選へ弾み
  22日の横浜市長選で地元出身の菅義偉首相が支援した前国家公安委員長小此木八郎氏が敗北したことで自民党内には衝撃が広がり、幹部は一斉に沈黙を保った。野党は立憲民主党推薦の横浜市立大元教授山中竹春氏の当選で「次期衆院選に向けて弾みがついた。投票で政治は変えられるとの雰囲気が醸成される」(立民幹部)として選挙準備を急ぐ構えだ。
  自民党幹部は市長選の結果を受けた取材には応じないと拒否。「党として推薦や支援をした候補ではない」として距離を置いた。
  取材に公明党幹部は「菅政権の新型コロナウイルス対策への不満が小此木氏を直撃した。」と分析した。
https://nordot.app/802150217454714880 

 >>1
死
に
ゆ
く
共
同
通
信
 共同通信が正職員を300人規模で削減へ! 赤字は8期連続の見通しに…
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592982241/ 

 逃げた(笑)
敗軍の将は兵を語らずか。 
33681: 5ch_bot
タリバン「ワクチンは子どもを不妊にするための西側諸国の陰謀」 ★2 [速報★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629549382

  【ジャララバードAFP時事】アフガニスタン東部ナンガルハル州の警察当局は15日、ポリオワクチン接種に従事する少なくとも5人が銃撃され死亡したと発表した。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021061501133&;g=int
  ワクチンについてタリバンは、子どもを不妊にするための西側諸国の陰謀などと主張している。
 前スレ
タリバン「ワクチンは子どもを不妊にするための西側諸国の陰謀」 [速報★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629521891/ 

 ネトウヨはどうすんのこれ? 

 タリバンはネトウヨ!! 
33682: 5ch_bot
【兵庫】緊急事態宣言で甲子園は22日から吹奏楽部やチアリーダー入場できず [ブギー★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629631474

 兵庫県に緊急事態宣言が出されたことを受け、夏の全国高校野球は22日から吹奏楽部やチアリーダーなどの生徒が入場できなくなり、入場が認められている野球部員やその家族などがスピーカーから流れる応援曲に合わせてメガホンなどをたたいて応援していました。
ことしの夏の全国高校野球は感染対策を徹底する中、50人という制限付きで吹奏楽部のアルプス席での演奏が認められ、チアリーダーなどと息のあった応援で大会を盛り上げてきました。
 しかし、今月20日に甲子園球場のある兵庫県に緊急事態宣言が出されたことを受けて、高野連=日本高校野球連盟などは、22日から大会の入場者を野球部員やその家族などに限定し、吹奏楽部やチアリーダーは入場できなくなりました。
 続きはソース元にて
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210822/amp/k10013217511000.html 

 今まで入れてたのかよ… 

 アホか
応援とか来てるんやねーよw 
33683: 5ch_bot
【米テキサス州知事】コロナワクチン未接種者に接種を呼び掛け「ワクチン接種を受けたおかげで感染は短期間かつ軽く済んだと聞いている」 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629669379

 先週にブレークスルー感染(ワクチン接種完了後の感染)と診断されていた米テキサス州のアボット知事は22日、
新型コロナウイルス検査で陰性となったと発表。
 同知事はツイッターに投稿した動画で「ワクチン接種を受けたおかげで感染は短期間かつ軽く済んだと聞いている」と語り、
未接種者に接種を呼び掛けた。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-08-22/QY847WT0AFB401
 https://gendai.ismcdn.jp/mwimgs/d/4/-/img_d49ab8d5b89bcb1a8dabcdf3321826eb157159.jpg
 【米国】 テキサス州知事がコロナ感染、マスク着用義務化に反対
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629236661/
 【米テキサス州保健省】住民に呼び掛け 「ワクチン接種を完了すれば、重症化や入院、死亡といったケースをほぼすべて防ぐことができる」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629435656/ 

 聞いただけかよw 

 ◆ブルームバーグ もついに報道
 ワクチン接種を受けた人々は、驚くほど高い割合でコロナウイルスに感染しているようです。
そして今、ワクチン接種を受けた人々が以前考えられていたよりも深刻な病気にかかりやすいかもしれないという懸念が高まっています。」
https://www.bloomberg.com/news/articles/2021-08-21/science-can-t-keep-up-with-virus-creating-worry-for-vaccinated 
33684: 5ch_bot
【悲報】43都道府県で感染爆発 ★3 [ネトウヨ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629604443

