14801: 5ch_bot
【東京五輪】日本政府は世論好転を楽観「とにかく始まれば日本のムードは一気に変わる」「世の中は五輪でどんどん盛り上がる」 ★8 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622333586

  菅義偉首相は緊急事態宣言の再延長で、東京五輪・パラリンピックに向けて「背水の陣」を敷いた。
政権中枢は、開催を妨げないギリギリまで宣言を続け、オリパラ期間中の新型コロナの感染拡大を防ぎたい考えだ。
「五輪シフト」とも映る政権のコロナ対応に、五輪に懐疑的な世論がいっそう強まる可能性もある。
  宣言の再延長を発表した28日夜の首相の記者会見では、五輪をめぐる質問が相次いだ。
「宣言下でも五輪ができると考えるか」。
記者団から重ねて問われた首相は「テスト大会も国内で4回開催している。(様々な声に)配慮しながら準備を進めている」と説明。
具体的な開催条件には触れなかったが、コロナ禍での五輪実現に自信を示した。
  6月1日には豪州から女子ソフトボールの選手団が来日し、群馬県内で事前キャンプを行う方向で調整するなど、五輪への準備はいよいよ本格化する。
官邸幹部は「感染が落ち着けば、世の中は五輪でどんどん盛り上がる」。自民党の重鎮も「とにかく開きさえすれば、日本中のムードは変わる」と強気の姿勢だ。
  「五輪をやめる選択肢はない」(首相周辺)と言い切る政権中枢の関心はいま、観客を入れて大会を開けるかどうかに向かう。
当初は4月中に基本方針を示す予定だったが、「宣言中に決めるのは難しい」(大会組織委員会幹部)との声もあり、先送りされている。
組織委の橋本聖子会長は28日、「政府がその(緊急事態宣言解除)後、基準を示すと思う。その基準に沿って考えなければいけない」と話した。
関係者の間では、延長の期限の6月20日ごろが決定の節目との見方が広がる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6c37e3c9aced040d739d1dd9a4ff510a9ea68ec3
 ★1が立った時間:2021/05/29(土) 13:30:36.20 
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622326840/ 

 まぁこれは真理だよ 

 イカレた連中だ。 
14802: 5ch_bot
【奨学金】「スラムダンク奨学金」たった1度だけ“CM”放送決定 30日「B.LEAGUE」ハーフタイムにて [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622324838

 「スラムダンク奨学金」たった1度だけ“CM”放送決定 「B.LEAGUE」ハーフタイムにて
5/30(日) 4:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/d003eedf886c53e002e80844d5e1ddb29eb09747
 バスケットボールマンガ『SLAM DUNK』作者・井上雄彦を中心に2006年に創設された「スラムダンク奨学金」が、2021年5月30日に開催される「日本生命B.LEAGUE FINALS 2020-21」ハーフタイムにて、たった1度だけCMを放送する。
 「スラムダンク奨学金」は、バスケットボールに取り組む高校生を対象に、本場アメリカへの留学の機会を提供する奨学金制度。2019年までに15名を選出し、卒業生のうち7名が国内男子プロバスケットボールリーグ「B.LEAGUE(Bリーグ)」で活躍している。
しかしながら、2020年以降は新型コロナウイルス感染症の影響で本制度も実施見送りとなり、世界を見据えた未来ある高校生の夢の後押しが難しい現状だ。

今回のCM「スラムダンク奨学金SPECIAL MOVIE」公開は、「スラムダンク奨学金」の、どのような状況であっても高校生に夢を見続けてもらいたい、それを支える存在でありたいという志から決まったという。
 CM「スラムダンク奨学金SPECIAL MOVIE」は、5月30日開催の「日本生命B.LEAGUE FINALS 2020-21」ハーフタイムにて1回限りの放送。(日本テレビ系「日本生命Bリーグファイナル第2戦(14:55〜)」にて視聴可能)詳細は「B.LEAGUE公式サイトまで。
また、同日の朝日新聞全国版朝刊に「スラムダンク奨学金」の広告が掲載される。 

 いいからバガボンド描けよ 

 じゃっぷ
はチビだからダンクなんかできないよね
無駄 
14803: 5ch_bot
【横浜市】米軍跡地の「ディズニー級」テーマパーク、相鉄が断念 [砂漠のマスカレード★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622178227

 横浜市西部の米軍施設跡地で、東京ディズニーランド(TDL)並みの「超大型テーマパーク」開発を検討していた相模鉄道の持ち株会社「相鉄ホールディングス(HD、横浜市)」が、検討を断念したことがわかった。
  大手不動産会社が事実上引き継ぐことが協議されている。横浜市は開発に向け、土地区画整理や新交通システム整備で公金を投じる予定だが、先行きが不透明になっている。
  南北に貫く通称「海軍道路」(環状4号線)沿いに、草地や農地が広がる。戦後まもなく接収され、2015年に返還された米軍上瀬谷(かみせや)通信施設跡地(約242ヘクタール)だ。
  横浜市瀬谷(せや)、旭両区にまたがり、東京ドーム52個分もの広さがある。横浜市などはこのうち半分強の約125ヘクタールで、年間1500万人が来場するとされるTDL(千葉県浦安市)のようなテーマパークなどの観光開発を見込んでいた。
  広大な跡地は民有地と公有地が入り組む。市などによると、跡地の約45%を所有する民間地権者らの「まちづくり協議会」が19年、テーマパーク開発を決め、相鉄HDを土地活用策を提案する「検討パートナー」に選んだ。

 https://news.livedoor.com/article/detail/20263462/
 2021年5月27日 10時41分
 朝日新聞デジタル
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/a/0/a0046_1509_b9581511_2c9bd2a3.jpg
 https://www.img-asp.jp/cms/253665_1_918_2000_1.jpg
https://www.kenbiya.com/news_img/24335-2.jpg
http://tabiris.com/wp1/images/2020/01/kamiseya3.jpg 

 ディズニー級2番艦ドナルド 

 ディズニー級(広さだけ 
14804: 5ch_bot
【高知】校長に土下座強要、現金脅し取る 児童の両親に有罪判決 対応した教員2人を退職に追い込む 息子の不登校がきっかけ [和三盆★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621997635

 高知市内の市立小学校で、校長に理不尽な要求を繰り返し、現金を脅し取ったとして恐喝の罪に問われた児童の父親(41)に対する判決公判が25日、高知地裁であり、吉井広幸裁判官は「被害者を心理的に追い詰め、甚だしく畏怖(いふ)・困惑させるという執拗(しつよう)かつ悪質」として、懲役1年6カ月執行猶予3年(求刑懲役1年6カ月)の有罪判決を言い渡した。
  母親(32)も18日に同罪で懲役1年2カ月執行猶予3年の有罪判決を受けている。
 判決などによると、夫婦は昨年11月、教員の不適切な言動で子供が不登校になったとして、「学校に行けずに家にいることで余計にお金がかかっている。学校にかかった分のお金を返してもらいたい」などと要求。応じなければ危害が及ぶ危険性があると恐れた校長が、現金4万8千円を払った。
  2人は2カ月にわたって昼夜を問わず何度も学校へ訪問したり、電話をかけたりし、長時間の恫喝(どうかつ)を繰り返した。校長室でスリッパを投げつけたり、土下座を強要したりしたこともあったという。
  対応してきた教員2人は心労が原因で休職し、校長は事件後に退職した。
  判決を受け、市教委の担当者は「危機感を持ち迅速に対応したつもりだったが、問題がなかったか検証したい」と話した。(羽賀和紀)
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/20257185/ 

 いじめに立ち向かったのに有罪ってホント終わってるよな 

 やくざ夫婦だろこれ 
14805: 5ch_bot
【IT】USB Type-C、240W電力供給をサポートへ [香味焙煎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622080513

 USB規格の管轄団体USB Implementers Forum(USB-IF)は5月26日(米国時間)、USB PDリビジョン3.1仕様のリリースを発表した。この更新で、USB Type-Cケーブルおよびコネクターを介して従来の100Wの2倍以上の240Wの電力を供給できるようになる。
 USB Type-Cの仕様も2.1に更新され、240W対応ケーブルの要件が定義された。
 これにより、ゲーミングノートPCなど、高電力を必要とするデバイスでもUSB Type-Cコネクターを採用できるようになるとUSB-IFは説明する。
 USB-IFが「Extended Power Range(EPR)」と呼ぶ240Wに対応するケーブルは、視覚的にそれと識別できるよう明示することが義務付けられる。準拠するケーブルは、最大5A、50Vをサポートする必要がある。
 ITmedia
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2105/27/news069.html 

 燃えそう 

 そこまで大電流は
危ねえよ 
14806: 5ch_bot
【車】日本政府、EV用急速充電器の設置支援へ 目標数は「給油所並み」 ★4 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622303384

 走行中に温室効果ガスを排出しない電気自動車(EV)の普及に向け、政府が2030(令和12)年までに急速充電器を国内で3万基設置する目標を掲げることが27日、分かった。
給油所と同水準まで増やすことで街なかでも手軽に充電できる環境を整え、ガソリン車からの移行を加速する。6月に策定する新たな成長戦略に明記する方針だ。
 急速充電器は約30分でEVをフル充電できる。数時間かかる家庭用の普通充電器に比べ高出力で、現在は大型商業施設や高速道路のサービスエリアなどに設置されている。
 ただ、急速充電器は機器の費用だけで100万円以上、設置工事費用なども含めれば1基の新設に数百万円かかる。
日本独自の規格を推進する「CHAdeMO(チャデモ)協議会」によると、
国内の設置数は7700基(20年5月時点)と給油所の2万9637カ所(19年度末時点)に比べ4分の1程度にとどまっているため、支援策で後押しする。
 次世代自動車振興センターの調査(17年3月)では、EVなど電動車を持たない世帯の92・5%が、購入を見送る理由として充電インフラの整備不足を挙げた。
菅義偉政権は脱炭素化に向け、35年までにすべての新車販売をEVや燃料電池車(FCV)にする目標を掲げているが、
走行中の〝ガス欠〟ならぬ〝電欠〟に対する懸念がEV普及の大きな障害になっている。
 このため政府は遅くとも30年までにEVの利便性をガソリン車並みに向上させる目標を掲げ、急速充電器の導入促進に向けた手厚い予算措置を講じる構えだ。
 海外ではドイツや英国が30年を期限にガソリン車やディーゼル車の新規販売を禁止すると表明するなど、
EVへの転換は世界的な潮流で、急速充電器の設置も右肩上がりで進む。
一方、国内メーカーもホンダが40年までに全新車販売をEVとFCVに切り替えると発表したが、海外に比べEV化は出遅れており、充電インフラの整備が急がれる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c1e9c077fd89826201eb539afd1ae48c5e7e0fe9
 ★1が立った時間:2021/05/29(土) 14:43:50.24
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622291710/ 

 菅も小泉も自分の地元の日産推し 

 す、水素は・・・? 
14807: 5ch_bot
【大阪】「病院行くのしんどい」府職員、診断書7回偽造し1年間病気休職…偽造が発覚し懲戒免職 [Hikaru★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622293489

 「病院行くのしんどい」府職員、診断書7回偽造し1年間病気休職…懲戒免
讀賣新聞オンライン 2021/05/29 13:18
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210529-OYT1T50099/
  大阪府は28日、診断書を偽造して病気休暇を取るなど、約1年間にわたり不正な方法で欠勤したとして、府都市整備部の副主査の男性(48)を懲戒免職にした。
  発表では、男性は過去に主治医が作成した診断書をまね、自らが偽造した診断書を府に提出して昨年2月27日から病気休暇を取得。
その後も6回、同内容の虚偽の診断書を提出し、今年2月末まで病気休職した。
  産業医が主治医に確認して偽造が発覚し、男性も「病院に行くのがしんどかった」と認めた。
男性は不正に取得した休暇、休職中の給与約266万円の返還意思を示しているという。 

 クズ 

 馬鹿だろ、舐め過ぎw
とはいえ7回までバレないのか… 
14808: hatebu_bot
beautiful place - 松本次郎 / CHAPTER1[ 挺身隊 ]1 | コミプレ|ヒーローズ編集部が運営する無料マンガサイト
https://viewer.heros-web.com/episode/3269754496293599580
14809: 5ch_bot
児童生徒に配布の中華タブレット端末 バッテリー不具合でまた回収 充電中にバッテリーが膨らみ本体とキーボードが破損・徳島 [水星虫★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622006671

 タブレット端末 バッテリー不具合でまた回収 一部の小中学校
 *ソース元にニュース画像あり*
 http://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/20210526/8020011068.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を
 今年度から1人1台のタブレット端末が、全国の小中学校に配布されていますが、
徳島県内の一部の小中学校の端末にバッテリーの不具合が見つかり県教育委員会が
およそ1万5000台を回収して点検を行うことになりました。
 今年度から国は全国の小中学校に対して1人1台のタブレット端末などを配布する「GIGAスクール構想」を進めています。
県内の学校でも端末を活用した授業が始まっていますが、24日、徳島市内の県立中学校から
導入した中国メーカー製のタブレット端末に不具合が出たという報告が県教育委員会に寄せられました。
 充電中にバッテリーが膨らみ本体とキーボードが破損したということで、
これを受けて県教育委員会は同じタイプの端末を使っている県立中学校と11の市や町の小中学校の、
およそ1万5000台を回収することを決めました。
回収した端末は、点検をしたあと問題のないものは随時返却するということです。
 このタブレット端末を巡っては、徳島市教育委員会もバッテリーに不具合が出たとしておよそ1万7000台を回収しています。
県教育委員会は「早急にすべての端末の安全点検を行い児童生徒が安心安全に
学習活動に取り組めるよう対応していきたい」としています。
 05/26 12:44 

 いい加減にしろよ🥵 

 モンハンでSwitch膨らんじまった 
14810: 5ch_bot
【速報】 欧州議会、圧倒的多数決によりEUと中国の投資協定を正式に凍結 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622088859

 @MuYangLee_XWKD
欧州議会は圧倒的多数により、EUと中国の投資協定を正式に凍結することを決議しました。
 欧州議会がEUと中国の投資協定を凍結することに投票
https://www.euronews.com/2021/05/20/european-parliament-votes-to-freeze-controversial-eu-china-investment-deal
 中国の制裁措置は欧州議会を激怒させ、批准のムードを悪化させました。
 先週木曜日に承認された賛成599票、反対30票の共同決議で、MEPは北京の対応を「欧州連合とその議会全体に対する攻撃、欧州の民主主義と価値観の中心、そして攻撃」と呼びました。 

 おめ 

 はじがなにまるんですか? 
14811: 5ch_bot
【大阪】ミナミでスプレー強盗 2人組の男が逃走 [愛の戦士★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622286250

 産経新聞 5/29(土) 10:49
 大阪府警本部=大阪市中央区
29日午前3時ごろ、大阪市中央区南久宝寺町の路上で「スプレーをかけられてかばんを盗まれた」と男性(36)から110番があった。大阪府警東署によると、徒歩で帰宅途中の自営業の男性に、面識のない2人組の若い男が後方から近づき、「ミナミに飲みに行こや」などと声をかけてきた。男性があしらっていたところ、目にスプレーを噴射され、現金18万円などが入ったハンドバッグを奪われた。男性にけがはない。
 逃げた2人組は、身長165〜170センチくらいの細身で、20歳くらい。同署は、現場周辺の防犯カメラ映像を調べるなどし、強盗容疑で2人組の行方を追っている。
 https://news.yahoo.co.jp/articles/11c6636a28e34b8ca7287ec8af8e83090033000c 

 Vやねん!! 

 https://www.youtube.com/watch?v=l4n63rWhpls 
14812: 5ch_bot
【外交部】趙報道官「原発汚染水は飲んでも大丈夫だと公然と鼓吹した日本の政治屋がいるが、なぜ未だに自ら試飲して証明しないのか?」 [上級国民★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622243678

 https://news.tv-asahi.co.jp/articles_img/000212830_640.jpg
 日本の原発汚染水海洋放出に外交部が4つの問い
http://j.people.com.cn/n3/2021/0528/c94474-9855230.html
  外交部(外務省)の趙立堅報道官は27日の定例記者会見で、日本の原発汚染水の海洋放出問題について質問に答えた。
  【記者】韓国のクォン・ドクチョル保健福祉相は25日、オンライン形式で開かれた世界保健機関(WHO)総会で、福島原発汚染水の海洋放出という決定の安全性に関する情報を厳格に検証するよう日本政府と国際社会に促した。パキスタンの上院議員も先日、日本が原発汚染水の海洋放出を一方的に決定したことを強く非難し、この誤った決定の撤回を促した。また、パキスタンのグワダルでは、漁師らが日本側の誤った決定に抗議するデモ活動を行った。これについて中国側としてコメントは。
  【趙報道官】韓国とパキスタンの姿勢表明によって、日本側が一方的に標榜するいわゆる「安全性」が国際社会の納得を得るには全く不十分であることが改めて証明された。日本の誤った決定に反対する国々が増えている。日本側には次の質問に回答してもらいたい。
  第1に、日本側はそのいわゆる処分方法が安全で信頼できると宣伝し続けているが、利害関係国の同意は得たのか?
  第2に、東京電力は隠蔽や虚偽報告の醜聞が頻繁に暴露されているが、東京電力が一方的に提供した情報やデータの真実性を日本側はどう保証できるのか?
  第3に、原発汚染水は飲んでも大丈夫だと公然と鼓吹した日本の政治屋がいるが、なぜ未だに自ら試飲して証明する勇気がないのか?
  第4に、国内外が一様に問題視する中、いつ日本側は誤った決定を撤回するのか?
  現在、国際原子力機関(IAEA)が技術チームの立ち上げを進めており、すでに中国や韓国の専門家を招いている。中国側はこの取り組みを全力で支持し、中国など利害関係国及び国際社会の懸念に日本側が応えるよう働きかける。日本はしっかりと誠意を示し、責任を負い、全人類の生存がかかっている環境をしっかりと保護するべきだ。現代に災いをもたらし、子孫に災いを残す事をしてはならない。(編集NA) 

 安倍が悪い安倍が悪い 

 菅直人という適役がいるから安心安全 
14813: 5ch_bot
【コロナ】 クラスターの要因は換気不足? 米疾病対策センター「エアロゾル感染が最も注意すべき感染経路である」 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622153151

 新型コロナウイルスの感染者から離れていても感染する事例が相次ぎ、
空気中に漂うウイルスを含んだ微粒子「エアロゾル」による感染が注目を集めている。
 米疾病対策センター(CDC)は今月、エアロゾル感染が最も注意すべき感染経路であると見解を見直した。
専門家は「換気や正しいマスクの着用を徹底してほしい」と指摘している。
 ウイルスを含んだエアロゾルは、感染者の呼気やせきとともに口や鼻から出て、
湿度や気流次第で遠くまで運ばれ、より長く空中にとどまる可能性がある。
 一般に知られる飛沫(ひまつ)感染は、感染者のせきやくしゃみなどの飛沫を吸い込んで起きるが、
重い飛沫は数秒で地面に落ち、2メートル以上飛ぶことはないとされている。
 昨年2月にクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」で発生した新型コロナによる集団感染では、
乗客ら約3700人のうち712人が感染し、13人が死亡した。
 当初、感染拡大の原因はドアノブや手すりなどウイルスの付着した表面を触ったことによる接触感染の可能性があるとされてきた。
だが今年2月、米ハーバード大などのチームが、ウイルスを含むエアロゾルによる感染が…
https://mainichi.jp/articles/20210527/k00/00m/040/153000c#:~:text=%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%83%AD%E3%82%BE%E3%83%AB
 https://cdn.mainichi.jp/vol1/2021/05/28/20210528ddm003040112000p/9.jpg
 【米大研究チーム】 クルーズ船内、3m超離れたエアロゾル感染が35%だった・・・専門家 「換気の徹底が必須」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612504731/ 

 (´・ω ・`)まいんちゃんたすけて 

 >>1
だから、
だったらなんで歯医者でクラスターが量産されてないの? と。 
14814: 5ch_bot
【東京都の協力金】<支払い遅滞!>飲食店「倒産してから振り込まれても仕方ない」「手続きしてから協力金が出るまでに2、3か月...」 [Egg★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622213394

 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、東京都による営業時間短縮や休業の要請に応じた事業者に支給する協力金の支払いが遅れている。書類不備などで時間を要するケースが相次いでおり、3月分の支払いは、5割程度にとどまっている。
  都によると、1月上旬から3月上旬までに時短営業を実施した事業者の申請に対する支給率は、5月24日時点で9割前後に達している。しかし、3月8日から3月31日にかけては、申請5万8629件に対し、支給は3万1774件。支給率は54%にとどまっている。
  提出した書類に不備があるケースが多いという。都の担当者は「書類に不備があると、問い合わせや追加資料の取り寄せに時間がかかり、支給が遅れてしまう」と話す。
  これに対し、外食産業の業界団体「日本フードサービス協会」の幹部は、「休業している間も固定費は発生し続けている。各社とも危機的な状況だ。倒産してからお金が振り込まれても仕方ない」と早期の支給を求めている。
  同協会によると、東京都でまん延防止等重点措置の適用が始まった4月12日以降の分については、協力金の申請受け付けすら始まっていないという。協会幹部は「東京都からは、6月半ば以降になると説明を受けている」と話している。
  東京・神田の居酒屋「大将」の代表・永山在恒(ありつね)さん(60)は時短営業の協力金の申請を1月に行ったが、3月に都の担当者から書類の不備を指摘された。すぐに修正したが、結局入金は5月にずれこんだ。緊急事態宣言の発令で売り上げは平常時の3割ほどに落ち込んでいる。永山さんは「貯蓄を取り崩して何とかやりくりしている。不備があるならすぐに指摘してもらいたい」と注文をつけた。
  東京・新橋で小料理屋を40年営んでいる山口高子さん(78)は「手続きしてから協力金が出るまでに2、3か月かかっている。スムーズにもらえるとありがたい」と話す。
 5/28(金) 23:39 読売新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ed90255d2bc33865ab4d9fc0bd512e89f9d8475 

 これが日本です 

 うるさいな
オリンピックやるんだよ
 http://imgur.com/w5xZKtO.jpg
http://imgur.com/pGE9eot.jpg
 橋本聖子「頑張った息子に、ママのところに来なさい、という思い。最初は嫌がっていたが、その後はそんなことはなかった」 
14815: 5ch_bot
【かんぽ生命保険/不正販売(詐欺商法)問題】郵政民営化委員長に山内弘隆氏 [ウラヌス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622288057

  政府の郵政民営化委員会は28日、委員長に一橋大の山内弘隆名誉教授を選出した。山内氏は日本郵政グループがかんぽ生命保険の不正販売問題を受けて2020年に設置した外部有識者による「JP改革実行委員会」で座長を務めた。
 https://news.yahoo.co.jp/articles/779656e6ae2157dcba26094acc14e833ba8bad61
郵政民営化委員長に山内弘隆氏
5/28(金) 19:48配信

参考)
https://news.yahoo.co.jp/articles/c2e9451924113e49f02f4b45509d9d7c0a921afe
日本郵政に個人情報の活用を提言 総務省有識者会議素案 住所や金融情報など 2021/5/20
 https://news.yahoo.co.jp/articles/cea65f286054ed852901e135b03a6a4a54c567f2
顧客情報6万7千人分を紛失 全国5700郵便局で 2021/5/19
 https://news.yahoo.co.jp/articles/c8eadbd42f70127d313f7370a36109ce5049e91f
かんぽ問題で「不正」認めた上司は2人! 現場に厳罰で上司に甘い「日本郵政」は再生できるのか〈dot.〉 2021/5/1
 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210406/k10012959641000.html
元郵便局長10億円超詐取の疑い 50人余にうその話もちかけ 長崎 2021年4月6日
 https://www.asahi.com/articles/ASN3R5WC6N3LUCVL001.html
トップが番組批判を主導 かんぽ報道議論のNHK経営委 2020年3月23日
 https://www.data-max.co.jp/article/34399
検察の闇? 不正放置の日本郵政と東芝に 検察OBが続々と天下り!2020年03月02日
 https://www.jiji.com/jc/article?k=2020011601088&;g=soc
毎日にジャーナリズム大賞 NHKかんぽ不正報道で特報―新聞労連 2020年01月16日
 https://mainichi.jp/articles/20191220/k00/00m/010/261000c
辞任の総務次官、漏洩先は日本郵政副社長 「NHKまるで暴力団」発言の主
会員限定有料記事 毎日新聞2019年12月20日
 https://www.nhk.or.jp/politics/articles/statement/27915.html
総務省 鈴木事務次官更迭 かんぽ生命問題で情報漏えい 2019年12月20日
 https://www.asahi.com/articles/ASMD65KCGMD6ULFA026.html
NHK「クロ現」に一体何が? かんぽ不正で消えた続報 2019年12月9日
 https://mainichi.jp/articles/20190926/ddm/001/040/131000c
NHK報道巡り異例「注意」 経営委、郵政抗議受け かんぽ不正、続編延期 2019年9月26日
 https://blogos.com/article/396893/
かんぽ生命の"詐欺商法"18万件は特殊詐欺の10倍以上 小泉純一郎元総理はコメントを 2019年08月13日
 https://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-05-20/02_04_0.html
郵政民営化法案「百害あって一利なし」2005年5月20日(金)「しんぶん赤旗」
 以上 

