3601: 5ch_bot
【新法可決】免許再取得、教委に拒否権 わいせつ教員防止へ新法 [夜のけいちゃん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622173893

 2021年05月28日12時14分
  教員による児童生徒へのわいせつ行為を防止する新法が28日の参院本会議で全会一致で可決、成立した。わいせつ行為により懲戒免職となった教員が免許の再取得を申請した場合、各自治体の教育委員会に交付を拒否する裁量を認めたことが柱。与野党が超党派で提出していた。

 現行制度では教員が免職となっても、3年たてば教員免許を再取得できる。新法は再取得を認めるのはあくまで「特例」と位置付け、教委が有識者らによる審査委員会を設けてわいせつ事案の内容や本人の更生状況などを踏まえ、交付を拒否できるようにする。
 わいせつ処分教員273人 4割超は児童生徒対象―文科省「懲戒免職を徹底」
  児童生徒へのわいせつ行為については、刑事罰の対象とならない行為を含め、本人の同意の有無にかかわらず「児童生徒性暴力」と定義して禁止する。学校現場に対しては、児童生徒から相談を受け、犯罪の疑いがあるときは警察への速やかな通報を求める。
 児童生徒らに対するわいせつ行為やセクハラで処分を受けた公立小中高校などの教員は2018年度に過去最多の282人に上り、防止対策の強化が課題となっていた。
 わいせつ教員をめぐっては、文部科学省が20年度、懲戒免職処分を受けた教員が無期限で免許を再取得できないようにする法改正を検討したが、他の免許制度とのバランスを考慮し、見送っている。
 ソース https://www.jiji.com/sp/article?k=2021052800124&;g=pol 

 生徒に拒否権なし 

 思想の確認義務化しとけ 
3602: 5ch_bot
【株価にも効くワクチン接種】 イスラエル・欧州上昇顕著、接種の遅れる日本やインド株の上値の重さが目立つ [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622244077

 新型コロナウイルスのワクチン接種の進捗度が、世界の株式市場の新たなファンダメンタルズになっている。
 日本経済新聞と英フィナンシャル・タイムズが政府の公式発表などを基に集計した「国・地域別の100人あたり接種完了人数」と、
各国の主要株価指数の騰落率(2020年末比)をまとめた。
 イスラエルや欧州株が1割以上上げているのに対し、接種の遅れる日本やインド株の上値の重さが目立つ。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB2568J0V20C21A5000000/#:~:text=%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3 

 >>1
北京五輪ボイコット待った無し!
 北京政府は北京五輪がつぶれる可能性が高いことを認識してるから、自身の面子のため、東京五輪を開催させるわけにはいかない
 それが今年に入ってからの東京五輪ネガキャンのラッシュの主要因
 東京五輪が中止になれば
北京五輪が西側諸国からボイコットされても
『東京五輪と同様、安全に配慮して中止を決定したアル!』って宣言できる
 東京五輪が開催されてしまうと、その言い訳が使えなくて困るアル! 

 世界のワクチン接種状況|NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/vaccine/world_progress/
 ワクチン 接種が完了した人(割合)
https://www3.nhk.or.jp/n-data/dn/246252.jpg
イスラエル・・・・・59.22%
チリ・・・・・41.13%
アメリカ・・・・・39.7%
UAE・・・・・38.79%
イギリス・・・・・35.42%

日本・・・・・2.43% 
3603: 5ch_bot
【バッハ会長】 東京五輪参加は自己責任で  IOCは感染リスクは負わない [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622195233

 五輪参加は「自己責任」で IOCは感染リスクは負わない バッハ会長

27日、国際オリンピック委員会(IOC)がアスリートとの意見交換会を開いた中で、演説に立ったトーマス・バッハ会長は
参加者の感染リスクについては「自己責任」であるとして従来通りに同意書の提出を強調した。
 共同通信が報じた。これについて参加者からも日本国民からも疑問の声があげられている。
 共同通信によれば、IOCのプレーブックには「リスクや影響が完全に排除されるとは限らないため、自己責任の参加に同意するものとする」
と明記されている。意見交換会の質疑応答でプレーブックに記載の五輪参加者に義務付けられた同意書について米国の選手委員から質問が上がった。
 同委員は「(過去の五輪で)暑さやコロナに関して署名の必要があったことを覚えていない」と指摘したが、
バッハ会長は自身が出場した五輪でも署名義務はあったと答えている。
 バッハ会長のこの声明に日本のYahoo!ニュース上にはあきれ返ったユーザーのコメントが続々と書きこまれている。
 スポーツマンにとっては感染は選手生命を左右する一大事になりかねないことから、
スポーツの祭典を寿ぐIOCが感染に対して責任を負わないと断言したことにあまりに無責任と非難の声が集まっている。
 ここ数日、IOC幹部の発言の度に日本の市民からは驚きと怒りが表されている。
 IOC古参のディック・パウンド氏(79)は23日、「週刊文春」の単独インタビューに応じ、仮に菅首相が中止を求めても「大会は開催される」と述べた。
 その翌日にはバッハ会長が「我々はいくらかの犠牲を払わなければならない」と発言し、批判が殺到している。
https://jp.sputniknews.com/sport/202105288420205/ 

 金目当て組織 

 アスリートファーストwww 
3604: 5ch_bot
【🍯】JR川崎駅で🐝が大量発生 [和三盆★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622110702

 JR川崎駅に大量のハチ。
ホームの一部を規制。
 27日午後2時ごろ、JR川崎駅の東海道線のホームで、大量のハチが見つかった。
 JR東日本によると、数十匹ほどのミツバチの群れとみられていて、この影響で一時、ホームの一部が規制された。
 これまでにけが人はなく、電車のダイヤにも影響はなかった。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/20267070/ 

 減り続けてるミツバチも、駅のホームなら安心して暮らしていけるのか 

 スズメバチじゃなけりゃほっとけよ 
3605: 5ch_bot
【うっせえは】<繰り返される「若者のテレビ離れ」>「情報鮮度として遅いから...」「そもそも今の若者は数が少ない」 [Egg★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622247757