  国内で21日、新たに2万5492人の新型コロナウイルス感染者が確認された。2万5千人超となるのは3日連続。群馬や愛知など9県で過去最多を更新したほか、重症者も前日から72人増えて1888人となり、9日連続で最多となった。
  直近1週間の人口10万人当たりの新規感染者数は43都道府県でステージ4(爆発的感染拡大)、残る4県もステージ3(感染急増)。全国的に感染拡大が続いている。
  新規感染者数の主な内訳は東京5074人、神奈川2705人、大阪2556人、埼玉1875人など。死者は神奈川で9人、千葉と東京で各6人など計34人。
 https://nordot.app/801784294709837824
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629555947/ 

 ワクチンはよせえはよせえ 

 でも死者は毎日一桁 
33685: 5ch_bot
東京の暮らしは必ずしも豊かではない 「経済的に豊かな都道府県ランキング」発表! 東京は42位 3位「茨城県」2位「富山県」1位は… ★2 [鬼瓦権蔵★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629685080

 国土交通省「「企業等の東京一極集中に関する懇談会」のとりまとめ」よりオールアバウトが作成
 https://news.yahoo.co.jp/articles/81fc92f34ea5a2272ba5881df10eafc5f165adb6
 前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629680869/
 「経済的な豊かさ」ランキング
 1位 三重県
2位 富山県
3位 茨城県
 42位 東京都
44位 大阪府
45位 長崎県
46位 青森県
47位 沖縄県
 https://imgcp.aacdn.jp/img-a/600/1423/aa_news/article/2021/08/20/611f495273a0a.jpeg

東京と地方との格差が問題視されて久しいですが、可処分所得の中央世帯(※)に区切ってみると、東京の暮らしは必ずしも豊かではないということをご存じでしょうか?
 ※2人以上の世帯、かつ各都道府県ごとに可処分所得の上位40~60%の中央世帯を対象にしています。
 今回は、国土交通省が発表した「企業等の東京一極集中に関する懇談会」での資料をもとに、経済的に豊かな都道府県ランキングを発表します。
 ◆1位は三重県
 下に示しているのは、国土交通省の発表したデータをもとに、中央世帯の経済的豊かさをランキングにまとめているものです。
 ここでいう、可処分所得とは給料から税金や社会保険料などを差し引いた金額です。
本記事で示している経済的豊かさとは、この可処分所得から基礎支出を引いた差分、娯楽や貯金など自由に使用することのできる金額のことを指しています。
基礎支出とは「食料費」「家賃+持ち家の帰属家賃」「光熱水道費」を含んでいます。
 TOP3は以下の通りでした。
 1位:三重県 26万4553円
2位:富山県 25万9642円
3位:茨城県 25万8190円
 1位は三重県で26万4553円でした。
可処分所得は2位の富山県のほうがわずかに上ですが、基礎支出が少ない分、娯楽などに回せる差分(=経済的な豊かさ)は三重県の方が上回る結果となりました。
 ◆東京は42位
 次に、経済的豊かさの下位を確認します。
 日本の首都、東京都は、42位という結果になりました。
基礎支出が全国の中で最も高く、差分が少なくなる結果となっています。
第2の都市、大阪も東京と同じく経済的豊かさは下位にランクインする結果となりました。 

  
トンキンの暮らしは必ずしも豊かではない 「経済的に豊かな都道府県ランキング」発表! トンキンは42位 3位「茨城県」2位「富山県」1位は… ★2
  

 東京って臭いよね
ゴミだらけだし 
33686: 5ch_bot
【デルタ株】世界で子どもの感染急増・・・インドネシア小児科学会会長 「10~18歳は全人口の10%なのに、コロナの死者の30%を占めた」 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629555104

 世界各国で新型コロナウイルスに感染する子どもが急増している。
感染力の強い変異株「デルタ株」のまん延に伴い重症化が増え、死者の3割を占めた国も。
 軽症でも後遺症が長引くケースがあり、専門家は12歳以上のワクチン接種率を高めるよう訴える。
学校の新学期を控える日本でも増加しており、集団感染を防ぐための対策強化が急務だ。
 世界最悪の水準で感染が拡大したインドネシアでは7月、毎週100人以上の子どもが亡くなった。
 現地の小児科学会の会長はツイッターで「10〜18歳は全人口の10%なのに、コロナの死者の30%を占めた」と指摘し
「ワクチン接種を急ぐべきだ」と訴えた。
https://www.chunichi.co.jp/article/315583
 インド・ニューデリーで、新型コロナウイルス感染が疑われる子どもを診察する医師=6月(ゲッティ=共同)
https://static.chunichi.co.jp/image/article/size1/f/0/7/f/f07f3e09aae05a7db61298b4c5e5aed2_1.jpg 