 スクランブル化まだ?      05/29 20:34    

 いのっちが
 ↓ 
14816: 5ch_bot
【朝日新聞】沖縄女性は20世紀になっても両手に入れ墨をしていた 明治政府が禁止も、簡単になくならず [みの★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622245834

  戦前の沖縄の人や風景を写した写真165枚が、朝日新聞大阪本社(大阪市)で見つかった。戦前の沖縄の写真は戦災で多くが失われ、まとまった形で見つかるのは珍しい。その中から選んだ写真を紹介する。
  女性の手の甲や手首に見える、丸や三角、ひし形の模様。1925(大正14)年ごろに現在の那覇市で撮影された写真には、沖縄独特の風習である入れ墨の「ハジチ(針突)」が写っている。
 …続きはソースで。
https://digital.asahi.com/articles/ASP4W659NP3NTIPE00R.html
2021年5月28日 14時04分 

 海洋文化圏はよくあるわな 

 きまり事としての針突
ファッションタトゥーとはわけがちがう 
14817: 5ch_bot
【ニューズウィーク】 ワクチン接種進むアメリカで「冬」に警戒が高まる [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622248856

 この感染爆発はまだ終わっていない。ワクチンやその他の感染予防策をめぐって、アメリカ人の賛否は分かれている。
 ワクチン接種のペースは落ち、この冬までに集団免疫ができる可能性はほぼ消えた。
つまり、新型コロナウイルスへの免疫を持たないアメリカ人が相当数いる状態は秋になっても確実に続く。
 もちろん世界には似たような状況の人が無数にいて、彼らにワクチンの恩恵が届く見込みはない。
だから感染の拡大は世界中で、今後も続く。
 アメリカでは専門家の見解も揺れている。ワクチン接種などで大きな進展があったと誇る一方、終息には程遠いと警告を発してもいる。
ワイルコーネル医科大学のウイルス学者ジョン・ムーアは言う。「まだパンデミック(世界的大流行)以後の段階ではない。一部の人はそう信じたいようだが」
 あのファウチ博士でさえ、昨年末にワクチンの配布計画を発表した段階では楽観的で、秋までに米国内で集団免疫
(人口の相当数に免疫ができて感染拡大を阻止または大幅に抑止できる状態)を実現できると考えていたようだ。
 「きちんとやれば人口の70%から85%にワクチンを接種できる。そうなれば免疫の傘で国全体を守れるから、
ウイルスの勢いが十分に低下し、実質的に集団免疫を確立できるだろう」。ファウチは当時、医療系サイトの「ウェブMD」でそう語っていた。
 その期待どおりにいきそうもないことは、今や明らかだ。
 今年2月、シアトルにあるワシントン大学健康指標・評価研究所(IHME)の疫学者アリ・モクダッドらは世界中から集めたデータを基に、
季節の違いやマスク着用率、ワクチン接種率などの変数を加えて今後の感染状況をシミュレーションした。
 「結果を見て私たちは目を疑った」と、モクダッドは言う。
 その晩、彼は眠れず、レバノンにいる母親に電話をかけた。病弱の母親とは1年半も会っていない。
だからすぐに航空券を手配し、会いに行こうと決めた。さもないと当分は会えなくなると考えたからだ。
 「冬にはまたロックダウンになり、移動が制限されるだろう」とモクダッドは言う。「見通しは暗い」
 モクダッドを動揺させたシミュレーションを見る限り、アメリカでも当分は集団免疫の実現を見込めない。
「冬までに実現するのは無理だ」とモクダッドは言う。「そういう計算にはならない」
 なぜか。1つには、12歳未満の児童へのワクチン緊急使用許可を当局が承認しなかったため、彼らが年内に接種を終えることは不可能という事情がある。
そしてもちろん、接種対象の成人の全てがワクチン接種を受けるとは思えない。各種の調査によると、ワクチンを拒否する考えの人は依然として全体の約30%を占めている。
 IHMEの試算では、12〜15歳の学童についてもワクチン接種の拒否率は30%程度という前提に立っているが、自分の子に対する接種を拒否する考えの親はもっと多いかもしれない。
 ワクチンの接種ペースは既に落ち始めている。米疾病対策センター(CDC)によると、
米国内の1日当たり接種回数(過去7日間の移動平均値)は4月11日の約330万回がピークで、以後は急低下している。
 アンケート調査などでは、接種を拒むさまざまな理由が見て取れる。忙しい。危機感がない。ワクチンの安全性に対する懸念がある。
医療・公衆衛生当局は信用できない。ワクチンの危険性を大げさに語り、コロナのリスクを過小評価する陰謀論も根強い。
 モクダッドらはこうした事情も考慮し、秋までに接種を終えるアメリカ人は2億人から2億2500万人と予測している。
 この夏に関する限り、集団免疫ができていないことはあまり問題にならない。夏は屋外で過ごす人が増える。そして屋外ではウイルスが風に飛ばされて拡散するため、感染を引き起こしにくいからだ。
問題は気温が下がってからだ。人は閉め切った部屋で過ごす時間が増える。そうした部屋では空気中にウイルスが滞留しやすくなる(たばこの煙が籠もるのと同じだ)。だから感染リスクが高まる。
 そうであれば、冬が来るまでにワクチン接種率を今よりも上げておく必要がある。モクダッドに言わせれば、望ましい水準は85%だ。
 「あまり理解されていないが、こうしたウイルスの封じ込めに必要な集団免疫の水準は、夏場ならば低くてもいい」とモクダッドは言う。
「しかし冬にはずっと高い水準が求められる。ウイルスがずっと拡散しやすいからだ。これがアメリカを待ち受ける最大の課題だ」
 冬になれば、このウイルスへの免疫ができていない反ワクチン派の人たちが大量に、自分で気付かないうちに感染してしまう恐れがある。
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/05/180-5_1.php 

 ワクチンでこれだけ犠牲者が出てるのになんで相変わらず日本のマスゴミは隠蔽しまくってるの 

 気づかなきゃないのと同じ 
14818: 5ch_bot
【橋下徹】「国民の命をないがしろにするような、そんな政治家は、そんないい加減な人はいませんよ」 [ネトウヨ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622184655

  コメンテーターで出演の元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏は「国民の命をないがしろにしているなんて菅(義偉首相)さんも小池(百合子都知事)さんも吉村(洋文大阪府知事)さんもこれっぽっちも思っていませんよ」とまず話した上で「オリンピックをやりたいって意識があるけれども、はっきり言えばいいんですよ。オリンピックやりたいんだと。やるために今回、緊急事態宣言も延長するし、他のこともやると。そこを隠すから(疑問の声が)出てきちゃうんですよ。命をないがしろにするような、そんな政治家は、そんないい加減な人はいませんよ」と続けていた。
 https://news.yahoo.co.jp/articles/6dc678ad01b9697b07aff762648ef1798923bc1d 

 >>1
https://i.imgur.com/J8gz4aD.jpg 

 大阪の天皇 
14819: 5ch_bot
【速報】北海道570人感染・死亡11人  [どどん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622103127

 新型コロナウイルスの最新情報です。北海道内では27日、570人の感染が確認されました。
 2日連続500人超です。これまでに11人の死亡が確認されています。
 札幌市の感染者は388人で、26日に引き続き300人を上回り、再び400人に迫っています。
 感染経路がわかっていないのが174人で、亡くなった方は7人です。
 このほか、特定措置区域の
・旭川市 22人
・小樽市 8人
・石狩管内 58人
 その他の地域では
・函館市 1人
・胆振管内 28人
・十勝管内 17人
・後志管内 16人
・日高管内 8人
・空知管内 5人
・渡島管内 5人
・釧路管内 4人
・留萌管内 3人
・根室管内 3人
・上川管内 2人
・檜山管内 1人
・その他 1人
などとなっています。
 これまでに新たなクラスターは札幌市で4件になっています。
 ・東豊高校 6人
・コールセンター 10人
・コールセンター 8人
・有料老人ホーム 5人
 病床数です。札幌市では440床のうち、26日時点で421床が使用されていて、95%以上が埋まっています。
 全道では1809床のうち1065床と、こちらも60%近くが埋まっている状態です。
 札幌市のグラフです。依然高い水準で推移しています。
 道内全体では570人と2日連続500人を超え、高止まりの状態が続いています。
 STV
 https://news.yahoo.co.jp/articles/9c4ec115ad7af3bfbeeb82b43ff47c09a441db59 

 わぉ 

 こいつも今晩発症するんだぜw
 ↓ 
14820: 5ch_bot
【神奈川県】平塚、小田原、秦野の追加検討 「まん延防止」で神奈川県、延長も政府に要請 [砂漠のマスカレード★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622040722

 新型コロナウイルス対策の「まん延防止等重点措置」を巡り、県が対象区域として平塚、小田原、秦野の3市を追加する方向で検討していることが26日、複数の関係者への取材で分かった。現在の対象区域は17市町。また、神奈川を含む1都3県は同日、31日に期限を迎える3県の重点措置や東京都の緊急事態宣言を6月1日以降も延長するよう政府に要請した。
  黒岩祐治知事は記者団に「感染者は減少傾向にはあるが、地域によっては全然下がっていないところもある。今、解除できる状況にはない」と説明。延長期間については「国の判断に任せたいが、来月20日までが一つの目安になるのではないか」と述べた。延長が決まれば、県は対策本部会議を開いて対象区域拡大を決める見通しだ。
  知事はこの日、東京、千葉、埼玉の知事とテレビ会議を開いて対応を協議。神奈川は感染状況を示す指標が全て「ステージ3」となっていることや、変異株感染者の割合が直近で8割に達したことを説明した。
  県内の重点措置は4月20日から始まり、段階的に拡大。現在の対象区域は横浜、川崎、相模原、鎌倉、厚木、大和、海老名、座間、綾瀬、横須賀、藤沢、茅ケ崎、逗子、三浦、伊勢原、葉山、寒川の17市町。飲食店などに午後8時までの時短営業や、酒類提供の終日停止を要請している。
 5/26(水) 23:31
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a98ce78a723a60c821fc2955f6b812b8c443469 

 そこまで行ったら県下全域緊急事態宣言で良くね? 

 寒川対象で平塚が含まれてないとかバカなのか 
14821: 5ch_bot
【啓発】煉獄の赤き炎十字が休暇を安全に過ごすためのメッセージ [猪木いっぱい★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622338956

 アメリカ赤十字社は、夏の非公式の始まりを告げるメモリアルデーの休日の週末だけでなく、今後数か月間、屋外で安全を確保するよう市民に呼びかけています。
 安全な夏を促進するために、組織は、家族全員のための次の安全なヒントとリソースを提供するニュース リリースを発行しました。
 水の安全
 水の中、水上、またはその周辺に入る前に、家族全員が「水スマート」になる必要があります。これは、安全であることを学び、適切な選択をし、少なくとも水上能力のスキルを達成するために泳ぐことを学ぶことから始まります。
 「誰もが水に入って、息を吸って、浮いたままで、姿勢を変えて、遠くまで泳いで、安全に水から出ることができるべきです」とリリースは述べています。
 水の安全に関するさまざまなコースやリソースが利用でき、赤十字は次のヒントを提供しています。
 • 監視されていない水へのアクセスを防止します。プールやスパには適切なバリアを設置し、ポータブル スプラッシュ プール/スライド、バケツ、バスタブなどの水の危険性を常に監視します。
 • 大人は子供たちを積極的に監督し、幼児や新しいスイマーの手の届く範囲にとどまる必要があります。子供はルールに従うべきです。
「ウォーター ウォッチャー」を指定して、次のウォーター ウォッチャーが引き継ぐまで、水の中や周りの子供や泳ぎの弱い子供たちを常に監視し、注意を向けてください。
 • ボートに乗っているときや、誰かのスキル レベルを超える状況にいるときは、適切にフィットした米国沿岸警備隊が承認したライフ ジャケットを常に着用してください。
 • 可能であれば、ライフガードの椅子の近くでペアで泳ぐ。ライフガードが監視するエリアであっても、経験豊富なスイマーを含むすべての人がバディと一緒に泳ぐ必要があります。監視員がいる場合でも、常に注意を払い、子供たちを積極的に監督してください。
 • 赤十字スイム アプリをダウンロードして、安全のヒント、子供向けのビデオ、アクティビティをご覧ください。また、親と介護者のための無料の水の安全オンライン コースを受講してください。
 グリルの安全性
 グリル料理は非常に人気があり、米国の成人の 4 分の 3 以上がグリルを使用しています。それでも、毎年平均10,000件以上の住宅火災が発生しているという。
 これを回避するために、赤十字はグリルの安全に関する次のヒントを提供しています。
 • 使用中は常にバーベキューグリルを監視してください。石炭がすでに着火している場合は、チャコールスターター液を追加しないでください。
 • 家、キャンピングカー、テント、または密閉された場所ではなく、屋内では絶対にグリルしないでください。
 • ペットを含む全員がグリルに近づかないようにしてください。
 • グリルは屋外に置き、家、デッキ、木の枝など、引火する可能性のあるものから遠ざけてください。
 • グリル調理用に特別に作られた柄の長い道具を使って、シェフの安全を守ります。
 応急処置
 リリースによると、赤十字には、蜂刺され、火傷、熱中症の緊急事態の治療方法を学ぶのに役立つリソースがいくつかあり、オンラインおよび対面のトレーニング コース、無料の応急処置アプリ、Amazon Alexa 対応デバイス用の応急処置スキルなどがあります。
 赤十字はまた、アウトドアに出かける前に、家族と一緒にアメリカ疾病予防管理センターの最新のCOVID-19パンデミックガイドラインを確認するよう人々に勧めています。
 gooqle翻訳一部割愛、全文はリンク先へ 
https://www.hotsr.com/news/2021/may/29/american-red-cross-offers-safety-tips-for-holiday/
https://wehco.media.clients.ellingtoncms.com/imports/adg/photos/198089519_HSFireworks_t800.jpeg
参考画像
https://scontent-lax3-2.xx.fbcdn.net/v/t31.18172-0/cp0/e15/q65/p100x100/14409878_1118790631508165_4464199499735616970_o.jpg 

 解散して帰宅の電車に一人で乗った途端に嗚咽してしまった
他の乗客の視線を意識してみっともないとは思ったが涙も泣き声も止まらない
 席から立ち上がる気力もなく家の最寄り駅を大分過ぎてから漸く下車した
今だに家に帰る気持ちにはなれずホームのベンチにへたり込んでいる
こんな惨めで虚しくて情けない気持ちになったのは生まれて初めてだ
 電車が入線してくる度いっそホームに飛び込もうかとも思ってしまう
帰りの バスの車内では十年間応援し続けてきた人間に対して
最後にこの仕打ちは酷過ぎるとも憤ってもいたが今はどうでも良い
本当にもう何もかもどうでも良い 

 今年もまたBBQNが消防に迷惑をかける季節 
14822: 5ch_bot
「新型コロナウイルスは実験室で作られた」 元米国務省調査員が暴露 自然発生の根拠なし 中国はウイルス改変していた [ニライカナイφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622271973

 にわかに再注目され始めた新型コロナウイルス研究所流出説。その起源について、米バイデン大統領が情報機関に再調査を指示したことと、米紙「ウォールストリート・ジャーナル」が、中国がアウトブレイクを宣言する一月前に、武漢ウイルス研究所の研究員3人に新型コロナウイルス感染症に似た症状が出たと報じたことが大きな理由だが、この度、トランプ政権下の国務省調査プロジェクトメンバーも、「自然発生説は馬鹿げている」と、流出説を支持する発言をした。
 当のバイデン政権によって中止させられた国務省調査プロジェクトの元調査官デビッド・アッシャー氏が、今週木曜日、「Fox News」の「America Reports」に出演、「NIH(米国立衛生研究所)やファウチ博士のの主張にもかかわらず、新型コロナウイルスの自然な人獣共通感染症の進化や発生源を裏付ける証拠はほとんどないことがわかった」と話した。
 「調査を進めていくうちに、実験室で作られたとか、超自然的なものであるというデータが不釣り合いに積み重なっていきました」(アッシャー氏)
 「武漢ウイルス研究所は中国における合成生物学の震源地であり、彼らは合成生物学といわゆる機能獲得技術で非常に毛色の変わったことをしていました」(同)
 米国のコロナ皇帝として君臨するファウチ博士が所属するNIHは、武漢ウイルス研究所に60万ドルもの資金を提供していたことが判明しているが、ファウチ博士自身は、NIHがコロナウイルスの機能獲得(遺伝子変異による新たな機能の獲得)のために武漢ウイルス研究所に資金提供したことはないと弁明している。しかし、アッシャー氏は、「中国側は、NIHが彼らの機能獲得研究を支援していると感じていた」と指摘し、研究室で開発された亜種は、「例えば、自然進化で起こりうるものとは似ても似つかない」と述べた。
 また、アッシャー氏によると、そもそも確率論的に「自然発生説」は馬鹿げているという。
 「ある国立研究所の生物統計学者に、新型コロナウイルスが自然界で進化する確率を計算してもらったところ、1300万分の1から130億分の1に修正されました。ですから、新型コロナウイルスが人獣共通感染症から発生したものだと言うのは、ちょっと馬鹿げています」(アッシャー氏)
 アッシャー氏の調査が、バイデン政権に妨害されることがなければ、もっと早く真相が明らかになっていたかもしれない。もし新型コロナウイルスが武漢の研究所から本当に流出していたすれば、それを隠し続けた中国の責任はもちろんだが、真相解明を遅らせたバイデン政権の罪も重いだろう。また、研究所流出説をフェイクニュース・陰謀論扱いし、言論統制を行ってきたビッグテックも同罪だ。一刻も早く本当に本当の真実が明らかになることを期待したい。
 https://tocana.jp/2021/05/post_210647_entry.html 

 https://i.imgur.com/UpLkAG2.jpg 

 tocana定期 
14823: 5ch_bot
【UFO】1941 ケープジラードUFO墜落事件はなぜ隠蔽され続けてきたのか [猪木いっぱい★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622294835

 ミズーリ州ケープ ジラード:米国防長官が未確認飛行物体に関する報告書を発表する準備をしている間、ケープ ジラードー地域での UFO の墜落疑惑に関する事実は依然として隠され続けています。
 「ケープジラード、宇宙船の墜落、エイリアン、冗談のように思いました」と、『MO41 The Bombshel​​l Before Roswell』の著者であるポールは語った。
「みんなに言われた、このことについて話すな。これは国家安全保障の問題です。それは起こりませんでした」と彼は言った。
「これについて確固たる証拠を得るのは、スライムを壁に釘付けにしようとするようなものでした。とてもイライラします。」
 ポールが発見したことによると、UFOの墜落は1941年4月下旬に発生しました。
 彼は、UFO がケープジラード空港の西のどこか、ケープジラードとシャフィーの間の野原に墜落したと述べた。
 事故の詳細についての彼の主な情報源は、ウィリアム G. ハフマンという牧師の孫娘でした。
孫娘によると、ハフマンは飛行機事故の現場に行って犠牲者のために祈るよう召されたという。
 「彼がそこに着いたとき、彼は人生の衝撃を受けました。翼やプロペラを備えた円筒形の飛行機はありませんでした。丸い銀色のディスクが壊れて開いていて、野原に金属の破片があり、野原に火が付いていました」とポールは語った.
 ハフマンの孫娘によると、現場には3体の生き物がいたという。
彼らは、ハフマンが到着するまでにすでに2人が死亡していたと述べた.
 「ハフマン牧師がこの生き物の上にひざまずいたとき、そのうちの1人はまだ生きていたようで、まだ息をしていました。そして、彼らは約3.5フィートから4フィートの高さでした. 大きな黒い目と長くて細い腕と脚を備えた、今日の典型的なグレイタイプで、生き物は彼の前で死亡しました」
 最終的に米軍が墜落現場に到着し、すべてを秘密にし、すべての証拠を隠した。
 「それ以来、それは大きな謎です。ハフマン牧師が言った、物理的証拠、死体、破片、ひび割れて開いた墜落UFOはどこに持ち込まれたのですか? ある種の計器盤と小さな座席に小さなゲージが付いていたとハフマン牧師は言いました? そして、コックピット内のシルバーバンドに象形文字が書かれています。彼はそれを理解できませんでした。彼はそれをとても神秘的だと思った」とポールは語った。
 中略、確信的な証拠と興味深い動画はリンク先へ。ロズウェル以前にこんな事件が起こっていたのだ。
 gooqle翻訳一部割愛、全文はリンク先へ 
https://www.kait8.com/2021/05/26/story-alleged-ufo-crash-near-cape-girardeau/
参考画像
https://ic4-a.wowma.net/mis/gr/135/image.wowma.jp/43543015/shohin/cos-ml4100.jpg
https://ic4-a.wowma.net/mis/gr/135/image.wowma.jp/43543015/shohin/cos-ml4100_3.jpg 

 ピンクレディー思い出した奴wwwwww 

 お湯を捨てる時シンクがボコンと音がするよな。 
14824: 5ch_bot
【試算】代替イージス、総額一兆円かかる事が判明 防衛省「予断を持ってお答えすることは差し控える」 [和三盆★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622153214

  陸上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」(陸上イージス)に代えて、政府が導入予定の代替艦2隻の総コストが少なくとも9千億円近くと試算されていたことをめぐり、防衛省が、さらに数百億円規模のミサイル実射試験のコストがかかると試算していたことがわかった。代替艦の総額がさらに膨らみ、1兆円に迫るのは必至だ。
 政府関係者によると、実射試験コストは、同省の防衛計画課が昨年11月にまとめた内部文書に「数百億円規模」と明記されていた。
  実射試験は、迎撃性能を担保する重要で不可欠な工程で、模擬ミサイルなどを飛ばして迎撃できるかどうか実弾を使い確かめる。これまで、イージス艦の導入の際には米ハワイの安全な海域で行われてきた。新型の迎撃ミサイルは1発数十億円とされ、模擬ミサイルの費用もかかることから、実射試験コストの規模が国会でも再三問われてきた。
  しかし国会審議で防衛省は、実射試験コストについて「予断を持ってお答えすることは差し控える」として、試算を明らかにしていない。また、防衛省が昨年11月に与野党の国会議員に対し、代替艦のコスト試算を説明した書類には「実射試験に要する経費や人材育成関連経費は含んでいない」としていた。政府は12月、代替艦の導入方針を閣議決定した。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP5W6KGBP5WUTIL03L.html?iref=sptop_7_02 

 ん? 