 「若者のテレビ離れ」と言われて久しいが、最近また話題になっている。NHK放送文化研究所が5月21日に発表した調査結果によると、国民全体で1日にテレビを視聴する人は、2015年の85%から、2020年の79%へと減少。特に下げ幅が大きかったのが10代で、10〜15歳は78%から56%、16〜19歳では71%から47%へと大幅に減少している。今や「10代の若者の2人に1人がテレビを見ていない」という結果が明らかになった。この結果を受けてまたしても「若者のテレビ離れ」への議論が蒸し返されているわけだが、当の若者からは呆れる声が聞こえてくる。
 「テレビが若者から離れているのでは?」
 「なんでもかんでも『若者の○○離れ』といいますが、なぜ、そこまで若者をターゲットにしたがるんでしょうか。繰り返し、繰り返し、何かの風物詩のように『若者が……』と名指しされる。知らんがなって感じです。いい加減『うっせえわ』と言いたい」
  そう憤りを隠さないのは、IT企業に勤める20代の男性会社員・Aさん。「若者のテレビ離れ」については、逆に「テレビが若者から離れているのでは?」と指摘する。
 「久しぶりに見たら、クイズや健康系の番組ばかり。情報番組やニュース番組も東京五輪やコロナの話題で、すでにネットにあがっている話が多い。それ以外にも、TwitterやYouTubeなど、こちらが数日前に見たようなネタが地上波でわざわざ紹介されている。情報鮮度として遅いから、若者向けではないですよね。50代の親も『見るものがない』と言うくらいなので、若者どころか中高年にも見向きされなくなる日が来るのでは」(Aさん)
 情報取得元は「テレビである必然性がない」
  建設会社に勤める20代の男性会社員・Bさんは、「若者のテレビ離れ」について、「テレビの役割が変わったこと」に注目する。
 「テレビは、昔は流行を生み出すものだったらしいですが、それは他に情報源がなかったからでしょ? 今は、流行を生み出すのはSNS やYouTube。素人から流行が生まれることが多いわけです。そして、テレビはそれを追いかける側。情報源としての価値はもうあまりない気がします」(Bさん)
 写真
https://www.moneypost.jp/uploads/2020/05/21/tv_livingroom_image.jpg
 2021年5月28日 15:00 マネーポスト
https://www.moneypost.jp/793510 

 Bさんは、情報を得るスタイルの変化にも注目する。特に若者は、情報の取得元として「テレビである必然性がない」と指摘する。
 「みんながみんな、テレビで情報を均一に得るという時代は終わったと思うんです。コンテンツもプラットフォームも様々なものがあふれる今、各人が自分の好きなものを深堀りできる。『若者のテレビ離れ』というか、もともと若者はテレビにくっついてない。昔の若者のイメージと、今の若者のイメージを同じにしないでもらいたい」(Bさん)
 「局によってアプリが違うのも面倒」
 人材紹介会社に勤める20代の女性会社員・Cさんは、1人暮らしの部屋に「一応、テレビ機器はある」としながらも、「時々YouTubeとNetflixを見るための大型モニター」でしかないという。Cさんも、なぜ、テレビがそんなに「若者」にこだわるのか疑問に感じている。
 「そもそも今の若者は数が少ないし、昔の若者より断然忙しい。圧倒的に人口が多く時間も余っている『シニア向け』の需要に振り切ればいいのに、なぜ『若者のテレビ離れ』が何か『問題』であるかのように論じられるのでしょうか。
  クイズやバラエティ番組では、いわゆる若者世代のタレントやYouTuberが出ていて、『若者世代を取り込みたい』という意図は感じられますが、いかんせん企画が魅力的に思えない。
  漫画やアニメ原作で若手俳優を起用したドラマなんかは、見ている若者も一定数いると思いますが、個人的にはそろそろお腹いっぱい。確かに業界の将来を支えてくれる、ということを考えたら若者を取り込みたいのはわかりますけど、そういう『若者はこういうものが好きだろ?』感を出されるとシラケます」(Cさん) 

 デバイスの問題もある。動画コンテンツの視聴デバイスは、パソコン、スマホ、タブレットと多様化している。Cさんも普段はスマホとタブレットで動画を見るというが、だからといって、スマホでテレビ番組を見ようという気にはならないという。
 「テレビ局のアプリなどで、ネットで話題になっていた番組を、たまに後から見る程度。ただし無料配信期間中に限ります。いちいち局によってアプリが違うのも面倒だし……。なんだったら、最初からYouTubeのような開かれたプラットフォームに、すべてネットコンテンツとして配信してくれたら見るかもしれません。テレビ同様、無料で」(Cさん)
  少子化で若者人口が減少の一途をたどる中、いつまで「若者のテレビ離れ」といわれるのか……。 
3606: 5ch_bot
【朝日新聞】 GDP、2四半期連続マイナス成長か ワクチン接種の遅れ、米中欧と回復に差 民間予測 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622153718

 新型コロナウイルスを受けた首都圏などの緊急事態宣言の延長が確実視されるなか、
2021年4〜6月期の国内総生産(GDP)が2四半期連続のマイナス成長に陥るという見方が強まっている。
 ワクチン接種の進展などで回復基調にある中国や欧米との差がさらに広がる可能性がある。
https://www.asahi.com/articles/DA3S14919399.html#:~:text=%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3 

 世界は復興で株が上がってるのに、日本は五輪後の惨状で復活の日が遠のいてる。
 五輪強行は壮大な賭け 海外投資家は日本株売り
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOMH241S30U1A520C2000000/
 五輪中止なら日本株買い、外国人投資家の読み
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB1715Y0X10C21A5000000/ 

 よそのことより自社の業績を心配しろよ 
3607: 5ch_bot
【外道国家】中国、台湾と独ビオンテックのワクチン契約を妨害 [Felis silvestris catus★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622030336

 https://anonymous-post.mobi/archives/9264
台湾と独ビオンテックのワクチン契約、中国が妨害=蔡総統
 5月26日、台湾の蔡英文総統はドイツのバイオ医薬会社ビオンテックから新型コロナウイルスワクチンを購入するのを中国が妨害していると名指しで非難した。
 [台北 26日 ロイター] - 台湾の蔡英文総統は26日、ドイツのバイオ医薬会社ビオンテックから新型コロナウイルスワクチンを購入するのを中国が妨害していると名指しで非難した。
 台湾は英アストラゼネカ、米モデルナ両社に数百万回分のワクチンを発注したが、およそ70万回分しか届いておらず、接種率は約1%にとどまっている。
 蔡氏は与党・民進党の会合で、アストラゼネカおよびモデルナとの契約は「円滑に」進んだとする一方で「ビオンテックについては、同社の独工場から調達する契約が完了寸前だったが、中国が介入したため合意できていない」と説明した。
 ビオンテックは蔡氏の発言に対するコメントを控え、「われわれは世界に向けたワクチン供給を支持している」と述べるにとどめた。中国は台湾のワクチン調達の妨害を否定している。
 中国の上海復星医薬(上海フォサン・ファーマシューティカル)は中国本土・香港・マカオ・台湾でワクチンを独占的に販売する契約をビオンテックと結んでいる。先週末にビオンテックのワクチンを台湾向けに供給する用意があると表明した。
 これに対し蔡氏は開発元のメーカーから直接購入するか、国際的な枠組み「COVAX(コバックス)」を通じた調達を検討する考えを示した。
 「開発元のメーカーと交渉することによってのみ、品質と安全性への直接的な保証と責任を得ることができ、法的・政治的リスクを回避できる」と指摘した。
 上海復星はコメントの要請に応じていない。
 中国外務省は、台湾が上海復星からワクチン供給を受けるチャンネルは「円滑だ」と述べた。
 ロイター 2021年5月26日6:31 午後
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-taiwan-china-idJPKCN2D70ZD

(略) 

  
泣きながら削除の吉田
 DHC、在日コリアン差別と批判の文書を一部削除。
 
でもDHC排除は止まらない
 
さいたま市、ふるさと納税の返礼品からDHC製品外す 差別文章が「ふさわしくない」と
 
次は上念、竹田、百田の隠れ蓑DHCテレビ終了だな(笑)
  