 これまじ?
現地の小児科学会の会長ツイッターがソースてどうなの 

 うわぁぁぁ 
https://ameblo.jp/sunamerio/ 
33687: 5ch_bot
【昆虫王者】育てた昆虫でバトル、世界最強カブトムシも 「昆虫王者決定戦」開催 [haru★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629673081

 子どもたちが自宅で育てているカブトムシやクワガタムシを対戦させる「昆虫王者決定戦」が21日、横須賀市神明町の市立公園「くりはま花の国」で開かれた。
新型コロナウイルスの感染予防策をしながら、熱いバトルが繰り広げられた。
 雄のカブトムシとクワガタムシの2部門に分かれ、王者を競った。
切り株を土俵に見立て、対戦相手を裏返しにするか切り株の外に出したら勝ちになる。
 13匹が出場したカブトムシ部門では、対決を避けて外に出る“穏健派”が続出。
そんな中、大柄で「世界最強のカブトムシ」と称される東南アジア産のコーカサスオオカブトが頂点に立った。
  飼い主の中学生(神明中1年)は「ずっと欲しくて、先月やっと手に入れた。
今は子どもの幼虫も育てているので楽しみ」と満足そう。10匹が競ったクワガタムシ部門は、根岸小5年の児童のスマトラオオヒラタクワガタが優勝した。
 https://www.kanaloco.jp/sites/default/files/2021-08/%E9%A3%BC%E3%81%84%E4%B8%BB%E3%81%AE%E5%AD%90%E3%81%A9%E3%82%82%E3%81%9F%E3%81%A1.jpg
https://www.kanaloco.jp/sites/default/files/2021-08/%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%82%B5%E3%82%B9%E3%82%AA%E3%82%AA%E3%82%AB%E3%83%96%E3%83%88.jpg

2021年8月22日(日) 11:25
https://www.kanaloco.jp/news/life/article-641000.html 

 虐待では 

 2ダ 
33688: 5ch_bot
【社会】政府広報CMにサッカー元日本代表・内田篤人が登場 「あなたの大切な人を守るためにも」ワクチン接種呼びかける [上級国民★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629295423

 https://news.biglobe.ne.jp/sports/0817/8054240604/skn_seifuuchida24537_thum800.jpg
 内田篤人が政府CM登場「あなたの大切な人を守るためにも」ワクチン接種呼びかける
https://news.biglobe.ne.jp/sports/0817/skn_210817_8054240604.html
 「ワクチンを打つ前は、やっぱりちょっと怖かったです。たぶん、多くの人と同じだと思う」
  サッカー元日本代表でJ1リーグの鹿島アントラーズやドイツ・ブンデスリーガのシャルケ04で活躍した内田篤人が8月17日、政府広報の新型コロナウイルス対策のワクチン接種を呼びかけるCMに登場し、自身の体験をまじえて接種を呼びかけている。
  7月の段階でワクチン接種を完了しているという内田は、次のようにメッセージを送っている。
 「ワクチンを打つ前は、やっぱりちょっと怖かったです。
  たぶん、多くの人と同じだと思う。
  打つ前と打った後、僕の中で変わったことがある。 それは、大切な人と安心して過ごせる。その気持ちは確かです。
  あなたとあなたの大切な人を守るためにも、ワクチン接種をご検討ください」
  内閣府政府広報オンラインは公式ツイッター( アカウントは @gov_online )で、「サッカー元日本代表の内田篤人さんにワクチンを打つ前と打った後での心境の変化を話していただきました。あなたとあなたの大切な人を守るためにも、ワクチン接種をお願いします」と、ワクチン接種の理解を求めるとともに周知を図っている。
 関連記事
菅首相記者会見 「接種進めば明かりはっきり見える」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210817-00000135-san-pol 

 >>1
これまた電通案件 

 移さなくなるの発信源は政府 
33689: 5ch_bot
【ダイエット成功】北朝鮮市民、激痩せ金正恩氏の外見について議論することを禁じられる [かわる★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629541532