 ネトパヨ「軍靴の足音ガー!旧日本軍ガー!」 
14825: 5ch_bot
【社会】都医師会長に「コロナから手を引かなければ殺害」 「国民に対し自粛を求め、我慢を強いていたことに腹が立った」 [砂漠のマスカレード★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622190058

  国民に自粛を求めたことに腹を立て、医師会会長を脅迫したということです。
  蜂須忠夫容疑者(45)は12日、東京都医師会の尾崎治夫会長(69)宛てに「コロナ問題から手を引かなければ必ず殺害する」と書かれた手紙などを郵送し、脅迫した疑いが持たれています。
  警視庁によりますと、封筒には手紙のほか、果物ナイフも入っていたということです。
  取り調べに対して「国民に対し自粛を求め、我慢を強いていたことに腹が立った」と容疑を認めています。
  蜂須容疑者が前橋市の郵便局で封筒を送る姿が防犯カメラに映っていて、関与が浮上しました。
 https://news.yahoo.co.jp/articles/0ab0b207882366cf2c9bcaa525114ed00dc52914
5/28(金) 16:39配信 

 あらやだ 

 キンペーに文句言え 
14826: 5ch_bot
【悲報】女性「70代の父親が嫌韓動画ばかり見てすっかり人柄が変わってしまい、たしなめると『お前も在日か!』と怒鳴られました…」★2 [ネトウヨ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622338209

 ちょっと聞かせてください…!あなたがその指で「攻撃」に加わった理由
 NHK取材ノート
 2021/05/28 16:12
 ネットにはときどき極端な意見の人と、それに追随する人たちがいます。私はこれまで「排外主義的な言論」を主張したり、時には行動で訴えたりする人たちについての取材を多く手がけてきました。
例えば4年前、弁護士に全国から13万件もの懲戒請求が送られた問題です。
 (略)
 ある日インタビューに応じる予定だった人が現れないので私が焦りを感じていたときのこと。取材班のディレクターが冷静につぶやきました。
 「そもそも相手との会話が成り立っていない。『余命3年時事日記』で読んだことしか信じられない心理状態になっているんじゃないか」
 ふだんは面倒見のいい人やにこやかな人が、なぜ相手の話を聞けない心理状態になってしまうんだろう?
 お話を伺ったのは、ネット上の排外主義的な言論について研究を続けている大阪大学の辻大介准教授です。
 辻准教授は過去に行ったアンケート調査から、「排外主義的な傾向を持つ人は、ネットの情報に触れることでさらにその傾向を強める」ということを明らかにしてきました。
 辻准教授が取材班に説明した「フィルターバブル」と「エコーチェンバー」という現象は、当時の私たちには耳慣れないものでした。
 「フィルターバブル」とは、インターネットで自分の好みの情報だけが表示されるようになることで、自分で情報を取捨選択していると思っていても、実際には特定のフィルターを通した情報にばかり触れているという状態です。
 そうした状態が続くと同じ意見の情報ばかり飛び交う閉鎖的な空間、「エコーチェンバー(共鳴室)」ができあがり、この中の情報だけが真実だと錯覚するようになってしまうのです。
 取材したある女性は、70代の父親が韓国や在日コリアンを攻撃する動画ばかり見ているうちにすっかり人柄が変わってしまい、女性がたしなめると「お前も在日か!」などと怒鳴りつけられた、と話しました。
 (略)
 https://note.com/nhk_syuzai/n/n02c42a4bf16b
 関連画像
https://imgur.com/aq0GrOc.jpg
 ※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622335884/ 

 ワロス 

 スクランブル化まだ?      05/30 10:30    
14827: 5ch_bot
【福岡】“強制わいせつ”の「エイブル」社員 犯行後も被害女性と次の物件へ 帰り際“LINE交換”求め★2 [シャチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622135495

 マンションの内覧に訪れた女性に、無理やりわいせつな行為をした疑いで「エイブル」の社員・宮崎有情容疑者(42)が逮捕された事件。
 被害にあったのは、26歳の会社員の女性です。
 引っ越し先を探すために店を訪れ、そこで担当したのが宮崎容疑者でした。
 2人は初対面でした。
 その後、2人は福岡市内のマンションを訪れ、女性が入居を希望する部屋に入ります。
 ここで2人きりになった隙をみて、容疑者はわいせつ行為に及んだということです。
 この日、3カ所物件を内覧していましたが、宮崎容疑者は2軒目で犯行に及んだ後、3件目もそのまま内覧をしていました。
 なぜ、2件目で女性は逃げ出さなかったのか。
 被害女性はこのとき逃げなかった理由を、警察にこう説明しています。
 「住所や携帯番号など個人情報を渡していたので、途中で逃げ出したりするのは怖かった」
 さらに内覧の帰り際には、LINEを交換するよう求められたといいます。
 被害女性はすべての内覧が終わった後に、警察に被害届を提出したということです。
 さらに取材を進めると、宮崎容疑者は過去にも逮捕されていたことが分かりました。
 2020年6月、帰宅途中の見知らぬ女性当時19歳に対して無理やりわいせつな行為をした強制わいせつの疑いで逮捕されています。
 ただし、この事件に関しては当時、不起訴処分となっています。
 宮崎容疑者は今回の事件について、警察の調べに対し容疑を否認していて、警察は
裏付けを進める方針です。
 テレビ西日本
https://news.yahoo.co.jp/articles/d56ceef87e48131e6c409aee300b942fd943860a
2021/05/27(木) 20:56:35.82
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622116595/
 【福岡】エイブル社員の42歳男逮捕 マンションを内覧に来た26歳女性に強制わいせつ★2 [シャチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622077511/
【福岡】エイブル社員による強制わいせつ事件 被害女性の衣服に付いたDNAが容疑者の物と一致 [シャチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622092914/ 

 病気だな 

 犯人を刺激しないようにするのはわかる
10代だとキャー!!かもだけど 
14828: 5ch_bot
【速報】札幌"380人超"見通し…2日連続300人上回る 「緊急事態」発令12日目 感染拡大収まらず [ブギー★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622074140

 札幌市で5月27日、新型コロナウイルスの新たな感染者が380人を超える見通しであることがわかりました。
  札幌市では5月2日に初めて200人を超え244人、13日に499人と過去最多を更新していました。2日連続で300人を上回る見通しです。
  木曜日で見ると3週連続で300人を超えていて、緊急事態宣言発令12日目を迎えても、感染者の高止まりが続いています。
  札幌市の使用病床数は5月25日時点ですぐに対応できる440床中414床で、非常に厳しい医療提供体制が続いていて、市外への搬送も相次いでいます。(確保病床は480床)クラスターも連日確認されていて、26日には過去最多の7つ確認されました。
  北海道全体の感染者数も、21日に726人と最多を更新。24日まで4日連続で全国で最多となりました。重症者も第3波を大きく上回る60人に増加しています。
  北海道では5月16日に「緊急事態宣言」が発令されています。期間は31日までですが、鈴木知事は26日、国に宣言延長の必要性を伝えました。政府は6月20日まで沖縄県を除く9都道府県を延長する方向で調整を進めています。
  緊急事態宣言に伴い北海道は、北海道全域へ「外出自粛」や札幌近郊と旭川市など10市町村で酒類やカラオケを提供する店の「休業要請」、1000平方メートルを超える集客施設の「週末の休業要請」などの対策を決め、協力を呼びかけています。
 https://www.uhb.jp/news/single.html?id=20617 

 安倍災害  

 マラソン効果 
14829: 5ch_bot
【聖火リレー】山口県の「幻のランナー」98人、IOC特例で公式認定へ [上級国民★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622257077

 https://www.nikkansports.com/olympic/tokyo2020/archery/news/img/202010190000870-w1300_2.jpg
東京五輪のちょうちんを手にポーズをとる安倍前首相(山口4区)
 山口県の「幻のランナー」98人、IOC特例で公式認定へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210528-00050139-yomtorch-spo
  山口県内で行われた東京五輪の聖火リレーの一部中止で走れなかったランナーについて、国際オリンピック委員会(IOC)が特例として公式の聖火ランナーに認定することがわかった。県内の98人が、IOCの定義で聖火ランナーの要件を満たしていなかった。
  大会組織委員会によると、聖火ランナーの定義は「ユニホームを着て、聖火がともされたトーチを持ち、トーチキスをした人」。ランナーには証明書が送られる。
  県内のリレーは13、14日に13市で約180人が参加して行われる予定だった。新型コロナウイルスの感染急拡大を受け、県が13日のすべて、14日の下関市での公道リレーの中止を決定。13日は点火式が無観客で行われ、代表者1人が聖火皿にトーチの火を移した。県の担当者は「急きょ中止を決めたため、トーチキスを行う代替措置が間に合わなかった」と説明している。
  結果として98人が要件を満たさなくなり、「認めてほしい」と複数の声が県に寄せられた。県は組織委に認めるよう口頭やメールで要望した。
  組織委によると、要望を受けてIOCが検討した結果、県内のリレーは急な変更だったため、特例で走るはずだった人も認めることに決定。証明書も発行されるという。
  岩国市を走る予定だった男性は「一時は『幻のランナー』になるのではと不安だったので安心した。IOCの判断に感謝する」と胸をなで下ろした。 

 It was the rustic village at which I dropped on during the journey from Okayama to Tottori that I ran across that hideous experience which defied descriptions. So small was the village that the regular bus service stopped there only twice a day.
Hearing of that at the ticket-office in Okayama, I was inclined to visit it, because I was pretty interested in the scenery in the Japanese countryside.
Amazingly enough, the village looked as if it remained what it used to be a century ago. At the same time, I was perplexed by the lingering stares that the villagers, especially female ones, gave me.
After half an hour's stroll, I saw the man whom I had never expected to encounter in such a countryside―the Western man with eyes in the same colour as mine.
He seemed to have lost the vigour and sanity, and though about forty, he had something that reminded me of a man of senile dementia. He suddenly approached me and, looking around us to see if any other was watching, shouted,
"You'd better leave here right now. Beat it, or THEY will catch you! THEY are...EH-AHHHH!!"
I returned to the bus stop only to find that, by bad luck, the last bus had broken down and I was obliged to stay in an inn there. In the inn midnight, I was awakened by weird whispers behind the door.
The next moment, the door being broken open, there came three girls or four without any clothing into the room. And one of them screamed, "Fuck me!"
When, jumping down through the window, I was desperately fleeing the cursed village, fortunately, a lorry bound to Tottori picked me up. Even now I shiver to imagine that, if I had failed to escape, they might have made me a slave like as that white guy, 

 無意味 
14830: 5ch_bot
【衰退産業】パチンコのダイナムJH減収減益、当期利益は81.5%減でたったの23億円 [猪木いっぱい★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622118101

 ダイナムジャパンホールディングス(坂本誠代表執行役)は5月26日、2021年3月期の連結決算を発表。
昨年の緊急事態宣言による休業などが影響し、業績は減収減益となった。
 期中の業績は、貸玉収入4,751億6,300万円(前期比35.2%減)
営業収入986億200万円(同30.8%減)
税引前利益43億4,200万円(同77.7%減)
当期利益23億6,300万円(同81.5%減)
 昨年4月の緊急事態宣言により同社グループ店舗数の約97%にあたる436店舗が休業を余儀なくされ、営業再開後も営業収入は前期比70%程度に留まっている。
 一部割愛、全文はリンク先へ
https://web-greenbelt.jp/post-47549/
https://web-greenbelt.jp/wordpress/wp-content/uploads/2020/03/dynam_logo-720x482.jpg 

 バンナムかと思ったらパチ屋か 

 よし
このまま潰そう 
14831: 5ch_bot
【HOS】Huawei、Harmony OSをスマホに搭載へ [雷★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621941249

 中国ファーウェイ、スマホ向け独自OSを6月リリースへ
1時間前更新
 中国通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)は、スマートフォンに搭載する独自基本ソフト(OS)「鴻蒙」(英語名ハーモニー)を6月2日にリリースすると発表した。米国の制裁で打撃を受けたスマホ事業の立て直しを図る。写真は上海で2月撮影(2021年 ロイター/Aly Song)
[深セン(中国) 25日 ロイター] - 中国通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)は、スマートフォンに搭載する独自基本ソフト(OS)「鴻蒙」(英語名ハーモニー)を6月2日にリリースすると発表した。米国の制裁で打撃を受けたスマホ事業の立て直しを図る。
 独自OSの投入によって米アルファベット傘下グーグルのOS「アンドロイド」への依存から脱却できるようになる。米制裁でファーウェイはスマホの新機種でグーグルの技術サポートを受けられなくなったほか、開発者向けサービスをまとめた「グーグル・モバイル・サービシズ(GMS)」にもアクセスできなくなった。
 ファーウェイが独自OSと同時にスマホの新機種を発売するのか、あるいは既存機種のソフトウエア更新を行うのかは不明。
 同社は米政府が2019年に発動した制裁で、米国製の主要技術へのアクセスも制限されており、ハーモニー導入後も影響はかなり残るとみられる。
 ファーウェイはかつて世界のスマホ市場のシェアで首位に立っていたが、今年第1・四半期はシェア4%で6位だった。
 トランプ前米政権は、ファーウェイが米国の国家安全保障への脅威になっていると主張していた。
 ファーウェイの任正非最高経営責任者(CEO)は今週、米国の制裁で影響を受けない事業分野にシフトするため、思い切ってソフトウエアで世界を主導しようと従業員向けメモで呼び掛けた。ロイターがメモの内容を確認した。
https://jp.reuters.com/article/huawei-tech-smartphones-idJPKCN2D60GY 

 Babel Babel Babel 

 ハーモニーって、うちの契約してるトヨタ自動車カード
キュービックの会報のことだろ 
14832: 5ch_bot
【半導体】ソニー、TSMCと合弁構想 熊本に1兆円新工場 [haru★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622014832

 26日付の日刊工業新聞は、経済産業省主導により同社と半導体受託製造世界最大手の台湾積体電路製造(TSMC)が合弁で熊本県に半導体工場を建設する構想が浮上したと報じた。
 記事によれば、前工程中心で総投資額1兆円以上を見込むもよう。構想では、両社が年内にも半導体製造の合弁会社を設立する見通しで、TSMCが主体となり同社以外の日本企業も一部出資して枠組みに参加する可能性があるとしている。

5/26(水) 9:01
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/20210526-10000021-dzh-stocks 

 (」°∀°)」<㌍㌫㌻㍍㍗㌫㍊㍍㌘㌶㌍㌫㌻ 

 いい話っぽい 
14833: hatebu_bot
免許更新は「懲役1週間、罰金3万円」 先生も疑問の声(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/a9cc5bebc9b24032d63ee8abe804a1df13e4f770
14834: 5ch_bot
【沖縄・本島中部】大麻所持で高校生含む未成年3人を逮捕「自分たちで吸うために所持していた」 [右大臣・大ちゃん之弼★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622055913

 若い世代に薬物汚染が拡大しています。5月1日、本島中部で乾燥大麻を所持していた疑いで、高校生を含む未成年者3人が逮捕されました。
 警察によりますと、逮捕されたのはいずれも本島中部に住むとび職の16歳の少年2人と15歳の男子高校生のあわせて3人で、5月1日、乾燥大麻を所持していた疑いがもたれています。
 夜中に周辺住民から騒音の通報を受けた警察官が、少年たちがいた家を訪ねたところ、応対した少年たちの様子が不審だったため、部屋を捜索したところ、乾燥大麻数グラムが見つかったということです。
 警察の調べに対し、少年たちはSNSでのやり取りを通じて大麻を入手したと話していて「自分たちで吸うために所持していた」と容疑を認めています。
 ところで、20211月から4月までに、県内で薬物を所持したなどとして検挙された未成年者が、前の年の同じ時期と比べて2倍に増えていたことがわかりました。
 2021年4月までに県内で薬物を所持したなどとして検挙されたのは83人で、前の年の同じ期間より、4人増加しました。このうち覚せい剤取締り法違反や、大麻取締り法違反で検挙された未成年者は、当時、高校生だった5人を含む、16人で、2020年の同じ期間と比べて2倍に増えました。
 県内の未成年者の薬物事案は、2015年から増加傾向にあり、県警は、薬物乱用防止教室の実施など教育機関と連携した未然防止活動を進めていくとしています。
  琉球朝日放送 報道制作局  2021年5月26日
https://www.qab.co.jp/news/20210526137670.html
 https://i.imgur.com/WGDU31L.jpg 

 ジブラが全部悪い 

 解禁されたとしても成人してからだろ 
14835: 5ch_bot
【東京五輪】<またフザケた話が発覚!>来賓セレブ「おもてなし」に43億円も!巨額ムダ出費に批判噴出★2 [Egg★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622212159

 東京五輪を巡って、またフザケた話が発覚した。政府が、東京五輪開催の際、来賓の接遇に約43億円もの費用をかけることが分かり、批判が噴出している。
 東京五輪で選手がコロナに感染したら誰が責任を? 「安全配慮義務違反」で裁判沙汰の可能性
  問題の費用は、2020年当初予算に計上された外務省所管の「東京オリンピック・パラリンピック要人接遇関係経費」。10日の参院予算委員会で、立憲民主党の蓮舫議員が関係経費について「圧縮すべきだ」と追及していた。
 ■「赤じゅうたん」やVIPルーム設置に
  大会関係者からも「簡略化すべき」と声が上がるが、その理由はカネの使途がヒドすぎるからだ。24日付のアエラドットによると、「空港に要人が来た時のVIPルーム」や「赤じゅうたんを敷く」ことなどに使われるというから、あまりにもバカバカしい。このコロナ禍に赤じゅうたんまで敷く必要があるのか。
  超豪華な「おもてなし」を受けるのは各国首脳だけじゃない。“ぼったくり男爵”こと、バッハ会長が君臨するIOC(国際オリンピック委員会)もスゴい接遇を受ける。立候補ファイルによると、大会期間中、東京都はIOC関係者用に「ANAインターコンチネンタル」「グランドハイアット東京」など一流ホテルの部屋を提供する。IOC関係者は格安で利用できるという。
 「1泊100万円を超えるような部屋でも、IOC委員や関係者は数万円の負担で宿泊可能と伝えられている。差額は大会組織委員会が負担することになっているようです」(大会関係者)
  コロナ禍のさなか、国民や都民は、菅首相や小池知事から「外食するな」「酒を飲むな」「夜は電気を消せ」と徹底的に自粛しろと迫られている。収入が激減したのに協力金を受け取れない業者もいる。なのに、セレブへの「おもてなし」に巨額のカネを突っ込むのは、おかしいのではないか。他に手当てすべきことがあるはずだ。
  外務省に問い合わると〈外交儀礼上必要な接遇に遺漏なきを期すための接遇経費を計上しています〉(報道課)などと回答。組織委は〈ホテルと大会特別料金で客室契約をしており、組織委員会とIOCの契約に基づきその一部を負担しています〉(戦略広報課)としたが、具体的な金額は明かさなかった。東京五輪関連の著書がある作家の本間龍氏はこう言う。
 「今回のような無駄遣いは、コロナ禍だからこそ問題視され、あぶり出されたのです。コロナがなければ、数十億円もの接待費は粛々と使われていたことでしょう。当然ながら、優先すべきはVIP接待ではなく、コロナ対策。無駄な事業に浪費することは許されません」
  セレブたちには「来日を自粛して」「過剰な接待はできない」くらいのことを言うべきだ。
 5/26(水) 14:00 日刊ゲンダイ
https://news.yahoo.co.jp/articles/9c90fdf2e93a2079f9ec968da1e0c4271b712d68
 写真
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210526-00000030-nkgendai-000-2-view.jpg
 1 Egg ★ 2021/05/26(水) 18:04:19.38
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622019859/ 

 菅、小池、IOC「庶民はだまっとれwお前らの血税は俺らが自由につかっていいわけ、だってお前らの選択じゃんw 

 グランドスイートを無料同然で泊まれるのか
税金で 
14836: 5ch_bot
高橋洋一元参与 「入管法改正は、難民制度悪用する『実刑判決受けた外国人』を強制送還するもの。 左翼新聞はそれをまったく報じず』」 [ベクトル空間★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622085729

 今国会での改正見送りとなった入管法 
対象はごく一部の偽装難民、法務省サイトで事実確認を
http://www.moj.go.jp/isa/laws/bill/05_00007.html
 (全文はリンク先を見てください)
 http://www.zakzak.co.jp/soc/news/210526/pol2105260001-n1.html
 入管法改正案の今国会での成立が絶望的になった。今国会の会期は6月16日まで残り1カ月を切っており、入
管法改正の成立のための審議時間が取れそうにないので、事実上見送りとなった。
 入管と聞いて多くの人が思い起こすのは、スリランカ人女性が今年3月に名古屋出入国在留管理局で収容中に
死亡したことではないだろうか。テレビで繰り返し放送されたので、そのイメージが強い人もいるだろう。
 この事件はたしかに痛ましい。結果としてその影響により入管法改正の国会審議が滞ったことも、今国会での
見送りの一因だろう。
 入管法改正案は、一言でいえば、難民申請をしている中で、ごく一部であるが偽装申請をしている人を本国に
強制送還する手続きを定めるものだ。
 改正が事実上見送りになった今月18日の産経新聞に興味深い記事があった。「不法滞在の外国人、実刑判決
の半数が難民申請 現行法で送還できず」という見出しで、送還を拒否するなどして収容が長期に及ぶ不法滞在
外国人のうち、懲役3年以上の実刑判決を受けた刑法犯が昨年末時点で約310人に上り、うち難民認定申請中
が約150人と半数近くを占め、難民申請中は本国へ送還できない「送還停止効」の悪用も疑われるというもの
だ。
 難民制度を守るためにも、こうした一部の不届き者について、本国送還を強制するというのが法改正の主旨だ
といえる。こうした事実について一部の左派新聞は報じず、スリランカ人女性の問題だけを何度も報じていた。
しかも、産経新聞が報じたことは、法務省のウェブサイト上の入管法改正の説明にも書かれている。昨年末時点
で、退去強制令書が発付されたにもかかわらず退去を拒む外国人(送還忌避者)は約3100人で、そのうち3
年以上の実刑判決を受けた者は約310人。その内訳は収容中約60人、仮放免中約230人、手配中約30人
と書かれている。
 そこには、仮放免中、手配中という言葉もあるが、入管施設に収容しきれないために仮放免できるというもの
だ。仮放免するには、一定の手続きがあるが、一部の収容者は「自らの健康状態の悪化を理由とする仮放免の許
可を受けることを目的として、食事をとることを拒むハンガーストライキに及ぶという問題が生じている」と書
かれている。さらに、昨年末時点で「日本からの退去が確定した後、仮放免中に逃亡して手配されている外国人
は、400人余り」とも書かれている。
 ぜひ法務省のサイト( http://www.moj.go.jp/isa/laws/bill/05_
00007.html)を確認してほしい。仮放免中に逃亡400人というショッキングなことがなぜほとんど
報道されないのか、筆者には不思議に思う。
 難民を本国送還するのはおかしいという議論もあるが、偽装難民は難民でない。裁判所を含め一定の手続きで
対応するのが国際常識だ。その上で、日本は偽装難民問題を解決しなければいけない。 

 ただの人が何か言ってる 

 バカパヨ
ずるい 
14837: 5ch_bot
【速報】東京 新たに539人 [スタス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622274551

 TBS速報 

 もし時間を止めて自分だけが動けるとしたら、誰のおっぱいを揉みますか? 

 工作 
14838: 5ch_bot
【???】麻生太郎「景気の『気』の部分が気になる。宣言が長引くほど気になる」 [ネトウヨ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622202123

  麻生財務相は28日の閣議後記者会見で、緊急事態宣言の延長に伴う国内経済への影響について、「景気の『気』の部分が、すごく気になる。(宣言が)長引けば長引くほど、気になるところだ」と述べ、個人消費の先行きに懸念を示した。
 (略)
 2021/05/28 19:24
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20210528-OYT1T50253/ 

 死ねよ 

 進次郎リスペクト 
14839: 5ch_bot
【香川県警】女性警官宅に侵入し結束バンドで監禁、他人の財布から現金数万円抜き取り…警官ら4人懲戒処分 [香味焙煎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622161156

 同僚への暴行などの不祥事で香川県警が警察官・職員を処分した件数が2020年度で13件あったことが、同県警への情報公開請求などでわかった。現金を盗んだり、同僚の女性を監禁したりした悪質な事案もあった。
 読売新聞が情報公開請求で入手した文書などによると、懲戒処分は4件で、
▽覚醒剤のようなものを譲り受けた男性の警察職員▽妻に暴行を加えた男性警部補▽他人の財布から現金数万円を抜き取った30歳代の男性巡査部長▽交際関係のもつれから女性警察官の自宅に侵入し、結束バンドで監禁して軽いけがを負わせた40歳代の男性警部(階級、年代はいずれも処分当時)。
 懲戒処分に至らない訓戒は5件、注意4件。同僚の手をボールペンで突き刺し、軽いけがを負わせたり、証拠品の管理が不適切だったりした事案だった。
 県警監察課は「県民からの信頼を裏切ることになり、申し訳ない。全ての職員への指導を徹底し、信頼の回復に努めたい」としている。
 読売新聞オンライン
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210527-OYT1T50271/ 

 え?なんだこれ??? 