 ドイツは中国の犬ですし 
3608: 5ch_bot
【負け】DHC会長のヘイト文章問題で茨城2市、DHCとの協定解消を検討 他にも各自治体で提携解消が相次ぐ  [ramune★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622170787

 茨城2市、DHCとの協定解消を検討 ヘイト文章巡り
2021/5/28
化粧品会社ディーエイチシー(DHC)がウェブサイトに吉田嘉明会長名で在日コリアンを差別する文章を掲載しているとして、
同社と包括連携協定を締結する茨城県守谷市と下妻市が、同社に削除を求めたり、連携事業を再検討したりするなどの対応を始めた。
  守谷市と同社は2017年10月、市民の健康増進などについて協力する協定を締結。18年には市主催の健康講座に同社から講師の派遣を受けた。
  市は24日、「(サイト上で)人権尊重の理念に反した主張をしており、看過できない」との文書を発送。6月4日までに削除と公式見解を求め、
応じなければ協定解消を検討するとした。松丸修久市長は27日、「会社としての資質はどうなのか、非常に危惧している」と述べた。
  下妻市は19年に包括連携協定を締結。21年度も事業を計画していたが、実施の可否の検討に入った。市は文章について「会社としての見解ととらえる。
人権を尊重する市の取り組みと沿わない」(企画課)と判断。今月14日、同社に「(21年度事業に)再検討の必要がある」との趣旨の書面を送った。

https://mainichi.jp/articles/20210528/k00/00m/040/041000c.amp
 ■参考
 在日コリアン差別でDHCを除外 さいたま市、返礼品から
2021/5/25
https://this.kiji.is/769868144313565184?c=39550187727945729

DHCとの健康協定、解除を検討 平塚市 差別文章巡り
2021年5月25日
https://www.asahi.com/amp/articles/ASP5S7287P5SULOB00L.html

千葉 横芝光町 DHCとの連携協定解約へ “差別的で容認できず”
2021年5月24日
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210524/amp/k10013048291000.html

高知・南国市がDHCと協定解消 差別的文章「不適切」
2021/5/7
https://mainichi.jp/articles/20210507/k00/00m/040/083000c 

 頭よくなるよな 

 何ていったの 
3609: 5ch_bot
【神奈川県】神奈川県の住みここちランキング! 3位「横浜市青葉区」、2位「横浜市西区」、1位はやはり…! [砂漠のマスカレード★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622028911

 神奈川県の「住みここち(自治体)ランキング」を発表。
 大東建託は居住満足度調査を行い、「いい部屋ネット 街の住みここちランキング2021<神奈川県版>」を発表しました。
 神奈川県に住む成人男女4万1393人を対象に調査を行った結果、「住みここち(自治体)ランキング」1位は「横浜市都筑区」。同区の首位獲得は3年連続で、その人気は不動のものといえます。2位は「横浜市西区」、3位は「横浜市青葉区」が選ばれました。
 ◆1位は3年連続首位の「横浜市都筑区」
3年連続1位を獲得した「横浜市都筑区」は、商業施設の充実や交通の利便性といった都会のメリットを享受しながらも自然豊かな環境が安定した住みここちの満足度につながっています。公園や緑地をつないだ緑道、歩行者自転車専用の遊歩道やフラットアプローチなど、子ども連れやご年配の方まで幅広い年齢にとって暮らしやすい環境が整っています。
 ◆2位には、昨年4位の「横浜市西区」がランクアップ
「横浜市西区」には、乗り入れ鉄道会社数日本一を誇るターミナル駅・横浜駅があり、都内へのアクセスは抜群。「横浜ランドマークタワー」や「パシフィコ横浜」など様々な施設もあり、海・緑・街並みとバランスが取れた雰囲気の良さが高評価につながっているようです。
 ◆3位は前年同様に「横浜市青葉区」が獲得
「横浜市青葉区」は緩やかな丘陵地帯にあり、充実した都市機能を備えつつも、緑豊かな景色が広がります。閑静な住宅街、教育施設が多いエリアで、若い世代やファミリー層が多く治安がよさが人気の理由です。
 神奈川県トップ10のうち、6自治体を横浜市が占める結果となった今回の調査。横浜市は、2021年で開港162周年。6月2日には、まちづくりと観光の活性化を図るために開催される市民祭「横浜開港祭」も催されます。
 https://news.yahoo.co.jp/articles/620f35146ad65dd0bc86ba2af1921c0e432bc249
5/26(水) 19:45配信 

 川崎 

 要するに緑区最強ということか 
3610: 5ch_bot
【車】マツダ、北米市場でCX-3とMAZDA6の販売を終了 次はどうなる? [まそ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622000323

 マツダ(Mazda)の米国部門(MNAO=Mazda North American Operations)は5月21日、『マツダ6』と『CX-3』の2車種について、2022年モデルは米国市場に導入しないと発表した。マツダ6とCX-3の2車種については、現行の2021年モデルの在庫をもって、米国市場での販売を終了する。 

 日本でも売れてないからな 

 日本人ですら買わない 
3611: 5ch_bot
【不快】<ママ、気持ち悪い…>屋上で半裸日光浴する中年男性にどう対処すべきか? ★2 [Egg★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622251363

 コロナ禍で自宅での滞在時間が増加し、近隣住民とのトラブルが発生しやすい状況となっている。
 47才会社員の女性は、向かいのマンションの屋上に半裸姿で寝そべる中年男性を見かけて、家族ともども不快な思いをしているという。はたしてそうした近隣住民にどう退所すべきなのか。そのトラブル実例を紹介するとともに、対処法を専門家に聞いた。

 日曜日の朝、お手伝いをしてくれていた高校生の娘が、ベランダから戻ってきて、私にこう言うのです。
 何事かと思ってベランダに行くと、向かいのマンションの屋上に、トランクス1枚でリクライニングチェアに寝そべり、日光浴をしている50代くらいの男性が! 
 建物の高さ的に、うちのベランダが屋上の真正面にあたるため、洗濯物を干したら、その男性の目に触れることに……。
 洗濯物には私や娘の下着もあるし、仕方がないので、そのときは部屋干しをすることにしました。娘は気持ち悪いものを見せられたとご立腹。そんな隣人は無視していればいいとそのときは思ったのですが……。
  ところがそれからほぼ毎日、10時から1〜2時間、この男性が半裸で日光浴をするようになったんです。さらに週末は、小学生くらいの男の子たち3人が全裸でビニールプールに入っていたり、夜になるとバーベキューをしたり……。見た目が不快なだけでなく、うるさいんです。
  とはいえ、出かけられない代わりに、屋上で気晴らしをしたい気持ちもわかります。夏休みが終われば静かになるだろうと高をくくっていたのですが、その後も日光浴は続き、ベランダに出た私と目が合うと、
 「どうもどうも。いい天気ですね」
  などと、愛想よく声をかけてくるのです。同じマンションではないので管理会社に相談もできないし、直接注意したことで逆恨みされるのも嫌なので、じっと耐えています。それに、直接何かされたわけではないのに、これくらいで文句を言うのもおかしいかなと……。「昔はこういうおじさん、よくいたじゃない」と、自分に言い聞かせていますが、それでも不快は不快……。
 今年ももうすぐ夏が来ます。そして依然続く外出自粛生活。また半裸のおっさんを目にしないといけないのかと思うと、ものすごく憂うつです(47才・会社員)。
 【対策】女性よりも男性から指摘してもらった方が得策
  銀座さいとう法律事務所の弁護士で家庭問題や刑事事件に詳しい齋藤健博さんが、アドバイスする。
 「昭和時代、ステテコ1枚で過ごす男性は一般的でしたが、時代が違います。耐えがたい不快感をがまんする必要はありません。弁護士などの第三者を交えて相談し、屋上に出る時間帯を調整してもらうなどお互いの着地点を見つけましょう。その前にまずは旦那さんなど、男性から指摘してもらうのがおすすめ」
 5/28(金) 19:00 マネーポスト
https://news.yahoo.co.jp/articles/53346c2771fc7552d86cb7b3d60bcf976ce2bf69
 写真
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210528-00000005-moneypost-000-4-view.jpg
 1 Egg ★ 2021/05/29(土) 09:12:52.60
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622247172/ 