 米ラジオ局ラジオ・フリー・アジア(RFA)は、北朝鮮の指導者・金正恩氏の体重減少をめぐり、地元当局は金氏と北朝鮮市民が新型コロナウイルスのパンデミックで悪化した慢性的な食糧不足に苦しんでいることを示していると主張し、北朝鮮国民に金氏の健康と外見について議論することを禁じたと報じた。
 北朝鮮北東部の港湾都市に住む匿名を希望する男性はRFAの取材に「地域の監視所のリーダーたちは、金正恩氏に健康上の問題はないと正式に発表する必要性があることを初めて感じた。同時に市民の多くは、痩せることは金氏にとって有益であり、以前の体型は同氏にとって危険であることに同意した」と語った。
 また平壌の南の沙里院市に住む別の匿名筋は、当局の警告にもかかわらず、一般の人たちは金氏の健康状態悪化について話を続けていると指摘した。匿名筋は「当局は指導者(金氏)の健康に関する情報の拡散を禁止した。
 当局によると、金氏は国の仕事が山積みで痩せた。しかし、一般の人たちはまだこの問題を議論している」と語った。
 6月初め、金氏の激やせは病気が原因ではないかという噂が流れた。金氏の体重減少については、北朝鮮の国営メディアも報じた。
https://jp.sputniknews.com/politics/202108218639464/ 

 影武者 

 ライザップだろ 
33690: 5ch_bot
【米】ワクチン反対派女性がコロナ死、遺言は「子どもに必ず接種受けさせて」 [ramune★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629440745

 【8月20日 AFP】米テキサス州で、新型コロナウイルスワクチン接種を拒否していた4人の子を持つ女性が、同ウイルスに感染して死亡した。
夫も新型ウイルスで亡くした女性の遺言は「子どもたちに必ずワクチン接種を受けさせて」だった。
  ラマルク(La Marque)という小さな町でピアノ教師をしていたリディア・ロドリゲス(Lydia Rodriguez)さん(42)は、16日に死亡した。2
週間前には、夫のローレンス(Lawrence Rodriguez)さん(49)が、新型ウイルスに感染して死亡したばかりだった。
  リディアさんのいとこのドッティ・ジョーンズ(Dottie Jones)さんが地元テレビ局ABC13に語ったところによると、ロドリゲス夫妻はワクチンを信じておらず、
リディアさんが考えを改めた時には、手遅れだったという。
  ジョーンズさんは、「彼女(リディアさん)が挿管される前に姉妹に言い残した言葉の一つは、『子どもたちに必ずワクチン接種を受けさせて』だった」と述べた。
「ワクチンを接種していれば、今も子どもたちのそばにいられたのに」
  看護師のジョーンズさんは、ワクチン接種を受けるようリディアさんを説得しようとしたが、できなかったという。
  ジョーンズさんは、「人々が誤った情報を信じていることがただただ悲しい」と述べた。「誤った情報が人々の命を奪っており、私たちは真実を公表しなければならない」
  ジョーンズさんは、ロドリゲス夫妻の子どもたちを支援するため募金活動を行い、この話を公にすることで人々の意識を高め、ワクチン接種を呼び掛けることを決めた。
 「これは私たちの親族に実際に起きていることで、実際に起こり得る話だ」とジョーンズさんは述べ、「みなさんを怖がらせようとしているわけではない。
ただ、新型ウイルスが実在し、(変異株)デルタ株はこれまでになく厳しいものであることを理解してほしい」と訴えた。(c)AFP

https://www.afpbb.com/articles/-/3362500 

 でも謎の抗体を体に入れて二年後とかに打たなきゃよかったってなるのが目に見えてるよね 

 ネトウヨどうすんのこれ 
33691: 5ch_bot
【コロナ】田村憲久厚労相、ワクチン接種に「10月中には終わりたいと思って今、早急にワクチンを確保」 [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629591755

 田村憲久厚労相が22日、フジテレビ系「日曜報道 THE PRIME」(日曜・午前7時半)にスタジオ生出演した。
 番組では、千葉県柏市で、新型コロナウイルスに感染し自宅療養していた妊娠29週の30代女性が、体調の急変で救急車を呼んだものの搬送先が見つからずに自宅で早産し、その後、新生児の男児が死亡していたことを伝えた。
 この事態を受け、リモート出演した専門家が感染防止へ妊婦へのワクチン接種を促進することを提言した。田村氏は妊婦への接種を「基本的には、診て頂いている医師の先生と相談していただいて、ワクチン接種するかどうかをご判断いただきたい」と述べた。
 この発言にアシスタントで同局の梅津弥英子アナウンサーが「希望するけれども打てないという声もあるようなんですけれども」と問うと、田村氏は「それは、申し訳ありません。本来は、来年の3月と言われたワクチンの接種終了を何とか医療関係者の方々、国民のみなさま方、自治体のみなさま方にご協力いただいて、何とか10月中には終わりたいと思って今、早急にワクチンを確保しながら進めておりますので、より早く打てるように自治体と協力してまいりたいと思っております」と述べた。
 報知新聞社2021年8月22日 9時10分
スポーツ報知
https://hochi.news/articles/20210822-OHT1T51040.html 