 情報過多でよくわからんが、公営ヤクザってこと? 
14840: 5ch_bot
【米国】ウクライナにも米大統領選介入疑惑 トランプ氏の元弁護士ジュリアーニ氏関与か ニューヨークの連邦検察が捜査 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622280421

 https://news.yahoo.co.jp/articles/3a8daf437dbcafa836f9bb75b966d79d7f1ff3c4
 米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は27日、ウクライナ当局者が昨年11月の米大統領選に介入した疑惑について、
ニューヨークの連邦検察が捜査していると報じた。
 トランプ前大統領の再選を後押しするため、トランプ氏の顧問弁護士だったジュリアーニ元ニューヨーク市長を通じ、
バイデン大統領に関する誤情報を拡散するなどした疑いがあるという。
 大統領選をめぐっては、米当局は既にロシア当局が誤情報拡散などを通じ介入したと断定。ロシア情報部員らを起訴している。 

 中国の動きはお咎めなし 

 Jアノンって今何してるの? 
14841: 5ch_bot
【河井元法相大規模買収事件】1億5千万円の大半の原資だった政党交付金 78・5%が「見直しが必要 [ウラヌス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622074834

  元法相の河井克行被告(58)=公判中=と妻の案里元参院議員(47)=有罪確定=による大規模買収事件を巡り、中国新聞社とインターネット検索大手ヤフーが実施したアンケートで、自民党本部が河井夫妻側に提供した1億5千万円の説明責任を果たしていないことが最大の問題と思うとの回答が45・0%に上った。1億5千万円の大半の原資だった政党交付金については78・5%が「見直しが必要」と答えた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/14acfd6d5e353aebef4c608dcabb9094a5cad721
大規模買収事件、最大の問題は 1億5000万円「説明ない」 中国新聞社・ヤフーアンケート
5/26(水) 8:00配信

関連記事)
https://www.mskj.or.jp/profile/kawaikatu.html
第6期 河井克行(かわいかつゆき)衆議院議員/広島3区/無所属
 https://www3.nhk.or.jp/news/word/0001194.html?utm_int=detail_contents_news-keyword-title_001
「河井元法相夫妻 公選法違反事件」
 https://news.yahoo.co.jp/articles/1246b8fad300f9de34391581c81eefed9b8fd6af
1.5億円使途、急ぎ説明を 自民・岸田氏、党に申し入れ 2021/5/12
 https://news.yahoo.co.jp/byline/goharanobuo/20210402-00230619/
「事実を認めた」河井克行元法相の公判供述は、広島県連・安倍前首相・菅首相にとって「強烈な刃」!2021/4/2
 https://news.yahoo.co.jp/articles/eb7f11bfa5842c2246e9a2004d8d0065edb2ce1a
河井夫妻、逮捕後に4500万円超 歳費や期末手当 3/20(土)
 https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/2839074/
5000万円保釈の河井克行被告に「さすが上級国民」「また金配る?」ブーイングの嵐 2021年03月03日
 https://www.jiji.com/jc/article?k=2021020400952&;g=soc
案里被告の有罪確定 参院選買収、当選無効に 2021年02月05日
 https://buzzap.jp/news/20201020-kawai-katsuyuki-blog-order/
「架空人物のブログで対立候補批判しろ」ネット工作を河井克行元法相が業者に依頼、投稿内容まで具体的に指示していた 2020年10月20日
 https://www.asahi.com/articles/ASN7877HCN78UTIL00N.html
現金受領100人立件せず 検察内でも「整合性とれぬ」2020年7月8日
 https://note.com/sasaootako57/n/n3cea31f4d96b
「アベ訴追!?」安倍晋三首相の持病悪化は仮病? 海外メディア「河井夫妻のバラマキ資金の1億5千万円の訴追を免れようと逃げている」 2020/09/04
 https://president.jp/articles/-/36565?page=2
「溝手潰し」の刺客として急浮上したのが、案里議員だった。2020/06/25
 https://access-journal.jp/50510
安倍首相が逮捕に怯える、河井夫婦公選法違反事件の闇(1・5億円の一部が還流!?)2020/05/15(有料)2020.5.15
 http://mainichibooks.com/sundaymainichi/column/2019/12/01/post-2358.html
安倍首相"史上最長"を可能にした「検察の不正義」2019年12月1日号 サンデー毎日
 以上 

 スクランブル化まだ?      05/27 9:21  

 安倍は言われるがまま払うだけ
人事権掴むと誰も刃向かえない
<(^o^)>┌┛’バカヤロウwwwwww 
14842: 5ch_bot
【東京五輪】IOC、選手に対し、コロナ感染しても主催者側の責任を問わないとする誓約書に署名を求める方針。「全員が負うリスクだ」★2 [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622166086

 https://www.jiji.com/jc/article?k=2021052800236&;g=spo
 国際オリンピック委員会(IOC)は27日、世界各国・地域の選手らを対象にした「国際アスリート・フォーラム」を
オンラインで開催し、新型コロナウイルス感染拡大の影響に揺れる7月開幕の東京五輪について意見交換した。
 IOCは五輪出場選手に対し、ウイルス感染しても主催者側の責任を問わないとする誓約書に署名を求める方針。
米国の関係者がこの点の説明を求めると、IOCのハダッド最高執行責任者(COO)は過去の五輪でも実施してきたと説明。
「感染に対して(安全を)保証できる政府や保健当局はどこにもない。私たち全員が負うリスクになる」と理解を求めた。
 
フォーラムにはバッハ会長も登壇。2時間近いやりとりの中でさまざまな国の代表者が発言したが、
東京五輪開催への反対意見や異論は出なかった。ベルギーやロシアの代表者からは、それぞれの選手団で
ワクチン接種が進んでいる現状が報告され、バッハ会長は「自分自身や日本の人々の安全性を高める」と歓迎した。
 
東京五輪・パラリンピック組織委員会の橋本聖子会長はビデオメッセージを寄せ、「心配する方がいらっしゃるかもしれないが、
私のミッションはコロナ対策に万全を期して準備に努めること。7月に東京でお会いしましょう」と語り掛けた。
 前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622159048/
1が建った時刻:2021/05/28(金) 08:44:08.67 

 安倍が悪い!!  

 I have pretty much to say about Mrs. Koike, the governoress of Tokyo, who uses a lot of strange and unintelligible loan words, e.g. "lock-down", "over-shoot", and "Aufheben".
However, first of all, her usage of the language reminds me of that of the German philosophers in the 19th century, who almost seem to have played the game to compete in how difficult sentences they could make.
No doubt, the European learned man at that time thought that the frequent using of unfamiliar words (including loan words from Latin and French) and difficult syntax made him seem more intellectual.
 It goes without saying that the language is the device with which we send ideas to others. Hence, it is as clear as crystal that the language plain enough for many men to figure out is far more useful than that which no one except a few intellectual elites can understand.
Therefore, in my homeland, the United States, such old-fashioned intellectuals can no longer be respected, or at any rate, seldom be chosen as political leaders. I am inclined to ask Japanese people in what century they think they are living 
14843: 5ch_bot
【速報】首相側近「五輪をやめる選択肢はない」断言 五輪強行へ [スタス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622335474

  菅義偉首相は緊急事態宣言の再延長で、東京五輪・パラリンピックに向けて「背水の陣」を敷いた。
政権中枢は、開催を妨げないギリギリまで宣言を続け、オリパラ期間中の新型コロナの感染拡大を防ぎたい考えだ。
「五輪シフト」とも映る政権のコロナ対応に、五輪に懐疑的な世論がいっそう強まる可能性もある。
  宣言の再延長を発表した28日夜の首相の記者会見では、五輪をめぐる質問が相次いだ。
「宣言下でも五輪ができると考えるか」。
記者団から重ねて問われた首相は「テスト大会も国内で4回開催している。(様々な声に)配慮しながら準備を進めている」と説明。
具体的な開催条件には触れなかったが、コロナ禍での五輪実現に自信を示した。
  6月1日には豪州から女子ソフトボールの選手団が来日し、群馬県内で事前キャンプを行う方向で調整するなど、五輪への準備はいよいよ本格化する。
官邸幹部は「感染が落ち着けば、世の中は五輪でどんどん盛り上がる」。自民党の重鎮も「とにかく開きさえすれば、日本中のムードは変わる」と強気の姿勢だ。
  「五輪をやめる選択肢はない」(首相周辺)と言い切る政権中枢の関心はいま、観客を入れて大会を開けるかどうかに向かう。
当初は4月中に基本方針を示す予定だったが、「宣言中に決めるのは難しい」(大会組織委員会幹部)との声もあり、先送りされている。
組織委の橋本聖子会長は28日、「政府がその(緊急事態宣言解除)後、基準を示すと思う。その基準に沿って考えなければいけない」と話した。
関係者の間では、延長の期限の6月20日ごろが決定の節目との見方が広がる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6c37e3c9aced040d739d1dd9a4ff510a9ea68ec3
/ 

 ひきつづき令和の無限ループをおたのしみください
 ①問題が発生する
↓
②色んなヤツが意見を出す
↓
③菅は意見の重大性が理解できないから無視する
↓
④意見通り問題になる
↓
⑤菅はメンツを守るため意見を出したヤツを排除する
↓
⑥問題は解決されないままなのでさらに悪化する
↓
⑦菅は手立てが思いつかないのでとりあえず意見を採用して対応を試みる
↓
⑧長時間による状況変化のため効果はイマイチ
↓
②に戻る 

 「強行」
 この単語を使用するのはアサヒ毎日ゲンダイ東スポのどれかですw 
14844: 5ch_bot
【フジテレビ】女性アナの美容室SNS「ステマでないが規則抵触」 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622203151

  フジテレビの複数のアナウンサーが、美容室のSNSに自身の写真を載せることで無料でサービスを受けていたとの週刊誌報道について、フジテレビは28日、「社員就業規則に抵触する行為が認められた」と明らかにした。
  週刊文春は4月、7人の女性アナウンサーが同じ美容室に通い、店のインスタグラムに自らの写真を載せることを認める代わりに無料でサービスを受けていたと報じた。
  これについてフジテレビは「外部の弁護士も入れた詳細なヒアリング調査を実施した結果、社員就業規則に抵触する行為が認められた」とした。さらに「『対価性があるのではと疑われるような行為』については、放送人としての自覚が問われる行動であり、関係者に対し厳正に対応した」とし、写真がSNSに掲載されたことは認めた。
  一方で、広告であることを隠した広告「ステルスマーケティング(ステマ)」に該当する行為はなかったとの見解を示した。しかし関わったアナウンサーの人数や無料サービスの有無、就業規則にどう抵触したのかなどについては「回答を控える」としている。
 朝日新聞 2021年5月28日 19時17分
https://www.asahi.com/articles/ASP5X6DLJP5XUCVL01Y.html?iref=comtop_7_06 

 どのアナだ? 

 ペニオクと何が違うのか 
14845: 5ch_bot
【文春砲】IOC・バッハ会長「天皇に会わせろ」 ★8 [ネトウヨ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622044544

 http://twitter.com/minorucchu/status/1397387967149215747
ジャーナリスト 田中稔 @minorucchu
あすの文春砲。「天皇に会わせろ」バッハよ、何様だ
 オイオイ。
https://pbs.twimg.com/media/E2SEkfnVUAA8Fwz.png

 「天皇に会わせろ」バッハよ、何様だ IOC委員は小誌に「菅が中止を求めても開催する」
https://bunshun.jp/denshiban/articles/b1185
「五輪のために犠牲を」発言が物議を醸しているIOCのバッハ会長。感染拡大が止まらず、準備不足も取り沙汰される中、それでも今夏開催を譲らないのはなぜなのか。巨額の放映権収入に5つ星ホテルでの宿泊。そして、バッハ会長が日本政府に要求しているのは――。
 (以下有料ソース)
 ※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622034391/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 

 田中稔
1988年、日本社会党(現・社会民主党)中央本部書記局に入局。同党機関紙である「社会新報」編集長(現職)。 

 ネトウヨ「バッハに会わない天皇は反日サヨク!」 
14846: 5ch_bot
シングルマザーは喫煙・飲酒の頻度が高く、睡眠時間も短く、健康状態が悪い傾向に 行政の支援が必要か [デビルゾア★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622059686

 国立成育医療研究センターの社会医学研究部が行った研究によると、1人で子どもを育てているシングルマザーは、喫煙・飲酒の頻度が高く、睡眠時間が少ない傾向にあることがわかりました。この研究を行った同研究部室長の加藤承彦先生に、今回の研究から考えられる、シングルマザーの健康状態について聞きました。
 1人で子どもを育てているシングルマザーの3人に1人が喫煙
 今回の研究は、厚生労働省が実施している国民生活基礎調査(※)の2016年データをもとに、5才以下の子どもがいる1万9139世帯のママを対象に実施。ふたり親・ひとり親(シングルマザー)を三世代同居(両親・ママ・子どもが同居)の有無で分け、アンケート結果を分析しました。
 その結果、三世代同居なし(=1人で子どもを育てている)シングルマザーは、約3人に1人が毎日喫煙していました。また、飲酒習慣については、三世代同居なしのシングルマザーの12%が「毎日飲酒している」と回答。ふたり親世帯のママは三世代同居あり・なしともに6%、三世代同居ありのシングルマザーは8%でした。
 加藤先生(以下、敬称略) 子どもと自分だけの生活は、時間的、肉体的、精神的に余裕がない環境だと想像できます。経済的な問題など不安も大きいでしょう。そうしたストレスを発散する方法として、喫煙や飲酒を選んでいるのではないかと思います。
 今回の調査によると、1人で子どもを育てているシングルマザーの15%が、5時間未満しか睡眠をとれていませんでした。7時間以上の睡眠時間をとれている人は少なく、十分な睡眠をとれていないようです。
 加藤 同居する大人がいない環境では、育児や家事を分担する、子どもを見てもらっている間にほかのことをする、といったことはできません。1人で子どもを育てているシングルマザーは、恒常的に時間に追われた生活をしていることが、この結果からわかると思います。
 加藤 喫煙習慣は子どもの受動喫煙につながり、子どもの健康に悪い影響を及ぼすことがわかっています。さらに、ママの心の健康状態がよくないと、子どもとの愛着形成がうまくいかなかったり、子どもが成長の過程で問題行動を起こしたり、うつ傾向になったりするなどの問題が起きる可能性があります。
 (中略)
 加藤 健康状態が悪く、社会から孤立した状態で乳幼児を1人で育てているシングルマザーに、自分で何とかしてもらおうとするのは現実的ではありません。行政が自治体のデータを活用してアウトリーチ(支援を必要としている人のところに出向いて働きかけること)をする必要があることが、今回の調査で示唆されました。
日本人は「自分のことは自分で解決しなければいけない」と考えがちで、国もその自助努力に期待しがちです。でも少子化の今は、「子どもは社会全体で育てるもの」と考えるべきです。
 まず、1人で頑張っているシングルマザーが、支援を受けやすくする環境を早急に整える必要があります。時間的にも精神的にも余裕のないシングルマザーに、「支援策をいろいろ用意しているから、必要なものを調べて、役所に申請しに来てください」と言うのは、困っている人たちにとっては非常に不親切な対応だと言わざるを得ません。申請方法を簡略化する、オンラインでも申請できるようにするなど、すぐにでも変えられることはあるはずです。
 (全文はこちら)
https://news.yahoo.co.jp/articles/da56b5cbc4f578b6f0b5ecec79ba7aa150ead11d 

 千葉県市原市
森成子、 

 そしてメンヘラでTwitterで男の悪口ばかり言ってる。 
14847: 5ch_bot
大学の経理担当22歳 福富●太郎、オーディオ スピーカー イヤホン アンプ等で1600万円余の公金不正使用・茨城 [水星虫★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622254383

 県立医療大学の経理担当職員 懲戒免職 公金不正使用で
 *ソース元にニュース画像あり*
 http://www3.nhk.or.jp/lnews/mito/20210528/1070013224.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を
 茨城県は県立医療大学で経理事務を担当していた22歳の男性職員が
私的に利用するためオーディオなど総額1600万円余りの物品を不正に購入したり、
納品させていたりしていたとして28日付けで懲戒免職としました。
 懲戒免職の処分を受けたのは県立医療大学に勤務していた福富倫太郎主事(22)です。
県によりますと、この職員は県立医療大学で経理事務を担当していましたが、
去年5月からことし3月にかけて私的に使用するために400万円余りの
オーディオ機器やスピーカーなどを書類を偽造するなどして公金で不正に購入したということです。
また、総額1200万円余りのイヤホンやアンプなどを大学名義で業者に発注して納品させ、
未払いのままになっているということです。
 不正に購入した物品はインターネットのアプリを通じて転売するなどしていたということです。
職員は県の調べに対し、不正を認め「県民や関係者に対して大変申し訳なく思っている」と話しているということです。
 職員は返済の意思を示しているということですが、県は刑事告訴を視野に警察と相談を行っているということです。
県保健福祉部の吉添裕明理事兼次長は「今後、二度と同様の事件を起こさぬよう、
再発防止策を講じていく」としています。
 05/28 20:40 

 愉快なロンドン 

 就職1年目から不正経理
発注納品受けたものの未払のまま放置
豪快だ 
14848: 5ch_bot
【朝日・毎日の架空予約問題】記者のやった行為、玄関が開いている家に住居侵入しながら、この家は不用心だと伝えるようなもの [Felis silvestris catus★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621933204

 https://www.zakzak.co.jp/soc/news/210525/dom2105250002-n1.html
 新型コロナワクチン大規模接種センターの予約システムをめぐり、架空の番号などでも予約可能だと報じられた。
  筆者は17日に大規模接種センターの予約を取った。その前週にワクチン接種券が届いていたので、地元のかかりつけ医で予約しようとしたが取れなかったため、大規模接種センターにネットで予約した。混雑しているかと思ったが意外とすんなり予約できた。
  予約のシステムは、接種券に書かれている自治体コード、接種券番号、生年月日の入力と、地元自治体で予約を取っていないことの確認だけの簡単なものだった。接種券は全国の自治体で発行されるので、防衛省が情報を持っていないのは仕方がない。
  実際の接種は接種券がないとできないので、あくまで予約段階として簡易な方法で実施するのは合理的だといえる。飲食店店を予約する際に名前だけで取り、本人確認をしないことが多いのと似ている。予約には一定のドタキャンがあるが、変な予約が殺到しないかぎり特に問題はない。今回の場合、ドタキャンなどで余ったワクチンは自衛隊員に接種する方針だという。
  この予約方式について、架空の接種券番号で予約ができることを確認したという報道があった。これに対して、岸信夫防衛相や河野太郎ワクチン担当相らが異議を唱えた。しかし、一部の野党幹部はメディアの役割だと主張して、岸大臣らの発言を問題視している。
 (略) 

 またネットのセキュリティーに疎いマヌケが時代錯誤な擁護をしている 

 この程度なら、予約自体無くせよ 
14849: 5ch_bot
楽天モバイルエリアが拡大、北海道や新潟、大阪など [puriketu★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622268008

 楽天モバイルは、最新の4Gサービスエリアの情報を公開した。
北海道や青森県、秋田県の一部地域など北海道・東北地方をはじめ、関東、関西、九州地方など全国各地となっている。
 北海道  留萌市、苫小牧市、江別市、赤平市、根室市、千歳市、登別市、恵庭市、北広島市、北斗市、七飯町、むかわ町、
     浦河町、新ひだか町、芽室町、釧路町、白糠町
青森県  弘前市、五所川原市、板柳町、鶴田町
秋田県  能代市、横手市、大館市、潟上市、北秋田市、小坂町、八峰町
岩手県  大船渡市、陸前高田市、紫波町、矢巾町
山形県  長井市、天童市、三川町
宮城県  白石市、大崎市、村田町、松島町、大郷町
福島県  二本松市、棚倉町、小野町
茨城県  水戸市、結城市、守谷市、大子町
栃木県  足利市、大田原市、芳賀町
群馬県  前橋市、高崎市、伊勢崎市、玉村町、大泉町
東京都  八王子市、青梅市、町田市、小金井市、日野市、国立市、多摩市、日の出町
神奈川県  横浜市戸塚区、横浜市旭区、横浜市青葉区、川崎市麻生区、相模原市緑区、相模原市中央区、鎌倉市、
       藤沢市、三浦市、南足柄市、大磯町、大井町、真鶴町
埼玉県  加須市
千葉県  茂原市、富里市、匝瑳市、いすみ市、酒々井町、東庄町、九十九里町、横芝光町、一宮町、睦沢町、長生村、白子町
新潟県  新潟市西区、見附市
富山県  砺波市
石川県  白山市
山梨県  甲府市、甲斐市
長野県  松本市
岐阜県  関市、美濃加茂市、土岐市、岐南町、神戸町、坂祝町、御嵩町
静岡県  浜松市北区、浜松市天竜区、湖西市
三重県  伊勢市、名張市、亀山市、東員町
滋賀県  栗東市
京都府  京都市伏見区、京都市西京区、向日市
大阪府  池田市、枚方市、富田林市、河内長野市、柏原市、羽曳野市、泉南市、大阪狭山市、忠岡町
兵庫県  神戸市垂水区、稲美町
奈良県  天理市、大淀町
鳥取県  日吉津村
島根県  松江市
広島県  広島市東区、広島市安佐南区、広島市安芸区、海田町、熊野町
愛媛県  新居浜市
福岡県  北九州市戸畑区、北九州市小倉北区、大牟田市、大任町、赤村、福智町
佐賀県  嬉野市
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1327/500/index.html?__twitter_impression=true 

 中華テクノロジーアルヨ 

 繋がる?5G先進都市の実力【深圳発 チャイナTech①】
https://youtu.be/lEESR0O5W_E
 検温も?中国5Gユニーク端末【深圳発 チャイナTech②】
https://youtu.be/zEJVcEGVVX4 
14850: 5ch_bot
【まさか…】 人と会わずマスクも徹底して着けたのに 自身と家族5人が次々とコロナに感染 [ベクトル空間★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622085124

 https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/760401
 (全文はリンク先を見てください)

 見た目
(スクリーン上の見た目)
沖縄県内で新型コロナウイルスの感染拡大に歯止めがかからない。1日当たりの感染確認は26日に初めて30
0人台を突破。家庭内で、市中で−。感染を経験した人たちは「まさか自分が」と口をそろえる。
前
拡大する
女性が陽性判明時、医療機関から受け取ったチラシ(提供)
拡大する
(資料写真)マスクと体温計
拡大する
女性が陽性判明時、医療機関から受け取ったチラシ(提供)
拡大する
(資料写真)マスクと体温計
次
  沖縄市内の特別養護老人ホームで勤務する女性(39)は、自身を含め同居家族6人、親戚2人の計8人が感
染した。
 「濃厚接触者の可能性があるので気を付けて」。同居する祖母(93)の通うデイサービスから電話があった
のは3月初旬、午後8時半の家族だんらん中。気を付ける間もなく翌日午後、祖母が38・5度の発熱。肺炎を
起こし即入院となった。
 「それからがあっという間」。続々と感染が判明した。翌日、だるさを感じた兄。翌々日、「カレーの味がし
ない」と言うもう一人の兄と両親、そして祖母の食事や排せつの介助を手伝う親戚2人、3日後には、女性自身
。祖母以外はホテルで療養した。
 女性は嘔吐(おうと)、下痢、発熱、倦怠(けんたい)感、味覚障がいが10日ほど続いた。「インフルエン
ザの比でないほど苦しくつらかった」。高齢者と日々接する仕事上、人と会うのは避け、マスク着用を徹底して
きた。だが家ではマスクを外し、家族で食事をし、密着して祖母の介護もしていた。「防ぎようがなかった。勤
務先で感染者を出さなかったことがせめてもの救いだった」
 生死の境をさまよった祖母は先日やっと退院し、約2カ月ぶりに家族がそろった。女性は「コロナの怖さを知
ってほしい。ロックダウンするほど厳しい対策を取り、感染の連鎖を止めてほしい」と訴える。
 「手洗いに消毒、マスク。過剰というほどやってきた。もうどこにいても感染する」。5月18日に感染が分
かり、入院している浦添市の飲食業40代男性。自宅療養だったが、数日前からむせ返るようなせきが出て入院
した。
 飲食店の料理担当。普段から手洗いや手指消毒に気を使ってきたといい「どこで感染したか全く分からない。
家族や同僚に感染者や症状を訴える人もいない」と戸惑う。
 感染が判明後、周辺に陽性者は出なかった。「迷惑を掛けたが、感染が広がらなくて良かった。周りも対策に
気を付けているからだと思う」
 感染に至る経緯で思い当たるのは、悪寒がした15日の数日前から体調が優れず「疲れているかも」と感じた
こと。男性は「基礎体力を落とさないよう気を付けてほしい」と呼び掛けた。 

 燃やすしかないよ・・・ 

 どうせ家や食事中はマスク付けてないんだろ? 
14851: 5ch_bot
【入れ替わり】英国“最大で新規感染4分の3がインド型” [どこさ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622184392

 英国“最大で新規感染4分の3がインド型”
NNN 5月28日
https://www.news24.jp/sp/articles/2021/05/28/10879410.html
 イギリス政府は27日、国内でインド型の変異した新型コロナウイルスが急速に広がり、最大で新規感染者の4分の3を占めている可能性があるとの認識を示しました。
 イギリスでは一日あたりの感染者数が2000人台の日が続いていましたが、26日、27日は2日連続で3000人を超えました。
 英ハンコック保健相「最新の推計では新規感染者の半分以上、あるいは4分の3がインド型とみられる」
 ハンコック保健相は27日、このように述べ、感染力が強いとされるインド型の変異ウイルスがイギリス型に置き換わり、広がっているとの見方を示しました。
 一方で、入院患者の急激な増加は見られず、ワクチンが効果を発揮していると強調しました。
 イギリス政府は来月21日にも、人との接触に関わる法律上の規制を撤廃する計画ですが、感染者が増え続ければ見直しを迫られる可能性もあります。
 関連
【速報】 変異株にもファイザー製ワクチン有効  横浜市立大が研究発表・・・2回接種、イギリス型94%、インド型97% [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620796511/
【変異株】インド株の2回接種で効果確認 ファイザー(88%)アストラゼネカ(60%) 「B1.617.2」英イングランド公衆衛生庁 [どこさ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621951867/
【変異株】インド株の2回接種で効果確認 ファイザー(88%)アストラゼネカ(60%) 「B1.617.2」英イングランド公衆衛生庁 [どこさ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621951867/ 