 半裸ユウジロウ 

 麿 
3612: 5ch_bot
【速報】大阪で新たに309人感染 30人死亡 ★2 [どどん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622108510

  大阪府は27日、新型コロナウイルスの新たな感染者が309人と発表した。5月3日に亡くなった80代男性2人を含む30人の死亡が確認された。
  26日の新規感染者は331人。先週の木曜日(20日)は501人、先々週(13日)は761人、3週間前(6日)は747人だった。
  この日発表された検査数は1万6784件で、陽性率は1・8%と低い数字を記録した。
  治療中の重症者は274人となっている。
 (※大阪府の詳細発表に伴い、加筆しています)
デイリー
https://news.yahoo.co.jp/articles/34357e2d552e16c400a26d91b18618fa6848af48
詳細
https://pbs.twimg.com/media/E2YnrqnVcAcI34h.jpg
 ※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622102649/ 

 こういうスレで「死亡率10%」とか思うやつって
1年前は何をどう考えてたんだろ?
 2020年5月27日 
 東京の新規感染者数11名 
 東京の死者4名 
 ・・・ 死亡率36%
 この時期、どう過ごしてたの、こいつらw 

 直近死亡率10%とかマジやばいだろう 
3613: 5ch_bot
【コロナ】 クラスターの要因は換気不足? 米疾病対策センター「エアロゾル感染が最も注意すべき感染経路である」 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622153151

 新型コロナウイルスの感染者から離れていても感染する事例が相次ぎ、
空気中に漂うウイルスを含んだ微粒子「エアロゾル」による感染が注目を集めている。
 米疾病対策センター(CDC)は今月、エアロゾル感染が最も注意すべき感染経路であると見解を見直した。
専門家は「換気や正しいマスクの着用を徹底してほしい」と指摘している。
 ウイルスを含んだエアロゾルは、感染者の呼気やせきとともに口や鼻から出て、
湿度や気流次第で遠くまで運ばれ、より長く空中にとどまる可能性がある。
 一般に知られる飛沫(ひまつ)感染は、感染者のせきやくしゃみなどの飛沫を吸い込んで起きるが、
重い飛沫は数秒で地面に落ち、2メートル以上飛ぶことはないとされている。
 昨年2月にクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」で発生した新型コロナによる集団感染では、
乗客ら約3700人のうち712人が感染し、13人が死亡した。
 当初、感染拡大の原因はドアノブや手すりなどウイルスの付着した表面を触ったことによる接触感染の可能性があるとされてきた。
だが今年2月、米ハーバード大などのチームが、ウイルスを含むエアロゾルによる感染が…
https://mainichi.jp/articles/20210527/k00/00m/040/153000c#:~:text=%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%83%AD%E3%82%BE%E3%83%AB
 https://cdn.mainichi.jp/vol1/2021/05/28/20210528ddm003040112000p/9.jpg
 【米大研究チーム】 クルーズ船内、3m超離れたエアロゾル感染が35%だった・・・専門家 「換気の徹底が必須」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612504731/ 

 (´・ω ・`)まいんちゃんたすけて 

 >>1
だから、
だったらなんで歯医者でクラスターが量産されてないの? と。 
3614: 5ch_bot
【世界各国で疑問報道が相次ぐ】 「東京五輪を本気で開催する気か?」 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622163247

 日本で新型コロナウイルスの感染者が収束しない状況を、世界各国は注視している。
 米国務省は24日、日本に対する渡航警戒レベルを4段階で最も厳しい「渡航中止の勧告」に引き上げた。
米疾病対策センター(CDC)も「日本の現状を踏まえると、ワクチン接種を完了した旅行者でも
変異種に感染したり広めたりする危険性がある」と警鐘を鳴らしている。
 こうした状況で、2カ月後に迫った東京五輪を開催できるのだろうか。
 米オリンピック・パラリンピック委員会(USOPC)は渡航中止の勧告について、
「五輪参加への影響はない」と声明を発表し、日本政府も開催のスタンスを変えていない。
 加藤勝信官房長官は25日午前の記者会見で、
「東京オリンピック・パラリンピック競技大会の開催を実現するとの日本政府の決意を支持するという米国の立場にはなんら変更はないと考えている」と述べている。
 「USOPCは立場上、五輪を中止にするとは言えないでしょう。常識的に考えれば、渡航中止の勧告が出ている国で2カ月後に五輪を開催するなど考えられない。
政府も後に引けない状況で、答弁が苦しくなっている」(一般紙社会部記者)
 米国では大手メディアが次々、五輪開催に異を唱えている。
ワシントン・ポスト(電子版)も5日のコラムで、日本政府に対し東京五輪を中止するよう促している。
 コラムでは。国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長を「ぼったくり男爵」と痛烈批判。
五輪開催の目的は「カネ」と断じ、日本は「五輪中止で損切り」をすべき」と訴えた。
 また、ロサンゼルス・タイムズ電子版も18日、今夏の東京オリンピックについて「中止しなければならない」とする記事を掲載した。
 英国駐在する日本人ジャーナリストは、「イギリス人たちに『東京五輪を本気で開催する気か? 
日本はワクチン接種率が低いから、五輪どころではないだろう』とよく聞かれます」と明かした。
 「英国は新型コロナウイルス対策で1月からロックダウンしていましたが、3月から小売店が約3カ月ぶりに営業を再開し、
今月になって飲食店やパブも営業が解禁されるようになりました。ただそれが実現できたのもワクチン接種率の高さが大きな要因です。
 日本は7月末までに高齢者向けのワクチン接種を終了させ、9月末までに希望する全国民向けの量を確保するという方針ですが、あまりにも遅すぎる。
全国民にワクチンが届く前に、世界中の人たちが集まる東京五輪を開催することを欧州の人達は理解できません」
https://dot.asahi.com/dot/2021052700064.html?page=1 

 いいぞもっと言え! 