 ラムダのスクリーニングをとっととやれよ 

 コロナ用ワクチンは安全か?世界で広がる疑念や疑問の声
https://www.data-max.co.jp/article/42298
 ワクチン接種の必要性のみが大きく宣伝されているが、製薬メーカーがリスクについて報告しているにも係わらず、
日本政府はそうした情報を提供しようとしていないのは、理解に苦しむ。実は、ファイザー社の元副社長も内部告発
のかたちで、自社のワクチンが動物実験に際して、死亡したり副作用に見舞われたことを明らかにしている。
 そんな折、フランスから衝撃的なニュースが届いた。ノーベル生理学・医学賞の受賞で知られるウイルス学の権威、
リュック・モンタニエ博士による警告である。曰く、「新型コロナウィルス用のワクチンを接種した人は長く生きれない。
2年前後で死亡する可能性が高い。残念ながら、すでに接種した人には治療方法がなさそうだ。遺体を埋葬する
準備をするのが精一杯できることだ」。
 ネット上に流布する陰謀論者の発言ではない。モンタニエ博士といえば、パスツール研究所に籍を置き、HIV発見の
功績で2008年にノーベル生理学・医学賞を授与されている。
 そんな権威あるDNAとウイルスの専門家の率直な警鐘に他ならない。「スロー・キル」をもたらすワクチンというわけだ。
これを無視していいのだろうか?
 同博士が分析したところ、現在、世界で接種が進むmRNAワクチンには人体の抗体を弱体化させ、ウイルスの変異種を
拡大する成分が含まれていることが判明したという。ADE(抗体依存性感染増強)のことである。このまま接種が進めば、
接種した本人から未接種の人々へ感染が拡大する恐れも指摘。極めて危険な事態が進行しているわけだ。
また、抗体が低下し、生来の免疫力も破壊されるため、通常の風邪やインフルエンザでも死亡することになるという。 
33692: 5ch_bot
【兵庫】「ビットコインでもうかる」マッチングアプリの女を信じ、計1010万円送金も連絡取れず [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629433924

 ※2021/08/20 11:01神戸新聞
  19日午後、兵庫県明石市の無職男性(43)が、暗号資産(仮想通貨)ビットコインの投資名目で現金をだまし取られたと県警明石署に届け出た。男性は現金計1010万円を送金しており、同署は詐欺事件とみて調べる。
 同署によると、男性はマッチングアプリで知り合った女から「ビットコインを運用するともうかる」と持ちかけられ、指示されたサイトに登録。4月14日から8月10日までの間、計9回にわたり送金した。投資以外にも「アカウントが凍結された」として入金を求められ、応じたという。
 続きは↓
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/kobe/nation/kobe-20210820004 

 2ゲッツ! 

 こんな典型的なやつに、、、 
33693: 5ch_bot
亡命希望のロシア人が北海道東部の沿岸に上陸 「国後島から泳いできた」 ※距離約20キロ  [ネトウヨ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629480289

 亡命希望のロシア人が北海道に 「国後島から泳いできた」
8/21(土) 2:01
https://news.yahoo.co.jp/articles/1b40ac5fb461f40efa76b74289691d647675b3f0
  ロシア人の男性1人が北海道東部に上陸し、道警が事情を聴いていることが20日、政府関係者らへの取材で分かった。「亡命のために国後島から泳いできた」と話しているという。
  国後島から北海道東部の沿岸部までは約20キロ。政府関係者らによると、札幌出入国在留管理局に男性の身柄を移し、実際に泳いできたのかも含めて入管当局が今後詳しい経緯を調べ、「一時庇護」により上陸を許可するか、本国へ送還するかを判断する見通し。 

 名前はベレンコ 

 ゴムボートくらい使えないの? 
33694: 5ch_bot
【横浜市長選】坂井官房副長官「これが民意」 小此木八郎氏の敗北に [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629633575

  小此木八郎氏(56)の選挙事務所に集まった支援者たちは、山中竹春氏(48)が当選を確実にしたとのニュース速報を無言で受け止めた。テレビのインタビューに応じた坂井学官房副長官は「大変厳しい結果となった。これが民意。謙虚に受け止めていかないといけない。自民党で小此木候補で推薦を出すことができなかった。まとめきれなかったということだ」と答えた。
 ADVERTISEMENT