 ワクチン効いてるな
もちろん皮肉な 

 やっぱあかんか 
14852: 5ch_bot
任天堂がスイッチの新型モデルを秋にも発売へ-関係者 [上級国民★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622094758

 https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/iGJgX7onPWas/v0/-1x-1.jpg
Nintendo Co. Switch game consoles and Switch Lite game consoles are displayed inside the Nintendo TOKYO store in Tokyo. Photographer: Kiyoshi Ota/Bloomberg
 任天堂がスイッチの新型モデルを秋にも発売へ−関係者
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-05-27/QTQMCYT0AFJP01
 7月にも任天堂への引き渡し開始、生産ピークは10−12月に
価格は現行モデルより高くなる可能性−高価な部品や人件費増で
 任天堂は世界的な半導体不足が続く中でも、家庭用ゲーム機「スイッチ」の新型モデルを秋にも発売する計画だ。事情に詳しい複数の関係者が明らかにした。発売から5年目に入ったスイッチをアップグレードすることで、これまで6年とされてきたゲーム機のライフサイクルが伸びる可能性がある。
 新型モデルは9月か10月にも発売される予定だと、関係者が匿名を条件に明らかにした。生産パートナーは、早ければ7月から任天堂に新型モデルの出荷を開始し、今年度の生産のピークは10−12月になるという。
   廉価版の「スイッチライト」とともに店頭に並ぶことになる新モデルは、部品がより高価であるほか、中国での人件費増加により、現行モデルの3万2978円(税込み)より高くなる可能性がある。小売価格は不明だが、サプライヤー関係者は任天堂事業からの1台当たりの売り上げが拡大すると述べた。
   関係者によると、一部のゲーム開発会社は6月12日から開催されるゲーム見本市「E3」でスイッチ向けのゲームを発表する予定で、任天堂はそれに先立ち間もなく新モデルを発表する可能性がある。
   任天堂の広報担当者は新型モデルの発売についてコメントを控えた。 

 720p30fpsとかいうクソ性能を改善してくれ 

 また外人の反応をYouTubeで見れるのか 
14853: 5ch_bot
【産経新聞】鉄でできた隕石を素材にした刀を「流星刀」と呼ぶ 命名者は、五稜郭でおなじみ榎本武揚 [みの★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622090826

 「流星刀」。メルヘンチックな空想の刀剣か、はたまた戦国アニメに登場する必殺の武器かと思いきや、れっきとした日本刀だ。宇宙から降ってきた隕石(いんせき)を素材にして鍛えられた刀のことを指し、命名したのは何と旧幕臣であり明治政府の要職も歴任した榎本武揚。同じような素性を持つ刀剣類は太古から各地で作られてきたようで、なかなかに奥深い「流星刀の世界」の一端をのぞいてみた。
 ■いぶし銀の輝き
 「『流星刀』ってご存じですか?」。兵庫県佐用町に鍛刀(たんとう)場を構える高見國一(くにいち)さん(48)はこう話し、おもむろに短刀を取り出した。平成4年に刀づくりの世界へ入り、11年に独立。最も権威のある日本刀審査会「新作名刀展」(現在は現代刀職展)で最高賞などの受賞を重ね、令和元年に最年少で刀匠の最高位にあたる「無鑑査」に認定された。同県を代表する刀工だ。
 …続きはソースで(会員記事)。
https://www.sankei.com/article/20210526-WMOYVV65LBNHJEEZ37W4LU62NE/
2021年5月26日 11時00分 

 斬鉄剣じゃないのか。 

 また詰まらぬものを 
14854: 5ch_bot
【五輪】IOCディック委員「日本人は、ただ『嫌だ』と言っているだけではないのか。開催したらきっと喜ぶだろう」 ★5 [ネトウヨ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622086419

  新型コロナウイルスの感染拡大に歯止めがかからず、開催の是非が問われている東京五輪。そうした中、IOC(国際オリンピック委員会)の最古参委員、ディック・パウンド氏(79)が、「週刊文春」の単独インタビューに応じ、「菅首相が中止を求めても、大会は開催される」などと述べた。
  パウンド氏はカナダの元競泳代表選手。1978年からIOC委員を務めており、バッハ体制下では最古参委員だ。ファン・アントニオ・サマランチ会長時代には副会長を務めるなど、IOCの要職を歴任してきた。「現会長のバッハ氏にも直言することを厭わない重鎮委員」(IOC関係者)だという。
  そのパウンド氏が「週刊文春」の取材に応じたのは、日本時間の5月23日(日)深夜。以下、本人との主なやり取りだ。
 ――日本の世論調査では今夏の開催に8割が否定的だ。
 「昨年3月、延期は一度と日本が述べたのだから、延期の選択肢はテーブル上に存在しない。日本国民の多くが開催に否定的な意見であるのは、残念なこと。ゲームを開催しても追加のリスクはないという科学的な証拠があるのに、なぜ彼らはそれを無視して、科学的なことはどうでもいいと言うのか。ただ『嫌だ』と言っているだけではないのか。開催したらきっと成功を喜ぶことだろう」
 https://news.yahoo.co.jp/articles/b6da971d6c93f9884a70bcef4929d1fe06955b34
 関連
【速報】IOCディック委員「アルマゲドンが起きないかぎり五輪開催」★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622035409/
 ※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622079824/ 

 嫌よ嫌よも
好きのうち 

 嫌だよ 
14855: 5ch_bot
【社会】15歳養女と性交し撮影…男に懲役11年「被害者が自ら行為を望んだ」 2017年8月~19年5月 [あしだまな★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622246987

  同居する養女にわいせつな行為をしたとして、監護者性交罪や児童買春・児童ポルノ禁止法違反などに問われた男に対し、千葉地裁は28日、懲役11年(求刑・懲役12年)の判決を言い渡した。
前田巌裁判長は「醜悪かつ卑劣な犯行。責任を被害者に転嫁し、反省の態度も見られない」と述べた。
 判決によると、男は2017年8月~19年5月、監護する者としての影響力に乗じ、
15~16歳だった養女と自宅で性交した上、その様子を携帯電話で撮影するなどした。
 弁護側は公判で「被害者が自ら行為を望んだ。影響力に乗じてはいない」などとして無罪を主張していた。
 前田裁判長は「監護者の影響力とは無関係に行われたと認められる特別な事情はない」と指摘。
「18歳未満は精神的に未熟で、仮に承諾があったとしても監護者性交罪の成否を左右するものではない」とした。
 https://news.yahoo.co.jp/articles/1b4e25eeeec23e9dbcfc77591f1af6432f9d5426 

 だったら死刑だろこんなやつ出てきたら同じことするに100% 

 光源氏作戦か
 うらやまし 
14856: 5ch_bot
【IOC】<緊急事態宣言の延長が決定したことについて>「危機を乗り越えようとする日本国民に世界中が思いを寄せています」 [Egg★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622246661

 東京などに出されている緊急事態宣言の延長が決定したことについて、IOC=国際オリンピック委員会は「危機を乗り越えようとする日本国民に世界中が思いを寄せています」とコメントしました。
  政府は東京や大阪など9都道府県に出されている緊急事態宣言について、来月20日まで延長することを正式に決定しました。これを受け、IOCはJNNの取材に対し、「日本政府の決定を完全に理解しています。この危機を乗り越えようとしている日本国民に世界中のオリンピック関係者が思いを寄せています」とコメントしました。
  そして、「安全な東京大会の開催に向け、引き続き全力で取り組んでいます」、「科学と経験に基づく感染対策に加え、選手村に宿泊する人のワクチン接種率は、大会時には80%に上ることになっています」と開催への自信を改めて示しました。(29日03:46)
 5/29(土) 4:17 TBSニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/bc0dc2b4569cdf167f5e1213cb1131e4ee35bdd2 

 いつまで続くんだこの茶番 

 早く中止決定しろよ 
14857: 5ch_bot
【第一生命 サラリーマン川柳コンクール】1位 会社へは 来るなと上司 行けと妻 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622079402

 会社へは 来るなと上司 行けと妻…サラリーマン川柳1位
2021/05/27 10:00
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210527-OYT1T50104/
  第一生命保険は27日、恒例の「サラリーマン川柳コンクール」の上位10作品を発表した。

 1位には、テレワークをテーマにした「会社へは 来るなと上司 行けと妻」が選ばれた。2位は、政府の特別定額給付金にちなんだ「十万円 見る事もなく 妻のもの」、3位がオンライン会議を巡る「リモートで 便利な言葉 “聞こえません!”」だった。コロナ禍で定着した新様式に着目した作品が目立った。
  4位は「嫁の呼吸 五感で感じろ! 全集中!!!」。人気アニメ「鬼滅きめつの刃やいば」の主人公が必殺技を見せる際の決めぜりふ「全集中」を取り上げ、妻の意向をくもうとする夫の姿をユーモラスに描いた。
  第一生命は今年1月、6万2542句の応募作品から入選した100作品を発表。10万を超える投票で上位10作品が決まった。
 ◆サラリーマン川柳ベスト10
 1位 会社へは 来るなと上司 行けと妻
 2位 十万円 見る事もなく 妻のもの
 3位 リモートで 便利な言葉 “聞こえません!”
 4位 嫁の呼吸 五感で感じろ! 全集中!!!
 5位 じいちゃんに J・Y・Parkの 場所聞かれ
 6位 我が部署は 次世代おらず 5爺(ファイブジイ)
 7位 お父さん マスクも会話も よくずれる
 8位 YOASOBIが 大好きと言い 父あせる
 9位 お若いと 言われマスクを 外せない
 10位 抱き上げた 孫が一言 密ですよ 

 川柳に 応募する人 健康だ 

 旦那行く
彼氏が来たから
私イク 
14858: 5ch_bot
【速報】安倍晋三「歯を食いしばって、みんなで菅政権を支えていくべきだ」 [スタス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622005729

 ※NHK
 自民党の安倍前総理大臣は、月刊誌のインタビューで、菅政権を支えていく考えを重ねて強調したうえで、菅総理大臣の後任の総裁候補として茂木外務大臣、加藤官房長官、下村政務調査会長、それに岸田前政務調査会長の4人の名前を挙げました。
 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210526/K10013052061_2105261322_2105261349_01_02.jpg
 自民党の安倍前総理大臣は、26日発売の「月刊Hanada」のインタビューで「菅政権はたった1年しかたっていない。政権には春もあれば冬もある。歯を食いしばってみんなで支えていくべきではないか」と述べ、菅政権を支えていく考えを重ねて強調しました。
 そのうえで菅総理大臣の後任の総裁候補について問われたのに対し茂木外務大臣、加藤官房長官、下村政務調査会長、それに岸田前政務調査会長の4人の名前を挙げ、それぞれの手腕や実績を評価しました。
 また、安倍氏は自身が再び総理大臣に就任する可能性については「自民党は多くの人材がいるので、それは全く考えていない」と述べました。
 一方、安倍氏は政府が温室効果ガスの新たな削減目標を表明したことに関連し、必要な電力を確保しながら達成するためには原子力発電の活用は避けられないとして、古くなった原子力発電所の建て替えで対応すべきだという考えを示しました
 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210526/amp/k10013052061000.html 

 やだぴょん 

 菅が首相で居続けること=歯を食いしばるような事 
14859: 5ch_bot
【生活】「未婚より既婚女性のほうが幸せのウソ」 既婚女性に広がる幸福度格差 [haru★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622017364

 日本の女性を対象にした分析結果を見ると、既婚女性の幸福度の平均値は、未婚女性や離婚した女性よりも高くなっています
https://president.ismcdn.jp/mwimgs/6/f/1420wm/img_6faf50c7a2201b493003d620e2d38c0e223934.jpg
 この図は、結婚している女性を夫婦関係に「満足」、「普通」、「不満」の3つのグループに分け、それぞれの幸福度の平均値を示したものです。この図は、興味深い2つ結果を示しています。
https://president.ismcdn.jp/mwimgs/3/a/1420wm/img_3a232acbb41cc0875103cc8f649b892e256443.jpg
 1つ目は、夫婦関係の満足度が「満足」から「普通」、「不満」へと変化するにしたがって、女性の幸福度が低下するという点です。
2つ目は、夫婦関係に不満のある女性の幸福度が未婚女性や離婚した女性の幸福度よりも低くなっているという点です。
 以上の結果をまとめると、「結婚によってすべての女性が幸せになっているわけではなく、夫婦関係に満足する一部のみが大きな幸せを享受する」と言えるでしょう。

結婚期間が伸びるにつれて、夫婦関係が「普通」や「不満」の割合が大きく増加します。
結婚10年目以降になると、夫婦関係に「満足」している割合よりも、夫婦関係が「普通」や「不満」の合計値の方が大きくなっています。
https://president.ismcdn.jp/mwimgs/e/3/1420wm/img_e31c8943a45a88ca1ee5c7ca33811d49329240.jpg
 この結果を一言でいえば、「夫婦関係は経年劣化する」となるでしょう。

結婚生活に不満のある女性よりも、離婚した女性の幸福度の方が高くなっている点を考慮すると、結婚への不満が長期にわたり、心身の健康を害するようになるのであれば、「離婚」という選択肢も検討する必要があるかもしれません。
 ただし、日本の場合、離婚後の経済的な不安や子どもへの影響を考え、離婚に踏み切れない場合もあると考えられます。
特に、離婚後の母子家庭は貧困に陥りやすいことがわかっており、これが不幸な結婚に女性を滞留させる原因の1つになっている可能性があります。
 この点に関しては、地方自治体や国からの政策的な支援が求められるポイントでしょう。

2021/05/19
https://president.jp/articles/-/46075 

 としとるほど
ひとりがらく 

 妥協婚の末路 
14860: 5ch_bot
【企業】ミツカン社長に中埜裕子氏 初の女性、創業家出身★2 [シャチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622116999

  ミツカンホールディングス(愛知県半田市)は25日、空席になっていた社長に、中埜和英会長(70)の長女で創業家一族の裕子氏(45)が就いたと発表した。同社で女性が社長になるのは初めて。24日付。
  和英氏は会長にとどまり、全体の指揮を執る。ミツカンは原則として、代々中埜家からトップを輩出していたが、2014年には創業家以外で初の社長として長谷川研治氏が就任し16年に退任。その後は空席となっていた。
  和英氏の次女聖子氏(42)も副社長に就任。裕子氏、聖子氏とも専務から昇格した。
  裕子氏は「ミツカンらしさを大事にしていきたい」と語った。
 5/25(火) 18:52配信 共同通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/0b52709b6512edfd7ead3f8f09de56f953618928
画像 中埜裕子氏
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210525-00000143-kyodonews-000-6-view.jpg
2021/05/26(水) 01:09:35.95
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621958975/ 

 大塚コース 

 https://i.imgur.com/3yYe3d5.png
https://i.imgur.com/HQ4ADPm.png
 優しそうな女性だな 
14861: 5ch_bot
【菅直人氏】「悪夢中の悪夢」 安倍晋三氏「再々登板」説をこきおろす ★2 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622208991

  菅直人元首相が28日までにツイッターに投稿。安倍晋三前首相「再々登板」説に「悪夢中の悪夢」と批判した。安倍氏はかつて、民主党政権を「悪夢の民主党政権」とあげつらったことがある。
  菅氏は「安倍氏再々登板の『悪夢』 最近、安倍前総理の再々登板説がまことしやかに流れている。まさに『悪夢』だ」と投稿。「安倍氏は桜を見る会の政治資金規正法違反や国有地売却をめぐる財務省の公文書改ざん問題で自死された赤木俊夫さんのファイルの公開問題など未解決の政治スキャンダルを山のように抱えている」と指摘。
  さらに菅氏は「そのうえ、福島原発事故を契機に原発ゼロに転換した小泉元総理とは正反対に、いまだに原子力ムラと手を組んで原発復活を主導しようとしている。コロナ対応でも安倍政権の失敗が菅(すが)政権に引き継がれている。このような安倍氏の再々登板などまさに『悪夢中の悪夢』だ」と記した。
 https://news.yahoo.co.jp/articles/93bbec04daf01963e08a12c8c0594b2af64dacdc
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210528-00000144-dal-000-1-view.jpg
 ★1 2021/05/28(金) 20:45:22.43
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622202322/ 

 菅は音読みも訓読みもダメだな(´・ω・`) 

 おまえほどじゃない。
てか一瞬菅総理かとおもたw 
14862: 5ch_bot
【国際】ベラルーシ 旅客機強制着陸 米政府が政権幹部に制裁へ [夜のけいちゃん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622270214

 2021年5月29日 12時50分
 旧ソビエトのベラルーシが旅客機を強制的に着陸させて反政権派のジャーナリストを拘束したことに対して、アメリカ政府は、ベラルーシのルカシェンコ政権の主要メンバーに制裁を科す準備を進めていると明らかにしました。

ベラルーシのルカシェンコ政権は今月23日、領空を通過していた旅客機を強制的に着陸させ、搭乗していた反政権派のジャーナリスト、プロタセビッチ氏を拘束し、国際社会の非難が強まっています。
 アメリカ、ホワイトハウスのサキ報道官は28日、声明を発表し、バイデン政権が、今回の件に関わったルカシェンコ政権の主要メンバーに制裁を科す準備を進めていると明らかにしました。
 また、ルカシェンコ政権で汚職や人権侵害に関わった人物などへの制裁を可能にする新たな大統領令も用意しているほか、9つの国営企業に対する制裁を来月3日から復活させるなどとしています。
 そのうえでルカシェンコ政権に対して、今回の件の国際的な調査や、すべての政治犯の即時解放、それに反政権派との対話などを求めました。
 声明でサキ報道官は「政権の責任を問い、ベラルーシの人々の願いへのわれわれの決意を示すため、同盟国や友好国とともに措置をとっていく」として、ヨーロッパ各国などと連携して圧力を強める方針を示しました。
 ソース https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210529/k10013057721000.html 

 It was at the rustic village at which I dropped on during the journey from Okayama to Tottori that I ran across that hideous experience which defied descriptions. So small was the village that the regular bus service stopped there only twice a day.
Hearing of that at the ticket-office in Okayama, I was inclined to visit it, because I was pretty interested in the scenery in the Japanese countryside.
Amazingly enough, the village looked as if it remained what it used to be a century ago. At the same time, I was puzzled by the lingering stares that the villagers, especially female ones, gave me.
After half an hour's stroll, I saw the man whom I had never expected to encounter in such a countryside―the Western man with eyes in the same colour as mine.
He seemed to have lost the vigour and sanity, and though about forty, he had something that reminded me of a man of senile dementia. He suddenly approached me and, looking around us to see if any other was watching, shouted,
"You'd better leave here right now. Beat it, or THEY will catch you! THEY are...EH-AHHHH!!"
I returned to the bus stop only to find that, by bad luck, the last bus had broken down and I was obliged to stay in an inn there. In the inn midnight, I was awakened by weird whispers behind the door.
The next moment, the door being broken open, there came three girls or four without any clothing into the room. And one of them screamed, "Fuck me!"
When, jumping down through the window, I was desperately fleeing the cursed village, fortunately, a lorry bound to Tottori picked me up. Even now I shiver to imagine that, if I had failed to escape, they might have made me a slave like as that white guy, 

 この程度のことで制裁するなら、中国もさっさと制裁しろよ。 
14863: 5ch_bot
【悲報】女性「70代の父親が嫌韓動画ばかり見てすっかり人柄が変わってしまい、たしなめると『お前も在日か!』と怒鳴られました…」 [ネトウヨ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622335884

 ちょっと聞かせてください…!あなたがその指で「攻撃」に加わった理由
 NHK取材ノート
 2021/05/28 16:12
 ネットにはときどき極端な意見の人と、それに追随する人たちがいます。私はこれまで「排外主義的な言論」を主張したり、時には行動で訴えたりする人たちについての取材を多く手がけてきました。
例えば4年前、弁護士に全国から13万件もの懲戒請求が送られた問題です。
 (略)
 ある日インタビューに応じる予定だった人が現れないので私が焦りを感じていたときのこと。取材班のディレクターが冷静につぶやきました。
 「そもそも相手との会話が成り立っていない。『余命3年時事日記』で読んだことしか信じられない心理状態になっているんじゃないか」
 ふだんは面倒見のいい人やにこやかな人が、なぜ相手の話を聞けない心理状態になってしまうんだろう?
 お話を伺ったのは、ネット上の排外主義的な言論について研究を続けている大阪大学の辻大介准教授です。
 辻准教授は過去に行ったアンケート調査から、「排外主義的な傾向を持つ人は、ネットの情報に触れることでさらにその傾向を強める」ということを明らかにしてきました。
 辻准教授が取材班に説明した「フィルターバブル」と「エコーチェンバー」という現象は、当時の私たちには耳慣れないものでした。
 「フィルターバブル」とは、インターネットで自分の好みの情報だけが表示されるようになることで、自分で情報を取捨選択していると思っていても、実際には特定のフィルターを通した情報にばかり触れているという状態です。
 そうした状態が続くと同じ意見の情報ばかり飛び交う閉鎖的な空間、「エコーチェンバー(共鳴室)」ができあがり、この中の情報だけが真実だと錯覚するようになってしまうのです。
 取材したある女性は、70代の父親が韓国や在日コリアンを攻撃する動画ばかり見ているうちにすっかり人柄が変わってしまい、女性がたしなめると「お前も在日か!」などと怒鳴りつけられた、と話しました。
 (略)
 https://note.com/nhk_syuzai/n/n02c42a4bf16b 

 スクランブル化まだ?      05/30 9:51    

 おってそうではあるな
そういうアフォw 
14864: 5ch_bot
小学校、プール授業実施へ 「児童の距離を2m確保すること」「同時に大人数がプールに入らないこと」 [かも★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622288082

 2021-05-29
■【追記】小学校教員だけどもうほんとにコロナ嫌。
https://anond.hatelabo.jp/20210529113554
 あと最近増えてきたのが、「コロナ心配なのでしばらく休みます」(欠席ではなく出席停止扱いになる)ってやつ。
全然休むのはいいんだけど、「宿題だけでは不安なので、授業内容を簡単にまとめたプリントをポストインしてください」って何?
上に相談したけど、「まぁ信頼関係築けると思ってやってやってくれ」 まぁ作るのあなたじゃないですもんね。 
 
うちの学校プールもやるらしい。正気か?
え、お上(文部科学省?よく知らないけど…)やっていいって言ってるの? 調べてみました!
『プールサイドでも他の児童生徒との距離を2m以上確保』『プールに一斉に大人数の児童生徒が入らないように』
『更衣室利用中は不必要な会話や発声をしないこと』『更衣室のドアノブ、スイッチ、ロッカーなどは適宜消毒を行うこと』 
 
いかがでしたか?
無理に決まってるだろバカ。
「2年連続でプールやらないのはまずい…」っていうのは分かるけど(2年分の履修範囲ができないのは痛いですよね分かりますよ)
無理無理かたつむりだよ。 
 
幼稚園とか保育園の先生とかってどうしてるんだろう。マスク指導もっと大変そう。
去年の今頃は「コロナは子どもは無症状!」(それによって移される家族とかはいいのか?)って理論で、あんまり小さい子はマスク付けなくてもOKって空気が流れていたように感じる。  

 そこまでしてやる?
プール入ってない児童が熱中症になるだろ 

 はあ?プールなんか禁止しろよ。 
14865: 5ch_bot
【岐阜】時短応じぬ飲食店でクラスター、従業員ら8人感染 [Hikaru★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622292395

 時短応じぬ飲食店でクラスター、従業員ら8人感染
朝日新聞DIGITAL 2021/5/29 21:30
https://www.asahi.com/articles/ASP5Y6WWCP5YOHGB002.html
  岐阜県と岐阜市は29日、10歳未満から80代までの男女63人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。
県内の感染者は延べ8518人になった。岐阜市の90代女性と60代男性、瑞穂市の70代女性が亡くなり、県内の死者は161人になった。
  新たなクラスター(感染者集団)は県が4件、岐阜市が1件を認定した。
 県立土岐商業高校では、複数のクラスや運動部に所属する生徒10人と、その家族1人が感染。岐阜市の屋内運動施設でも、利用者8人と職員3人、職員の知人ら2人の感染がわかった。
  可児市の接待を伴う飲食店では従業員4人と利用客1人、知人や家族ら3人の感染が判明。県によると、店は午後8時までの営業時間短縮の要請に応じず深夜まで営業していたという。
  また、県が4月26日〜5月26日、感染者2764人の行動歴を尋ねたところ、県外の感染者とのつながりで感染がわかった人は111人(4%)、県外を訪れた人も533人(19%)おり、訪問先は愛知県が85%を占めた。
愛知、岐阜、三重3県の知事会議で明らかにした。3県の知事は29日、「県をまたぐ移動は避けて」と改めて呼びかけた。 