 カミカゼでーすw 
3615: 5ch_bot
【東京五輪】<国民の怒りがピーク!>「学校行事は中止でなぜオリンピックは開催?」「五輪は4年に1回、修学旅行は一生に1回」 ★2 [Egg★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622249599

 国民の怒りがピークに達している。現在、東京や大阪など9都道府県に緊急事態宣言が出ているが、政府は来月20日まで延長する方針。28日夕方にも正式決定する見込みだが、怒りの矛先は東京五輪に向けられている。
  五輪に関しては、すでに世界中から開催を疑問視する声が飛ぶ。複数の世論調査では国民の約6割が「中止」を求めており、医学界で最も権威ある専門誌の米「ニューイングランド・ジャーナル・オブ・メディシン」は東京大会の新型コロナウイルス対策に欠陥を指摘する論文を掲載。それでも国際オリンピック委員会(IOC)、大会組織委、政府らは〝強行開催〟の姿勢を崩さない。
 27日にはIOCのトーマス・バッハ会長(67)が世界のアスリートを対象にしたIOCアスリート委員会主催フォーラムで「自信を持って東京に来てほしい」と相変わらずブレない姿勢だ。
  その一方で、政府は依然として国民には自粛要請。飲食店や映画館は通常営業ができず、小中学校や公立高校では運動会、修学旅行などが中止となっている。前述の〝バッハ発言〟により、SNSでは「学校行事は中止でなぜオリンピックは開催?」「五輪は4年に1回、修学旅行は一生に1回」「アスリートの夢より子供たちの夢を優先させて」との声が噴出。残り2か月を切った開幕に近づくほどに反五輪ムードが加速している。
  日本国民の怒りの声は〝ぼったくり男爵〟に届いているのだろうか。
 東京スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/680ceaa5061af30a375ad72813c7d005a5063550
 写真
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210528-03221274-tospoweb-000-7-view.jpg
 1 Egg ★ 2021/05/29(土) 08:45:30.30
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622245530/ 

 五輪開催でカス野党を叩き潰す!! 

 日本國民の皆々様へ。
もう自粛はやめませう。 
3616: 5ch_bot
【新型コロナ】横浜市医師会会長が緊急事態宣言下に寿司屋で飲酒会食 [シャチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622032180

 5/26(水) 16:12配信 文春オンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/5d3b0725d884b558571ee25eb5a3c737633063ba

 市として日本一の人口375万人を抱える横浜市。その住民の医療を支える横浜市医師会は、会員数4100名を数え、全国でも有数の規模を誇る。同医師会の第24代会長を務める水野恭一氏(70)が、緊急事態宣言下の今年3月に複数回、また、まん延防止等重点措置(まん防)の適用が発表された直後の4月17日にも、複数人で飲酒を伴う会食を繰り返していたことが「週刊文春」の取材で判明した。
  横浜市医師会の関係者が語る。
 「4月17日の土曜日、水野氏と医師会幹部ら5人ぐらいでお寿司屋さんで食事をしていました。お酒も飲んでいた。始まったのがすでに夜8時近くで、10時ごろまで続いていたのではないかと思います。ちょうどその頃、神奈川県では新規感染者が連日200人を超えていて、前日の16日に、神奈川県に20日からまん防が適用されると発表されたばかりでした」
  別の同医師会関係者が語る。
 「水野会長の会食はしょっちゅうですよ。緊急事態宣言下の3月4日や18日にも、夜、医師会幹部らと会食していました」
  水野氏は1976年に日本医科大学を卒業し、1981年、横浜市内にクリニックを開設。都筑区の医師会会長を10年務めた後、2017年に横浜市医師会会長に就任した。昨年は、横浜港・大黒ふ頭で停泊中のクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の船内で乗員の診察に当たったこともある。
  医師会といえば、各地の医師会の上位団体である日本医師会の中川俊男会長は、日ごろから国民に不要不急の外出自粛を強く呼びかけながら、先月、まん防の最中に自見英子参院議員の政治資金パーティーに発起人として出席し、批判を呼んだばかりだった。
  横浜市医師会に尋ねると、水野氏名義で、書面回答があった。
 「4月17日には確かに数人と寿司屋に行きました。会議の後、独り身のため数人と食事をしに行ったプライベートのものです。3月4日と18日も食事をしたかもしれない。全体を通して注意不足であったことは否めない。今後は注意していく」
  5月26日(水)午後4時配信の「週刊文春 電子版」および27日(木)発売の「週刊文春」では、医師会に入っていないために、高齢者向けワクチンの個別接種をしたいのにできないと訴える都内の医師の実名告発や、医師会の自民党議員への総計5億円に上る巨額献金の実態などを詳報する。
 「週刊文春」編集部/週刊文春 2021年6月3日号 

 医師屋 

 食べて応援 
3617: 5ch_bot
【台湾】 コロナ13人死亡 過去最多 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622121916

 中央感染症指揮センターは27日、新型コロナウイルスの国内感染者を新たに401人確認したと発表した。
5歳未満から100歳代までの男女で、先月26日から今月26日にかけて発症した。
 これとは別に、26日までの統計に含まれていなかった追加分として、266人の感染も発表された。
 また、40代から90代までの男女13人が死亡したと明らかにした。1日当たりの死者数としては過去最多。
 台湾内の感染者は計6761人、死者は計59人になった。修正後の単日感染者数では17日の526人が最多。
https://japan.cna.com.tw/news/asoc/202105270003.aspx 

 やっほーい!! 

 最近感染が増えたばかりなのにあっさり死んだな 
3618: 5ch_bot
【ワクチン接種拡大】 米4月の個人消費物価、3・6%上昇 12年7カ月ぶり上げ幅 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622251066

 米商務省が28日発表した4月の個人所得・消費統計によると、個人消費支出(PCE)物価指数が前年同月より3・6%上昇し、
上昇率は2008年9月以来、12年7カ月ぶりの大きさとなった。
 中央銀行に当たる連邦準備制度理事会(FRB)がこの指数を重視しており、
目指してきた2%超の水準に前月(改定後2・4%)に続いて2カ月連続で達した。
 物価の高い伸びが続けば、新型コロナウイルスワクチン接種拡大などで経済の正常化が顕著との見方が広がり、
ゼロ金利政策解除や量的金融緩和縮小の議論が活発化する可能性がある。
https://mainichi.jp/articles/20210529/k00/00m/020/017000c#:~:text=%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3 

 お米値上げなの? 