 選挙戦で小此木氏は、「密」回避のために集会は避け、街頭での訴えが中心となった。「IRとりやめ」に加え、脱炭素社会の実現に向けた新しい街作りへの挑戦を掲げた。
  終盤は「コロナ対策」を前面にワクチン接種の体制整備の必要性などを主張した。選挙ポスターも「災害級のコロナ危機 前防災担当大臣が横浜を守る」という内容に貼り替えた。
  自民党県連会長だった6月にIRとりやめを掲げて立候補を表明。同党横浜市連に支援を求めたが、IRを推進してきた一部市議が強く反発。自主投票となり市議の対応は割れた。公明党も自主投票となったが市議全員が支援に回った。
  地元選出の国会議員らが応援のマイクを握っている時は小此木氏が自らビラを配り、有権者の声に耳を傾ける場面が目立った。同じ目線で言葉を交わし、グータッチで支援を求めた。
 朝日新聞 2021/8/22 20:39
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP8Q6T20P8QULOB011.html?ref=tw_asahi 

 今の政権にお灸を据えたい気持ちは良くわかる。
だがしかし、だからと言って立憲民主に投票するとか、
横浜市民は脳味噌沸いてるのか?
ところでお前らはMy Little Lover派?
それともthe brilliant green派?
もしくはEvery Little Thing派? 

 創価が横浜まで尾行イレズミ風呂に入れたから 
33695: 5ch_bot
【兵庫県・神戸市】保健企画担当局長 「現在入院中の高齢者はワクチン未接種の人が大半だ」 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629641437

 病床が足りず、兵庫県内で一時1500人を超える入院待機者が出た今春の「第4波」。その波を大きく上回る「第5波」が押し寄せている。
 関東での危機的状況が連日伝えられる中、兵庫では「災害状態」とされた4波ほどの悲鳴は聞こえてきておらず、
重症病床使用率は4割弱(20日午前0時)にとどまっている。
 感染力が高いデルタ株が広がる中、病床は足りるのか。県内の医療関係者に聞いた。
 「病床運用が破綻していないのは、新規感染者の9割が軽症であるのが大きい」。
 県内最多の新規感染者が続いている神戸市で入院調整を指揮する山崎初美保健企画担当局長は、
高齢者の多くがワクチン接種を終えている効果を強調する。
 第4波では、ワクチン接種が進んでおらず、新規感染者の約3割が60歳以上だった。
陽性判明当初は軽症でも、重症化する高齢者は多く、入院期間が長期化する傾向もあった。
 だが、今月1日時点で65歳以上の県民の2回接種率は75%に。
現在入院中の高齢者は未接種の人が大半で、年代別でみると、40代、50代が多いという。
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202108/0014609338.shtml 

 未接種は医療費自己負担にしたら 

 ワクチン打ってないのに入院してるやつは治療費全額自己負担でいいだろ。
 あと、医療逼迫してる自治体なら、ワクチン接種者を優先して入院できるようにすればいい。 
33696: 5ch_bot
【デイリー新潮】熱海土石流の「盛り土業者」社長が語っていた「俺は同和だから」「静岡県は俺の言いなり」 関係者が明かす杜撰な工事 [樽悶★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629457257