 It was at the rustic village where I dropped on during the journey from Okayama to Tottori that I ran across that hideous experience which defied descriptions. So small was the village that the regular bus service stopped there only twice a day.
Hearing of that at the ticket-office in Okayama, I was inclined to visit it, because I was pretty interested in the scenery in the Japanese countryside.
Amazingly enough, the village looked as if it remained what it used to be a century ago. At the same time, I was puzzled by the lingering stares that the villagers, especially female ones, gave me.
After half an hour's stroll, I saw the man whom I had never expected to encounter in such a countryside―the Western man with eyes in the same colour as mine.
He seemed to have lost the vigour and sanity, and though about forty, he had something that reminded me of a man of senile dementia. He suddenly approached me and, looking around us to see if any other was watching, shouted,
"You'd better leave here right now. Beat it, or THEY will catch you! THEY are...EH-AHHHH!!"
I returned to the bus stop only to find that, by bad luck, the last bus had broken down and I was obliged to stay in an inn there. In the inn midnight, I was awakened by weird whispers behind the door.
The next moment, the door being broken open, there came three girls or four without any clothing into the room. And one of them screamed, "Fuck me!"
When, jumping down through the window, I was desperately fleeing the cursed village, fortunately, a lorry bound to Tottori picked me up. Even now I shiver to imagine that, if I had failed to escape, they might have made me a slave like as that white guy 

 >>1
死刑で 
14866: 5ch_bot
【秘密】那覇空港出発直前の全日空機 乗客のマスク着用確認で1時間遅れ 個別の乗客とのやりとりは明らかにできない、とANA [水星虫★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622262632

 那覇空港出発直前の全日空機 乗客のマスク着用確認で遅れ
 http://www3.nhk.or.jp/lnews/okinawa/20210528/5090014273.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を
 28日午前、那覇空港から出発する直前の全日空の旅客機内で、
乗客のマスク着用に関する問題が起き、出発が1時間遅れました。
 遅れがでたのは、那覇空港を午前10時に出発する予定だった、羽田空港行きの全日空994便です。
全日空によりますと、乗客のマスクの着用について確認に時間がかかり、
出発がおよそ1時間遅れたということです。
 NHKの取材に対し全日空は、個別の乗客とのやりとりは明らかにできないとして、
乗客がマスクを着けていたかどうかなど具体的なことは明らかにしていません。
 機内には110人の乗客がいて、羽田空港には予定より1時間遅れて到着したということで、
全日空は「搭乗していたお客様や関係者の皆様にお詫びします」とコメントしています。
 航空各社は新型コロナウイルスの感染防止のため、健康上の理由などがないか
ぎり乗客にマスクをつけるよう求めています。
 05/28 22:05 

 1時間くらいマスク着けろよ
つけないなら降りろ 

 Twitterに詳細あり 
14867: 5ch_bot
【社会】駐車場に突っ込み5台に衝突 アメリカ軍人を逮捕 高齢女性などヘリで病院へ 静岡・富士宮市 [凜★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622280874

 ■Y!ニュース/テレビ静岡(5/29 土 18:17)
https://news.yahoo.co.jp/articles/942fe033654e270a3986219bc52b39c23af5dd71
 29日午後、富士宮市の店舗の駐車場に、ワンボックスカーが突っ込み、車5台に衝突しました。3人がヘリコプターや救急車で病院に運ばれています。
 植田孝雄カメラマン
「店舗の駐車場に車が突っ込み、上空からも、複数の車が大破しているのが分かります」
 午後1時頃、富士宮市山宮の国道469号線で、西に向かって走っていたワンボックスカーが対向車線を越えて、そば店の駐車場に突っ込み、停まっていた車5台に次々に衝突しました。
 消防によりますと、この事故で85歳の女性と55歳の男性がドクターヘリで、53歳の女性が救急車で、病院に運ばれました。
 搬送時、いずれも意識はあったということです。
 現場は見通しが良く、警察は事故を起こした神奈川県横須賀市に住むアメリカ海軍の軍人アルコニス・リッジ・ハネマン容疑者(33)を現行犯逮捕しました。
 詳しく話を聴き、当時の状況や事故原因を調べています。 

 パヨクが怒りながら
↓ 

 雀士がハネマンに一言↓ 
14868: 5ch_bot
【伯楽】千里馬、乳触り逮捕・神戸 [水星虫★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622242218

 神戸市 元プロボクシング日本王者 強制わいせつの疑いで逮捕
 *ソース元にニュース画像あり*
 http://www3.nhk.or.jp/lnews/kobe/20210528/2020013627.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を
 今月13日、神戸市のゴルフ場で女性の体を触ったとして、元プロボクシングの日本ミドル級王者で、
ボクシングジムの経営者の男が強制わいせつの疑いで逮捕されました。
警察の調べに対し容疑を否認しているということです。
 逮捕されたのは元プロボクシング日本ミドル級王者で、神戸市内で
ボクシングジムを経営する千里馬啓徳容疑者(63)です。
警察によりますと5月13日の正午ごろ、神戸市北区にあるゴルフ場を訪れた際、
運転していた車の中から手を伸ばして、玄関の近くにいた29歳の女性の従業員の胸を触ったとして、
強制わいせつの疑いが持たれています。
 警察は、事件の2日後に女性から被害届を受け、防犯カメラの映像などをもとに捜査を進めたということです。
警察の調べに対し、千里馬容疑者は「そんなことはしていません」と容疑を否認しているということです。
 05/28 19:54 

 搾乳案件 

 マジかよファンだったのに
 で、だれ? 
14869: 5ch_bot
大阪・大学生殺害、階下で死亡の48歳を書類送検へ 靴下に血痕 [どどん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622201232

  大阪府大東市のマンションで私立大4年の吉岡桃七(ももな)さん(21)が殺害された事件で、大阪府警は28日、真下の部屋で死亡した男性の靴下に吉岡さんの血液が付着していたことを明らかにした。男性は凶器とされる包丁を事前に購入していたことも判明。府警は男性が吉岡さんを襲撃した疑いがあるとして、6月にも殺人容疑などで書類送検する方針。
  男性は会社員の嘉本悟容疑者(48)で、2階の一室で1人暮らしだった。
  府警によると、吉岡さんは4月28日早朝、3階の自室で殺害された。直後に真下で火災が発生し、嘉本容疑者が死亡していた。3階のベランダにははしごがかけられており、嘉本容疑者ははしごで自室に戻った後に放火したとみられる。
  嘉本容疑者がはいていた靴下には血痕が付いていた。府警がDNA型鑑定した結果、吉岡さんのものと一致。吉岡さん宅に残された包丁やはしごは4月8日、嘉本容疑者がインターネットで購入していたことも分かった。府警は計画的に襲撃したとみているが、吉岡さんとの接点やトラブルは確認されておらず、詳しい動機の解明を進めている。【安元久美子、森口沙織】
 毎日新聞
 https://news.yahoo.co.jp/articles/1838361a5f4326899b934f65424c8273e818a29a 

 買ってから三週間どんな気持ちで待ってたんやろな 

 建物を燃やそうとして自身も巻き込まれたのか 
14870: 5ch_bot
【反響】<平井卓也デジタル改革担当相>「パンデミック下の五輪モデルを...」発言に海外からも呆れの声「理論破綻している」 [Egg★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622292786

 「パンデミック下でのオリンピック開催モデルを作ることができるのではないか」
  平井卓也デジタル改革担当相が、2021年5月23日放送の「日曜報道 THE PRIME」(フジテレビ系)に生出演した際の発言が、国内のみならず海外のインターネット上でも反響を呼んでいる。
 ■「日本政府は五輪を強行開催するつもりなのか」
  平井氏は東京五輪開催について、「この話は国民の命と健康を守るっていうのが政府にとって一番大きい責務です。これは動かないことです」と前置きした上で、
 「その中でオリンピックを開催することは今、決まっているわけですから、どのような状況下であったとても国民の命と健康を守ることができるのであれば、そこを乗り越えて新しいパンデミック下でのオリンピックの開催というモデルを日本が初めて作ることができるのではないか、と私はそう思っています」
 と述べた。
  一連の発言に日本国内では批判の声が上がっているが、海外のSNS上でも
 「パンデミック禍で開催すること自体がおかしい。日本政府はコロナ感染が収束しなくても東京五輪を強行開催するつもりなのか」
  「理論破綻しているし、責任の所在も明らかになっていない。日本国民は大半の人達が反対しているのだから耳を傾けるべきだ」
 など驚きの声が。
 このまま開催しても「誰も称賛しない」
 米国駐在の特派員は
 「コロナのワクチン接種率が低い日本で五輪を開催することに多くの米国人が反対しています。インド型の変異株が感染爆発する恐れがあるし、世界各国からアスリート、スタッフが同じ場所に集まるのは感染リスクが高い。
  たとえこのまま強行突破して五輪を開催しても、『新しいパンデミック下で実現した』とは誰も称賛しないと思いますよ」
 と警鐘を鳴らす。
  五輪開催まで2か月を切った。反対の声が高まる中、日本政府、国際オリンピック委員会、日本オリンピック委員会はこのまま突っ走るのだろうか。
 5/29(土) 20:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/8b62d4976abdb913585986a15a75fcef97a32181 

 汚輪ピッグ 

 It was at the rustic village where I dropped on during the journey from Okayama to Tottori that I ran across that hideous experience which defied descriptions. So small was the village that the regular bus service stopped there only twice a day.
Hearing of that at the ticket-office in Okayama, I was inclined to visit it, because I was pretty interested in the scenery in the Japanese countryside.
Amazingly enough, the village looked as if it remained what it used to be a century ago. At the same time, I was puzzled by the lingering stares that the villagers, especially female ones, gave me.
After half an hour's stroll, I saw the man whom I had never expected to encounter in such a countryside―the Western man with eyes in the same colour as mine.
He seemed to have lost the vigour and sanity, and though about forty, he had something that reminded me of a man of senile dementia. He suddenly approached me and, looking around us to see if any other was watching, shouted,
"You'd better leave here right now. Beat it, or THEY will catch you! THEY are...EH-AHHHH!!"
I returned to the bus stop only to find that, by bad luck, the last bus had broken down and I was obliged to stay in an inn there. In the inn midnight, I was awakened by weird whispers behind the door.
The next moment, the door being broken open, there came three girls or four without any clothing into the room. And one of them screamed, "Fuck me!"
When, jumping down through the window, I was desperately fleeing the cursed village, fortunately, a lorry bound to Tottori picked me up. Even now I shiver to imagine that, if I had failed to escape, they might have made me a slave like as that white guy, 
14871: 5ch_bot
【NHK】長野県坂城町殺人事件で被害者にデマと誹謗中傷の嵐 暴力団が絡むため町営住宅にも入居できず [みの★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622169337

 「猛省を促す」「反省してください」
 殺人事件で2人の子どもを失った遺族に向けられたことばです。
 ネット上の根拠のないデマやひぼう中傷。
そして、届かなかった公的支援。
 悲しみに暮れる遺族は、さらに傷ついていました。
 誰もがいつ事件に巻き込まれ、犯罪被害者になるかわかりません。
 知ってほしい現実があります。
 (長野放送局記者 髙田実穂)
 ■突然 命を奪われた娘と息子
 取材に応じてくれた、父親の市川武範さん(56)。
 去年5月、長女の杏菜さん(22)と、次男で高校生の直人さん(16)を亡くしました。
 あの日。
 市川さんは、職場にいました。
 …続きはソースで。
https://www3.nhk.or.jp/news/special/jiken_kisha/shougen/shougen12/
2021年5月25日 

 スクランブル化まだ?      05/28 11:36  

 これぞ任侠 漢の生きざま 
14872: 5ch_bot
【コロナ】 パイロットの隔離期間短縮が裏目に・・・台湾は、完璧な水際対策はないと改めて知ることになった [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622335236

 新型コロナウイルスを極めてうまく封じ込めていたように見えた台湾で、新規感染者が急増している。
 域内でコロナ検査をほとんど実施せず、ワクチン接種も進めていなかった台湾は、完璧な水際対策はないと改めて知ることになった。
 世界的に優れたコロナ対策との評価を受けていた台湾では、
コロナ禍がどこか遠い世界で起きているように感じられ、市民にも当局にも気の緩みがあった。
 今回の感染急拡大の引き金は、航空会社乗務員の隔離期間をわずか3日間に短縮するという先月の決定だった。
 従来の14日間では貨物便の運航が難しいとの事情もあった。
 感染していたパイロットから英国型の変異株が持ち込まれ、その後「ホステスバー」と呼ばれる接待を伴う飲食店を通じてさらに広がった。
こうした店の従業員と客はいずれも関連を認めたがらず、おのずと濃厚接触者の追跡も難しくなる。
https://www.sankeibiz.jp/econome/news/210530/ecb2105300715001-n1.htm#:~:text=%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3 

 3日どころか世界各国から脳筋性欲モンスター集めて隔離なしで世に放とうとしてる国があるんですがそれは 

 >>1
コロナでまともに勝利したのはイスラエルのネタニヤフくらいだが
パレスチナ人を放ったらかしにして無視したためミサイルの猛射を食らった
世の中世知辛いねえ 
14873: 5ch_bot
【速報】北海道の新規感染者441人 死亡12人 [どどん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622277296

  29日、道内で発表された、新型コロナウイルスの新規感染者は441人と、2日連続で500人を下回りましたが、発表された死者数は12人で、4日連続2桁となっています。
  新規感染者441人のうち、札幌市発表が239人、旭川市発表が16人、函館市発表が3人、小樽市発表が10人、道発表が173人となっています。
 このほかに札幌市で、再陽性の患者1人が確認されています。
  札幌市は、次の2か所で新たなクラスターが発生したと発表しました。
 ○グループホーム(名称非公表)
 利用者7人の感染確認
○特養老人ホーム(名称非公表)
 入所者5人、従業員1人の感染確認
  道内の、変異ウイルス感染疑いの患者については、札幌市が120人、旭川市が4人、函館市が1人、小樽市が12人、道発表が144人、合計281人が新たに発表されました。
 ○道内の新規感染者(札幌市内)
<5月>
1日(土) 180人(131人)
2日(日) 324人(244人)
3日(月) 114人(88人)
4日(火) 223人(201人)
5日(水) 179人(126人)
6日(木) 320人(251人)
7日(金) 248人(154人)
8日(土) 403人(277人)
9日(日) 505人(326人)
10日(月) 409人(266人)
11日(火) 420人(279人)
12日(水) 529人(352人)
13日(木) 712人(499人)札幌過去最多
14日(金) 593人(346人)
15日(土) 565人(344人)
16日(日) 491人(322人)緊急事態宣言発出
17日(月) 372人(210人)
18日(火) 533人(377人)
19日(水) 603人(381人)
20日(木) 681人(394人)
21日(金) 726人(426人)全道過去最多
22日(土) 657人(408人)
23日(日) 605人(401人)
24日(月) 365人(193人)
25日(火) 459人(276人)
26日(水) 550人(368人)
27日(木) 569人(387人)
28日(金) 421人(274人)
29日(土) 441人(239人)
北海道放送
 https://news.yahoo.co.jp/articles/3cae26c1b09efe47f735a32fed8bbb6f16d9f667 

 ほぼ収束やね
大したことなかった 

 試されまくりの大地 
14874: 5ch_bot
【動物】「動物と1対1の武器ナシの戦い」で勝てると思ってる人、多すぎ。ネズミにすら勝てない理由教えます ★2 [砂漠のマスカレード★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622310857

 https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/8/9/89e8d_103_3b988f6a73d37bf90fa2aac52c6575e2.jpg
 動物の倒し方、シミュレーションしてもやっぱりリアルでは勝てないんだって。
 動物と1対1で戦って勝てる! 人間はどうやら自分の戦闘能力を過大評価しがちというのが調査でわかりました。例えばアメリカ人の6%があの巨大で獰猛なグリズリー(ハイイログマ)に勝てると回答。8%がゴリラやゾウをやっつけられ、14%がカンガルーを打ちのめせると…。ライオンにも勝てると思っている人も8%いますし、30%の人がワシをとっ捕まえられると思っています。しかもすべての戦いの条件は武器ナシで、ですよ。いやいやいや。ドラマや映画のようにすべての動物に勝てると思っている人が断然多いようです。

 ここで回答しているみなさん、全員まちがってます。武器なしでは全部の戦いに負けるんですよ。相手がネズミであったとしても。一つずつ、説明します。
 グリズリー(ハイイログマ)
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/4/2/42265_103_991f280f5c3c1f7fbe391710d3b98044.jpg
 グリズリー自身は人間と戦いたいわけじゃないんです。放っておけば草花、木苺、魚や虫などしか食べないすごく優しいクマたちですから。大きいのになるとその体重770kgほど。勝てると思います? 自分の10倍の敵に、素手で。
 ライオン
ライオンは向こうから思いっきり向かってきますね。秒でゲームオーバーです。自分が気付く前に死んでるでしょう。
 ゾウ
ゾウはトラックほどの大きさで、これまたそのトラックに巨大な牙2本とぶっとい足が4本ついてると想像してください。踏みつけられたら一発です。鼻で投げつけられても一発です。そして忘れがちなのが、ゾウの頭の良さ。武器を持たずに戦おうとする人間相手なんてゾウにとっては朝飯前です。
 ゴリラ
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/3/d/3dd97_103_dca4fe4e61c303cb9a28f08d01b68da5.jpg
 ゴリラはとっても優しい動物で、人間と戦いたいなんてまったく思っていません。でも戦うことになれば、人間の両腕なんか一気に引きちぎっちゃいます。オスのゴリラの力の強さは人間の6倍。腕は2〜2.5m。あと、牙もあることをお忘れなく。
 クロコダイル
どでかい口でパクリ、ただそれだけで人間に勝てます。
 オオカミ
口の中にぎっしり生えた鋭い歯。ひと噛みで人間の体を引きちぎります。そして時速56〜64kmで追っかけてきます。オオカミの勝利。
 カンガルー
カンガルーに勝てると思っている人、多すぎます。足には強くて大きな爪があって、キックで人間の内臓を引きずり出せますし、骨だって粉々にできます。カンガルーが戦わないという意思を見せてくれた時にだけ、人間にチャンスがあるくらいです。
 チンパンジー
チンパンジーは強烈な攻撃性を見せることがあります。その強さは人間には理解できないほどで、力は人間の5倍の強さなんだそうです。大きな犬歯もあります。さらに木に登って上から飛びついてきます。武器ナシの勝負といいましたが、簡単な武器ならチンパンジーも使ってきますから油断できません。
 キングコブラ
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/b/2/b279f_103_01aeb95d59486bcf12024de322a1a737.jpg
 もし勝てたとしても、残念ですが噛まれてから15分ほどで全身に毒が回って死にます。負けます。キングコブラはひと噛みで強烈な神経毒を注入してきますから。
 https://news.livedoor.com/article/detail/20277070/
2021年5月29日 12時0分
ギズモード・ジャパン
 前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622288487/ 

 大型犬
ステーブン・キング原作の映画「クージョ」の鑑賞をおすすめします。簡単には勝てません
 ワシ
ワシは飛べるので空中から鋭い爪で襲ってきます。やめてと言ってもずっとしつこく攻撃してくるでしょう。くちばしも相当鋭いです。
 中型犬
大型犬と同じくらいの戦闘値です。勝てたとしても、中型犬に勝ったって誇れます?
 ガチョウ
ガチョウをあまく見ないほうがいいですよ。とりあえず、こちらご覧ください。
 飼い猫
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/9/1/91b41_103_e06b6a37d839a7f98f075b4fb4bf2beb.jpg
 小さいジャガーみたいなもんです。人間なんかその気があればいつでも倒せます。ただご飯をくれる人を殺す意味がないので殺さないだけです。一緒に住んでるんですから、あなたの弱いところなんて全部把握されています。
 ネズミ
ペストで人がたくさん死にましたよね? ネズミがペストを流行させた原因だって長い間いわれてましたよね? 実はネズミのせいじゃなかったんですけど、それでもバイ菌いっぱいのネズミと戦いたいですか? 

 むかし芸人が動物との戦い方みたいなネタやってたけど好きだったな 
14875: 5ch_bot
【生き物】女の子として公募し命名のサル「カリン」男の子でした「ぶらんぶらんして、かわいい」…八木山動物公園 [Hikaru★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622291828

 女の子として公募し命名のサル「カリン」、男の子でした…性別判別難しく
讀賣新聞オンライン 2021/05/29 18:41
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210527-OYT1T50019/
 ◇雄と判明したカリン(26日、八木山動物公園で)
https://www.yomiuri.co.jp/media/2021/05/20210527-OYT1I50007-1.jpg
  仙台市太白区の八木山動物公園で飼育されているジェフロイクモザルの「カリン」(1歳)が、雄と判明した。
2019年7月に生まれ、女の子として一般公募で名付けられていた。
  同園によると、子育て中の母ザルから子を引き離すと育児を放棄しかねないため、飼育員が目視で雌と判別していた。
ただ、毛に覆われたサルの性別はベテラン飼育員でも見分けるのが難しく、4月に初めて行った健康診断で雄とわかった。
同園飼育展示課の橋本渉課長(50)は「性別が後に違うと判明することは動物園では珍しいことではない」と説明する。
  カリンは母親から離れて遊ぶようになり、ロープにぶら下がるなど好奇心旺盛だ。家族と訪れた2歳児は「ぶらんぶらんして、かわいい」と話した。 

 It was at the rustic village where I dropped on during the journey from Okayama to Tottori that I ran across that hideous experience which defied descriptions. So small was the village that the regular bus service stopped there only twice a day.
Hearing of that at the ticket-office in Okayama, I was inclined to visit it, because I was pretty interested in the scenery in the Japanese countryside.
Amazingly enough, the village looked as if it remained what it used to be a century ago. At the same time, I was perplexed by the lingering stares that the villagers, especially female ones, gave me.
After half an hour's stroll, I saw the man whom I had never expected to encounter in such a countryside―the Western man with eyes in the same colour as mine.
He seemed to have lost the vigour and sanity, and though about forty, he had something that reminded me of a man of senile dementia. He suddenly approached me and, looking around us to see if any other was watching, shouted,
"You'd better leave here right now. Beat it, or THEY will catch you! THEY are...EH-AHHHH!!"
I returned to the bus stop only to find that, by bad luck, the last bus had broken down and I was obliged to stay in an inn there. In the inn midnight, I was awakened by weird whispers behind the door.
The next moment, the door being broken open, there came three girls or four without any clothing into the room. And one of them screamed, "Fuck me!"
When, jumping down through the window, I was desperately fleeing the cursed village, fortunately, a lorry bound to Tottori picked me up. Even now I shiver to imagine that, if I had failed to escape, they might have made me a slave like as that white guy., 

 オヤジセクハラ 以上 
14876: 5ch_bot
【秋田】竿燈(かんとう)まつり二年連続中止 市長「感染対策、万全にできない」 [ブギー★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622139262

 秋田市竿燈(かんとう)まつり実行委員会(会長・穂積志(もとむ)秋田市長)は25日、市内で役員会を開き、新型コロナウイルスの感染状況を踏まえ、8月開催予定だった「秋田竿燈まつり」を中止する方針を決めた。29日の総会に議案を提出し、正式決定する。中止になるのは2年連続。
  まつりを巡っては、4月末に開いた総会で八橋運動公園内の3施設を会場に開催準備を進めると決定。5月末に開催可否の最終判断をするとしていた。
  役員会後に取材に応じた穂積市長は、秋田市内や県内、全国の新型コロナ感染状況から判断したとし「観客や演者の感染対策を万全にすることができない。開催したい思いは皆同じだが、残念ながら実施できる状況ではない」と話した。
 https://news.yahoo.co.jp/articles/d33bf7d1be2bf2e4fdf491230ba035b5bb7d79ba 

 関東でやれ 

 張作霖爆殺から始まります 
14877: 5ch_bot
【高齢者向け】水戸市「ネット予約で受け付けた6000人分のワクチン予約は無効になる可能性がある」 [和三盆★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622162000

  水戸市は27日、新型コロナウイルスの一般高齢者向けワクチン接種を巡り、インターネットで受け付けた約6000人分の予約が無効になる可能性があると発表した。1回目の接種にもかかわらず2回目の接種枠で登録したことが原因で、希望の日時や場所で接種が受けられない可能性がある。市は予約を有効化するため、個別に事情を説明して調整を急いでいる。
  市保健予防課によると、市は21日から一般高齢者向けワクチン接種の予約を受け付け、翌22日に約4万人分の枠が埋まった。6割がネット経由での予約だったが、このうち約6000人が、1回目の接種にもかかわらず、2回目の接種枠で申し込んでいた。
  当初、予約画面に1回目と2回目の接種枠が両方とも表示されていたため、選択を誤ったとみられる。市は「2度目の接種枠で予約した場合、無効になる」と注意していたが、個別に再調整する方針。接種が始まる6月7日までに該当者全員に電話で連絡するという。31日の予約再開時には、1回目の接種を申し込む人には2回目の接種枠を非表示にするなどの対策を取る。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/20267985/ 

 水戸民ですなんかすみません 

 IT最劣等国 
14878: 5ch_bot
【コロナ】 ウルグアイで「致死率54%」黒い真菌 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622250167