 インフレきちゃうの 
3619: 5ch_bot
Amazonが「AmaZen」設置 [和三盆★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622196821

 Amazon、従業員用瞑想ボックス「AmaZen」設置 「地球で最も安全な職場になる」目標の一環で
 Amazonは、従業員がマインドフルネス動画を見ながら瞑想できる1人用ボックス「AmaZen」を設置すると発表した。フルフィルメントセンターの労働環境改善プログラム「WorkingWell」の一環だ。2021年にはこのプログラムのために3億ドル投資する。
 AmaZenを考案したWorkingWell担当プログラムマネジャー、レイラ・ブラウン氏はAmazonが投稿したツイートの動画で「従業員にメンタルを健康に保つために利用できる静かな場所を提供したかった」と語った(このツイートは記事執筆中に表示できなくなってしまった)。
 Amazonの労働環境については、目標が厳しく、達成するためにはトイレに行く時間もなく(だからペットボトルに排泄する従業員もいるという)、達成できないと解雇されるなどと報じられた。
 ベゾス氏は「複数のニュース記事で、われわれが従業員を気にかけておらず、ロボットとして扱っているとされているが、それは正しくない」と主張し、「地球で最高の雇用主になり、地球で最も安全な職場になることを目指す」と宣言した。
 https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2105/28/news061.html 

 アマゼン 

 狭い。座禅出来んでしょ 
3620: 5ch_bot
【オリンピック・ファミリー】削れぬ聖域“五輪貴族”とは?森喜朗氏が「パーティーばかり」と呆れたことも [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622111455

 削れぬ聖域“五輪貴族”とは?森喜朗氏が「パーティーばかり」と呆れたことも
5/27(木) 18:38配信 デイリースポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/252dcc17aa033cb019b22fc64eae03ff88446253
  開催まで残り2カ月を切った東京五輪・パラリンピックは、コロナ禍での開催に向け、世論の理解を得るために、来日関係者の削減に取り組んできた。ただ、手を付けられなかった“聖域”が存在した。
  組織委は26日、延期前の18万人から7・8万人まで大幅に削減した来日大会関係者についての内訳を公表。ゲストやスタッフは約6万人の削減に成功。そのほか国際連盟や放送関係者、プレスも削減した一方で、オリンピックファミリー3000人、各国オリンピック委員会(NOC)1万4800人、パラリンピックファミリー2000人、各国パラリンピック委員会(NPC)5900人の人数は延期前の数字が維持されていた。
  オリンピック・パラリンピックファミリーとはIOC役員、委員やIPC理事などの総称。特にIOC委員は王族や貴族も多く、開催都市選挙などでの投票権をもっており、特権意識は強い。期間中、高級ホテルに滞在し、連日会合を繰り広げることから“五輪貴族”とも揶揄されている。
  延期による大会簡素化の議論が出た際、組織委の森喜朗前会長は「同じ人がパーティーばかりやっている。そういうのはやめた方がいい」と批判し、簡素化の結果、おもてなしを削減。IOC総会のセレモニーの中止や、ラウンジ、飲食サービスの縮小などを行った。ただ、来日する人数については、変更されず。武藤事務総長は「もともとこれらに人達は大会運営のために必要不可欠な人材であることがほとんど。現時点では代えることができない」と、説明した。
  バッハ会長は今月、「五輪共同体のだれもが犠牲を払う必要がある」と話していたが、今のところ身を切った成果は見えていない。 

 選手って金持ちの奴隷だわな 

 ファミリー・オリンピック 
3621: 5ch_bot
【ヤス】 インドに再びサイクロン上陸 少なくとも5万人が家を失う [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622087261

 2021年5月27日 7時14分
 インドに再びサイクロン上陸 少なくとも5万人が家を失う
 インドに26日、サイクロンが上陸し、地元当局によりますと高潮による浸水で少なくとも5万人が家を失ったということです。インドでは先週にも大型のサイクロンが上陸し150人以上が犠牲になっていて、新型コロナウイルスの深刻な感染状況が続く中、医療体制などへの影響が懸念されています。
インドの気象当局によりますと、サイクロン「ヤス」は26日、東部オディシャ州に上陸しました。
 現地からの映像では強風で建物の屋根がはがれたり、町の中に流れ込んだ海水に車がつかったりしている様子が確認できます。
 サイクロンはその後勢力を弱めましたが、オディシャ州に隣接する西ベンガル州では、地元当局などによりますと高潮で100か所以上で堤防が決壊しておよそ1100の村が浸水し、少なくとも5万人が家を失ったということです。
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210527/amp/k10013053671000.html 

 踏んだり蹴ったり 

 犯人はヤス 
3622: 5ch_bot
【マレーシア】ロックダウン(都市封鎖)へ 6月1日から14日まで 28日の新規感染者数は過去最高の8290人だった [マスク着用のお願い★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622213410

 https://this.kiji.is/771016558021640192
マレーシアが都市封鎖へ
コロナ拡大、6月1日から2週間
  【シンガポール共同】マレーシアのムヒディン首相は28日、新型コロナの感染拡大が止まらないため、全国で医療など生活に必須なサービスを除いて経済や社会活動を停止するロックダウン(都市封鎖)に踏み切ると発表した。期間は6月1日から14日まで。
  感染抑え込みに成功すれば段階的に規制を緩和する方針。企業活動の停止を求める業界などの詳細は今後発表する。
  ムヒディン氏は声明で、医療が圧迫されており「より攻撃的で強い感染力を持つ変異株の存在も判断の決め手だった」として市民らに協力を求めた。
  政府によると、28日時点の1日当たりの新規感染者数は過去最高の8290人だった。
 2021/5/28 23:26 (JST)5/28 23:41 (JST)updated
c一般社団法人共同通信社 

 いつの間にか増えてたなあ 

 コロナ「アジアのみんなーお待たせー。ごめんね、今まで欧米や南米ばかりで。これからはアジアだよー」 
3623: 5ch_bot
【にいがた経済新聞】世界最高の効率で水を電気分解する触媒の開発に、新潟大学大学院教授が成功 [みの★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622235667

 新潟大学大学院の八木政行教授は28日に記者会見を開き、世界最小のエネルギーで水と酸素を水素へ電解可能な触媒の開発に成功したと発表した。「脱炭素」の流れの中で、既存の研究と比べて約2割の使用エネルギーを削減可能であるという高効率の触媒の今後の実用化研究には注目だ。
  全世界的に脱炭素社会への取組みが加速化する中で、クリーンエネルギーとして注目されている水素。その水素を生成する方法が水電解だ。自然エネルギーを利用して水素を生成する、いわゆる「グリーン水素」は、上手く利用できれば発電量が不安定な自然エネルギーの調整力としても期待できるため、特に注目度が高い。
  一方で、理論的には水の電気分解の電圧は約1.23Vだが、実際には水素を発生させるために余分な電圧(過電圧)が必要となり、特に水素発生電極(陽極)における電力の浪費が激しい。過電圧は触媒の素材に左右されるため、様々な触媒が研究・模索されてきた。
  八木教授によると、一般的に酸化物よりも硫化物を触媒に用いた方がこの過電圧を抑えられるが、硫化物も反応によってすぐに酸化してしまうことから、こうした水電解の実験にはあまり用いられていなかったという。
  今回開発された触媒は、チオ尿素と多孔性ニッケル基盤を摂氏450度で焼成し合成したもので、合成により基盤から多数のナノワイヤーが生えた独特の形状を持つ。このナノワイヤーは、硫化ニッケルを窒化炭素がコーティングする形になっており、所々に開いたコーティングの隙間の硫化ニッケルが反応して水素を生み出す。
  硫化ニッケルは本来であればすぐに酸化してしまうが、コーティングにより酸化が硫化ニッケルの表面のみに留められ、効率的に反応(水素の生成)をし続けることができるという。そのため既存の触媒と比較して消費する電力は2割減で、既存の研究の中では最も小さい。
 …続きはソースで。
https://www.niikei.jp/99717/
2021年5月28日 