 再び崩壊する恐れもある「殺人盛り土」
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210820-00767619-shincho-000-1-view.jpg
  列島を震撼させた悪夢から1カ月半が経った。7月3日、静岡県熱海市伊豆山地区を襲った土石流災害は、神奈川県小田原市の不動産管理会社「新幹線ビルディング」が造成した盛り土が元凶とみられる。崩壊した土地の工事に関与していた人物が、新たな証言を口にする。
  ***
  死者・行方不明者27人(8月16日現在)を出した重大な“人災”にもかかわらず、当の土地を造成した前所有者と現オーナーの二人は共に雲隠れしたままだ。
  当事者たちに代わって口を開くのは、冒頭の不動産管理会社の役員である天野二三男(ふみお)氏(71)と交流があり、下請け業者として盛り土の造成に関与した静岡県の建設会社社長である。
  この社長が工事に携わったのは06年から07年頃にかけて。天野氏が盛り土を含む件(くだん)の土地を取得し、熱海市に届け出をした時期にあたる。
 「伊豆山のアパートに部屋を借りて住んで、そこから現場に通った。4トンのローラー車で地面を踏み固めて舗装する仕事です。盛り土の中に、伐採した木や軽トラック、それにユンボが捨てられているのを見ました。彼は『大丈夫だよ。俺は同和だから。静岡県や熱海市は何も言わねえよ。俺の言いなりだから』って豪語していましたね」
 ■金払いが悪い
  これまでも仕事で全国を回っているが、あんなに杜撰な工事現場は、後にも先にもないと話す社長は、こうも言う。
 「ずっと気になっていたんです。大丈夫かなって。そうしたらあの土石流でしょう。あれだけ多くの人が亡くなったり、家を失くして苦しんでいるのに、当事者は責任逃ればかり。せめて自分の知っていることを話そうと思った」
  通常、残土が積み上がると、コンクリート擁壁で土を留めた上、水を通すパイプなどを設置する。だが、パイプは設置したが、擁壁は造らなかったという。7月7日に会見した静岡県の難波喬司副知事が「排水設備などの設置がなされておらず不適切な工法」と指摘したような現場だったのだ。県の熱海土木事務所が透水性試験に来たこともあったが、ザーザーと水が漏れる状態。それを見た県の職員は「コンクリートで塞いでおいてください」と言ったというのである。
 「仲間うちで『みんな崩れて、海まで行っちまうぞ』と話していました。ニュースで土石流の一報を聞いた時には、『あそこだ』とすぐにピンときましたもん」(同)
  加えて、天野氏は金払いが悪いことでも知られ、持ち込んだ残土代は取るくせに、工賃を支払わないことが常態化していたそうだ。
 「小田原の新幹線ビルの事務所まで取り立てにいった。すると天野氏と一緒に頭の禿げあがった老人がいた。自分がいる間、ずっと無言でしたけど、背が低くて体つきががっしりしていた」
  そう語る社長は、本誌(「週刊新潮」)7月29日号に掲載された、崩落現場の現所有者である、「ZENホールディングス」の実質的オーナー、麦島善光氏(85)の写真に目を落とすと、
 「そう、この男だ。この男に間違いない」
  と話す。盛り土周辺の土地は2011年2月に天野氏側から麦島氏側に売却されたが、今年7月20日付の時事通信の報道によると、10年8月、静岡県と熱海市の担当者が天野氏と麦島氏立ち会いの下、盛り土に産廃が混じっているのを確認したという。社長の証言と合わせれば「盛り土の存在など知らなかった。自分に責任はない」と言い張る麦島氏の主張も、かなり怪しいものとなってくるのだ。
 “殺人盛り土”の新旧所有者は何と答えるか。
  天野氏に取材を申し込んだが期日までに回答はなかった。
  片や現所有者の麦島氏の代理人弁護士によれば、
 「麦島は前所有者とは本件取引前には面識は無かったということです」
  と、まるで他人事。生命や財産を奪われた被害者や遺族のためにも、司直による追及が待たれるのである。
 デイリー新潮 8/20(金) 5:58配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210820-00767619-shincho-soci 

 B案件でしたか。 

 ハイハイ公開処刑しかないですね 
33697: 5ch_bot
【厚労大臣】「ファイザー社のワクチン1億2000万回分の追加供給を受けることを前提に協議を進めている」 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629429520

 新型コロナワクチンについて、田村厚生労働大臣は、来年の初頭以降にファイザー社から
新たに1億2000万回分の追加供給を受ける前提で協議を進めていると明らかにしました。
 田村厚労大臣:「ファイザー社のワクチン1億2000万回分の追加供給を受けることを前提に協議を進めている」
 田村大臣は、追加供給の協議を進めているファイザー社のワクチンについて、
「ブースターとするか、再度2回接種をするか早急に検討したい」と話しました。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000226189.html 

 墨田区では大人たちが副反応が少ないとされるファイザーを子供達に譲るために区で打たずに自衛隊会場で打つ動きがあるらしく、私もそうすればよかった。モデルナ打ったけど。未だに江戸時代ばりに祭りにしか興味がない下町だけど粋だわ。 

 もっと効果のあるワクチン買えよ 
33698: 5ch_bot
IR誘致に弾み、大阪期待 横浜市長選 ★2 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629677190

 立憲民主党推薦で横浜市大元教授の山中竹春氏が横浜市長選で勝利し、同市のIR誘致からの撤退が確実となった。誘致に手を挙げている地域は大阪府と市、和歌山県、長崎県の3カ所のみに。大阪府と市では7月、オリックスと米MGMリゾーツ・インターナショナルの連合が1兆円規模のIR整備計画を行政に提出しており、IR誘致による関西経済の底上げを期待する声が出ている。
 関西は人口が減少を続け、電機・電子部品といった製造業もまだ勢いを欠いている。