 27日はウルグアイでコロナ感染症から回復した50歳未満の糖尿病を抱える男性が「黒い真菌」に感染との報道も流れ、懸念が広がっている。
 これは新型コロナ感染症が猛威を振るうインドで、感染者が急激に増えていることで注目を浴びている病気だ。
コロナから回復した後、真菌を吸い込むことで発病する感染症で、致死率は54%と高い。
 この病気は「ムコール症」という真菌感染症で、免疫が低下している人やステロイド剤を多用した人などが感染すると重症化し、
鼻や目、脳などが侵される事がある。
 ウルグアイの患者は、コロナへの感染確認から10日後位から組織の壊死が起き始めたという。
 インドでは、コロナ感染症からの回復期や回復後間もない患者が目が見えにくくなって受診し、生命を救うために眼球摘出といった報告が続いている。
主な症状は視界がぼやける、物が二重に見える、胸の痛みや血の混じった咳、鼻の変色、呼吸困難などだ。
 同国ではパンデミック前から症例報告があったが、感染爆発後はその数が急増しており、
感染で抵抗力が低下したり、治療薬で血糖値が上昇する事と関係があると見られている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/84d515f9c43bae7b9568e073117b8271fd984360
 致死率50% インドで急増の真菌感染症、患者が約9000人に 医師「いまやCOVID-19より黒い真菌(ムコール症)のほうが問題だ。」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621855993/
 【インド】新型コロナ患者が、真菌感染症(ムコール症)にかかる症例が増加
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620846023/ 

 バイオ7かな 

 勘弁してくれ
 血の東京五輪になるか 
14879: 5ch_bot
【外道国家】中国、台湾と独ビオンテックのワクチン契約を妨害 [Felis silvestris catus★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622030336

 https://anonymous-post.mobi/archives/9264
台湾と独ビオンテックのワクチン契約、中国が妨害=蔡総統
 5月26日、台湾の蔡英文総統はドイツのバイオ医薬会社ビオンテックから新型コロナウイルスワクチンを購入するのを中国が妨害していると名指しで非難した。
 [台北 26日 ロイター] - 台湾の蔡英文総統は26日、ドイツのバイオ医薬会社ビオンテックから新型コロナウイルスワクチンを購入するのを中国が妨害していると名指しで非難した。
 台湾は英アストラゼネカ、米モデルナ両社に数百万回分のワクチンを発注したが、およそ70万回分しか届いておらず、接種率は約1%にとどまっている。
 蔡氏は与党・民進党の会合で、アストラゼネカおよびモデルナとの契約は「円滑に」進んだとする一方で「ビオンテックについては、同社の独工場から調達する契約が完了寸前だったが、中国が介入したため合意できていない」と説明した。
 ビオンテックは蔡氏の発言に対するコメントを控え、「われわれは世界に向けたワクチン供給を支持している」と述べるにとどめた。中国は台湾のワクチン調達の妨害を否定している。
 中国の上海復星医薬(上海フォサン・ファーマシューティカル)は中国本土・香港・マカオ・台湾でワクチンを独占的に販売する契約をビオンテックと結んでいる。先週末にビオンテックのワクチンを台湾向けに供給する用意があると表明した。
 これに対し蔡氏は開発元のメーカーから直接購入するか、国際的な枠組み「COVAX(コバックス)」を通じた調達を検討する考えを示した。
 「開発元のメーカーと交渉することによってのみ、品質と安全性への直接的な保証と責任を得ることができ、法的・政治的リスクを回避できる」と指摘した。
 上海復星はコメントの要請に応じていない。
 中国外務省は、台湾が上海復星からワクチン供給を受けるチャンネルは「円滑だ」と述べた。
 ロイター 2021年5月26日6:31 午後
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-taiwan-china-idJPKCN2D70ZD

(略) 

  
泣きながら削除の吉田
 DHC、在日コリアン差別と批判の文書を一部削除。
 
でもDHC排除は止まらない
 
さいたま市、ふるさと納税の返礼品からDHC製品外す 差別文章が「ふさわしくない」と
 
次は上念、竹田、百田の隠れ蓑DHCテレビ終了だな(笑)
  

 ドイツは中国の犬ですし 
14880: 5ch_bot
【緊急事態宣言】“宣言延長”休業継続する飲食店「切ない」 [砂漠のマスカレード★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622222473

 28日午後8時、東京・渋谷。駅前の照明が消えても、多くの人が行き交い。コンビニの周りには、かなり人がたまっていて、お酒を飲んでいます。
    ◇◇◇
 金曜の夜、至る所で路上飲み。外まで行列ができる、立ち飲み店も。混雑していた店の窓には、「飲んでけドロボー」、「コロナ祭り」と書いてあります。
 美容師(20代)
「(人が)多いですね、思ったより。仕事的にも終わるのが遅いので、夜、外にご飯行けなかったり不便」
 デリバリー関係(20代)
「行楽地とか行けないし、ストレス発散できる場所も行けない。我慢してて結構つらいです」
 28日夜、会見を行った菅首相。
 菅首相
「(感染者数は)依然として増加傾向にある地域もあり、予断を許さない状況です。全国の重症者数、死亡者数は、高止まりの状況が続いています。こうした状況の中で、(緊急事態宣言について)6月20日までの延長を判断いたしました」
「度重なる延長は、大変心苦しい限りでありますが、これからの3週間は、感染防止とワクチン接種という二正面の作戦の成果を出すための、極めて大事な期間と考えています」
 9都道府県への緊急事態宣言を、来月20日まで延長すると発表。そして─。
 菅首相
「飲食店の時間短縮や、お酒やカラオケの提供の停止などを、改めて強くお願いを致します。長きにわたりご協力をいただいている皆様に心から感謝を申し上げ、そのご労苦のほどを深くお察しを致します」
     ◇◇◇
 休業要請に協力する都内のビストロ。
 ビストロのマネジャー
「やっぱりしんどいですよね。やっぱりお酒が出せないのはね…休業ですね」
 予約が入っていた客に、電話をすると─。
 ビストロのマネジャー
「6月6日のご予約でしたね。せっかくお誕生日のご予約いただいてたんですけど、ごめんなさい。また、休業を継続という形にさせていただくことになりました」
「切ないですね。仕方がないですけどね」
 休業中、力を入れていることが。ネット販売のしやすい、オリジナルのチーズケーキを販売し、休業期間を乗り切ろうとしています。
 ビストロのマネジャー
「一日も早く今までのような営業をしたいんですよ。自分たちができることだけを頑張って、今はおとなしくします」
     ◇◇◇
 沖縄と合わせる形で、来月20日までに延長された9都道府県の緊急事態宣言。8県に適用されている「まん延防止等重点措置」については、神奈川、埼玉、千葉などが同じく20日まで延長。群馬、石川、熊本は変わらず、来月13日までとなっています。
 宣言延長に、知事たちは。
 東京都・小池知事
「感染者数は、減少傾向にはありますけれども、その流れをさらに確実なものとする。そしてリバウンドを何としてでも阻止していく。不要不急の外出の自粛、改めて強くお願いいたします」
 大阪府・吉村知事
「現在も重症者の方が300人弱いらっしゃる。ひっ迫した状況が続いているのが、大阪の現状であり現実です」
 これまでで最も多い、17人の死亡を確認した北海道。
 北海道・鈴木知事
「北海道がひとつとなって、この危機的な状況を乗り越えていかなければなりません。人と人との接触、これを徹底的に抑える」
 宣言が出ている地域の病床使用率は、東京を除き、いずれもステージ4。医療体制がひっ迫しています。
     ◇◇◇
 沖縄では、新たに313人の感染を確認し、過去最多を更新。全国の新規感染者は3708人(28日午後11時時点)で、95人が亡くなりました。重症者は1375人(27日時点)となっています。
 (5月28日放送『news zero』より)
 5/29(土) 1:45
配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/2f9c10ffd42259a161fa4ccb5bc69b5f214054e8 

 切なすぎる 切なすぎる 思い伝えたら
愛しすぎた 愛しすぎた 僕が分かるはず 

 別の仕事をしなさい
あなたたちの金儲けのために店で感染者培養されて日本人は大変迷惑しています
今の日本に必要な仕事をしなさい
以上 
14881: 5ch_bot
【速報】日本の貨物船「白虎」が沈没、来島海峡(愛媛)で外国船と衝突…3人が不明 [和三盆★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622154472

 2021/05/28 07:01
 今治海上保安部に入った連絡によると、28日午前0時頃、愛媛県の来島海峡で日本の貨物船「白虎」と外国船が衝突した。
  白虎は転覆し、乗組員12人のうち9人は救助されたが、3人が行方不明となっている。外国船には韓国籍8人、ミャンマー国籍5人の計13人が乗っていたが、無事という。
 白虎は午前2時40分頃、沈没した。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210528-OYT1T50108/ 

 おそらく船内にまだいる 

 ゼロから始まる 
14882: 5ch_bot
【資産形成】社会人が「つみたてNISA」をしたら、20年後こんなに得をする ★5 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622261322

 若手社会人でこれから資産形成をしたいと考えているなら、まず活用したいのが、つみたてNISAです。
長期間の積立の効果は大きいものですが、今からつみたてNISAをはじめると、一体、将来どれくらいの資産を作れるのでしょうか? シミュレーションしてみました。
 ■つみたてNISAでどれだけおトク?
 つみたてNISAは年間40万円、月換算で3.3万円まで積み立てができます。
そこで、毎月の積立金額0.5万円、1万円、3万円、利回りが3% と5% の場合で資産の増え方、節税できる金額をシミュレーションしてみました。
 <20年積み立てた場合>
積立金額/月 : 0.5万円
元本総額 : 120万円
3%…(運用益)44万円(最終金額)164万円(節税額)9万円
5%…(運用益)86万円(最終金額)206万円(節税額)17万円
 積立金額/月 : 1万円
元本総額 : 240万円
3%…(運用益)88万円(最終金額)328万円(節税額)18万円
5%…(運用益)171万円(最終金額)411万円(節税額)35万円

積立金額/月 : 3万円
元本総額 : 720万円
3%…(運用益)265万円(最終金額)985万円(節税額)54万円
5%…(運用益)513万円(最終金額)1,233万円(節税額)104万円
 20年続けると元本だけでも大きな金額になりますね。
それに対して利回りがつきますから、節税額もかなり大きくなることが分かります。
 ここで節税額について少し説明すると、通常、投資などで利益を得た場合、利益に対して20.315%の税金がかかります。
これは銀行預金についても同じことが言えます。銀行預金の場合、低金利なので利息自体が少なく、税金がかかっているとしても気にならない金額です。
100円の利息がついたとしても税金は約20円ですからね。それほど気になりません。
 ところが、投資になると話は変わります。利益が大きくなると、税金も高くなるからです。
しかし、つみたてNISAだと税金はかかりません。表の「節税額」は、本来ならかかるはずの税金を表しています。
 今回、3%と5%で利回りを設定して計算していますが、つみたてNISAは元本保証がありませんから、もちろんこの利回りで運用できるとは限りません。
 しかし、金融庁の資料(*)では20年間、国内外の株式、債券に投資をした場合の収益率は2〜8%に収まっているというデータがあります。
したがって3%や5%の利回りは非現実的な数字ではありません。これらの利回りでシミュレーションすると、節税額だけでもトクした気分になれますね。
 (全文はソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/articles/3c150858024a9d381b3970b6e8df644b03c113b4
 20年積み立てた場合の試算表
https://news.mynavi.jp/article/tsumitatenisa20-2/images/002.jpg
 ★1が立った時間:2021/05/28(金) 15:19:21.11
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622219739/ 

 株価が上がること前提です 

 日本に未来なし 
14883: 5ch_bot
【自衛隊】陸自大宮駐屯地、2等陸佐を懲戒 さいたま市内で自転車窃盗2回「徒歩で帰宅煩わしさ感じた」 [守護地頭★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622246399

 陸上自衛隊大宮駐屯地は27日、化学学校の男性2等陸佐(42)が昨年9月と11月の2回にわたり埼玉県のさいたま市内の駐輪場で自転車を窃盗したとして停職20日の懲戒処分にしたと発表した。男性は依願退職する予定。
 同駐屯地によると、男性は「徒歩で帰宅するのに煩わしさを感じた」と説明しているという。
 47news2021.5.29 8:26
https://www.47news.jp/localnews/6318666.html 

 DJ松永 

 あら、エリートなのに、 
14884: 5ch_bot
【米疾病対策センター推定】 米国民3人に1人近く、コロナ感染者の総数は1億1500万人 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622276466

 米ジョンズ・ホプキンス大学は28日、米国内の新型コロナウイルスの感染状況に触れ、
米国民10人に約1人の感染がこれまで確認されたと報告した。
 人数にして3320万人以上。
 ただ、実数はより多い可能性がある。米疾病対策センター(CDC)の推定によると、
感染者の総数は米国民3人に1人の比率に近い。今年4月半ばまで約1億1500万人に達した計算となる。

ジョンズ・ホプキンス大学の集計によると、米国内の累計感染者は日本時間の29日午後1時20分の時点で
3323万9700人、死者は59万3955人で、いずれも世界最多となっている。
https://www.cnn.co.jp/usa/35171520.html#:~:text=%E6%84%9F%E6%9F%93 

 つまりワクチンでなく
感染による集団免疫なのではw 

 集団免疫までもう少し 
14885: 5ch_bot
取り調べ中お茶30杯飲ませる、巡査部長を処分 地裁「警察官が飲み物に覚醒剤を混ぜた可能性が排除できない」→無罪確定 [和三盆★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622268755

  覚醒剤事件で無罪となった男性に対し、不適切な捜査をしていました。

 愛知県警は中川警察署の男性巡査部長(37)を戒告処分としました。
  男性巡査部長は東海警察署に勤務していたおととし12月、覚醒剤を使用した疑いで逮捕された男性の取り調べの際、「飲み物を提供する際は未開封のペットボトルを本人に開けさせる」という内規に反し、紙コップでお茶などを20杯から30杯飲ませました。
 
 名古屋地裁は「警察官が飲み物に覚醒剤を混ぜた可能性が排除できない」として男性に無罪判決を言い渡し、判決は確定しています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7d6ca4743f08b414c10ad7e4263f67892abae4fa 

 ねえよ
無能裁判所 

 このやり方を暴露したの誰だ!? 
14886: 5ch_bot
【感染者絶望】感染“増強”抗体を世界初発見… [BFU★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622000503

 https://news.yahoo.co.jp/articles/35398524779cd2283e9816c4d8bea6725bf5dd4a
 ヒトの体内に複数ある抗体のなかに新型コロナウイルスの感染を防ぐのではなく、逆に感染する力を強めてしまう抗体があることが分かりました。
  大阪大学の荒瀬尚教授らは新型コロナウイルスの感染力を2倍から3倍強める「感染増強抗体」を世界で初めて発見したと発表しました。
  アメリカの科学雑誌「セル」のオンライン版に掲載されました。
  感染増強抗体が新型コロナウイルスと結合すると、ウイルス表面にあるスパイクと呼ばれる突起部分の形が変化してヒトの細胞とくっ付きやすくなるということです。
  重症患者は感染増強抗体の量が感染を予防する「中和抗体」よりも多いことも分かったということです。
  さらに、感染歴のない人の約5%からも感染増強抗体がわずかに確認されました
つづきはソースにて
 関連
@kuramochijin
とても素晴らしい
一度感染すると抗体ができますが、その抗体が次に似た敵が来たらやっつける抗体が中和抗体。一度かかり抗体ができるがうまく敵を殺せず新たな敵の感染の手助けをしてしまう、いわゆる悪玉抗体がコロナ重症化に関係している、という知見
https://t.co/NHCRdcWXwb 

 オワタ 

 チョベリバです 
14887: 5ch_bot
【大阪】結婚相手で「同和地区出身者か」重視13.3%、人権意識調査結果を公表 ★4 [樽悶★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622327715

  【大阪支局】 「人権問題に関する府民意識調査」の結果が3月24日にひらかれた第40回大阪府人権施策推進審議会で報告され、大阪府HPで公表された。
  同調査は、今後の府の人権施策に活かすことを目的に5年に1回おこなわれているもの。今回の調査の対象となったのは住民基本台帳データから無作為抽出された大阪府内に居住する満18歳以上の3550人。調査は昨年11月から12月にかけて郵送とウェブによる回答で実施された。回答者数は1553人、回収率は43・7%だった。
  府がまとめた「主な調査結果」から抜粋すると、部落問題にかかわる質問では「住宅を選ぶ際に重視する(した)立地条件」で、近隣に「同和地区があると言われていないか」11・4%(前回13・4%)、「外国籍住民が多いと言われていないか」8・0%(同6・7%)、「低所得者が多いと言われていないか」5・3%(同6・1%)となっている。
  「結婚相手、パートナー決定の際に重視すること」では、「国籍・民族」16・7%(同13・0%)、「同和地区の出身であると言われていないか」13・3%(前回選択肢なし)、「本籍・出生地」7・5%(前回6・5%)。
  「現在、部落差別(同和問題)に関して、見られると思う人権侵害や問題」では、「インターネット上に誹謗中傷等が掲載される」がもっとも高く57・7%、ついで「差別的言動」が54・5%、「インターネット上に地域の所在地リストや動画などが掲載される」が53・9%、「身元調査」と「えせ同和行為」がともに51・5%などとなっている。
  人権3法のなかでもっとも認知度が高かったのは「部落差別解消推進法」で51・3%、「ヘイトスピーチ解消法」が46・4%、「障害者差別解消法」が42・8%。
  学校で受けた人権学習の状況については、「部落差別(同和問題)」がもっとも高く51・3%、ついで「障がい者の人権問題」が34・1%、「外国人の人権問題」が22・2%、「HIV陽性者、ハンセン病回復者とその家族の人権問題」が18・7%、「性的マイノリティの人権問題」が11・8%などとなっている。
  そのほかのおもな結果では、▽「パワハラ」「ネット上での誹謗中傷」「ヘイトスピーチ」「コロナ差別」にかかわる行為について、90%以上が人権上、問題があるとしている。▽インターネットに関して見られると思う人権侵害や問題では、「フェイクニュースや誤った情報が拡散される」「他人のプライバシーに関する情報や誹謗中傷する情報が掲載される」「SNSによる交流が犯罪を誘発する場となっている」が90%をこえている。
  府連では今回公表されたのは「概要版」であり、さらに詳細な分析をすすめて今後の大阪府の人権施策に活かしていく必要があるとしている。
  調査報告書は、大阪府HPから「人権問題に関する府民意識調査報告書」で検索を。
 解放新聞 2021.05.25
http://www.bll.gr.jp/info/news2021/news20210525-6.html
 ★1:2021/05/29(土) 23:50:28.32
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622312372/ 

 クソジャップは差別国家
俺も同じ国民のはずなのに国籍がないくらいで選挙も行けないし公務員にもなれない。 

 三重県伊賀市の同和地区在住・韓国籍の男がカード不正で逮捕
http://hamaguri-inspire.blogspot.jp/2015/04/42052-2013101114142241-httpwww.html
 本籍三重県桑名市の死刑囚が同和地区出身父は韓国人と告白
http://hamaguri-inspire.blogspot.jp/2013/09/blog-post_14.html 
14888: 5ch_bot
【社会】「独身のまま老いていくのが不安」「将来孤独死するんだろうな」 独身40代の不安吐露に共感の声多数 ★12 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622331749

 どうすれば……
 40歳を過ぎると身体に不調をきたすだけでなく、メンタル面でも後ろ向きになりやすい。
ガールズちゃんねるに5月27日、「急に独身のまま老いていくのが不安になってしまった」というトピックが立った。
 もうすぐ44歳になるという独身のトピ主はここ数か月間、白髪が目立つようになり、シミも一気に広がったという。
自身の身体の変化に「独身のまま老いていくことが急に不安になってしまいました」と不安を吐露した。(文:石川祐介)
 ■「”孤独死するんだろうな”って覚悟してる」
40歳は結婚や出産、キャリアを諦める転換点と捉えている人は少なくなく、トピ主と同じように将来に不安感を抱えている40代の人からのコメントが相次いだ。
 「私も同じ。コロナで婚活も強制終了みたいな状態。そこへ親のパートがクビになったり。どん底」
「私も不安になってる。今年43歳。収入も特に多いわけではないから老後の資金どうしよう。しかも親もお金が無い」
 40代ということは親が高齢であることは間違いない。両親が年を重ねるごとに、本当の意味での孤独が近づいていることに戦々恐々としている人は多い。
また、実家暮らしで親と家計に支え合っているが、コロナ禍ということもあり、経済的に困窮しているケースもある。
独身の40代はメンタル面だけでなく、経済面でも追い詰められやすいと言えるだろう。
 「アラフォー独身でお先真っ暗な人生です。『孤独死、野垂れ死するだろうなーっ』て覚悟してます」
 また、今から暗い未来を想像する声も。「結婚は自分に向かない」と判断し、30代は独身生活を謳歌したものの、
40歳になって急に将来に対する漠然とした不安に襲われる人はいる。数十年後の自分のために「結婚すべきかどうか」はしっかり吟味する必要がありそうだ。
 ■「独身同士のコミュニティが欲しい」
とは言え、「そんな時もあるよ。結婚しててもしてなくても突然不安になったりそうでもなくなったりして皆暮らしてる」という指摘があるように、
結婚している人もなにかしらの不安や苦悩を抱えており、過剰に悲観しなくてもいいだろう。
 「私が老人になるころには、そういう人が安心して老後が過ごせて亡くなった後のことも簡単に処理できる何かができてると期待してる」
そもそも生涯未婚率が上昇している昨今、未婚のまま一生を終える人は少数派ではなくなる。
そのため、未婚の40歳過ぎの人にフィットしたサービスが展開される可能性が高く、意外と明るい未来が待っているのかもしれない。
 中には「いざって時に助け合えるような独身同士のコミュニティ欲しいよね」といった具体的なアイデアも寄せられており、未婚者専用のルームシェアなんかも今後増えていくのではないか。
今はまだ独身がネガティブに捉えられているが、数年後には価値観も含めて、サービスなどもガラッと変わっていきそうだ。
 https://news.nicovideo.jp/watch/nw9391997
 ★1が立った時間:2021/05/29(土) 15:32:00.60 
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622327023/ 

 皆必死やな。
独身でもええやん。
年取ったときに後悔しなかったらそれで。
僕は結婚して幸せだけどな。 

 結婚するしないと孤独死はあんまり関係ないだろ
既婚死別、離婚から孤独死する人は多いよ
子供に頼れない時代だし 
14889: 5ch_bot
【医師たちの断言】「mRNAコロナワクチン接種で死亡・不妊は根拠ナシ」★2 [どこさ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622124018

 「ワクチン接種後57人が死亡」…ワクチンの副反応で人が亡くなった「ような」報道を目にする。
が、死亡例のなかに「ワクチンとの因果関係が明らか」になったものは「1例もない」という。
 「ワクチンを打つことによって副反応で死んでしまうと心配をするより、
接種会場に行くまでに交通事故に巻き込まれるかもしれない心配をしたほうがいいです」
 こういうのは、薬事規制(PMDA)での医薬品審査経験もある、黑川友哉医師だ。
 新型コロナの感染拡大が止まらないなか、現状もっとも期待されている対策が「ワクチン接種」。
諸外国に遅れをとって日本でもようやく、高齢者への接種が始まった。予約トラブルやワクチン不足が心配されるなか、
従来のファイザー社ワクチンに加え、アストラゼネカ、モデルナのワクチンも承認された。
 冒頭の思い切った発言には、どんな根拠があるのか。黑川医師に詳しくきいた。
 「新型コロナのワクチンに関しては、世界規模で情報を共有するチェック体制が整っているんです。
 アメリカでは、疾病対策予防センター(CDC)を中心に、疾病の自然発生率を監視するVSD RCAというワクチンの安全性を迅速に解析するシステムがあります。
もしワクチンを打ったあとに、なにかの病気になる確率が上がったら、その情報はアメリカ国内だけではなく世界中の規制当局で共有されます。
 発生頻度の高い副反応は、治験の中でしっかりチェックされています。が、その治験では見つけられなかったような副反応が、
承認後数百万回使われて初めて見つかるケースもあり得ます。そういった稀な副反応も、迅速に見つけ出すシステムがアメリカには備わっています。
 そして現在10億回を超える接種実績にも関わらず、mRNAワクチンの副反応であることが明らかとなった死亡事例は報告されていません。
なので『日本はまだ接種を始めたばかりで情報が少ないから危ない』ということはないのです」
 「ワクチンを打ったあとに起きた、あらゆる好ましくない事象や症状を『有害事象』といいます。たとえば接種の翌日に雷に打たれても、有害事象です。
 『副反応』というのは、有害事象のうち『ワクチンとの因果関係が明確なもの』だけを指します。まずこの『有害事象』と『副反応』の違いはとても重要です。
日本では、予防接種法の定めによって、有害事象として上がってきたものは全て、厚生労働省が集計しています。
 ワクチン分科会の副反応検討部会が作っている資料に、有害事象で死亡した事例の細かな報告が全て載っています。
そのなかには、例えば誤嚥性肺炎で亡くなったり、お風呂で溺死といった『ワクチンとの因果関係は考えにくいだろう』というものも含まれています。
 こうした事例は、一見『ワクチンは関係ないだろう』と思えます。でも、もしかしたらワクチンの影響で、
何かしらの体調不良が起きたのかもしれない可能性は、ゼロとは言い切れません。なので記録としてしっかり残しておきましょうというスタンスなんですね。
 今後、長年にわたって情報を蓄積していったときに、同じような事例が出てきて『過去にこういうことがあったよな』とデータをきちんと見直せるようにしておくためです。
 なので、どんな有害事象でも否定せずに『副反応疑い』という形で報告されているんです。医師が誠実に仕事をすればするほど、副反応疑いの報告は多くなります。
そしてそれが報道されることもあります。そういう流れ、ミスコミュニケーションを知っておいていただきたいです。
 有害事象で死亡した例のなかで副反応が疑われるものは、今のところ一例もありません。報告書に記載されている「評価α」=「ワクチンとの因果関係が否定されないもの」は0件。
つまり、ワクチン接種をしていなくても亡くなった事例だろうというのが、専門家の見解だと思います」
https://friday.kodansha.co.jp/article/183324
 前スレ ★1 [影のたけし軍団★] 5月27日13時50分
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622091051/ 

 キンタマが溶けるのはアビガンだっけ? 