 常温対消滅エンジンにまた一歩近づいたな 

 水素を作る電力が無駄というクソエネルギー水素さんw 
3624: 5ch_bot
【千葉県知事】千葉県独自に集団接種会場を設置するべく以前より検討を進めており、最終調整に入っています。近いうちに発表します。 [マスク着用のお願い★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622073363

 https://twitter.com/kumagai_chiba/status/1397689503356047360?s=21
 千葉県独自に集団接種会場を設置するべく以前より検討を進めており、最終調整に入っています。近いうちに発表します。
既に補正予算で集団接種を行う医師や看護師等を確保する経費を市町村に対し補助する予算も計上しています。今後も市町村の接種が進むよう、県として支援します。
 8:02 2021/05/27
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 

 チャーハン 

 今から? 
3625: 5ch_bot
【青年接種】余ったワクチンを一般にも ネット先着順を想定 関東3県のお年寄りの予約を前倒し28日11時から 東京大規模接種 [どこさ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622150331

 余ったワクチンを一般にも 先着順を想定 大規模接種 関東3県予約前倒し
2021年5月28日 金曜 午前0:38
https://www.fnn.jp/articles/-/188530
 ワクチンの接種拡大へ向け、キャンセルなどで余ってしまった分を一般の人の接種に回す方向で調整していることがわかった。
 27日、大阪府では新たに309人の感染が確認されるなど、全国の新規感染者は4,138人。
 東京都は684人で、14日連続で前の週の同じ曜日を下回った。
 その東京の大規模接種センターでは、あいにくの空模様の中、27日も多くの高齢者がワクチン接種に訪れていた。
 ただ、東京会場は予約枠がほとんど埋まった大阪会場と比べ、いまだにおよそ1万8,000件の予約が埋まっていない。
 そこで防衛省は、5月31日から予定していた埼玉、千葉、神奈川に住む65歳以上の高齢者の予約受け付けを繰り上げ、28日の午前11時ころから前倒しで開始することを発表した。
 1都3県に介護や単身赴任などで住民票を移さないまま住んでいる65歳以上の高齢者も対象となる。
 中山防衛副大臣「5月30日(日)までに予約を取った方は、5月31日(月)〜6月6日(日)までの間にワクチン接種を受けてもらうことになる」
 一方、一般接種に向けた案も検討されている。
 予約がキャンセルされるなど大規模接種センターでワクチンが余ってしまった場合、65歳以上の高齢者に限らず、一般の人の接種に回す方向で調整していることがわかった。
 この余ったワクチンによる一般接種は、インターネット予約を中心に先着順での受け付けを想定していて、関係省庁は開始時期や予約方法など対応策を検討している。
 中山防衛副大臣「防衛省では、東京・大阪両センターの予約状況を把握し、提供できる接種能力を無駄にすることがないよう進捗管理を行っている。引き続き1人でも多くの方にワクチン接種を行うべく取り組んでいきたい」

関連
【朗報】五輪開催で太鼓判 五輪選手ら入国の影響「限定的」感染者試算/「一日100万回接種で緊急事態宣言回避」東大准教授ら
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621901160/
【ワクチン接種】なぜ予約に空き?大規模接種センターに高齢者「大手町遠い」 ★4 [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622002840/ 

 そしてサーバーダウン 

 そのネット予約は大丈夫? 
3626: hatebu_bot
「大逆転はここから始まる」トヨタがEVより"水素車"にこだわる本当の理由 EVシフトの盲点「蓄電池の限界」 | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
https://president.jp/articles/-/46422
3627: 5ch_bot
【速報】<プロ野球・西武ライオンズ・主将の源田壮亮>新型コロナウイルス感染!7選手が濃厚触の可能性... [Egg★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622117390

 プロ野球、西武ライオンズは27日、キャプテンの源田壮亮選手が新型コロナウイルスに感染したことを発表しました。源田選手はこの日、37.5度の発熱の症状がありPCR検査の結果、陽性が判明したといいます。
 25日、26日には体調不良などの症状はなく、チームの全体練習に参加した源田選手。濃厚接触の可能性がある佐野泰雄投手、ザック・ニール投手、柘植世那選手、金子侑司選手、木村文紀選手、愛斗選手、熊代聖人選手の7選手とスタッフ1人の合計8人が、球団の判断でベンチから外れました。
 現在、所管の保健所において、濃厚接触者の特定作業を行っており、また、27日の試合前には、広島遠征に帯同している監督・コーチ・選手・スタッフを対象に、PCR検査を実施したということです。
 5/27(木) 20:53 日テレニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/073dfe4784abc26c2e6b75de81b02cc01ed7e007
 写真
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210527-00000492-nnn-000-1-view.jpg 

 アッー! 

 また焼き豚 
3628: 5ch_bot
【経済】MVNOシェアは「楽天モバイル」、満足度は「mineo」がトップ [haru★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622015453

 ICT総研は、5月26日に「2021年MVNO格安SIMの利用者動向調査」の結果を発表した。本調査は携帯電話利用者に対するWebアンケートの回答結果を基としている。
 携帯電話利用者に個人利用のブランドは「NTTドコモ」が28.5%、「au」が21.7%、「UQ mobile」が3.5%、「ソフトバンク」が15.8%、「Y!mobile」が7.4%、「楽天モバイル(UN-LIMIT)」が7.3%、MVNOが15.8%となった。
前回調査時の楽天モバイルはMVNOのみのだったが、今回はMNOとしての利用者数だけで7.3%となり、NTTドコモの「ahamo」、auの「povo」、ソフトバンクの「LINEMO」といったMNOのオンライン専用プランの利用者も数%だが現れている。
https://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/2105/26/l_asa_ICT_01.jpg
 MVNOで利用しているサービス(複数回答)は、「楽天モバイル(MVNO)」が15.9%、オプテージの「mineo」が14.3%、NTTコミュニケーションズの「OCNモバイルONE」が9.6%、「LINEモバイル(LINEMO以外)」が9.4%、「IIJmio」が8.7%、「BIGLOBEモバイル」が8.4%、「イオンモバイル」が5.4%となった。
上位4社で市場シェアの約半分、上位7社で市場シェアの約7割を占めている。
https://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/2105/26/l_asa_ICT_02.jpg
https://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/2105/26/l_asa_ICT_03.jpg

2021年05月26日 12時12分
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2105/26/news079.html 

 IIJはダンピングしてめちゃくちゃ遅くなったな。
全く使えんIIJ 

 MVNOの楽天モバイルってまだあるの? 
3629: 5ch_bot
【新型コロナ】<米国のコロナ起源調査>背景に中国への不満!「中国政府が建設的に関与しようとしていない」 [Egg★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622171973