日本総合研究所の若林厚仁・関西経済研究センター長は「訪日外国人客(インバウンド)を軸とした観光産業が、今後の関西経済をリードすることになる」と予想し、IRは観光産業発展の「切り札になる」と指摘した。
 大阪では令和7年の大阪・関西万博開催を見越し、都市部の不動産開発や交通インフラ整備などが活発化しつつある。万博後も経済活動を盛んにするため、IRを通じた継続的なインバウンドの誘致などが期待される。
 産経新聞 2021/8/22 22:27
https://www.sankei.com/article/20210822-L3O7MMHBBFKHNKQLPUKVIN6JZY/
★1 2021/08/23(月) 06:41:23.05
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629668483/ 

 大阪のが向いてるよ賭博は 

 橋下徹「家で寝とけ!」
http://imgur.com/w0UVzit.jpg
↓
平熱なのに喉に違和感があると
ごぼう抜きでPCR検査、、、
↓
安住紳一郎から
「立場を利用してPCR検査を受けた」と突っ込みを入れられる
http://imgur.com/ZAPAntF.jpg
 これ 
33699: 5ch_bot
都内 保育所などの空き待つ待機児童 初めて1000人下回り最少 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629588202

 東京都内で保育所などの空きを待つ待機児童はことし4月時点で969人となり、統計が残る1970年以降では初めて1000人を下回って最も少なくなりました。
 都の発表によりますと、都内の待機児童はことし4月1日時点で969人で、去年より1374人減りました。
 統計が残る1970年以降では初めて1000人を下回って最も少なくなりました。
 最も多かった7年前の8672人のおよそ9分の1です。
 また、都内にある62の区市町村のうち、ことし待機児童がゼロだった自治体は去年より8つ増えて26でした。
 残る36の自治体ではまだ待機児童がいるものの、このうち34の自治体では去年より人数は減ったということです。
 都の担当者は「保育所の整備が進み、この1年だけでも定員がおよそ1万人増えたことが1つの要因だ。希望者は増えているので、待機児童の解消に向けてさらに整備を進めたい」と話しています。
 NHK 2021年8月22日 7時47分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210822/k10013216531000.html 

 お高いんでしょ 

 でも行ったらバスに閉じ込められるからね 
33700: 5ch_bot
【社会】 松井市長に提言書を送った久保校長を処分、「見せしめ」なのか [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629548048

 前屋毅フリージャーナリスト
8/21(土) 7:30
  松井一郎大阪市長に提言書を送ったことで、大阪市立木川南小学校の久保敬校長を大阪市教育委員会(市教委)は20日、文書訓告とした。久保校長の提言書に正面から向き合うことをせず、市長や市教委の方針に異を唱えたことに対する「見せしめ」のような処分は、これから波紋を広げることになるだろう。


|混乱を招いたのは松井市長の独断発言
  文書訓告の内容は、「他校の状況等を斟酌することなく、独自の意見に基づき、本市の学校現場全体でお粗末な状況が露呈し、混乱を極め、子どもの安心・安全が保障されない状況を作り出していると断じた」と批判しているらしい。この認識からして、おかしい。
 新型コロナウイルス(新型コロナ)の感染拡大を受けて今年4月23日に政府は、3回目となる緊急事態宣言を東京都、兵庫県、京都府とともに大阪府を対象に発出することを決めた。それを前にした19日、松井市長は記者会見で、非常事態宣言が発出された場合には市立小中学校は休校とせず、原則としてオンライン授業を実施する考えを示し、大きく報じられた。
 突然の市長発言をマスコミ報道で初めて知ることになた学校現場は、大いに驚いた。いちばん驚いたの市教育委員会(市教委)で、まったく寝耳に水で、それでも翌日から協議に入り、ようやく政府が緊急事態宣言発出を決める前日の22日になって、午前中は自宅でのオンライン授業などを経てから登校し、午後は帰宅してプリント学習するなど「独自」の方針を決めて各学校に通知した。
 こうした方針は、本来なら先に市教委が主体となって決めるべきものである。にもかかわらず市教委を無視して松井市長が独断で決めたわけだから、まず、市教委は市長に抗議すべきだった。しかし抗議することもせず、市長の意向に沿うべく、市教委は慌てて協議を始めたのだ。


|久保校長の提言は正論なのに処分されるのか
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://news.yahoo.co.jp/byline/maeyatsuyoshi/20210821-00254224 

 >>1
 維新怖い   
 吉村・橋下と嘘つきばっかりだし、まるで自民党 

 これええのん?