 2ならコロナになる 
14890: 5ch_bot
【千葉県】「住みやすい千葉県の駅」ランキングNo.1が決定! 「印西牧の原」を抑えて3年連続で1位に輝いたのは? ★2 [砂漠のマスカレード★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622111329

 【2021年最新調査結果】
 大東建託は居住満足度調査を行い「いい部屋ネット 街の住みここち&住みたい街ランキング2021<千葉県版>」として発表しました。
 【画像:ランキング10位〜1位を見る】
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/227549/2#utm_source=yahoo_v3&;utm_medium=feed&utm_campaign=20210527-10006887&utm_term=it_nlab-life&utm_content=img

 本記事では「<千葉県版>住みここち(駅)ランキング」を紹介していきます。住みやすいと思われている駅はどこなのでしょうか?
 (調査期間:2021年3月17日〜3月30日、調査対象:千葉県居住の20歳以上の男女、有効回答数:2021年調査の回答者1万63人)
 ●第2位:印西牧の原
 第2位は「印西牧の原(北総鉄道北総線)」。2年連続で第2位にランクインしました。駅周辺には「牧の原モア」や「BIG HOP ガーデンモール印西」という大規模なショッピングモールがあり、生活利便性の高いエリアとして知られています。
 ●第1位:柏の葉キャンパス
 そして第1位は、3年連続で「柏の葉キャンパス(つくばエクスプレス)」が選ばれました。秋葉原から約30分というアクセスの良さや、大型商業施設「ららぽーと柏の葉」などによる利便性の高さが魅力。また、2016年には「柏の葉スマートシティ」が国際的な環境認証制度「LEED-ND」において、日本初となる最高ランクの「プラチナ認証」を取得するなど、高い評価を受けています。
 (出典元:大東建託)
 5/27(木) 12:05
https://news.yahoo.co.jp/articles/ee754066a5ec3901f4aa7b7f7b3f9c4407d9fe98
 https://i.imgur.com/M10q1BK.jpg
https://i.imgur.com/TiuTSt6.jpg
https://i.imgur.com/NfafTzs.jpg
https://i.imgur.com/rIMJpEv.jpg
https://i.imgur.com/z3Qy9ad.jpg
https://i.imgur.com/3rDfh8s.jpg
https://i.imgur.com/o7zV5K2.jpg
https://i.imgur.com/W4upPy8.jpg
https://i.imgur.com/RAyUEgF.jpg
 前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622087286/ 

 千葉で住みやすいところなど無い( ・`ω・´) 

 チーバくんの股間から生えてる富津岬は、チーバくんの体でいうとドコになるの? 
14891: 5ch_bot
【デフレ】「安価地獄」に陥った日本、物価の安さはすでに後進国並みになってしまった ★4 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621948494

 連載541 山田順の「週刊:未来地図」「安価地獄」に陥った日本(1) ここまで物価が安いという現実を直視せよ!(完)
 ■高級品価格では日本を超えた中国
 ここまで、アメリカとアジア諸国を中心に物価を比較してきたが、日本人がいちばん気になるのは、やはり中国だろう。
いまや、中国の脅威に日夜脅かされるようになった日本人にとって、中国よりも後進国になってしまうことは受け入れがたいことだ。
  しかし、残念ながら、物価の面でも、中国は日本を追い抜こうとしている。
日常品や庶民食はまだ日本の7~8割ほどだが、高級品や高級レストラン、高級ホテルとなると、すでに日本より高くなっている。
  とりあえず、日常食をマックで比較すると、北京の「ビッグマックセット」は36元(約560円)である。
これに対し日本では690円で、日本のほうが高い。また、中国で700店以上店舗展開している日本のラーメンチェーン「味千ラーメン」で比較するすると、
中国は40元(約660円)で日本は600円だから、もうほとんど同価格だ。
ただ、日本のラーメンには高級感があり、北京庶民が普通に食べる麺は、16元~25元(約250~410円)といったところだ。
  日本より中国のほうが安いのは、公共交通とスマホ料金だ。
地下鉄運賃は、北京や上海が初乗り3元(約50円)、タクシーは都市によって違うが、初乗り約10~14元(約160~230円)。
スマホ料金は、月額60元(約1000円)で、日本の平均4000~5000円に比べると激安である。ただ、中国では端末は別に購入する。
  このように日本より安いものがある反面、嗜好品、ブランド品となると日本より高い。
「ヴィトン」や「グッチ」「シャネル」などの高級ブランドは日本よりも2、3割高めで、中国で買う日本人観光客は皆無だ。
また、日本ブランドの「ユニクロ」や「無印良品」なども同じく2、3割高めである。  
なんといっても中国で高いのは、不動産価格で、北京や上海では億ションはザラで、東京の不動産価格をしのいでいる。
そのため、中国の富裕層は東京のタワマンを積極的に購入している。
  私の住む横浜でも、みなとみらい地区に次々建った億ションは、中国人が多く買っている。
 ■物価より深刻な1人当たりのGDPの安さ
 こうして見てくると、日本の物価の安さはすでに後進国並みになってしまったのがわかる。
食(日常食から高級レストランまで)や衣料(とくにファストファッション)は、先進国、中進国を問わず、日本がいちばん安い。
新興国をのぞいた海外に、ワンコインランチ(500円)などない。
  しかし、モノとサービスの安さは、生活面からは歓迎できる。
ただ、歓迎できないうえに深刻な問題と言えるのが、1人当たりのGDP、給料の安さだ。
  ここ数年、日本の1人当たりのGDPはまったく伸びておらず、ドルで見ると4万ドルをやや上回る程度である。
アメリカはすでに6万ドルを超えており、はるか上の存在で、日本が抜き返すことはもうありえない。
  深刻なのは、韓国に追い抜かされつつあることだ。
名目GDPではまだ差があるが、IMF発表の購買力平価では、2020年では日本が4万6827ドル、韓国が4万6452ドルであり、ほとんど差がなくなっている。
もちろん、韓国だけではない。日本はすでにイタリアに抜かれており、スペインにも抜かれそうである。
 ■4人に1人しかパスポートを持っていない
 ところが、こうした現実に多くの日本人が気づいていない。とくに、日本の物価の安さに対する認識度は低い。
いまだに、海外旅行に行くと言うと、高級ブランドのお土産を頼んでくる人間がいる。
日本の旗艦店で買ったほうが安いと言っても信じないのだ。
  いまの日本人は2つに分断されている。海外を知って日本の立ち位置を認識している人間と、海外を知らずに日本はすごい国だと信じ込んでいる人間だ。
  外務省がまとめた2019年(1~12月)の「旅券統計」によると、日本人のパスポート保有率は、わずか約23.7%にすぎない。
日本人は4人に1人しかパスポートを持っていないのである。
  これでは、日本の物価が安くなっていることに気づくわけがない。
このままの状況が続くと、コロナ禍が収束すれば、また多くの外国人観光客がやって来るだろう。
しかし、その反面で、日本人は海外旅行に行くことすらできなくなるだろう。
https://www.dailysunny.com/2021/05/24/yamada210518-5/
 ★1が立った時間:2021/05/25(火) 13:45:05.11 
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621932088/ 

 ありがとう自民党! 

 給料もボーナスも上がってるし
有給も取りやすくなって物価下がるとか最高じゃん 
14892: 5ch_bot
【事案】男が落とした小銭を拾ってあげていた女子小学生 その男にスカートをめくられる…広島県広島市 [Hikaru★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622196211

 子ども被害情報など(広島市:広島市西区不審者情報)
Gaccom安全ナビ
https://www.gaccom.jp/safety/detail-690530
 【ちかん】
◎発生日時:2021年5月27日(木) 15時20分ころ
◎発生場所:広島市西区己斐上1丁目
◎発生状況:下校中の女子小学生が,自転車に乗った男とすれ違う際,その男が小銭を落としたので拾っていると,その男にスカートをめくられたもの。
◎行為者:40代,160〜170,中肉,黒色短髪,黒縁眼鏡,白色パーカー,黒色ズボン,黒色財布と黒色スマートフォンを所持,灰色自転車に乗車
 報告日時
2021年05月28日 17:06
 報告があった自治体
広島県 広島市西区
 事件種別
子ども被害,ちかん,不審者
 不審者の特徴 ※注
40代 灰色の自転車 黒い眼鏡 白いパーカー 中肉 黒いズボン 黒い短髪 

 鬼畜 

 新技開発にかける情熱が凄い 
14893: 5ch_bot
【沖縄】 マスクをつけず接客 時短要請を守らず 宮古島のキャバクラの従業員5人がクラスター [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622074566

 沖縄県は26日、事業所や家族内で新たに6件のクラスター(感染者集団)を確認した。
うち3件は5月の大型連休で、県外への出張や来県者との会食などを機に感染が広がったとみられるという。
 内訳は事業所内2件、家族内2件、接待を伴う飲食店1件、社会福祉施設1件で、県内のクラスターは計191例となった。
 186例目は宮古島市内のキャバクラで、18〜22日に20〜30代の女性従業員5人が感染。
マスクをつけず接客をしていた。5人とも宿舎が同じで職場以外にも接触があり、従業員内で拡大した。
営業時間短縮要請は守っていなかった。
 同市内の社会福祉施設では、21〜25日に10〜70代の男女18人が感染。
内訳は入所者14人、職員4人。入所者のマスク着用が難しかったり、
職員がケア時にフェースシールドをしていなかったりし日常的な接触で感染が広がったとみられる。
 那覇市内の事業所は20〜30代の男女11人の陽性が判明。窓が開かず、換気扇のみの同じフロアで勤務していた。
職員同士の席が近く、自席でマスクを外し昼食をとっていた職員が複数いたことも一因という。
 別の同市内の事業所も30〜50代の感染が判明した。残り2件は家族や親族内で、各5人ずつが感染した。
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/760404#:~:text=%E9%A3%B2%E9%A3%9F 

 キャバクラなんか
全部潰せって 

 放置でいいよこういうのは 
14894: 5ch_bot
【食品】カルビー史上最強レベルの濃厚明太子が押し寄せる「濃旨POTATO 迫りくる明太子味」を食べてみた [砂漠のマスカレード★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622315935

 https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/8/0/802a7_88_83c032451f29f4913ef70c09f700e59a.jpg
 カルビーから、同社のポテトチップスとしては味の濃さが「最強レベル」だという「濃旨POTATO 迫りくる明太子味」が2021年5月24日から登場しています。香ばしくて濃厚な明太子の味わいとピリ辛さがやみつきになるポテトチップスは、暑くなる季節のおやつや宅飲みのお供にピッタリとのことなので、実際に買って食べてみました。
 ニュースリリース 『濃旨(こいうま)POTATO 迫りくる明太子味』 | カルビー株式会社
 https://www.calbee.co.jp/newsrelease/210520.php
 「濃旨POTATO 迫りくる明太子味」を買ってきました。
 https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/e/e/ee6bd_88_de1358f5fc53b5cfe975fc4aa3a7669d.jpg
 パッケージは、明太子の写真が大きくプリントされたシンプルなデザインです
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/4/6/46344_88_c8a1d68b72981388185f80929bb6c2ad.jpg
 原材料の欄には、「赤唐辛子」「あさりパウダー」「魚醤パウダー」「明太子パウダー」などが記載されていました。
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/2/8/28745_88_432223482e3b8a52be4707ab69754aea.jpg
 カロリーは、1袋60g当たり330kcalです。
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/4/b/4b886_88_a4dce3a561b842136d3ac915bf7afcf4.jpg
 皿に出してみるとこんな感じ。
 https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/f/9/f94c4_88_7ae9f32c6776575ca6ae29aa515a26f2.jpg
 厚さは、ポテトチップスとしては標準的な厚みです。
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/7/d/7de5b_88_e60c425ad39c3da3128b72d6dbda3efb.jpg
 食べてみると、唐辛子のピリッとした辛さが感じられますが、いつまでも舌の上に残るような尾を引く辛さはありません。辛さに舌が慣れると、魚介のうまみが後味として残ります。「明太子の味がするか」と言われると少し自信が持てませんが、クセになりそうな味の濃さやピリ辛さは本物なので、炭酸飲料のお供やアルコールのおつまみにするスナックとしてはうってつけな一品になっていました。
 OTATO 迫りくる明太子味」は、2021年5月24日から全国のコンビニで購入可能になっていて、価格はオープン価格です。
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/5/a/5a29f_88_b50170c243570a23e054cee19e72dfc6.jpg
 https://news.livedoor.com/article/detail/20274505/
 2021年5月28日 22時0分 GIGAZINE(ギガジン) 

 >>1
撮れたてほやほや
嫁のケツ
https://i.imgur.com/2CUvAMf.jpg 

 また大韓のパクリか 
14895: 5ch_bot
【検査拡大!】枝野幸男氏、菅義偉首相はワクチン頼みだ。ワクチン頼みでない抑え込みにかじを切らないとだめだ★4 [マスク着用のお願い★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622072130

 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA260G50W1A520C2000000/
立民・枝野氏「首相はワクチン頼み」 コロナ対策批判
 立憲民主党の枝野幸男代表は26日のラジオ日本番組で、新型コロナウイルス対策について「菅義偉首相はワクチン頼みだ。ワクチン頼みでない抑え込みにかじを切らないとだめだ」と述べた。立民は検査の拡大や事業者への給付などによる新型コロナの封じ込め戦略を掲げている。
 ワクチン接種の完了時期に関し、枝野氏は「高齢者の7月末はたぶん無理だ。現役世代へとても年内に打ちきる状況ではない」と話した。政府はワクチンの打ち手の増員へ臨床検査技師による接種を特例で認める。同氏は「法律がいる」と指摘した。
 一連の対策を首相官邸が主導すべきだとも主張した。「全体調整をスピード感をもってやるには官邸がやるしかない」と強調した。
 2021年5月26日 10:55
日経新聞
 前スレ
【検査拡大!】枝野幸男氏、菅義偉首相はワクチン頼みだ。ワクチン頼みでない抑え込みにかじを切らないとだめだ★3 [マスク着用のお願い★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622021514/
 ★1の時間
2021/05/26(水) 12:34:52.03 

 どうやるんだよ 

 野党のトップがアホだから相変わらず自民安泰だな 
14896: 5ch_bot
速報 北海道の新たな感染421人、過去最多の死亡17人 [どどん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622189878

  28日、北海道全体の新たな新型コロナウイルス感染確認は421人でした。別に再陽性が2人います。過去最多の17人が亡くなりました。
  傾向を見る一つの目安の前週の同じ曜日(21日金曜日726人)より305人減少しました。500人を下回り、400人台になるのは3日ぶりです。
 421人の内訳は、札幌市274人(別に再陽性2人)、旭川市11人、函館市2人、小樽市8人、その他の北海道発表126人でした。
 また、その他の北海道発表126人の振興局ごとの内訳は、石狩62人、空知9人、後志1人、胆振12人、日高4人、渡島1人、上川1人、留萌3人、宗谷1人、オホーツク8人、十勝18人、釧路5人、根室1人でした。北海道は午後6時すぎからクラスターの発生、拡大の状況などを説明する予定です。
  このあと「緊急事態宣言」の6月20日までの延長が正式に決まることを受け、北海道は、これまでの飲食店などに要請する対策を継続する一方、本格的な初夏の観光シーズンを迎えるにあたり、新たに“来道自粛”を求める方針です。
  札幌市は28日午前、新型コロナウイルスに感染し、自宅療養や宿泊療養施設への入所待機などの4人が急死したと発表しました。
・40代男性 自宅療養中に死亡
・50代男性 宿泊療養施設への入所待機中に死亡
・60代男性 医療機関への入院調整中に死亡
・70代男性 医療機関への入院調整中に死亡
 札幌市によりますと、4人はいずれも軽症だったのに、自宅で容体が急変。救急車が呼ばれましたが、救急隊員が到着したときには、すでに心肺停止の状態で、病院で死亡が確認されたということです。札幌市では27日現在、入院患者用のベッド440床中、421床が使われています。
   こうした事態を受けて秋元市長は28日の定例会見で、医師が必要と診断しているのに入院できないコロナ患者がおよそ120人に上っているとした上で、急増する自宅療養者への対応を強化する方針を明らかにしました。
・16日から運用の入院待機ステーションで酸素投与、薬の投与などの医療行為
・27日から保健所の健康観察班+各区に設置した対策室でも健康観察
・パルスオキシメーター(血中の酸素飽和度を測定)の配布対象の拡大
⇒40歳以上からさらに若い人へ、すべての自宅療養者に配布めざす
・健康観察ウェブシステム「こびまる」を導入
⇒スマホで状況を入力してもらい、保健所、区役所で位置情報など管理
・容体急変した患者の自宅への往診体制強化
⇒入院しない患者にも医療行為
  北海道全体(死亡)/札幌市の感染確認
<5月>
・1日(土) 180人(1人)/131人
・2日(日) 324人(6人)/244人 11月20日以来の300人超
・3日(月) 114人(4人)/88人
・4日(火) 233人(5人)/201人
・5日(水) 179人(2人)/126人
※札幌市内「まん延防止」適用を国に要請
・6日(木) 320人(5人)/251人
・7日(金) 248人(4人)/154人
・8日(土) 403人(3人)/277人 初の400人超
・9日(日) 505人(7人)/326人 初の500人超
※札幌市内「まん延防止」適用
・10日(月) 409人(4人)/266人
・11日(火) 420人(5人)/279人
・12日(水) 529人(7人)/352人
※札幌市内の飲食店にアルコール類提供、終日自粛を要請
・13日(木) 712人(6人)/499人 初の700人超 札幌市の感染最多
・14日(金) 593人(8人)/346人
※「緊急事態宣言」決定
・15日(土) 565人(2人)/344人
・16日(日) 491人(5人)/322人
※「緊急事態宣言」発出
・17日(月) 372人(10人)/210人
・18日(火) 532人(8人)/377人
・19日(水) 603人(12人)/381人
・20日(木) 681人(9人)/394人
・21日(金) 726人(12人)/426人 北海道の感染最多
・22日(土) 657人(5人)/408人
・23日(日) 605人(11人)/401人
・24日(月) 365人(15人)/193人
・25日(火) 459人(9人)/276人
・26日(水) 550人(13人)/369人
・27日(木) 569人(11人)/387人
・28日(金) 421人(17人)/274人 北海道の死亡最多
 HBC
 https://news.yahoo.co.jp/articles/f76de321ad4d304a819f13314506ccf5ac65ff1a 

   /\___/\
/ /    ヽ ::: \
l (●), 、(●)、 l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   l  < はやく憲法改正しろ
l   ,;‐=‐ヽ   .:::::l    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\ 

 インド型が蔓延すれば致死率がかなり上がってくるな 
14897: 5ch_bot
【中国】インド変異株の市中感染 [マスク着用のお願い★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622122111

 https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000217439.html
中国でもインド変異株の市中感染 120万人一斉検査
 中国で初めてインド型変異株の市中感染です。
  広東省広州市では21日以降、インド型変異株を含む新型コロナウイルスの感染者が新たに7人確認されました。
  中国でインド型変異株の市中感染が確認されたのは、これが初めてです。
  地元当局は26日夜から住民ら120万人のPCR検査を始めていて、48時間以内に検体の採取を完了する計画です。
  市内では夜通しで検査が行われ、会場周辺には長蛇の列ができています。
 2021/05/27 18:52
テレ朝 

 地獄の始まり 

 キャパはあと28人か 
14898: 5ch_bot
G7貿易相、WTO改革加速で一致 名指し避け中国けん制 [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622229068

 ※日本経済新聞
 G7貿易相、WTO改革加速で一致 名指し避け中国けん制
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR28FCO0Y1A520C2000000/
 2021年5月29日 3:34 (2021年5月29日 3:36更新)
 【ロンドン=中島裕介】主要7カ国(G7)のオンラインによる貿易相会合は28日、2日間の日程を終えて閉幕した。採択した共同声明では年末に予定する世界貿易機関(WTO)の閣僚会議で成果が出るよう、WTO改革を加速することで一致した。機能不全となっている紛争処理機能の再生や、関税や補助金で優遇を受けるために「途上国」の地位を主張する国への対応を課題にあげた。
 日本からは梶山弘志経済産業相と茂木敏充外相が出席した。議長役のトラス英国際貿易相は会合後、ツイッターで「G7は自由で公正な貿易のために団結している」と表明した。
 共同声明では自由貿易の実現のために、「WTO改革を大幅に進展させる」必要があると訴えた。貿易を巡る国家間の対立を解く紛争処理の機能が19年末からまひ状態にある問題については「率直かつ建設的な議論を継続する」と強調した。現状の機能不全は米国のトランプ前政権がWTOに非協力的だったことが原因になっており、バイデン政権下での正常化を急ぐ。
 声明は「途上国の地位を主張する先進的なWTO加盟国」にWTOルールに準拠する貿易を行うよう呼びかけた。WTOの現行ルールでは「途上国」の定義はなく、自己申告制になっている。途上国にとどまると補助金や関税ルールで優遇を受け、国内産業を保護できる。
 声明で名指しはしなかったものの、G7は世界での影響力を増す中国が途上国の地位を主張し続けている点を正したい考えだ。
 (略)
 ※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。 

 ※関連リンク
https://twitter.com/trussliz/status/1398319390102282241
 https://www.gov.uk/government/news/g7-trade-ministers-communique
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 

 IOCもその剣幕で牽制しろよクソ政府 
14899: 5ch_bot
【東京五輪】また一人…コロナで大物選手が東京五輪撤退を表明  「GOAT」(史上最高の選手)とされる名選手 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622278897

 https://news.yahoo.co.jp/articles/1ff5edb28a7405f4894cfadb0ac1229c940db8fe
 2か月後に迫る東京五輪を前に、また一人、大物選手が新型コロナウイルスの影響で撤退を表明した。
オーストラリアの女子7人制ラグビーの人気選手で、2016年リオデジャネイロ五輪金メダリストのエミリー・チェリー(28)が引退を表明した。
 チェリーは仲間から「GOAT」(史上最高の選手)と絶大な信頼を寄せられる名選手。
オーストラリア「ニューズドットコム」によれば、チェリーは「コロナの影響でスケジュールが大きく変わり、育児を夫とやりくりするスケジュールも変わる。
私の体はもう十分だと私に告げています。東京では選手としてではなく、サポートの役割を果たすことに決めました」と現地メディアに語った。
 チェリーはリオ五輪で金メダルを獲得後、2019年に長女を出産している。
チームについて「長くトレーニングを続けて成長している。東京五輪で金メダルを獲得し、世界最高のチームになることができる」と仲間に夢を託した。
コロナの猛威が、多くの選手の人生を変えてしまったのは間違いない。 

 引退か
残念 

 女? 
14900: 5ch_bot
岸大臣「朝日・毎日の虚偽予約は悪質行為」 小西洋之「記者は予約前に防衛省に取材した」 防衛省「取材時点で不正予約済 [Felis silvestris catus★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622104785

 https://sn-jp.com/archives/40657

岸大臣
「取材の自由はあるが朝日・毎日の虚偽予約は接種機会を奪う&ワクチンを無駄にしかねない悪質行為」
 小西洋之
「記者は予約前に防衛省に取材した」
 防衛省
「取材時点で不正予約済」
 小西洋之
「日経は?」
 岸大臣
「自ら不正予約したとの連絡はなかった」
 擁護のつもりが朝日・毎日に止めを刺す立憲
 (略) 

 WE HATE TAKENAKA 

 程度の低い大臣だな
 誰だ、こいつ