 【ワシントン=大内清】バイデン米大統領が新型コロナウイルスの起源をめぐる徹底調査を米情報機関に命じたことについて、サキ大統領報道官は27日、世界保健機関(WHO)による2度目の国際調査団派遣に「中国政府が建設的に関与しようとしていない」ことへの不満が背景にあると明らかにした。
 24日に開幕したWHOの年次総会では、新たな感染症流行を防ぐためのWHOの調査権限強化が議題となっているが、中国はこれに反対の姿勢を示している。新型コロナの起源解明を目指す国際調査団をめぐっては、米国が「完全な透明性」を確保した上での再派遣を求めているのに対し、中国は「中国側の役割は完了した」と主張している。
 サキ氏によると、バイデン氏はこうした中国の態度を受け、現時点での米情報機関の評価内容や、米国としても独自に調査を強化していることを開示するのが重要だと判断したという。調査団再派遣に向けた国際世論を喚起し、対中圧力を強める狙いとみられる。
 バイデン氏は26日、米情報機関の間では現在、ウイルスが動物からヒトに感染して拡散した可能性と、中国の研究施設から流出した可能性の「2つのシナリオ」が混在しているとして、90日以内の徹底調査と報告を命じたと発表した。
 一方、米上院は26日、ウイルスの流出元と取り沙汰される中国科学院武漢ウイルス研究所と新型コロナの起源に関連するあらゆる情報についての機密指定を90日以内に解除するよう国家情報長官室に求める法案を全会一致で可決した。下院でも可決され、バイデン氏が署名すれば成立する。
 5/28(金) 9:43 サンケイ新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/b0af26cae2fc8024bde198470742ef4ffecc18be 

 おらおら核ミサイル撃ち込め! 

 ttps://mogura-no-mogu.blog.ss-blog.jp/2021-corona-shinsou
武漢ウイルス研究所の当時の実態
このまとめ読むと時系列に沿って状況がよく分かる
中国人らしい危機意識の無さや杜撰な実態がよく分かる😩🏢😩 
3630: 5ch_bot
シリア大統領選、現職アサド氏が4選 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622180178

 【イスタンブール時事】シリア人民議会(国会)のサッバーグ議長は27日、記者会見し、26日の大統領選挙で現職のバッシャール・アサド大統領(55)が当選したと発表した。
  任期は7年。2000年に就任したアサド氏にとって4期目となる。
  国営シリア・アラブ通信によると、サッバーグ氏は会見で「アサド氏は有効投票の95.1%の得票を果たした」と述べ、他の2候補に圧勝したことを明らかにした。
  内戦が続く中、アサド氏に批判的な国民の多くは難民化を余儀なくされ、投票に参加できなかった。反体制派は「選挙は非合法」と訴え、ボイコットを呼び掛けていた。
 https://news.yahoo.co.jp/articles/19845d58fb82cca489e097222bc1bb18e2e14bf5 

 これはびっくりやね。 

 はやく菅は祝辞送れ 
3631: 5ch_bot
【東京五輪】れいわ・山本太郎代表「完全に常軌を逸した世界」 菅首相&IOCの強硬姿勢に怒り爆発 ★2 [TUBEWAY ARMY★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622158315

 2021年05月27日 23時33分
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/3219696/
 れいわ新選組の山本太郎代表(46)は27日に国会内で行われた不定期会見の中で、菅義偉首相(72)が新型コロナウイルスが収束しない状況でも、東京五輪パラリンピック開催に強い意欲を示すことに怒りを爆発させた。
 日本国内では東京五輪開催の中止の声が大多数を占めている。だが政府や国際オリンピック委員会(IOC)は、国民の声にはまったく耳を貸さず、強行姿勢を貫いている。
  山本氏は「完全に常軌を逸した世界に入っていますね。漫画のような世界です。(政府やIOCは)早くこの場から退場していただきたい。これ以上、国が壊されることは許されないわけです」と批判した。
  れいわ新選組は、都議会選挙(7月4日投開票)で3人の候補者を正式に公認。選挙戦では東京五輪開催の中止を焦点に訴えていくのか。
 「五輪中止は、コロナがあってもなくても絶対にやらないというのが私たちのスタンスです。今年3月の時点で政策のビラにも入れています。これがニュースにならないのは、私たちの存在が小さすぎるからなんでしょうかね」(山本氏)
  政府は9都道府県に発令している緊急事態宣言を6月20日まで延長する方針を固めた。
  山本氏は緊急事態宣言が都議会選挙への活動に影響が出るかについて「一人ひとりが(コロナ感染に)気をつけて、粛々とやられるだろうということです」と話した。
 ※前スレ
【東京五輪】れいわ・山本太郎代表「完全に常軌を逸した世界」 菅首相&IOCの強硬姿勢に怒り爆発 [TUBEWAY ARMY★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622147524/ 

 東スポwww 

 衆議院選挙は
れいわに投票するわ
 自民党じゃ、もう限界 
3632: 5ch_bot
【鉄道】富山地鉄 創業以来過去最大の赤字に/富山 [砂漠のマスカレード★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622112753

  富山地方鉄道の2021年3月期決算は、新型コロナ感染拡大の影響で交通・観光需要が激減し、純損失は22億円と創業以来、過去最大の赤字となりました。
  「いまだかつて記憶にない状況。極めて危機的」(富山地方鉄道・辻川徹社長)
  富山地方鉄道の2021年3月期決算は、売上高にあたる営業収益が前の年と比べて34%減の44億4073万円、純損益が22億5863万円と、1930年の創業以来、過去最大の赤字となりました。
  これは、新型コロナの感染拡大により、主力の鉄道や路面電車、バスの需要が激減したためです。
  富山地方鉄道はダイヤの見直しや設備投資の先送りでコスト削減を図るほか、別途積立金を取り崩し赤字を補填するとしています。
  今年度の業績予想は未定としたうえで、辻川徹社長は「国や県の助成金を最大限に活用し、地域交通の使命を果たしたい」としています。
  また、子会社などを含めた連結決算は、営業収益が前の年と比べて41%減の71億5386万円、純損益が29億9623万円と1999年の連結発表以来、こちらも過去最大の赤字となりました。
 https://news.yahoo.co.jp/articles/2c5033b46a0a2da7b0283ecc212d4cd791e75f05
5/27(木) 19:28配信
 https://images.tetsudo.com/report/226/tykd_103.jpg
https://cdn.railf.jp/news/img/201122_chitetsu_8895.jpg
https://blog-imgs-113.fc2.com/n/i/n/ninotugi/IMG_9586.jpg
https://www.chitetsu.co.jp/wp-content/themes/custom2/img/train/train_map_03.jpg 

 くろい棒でも売り出すか 

 気合と根性で乗り切れ 
3633: 5ch_bot
【裁判】“過剰防衛” 懲役9年・高松地裁 [水星虫★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622109601

 「知人男性殺害」61歳の男に懲役9年 高松地裁
 http://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/20210527/8030010131.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を
 去年、高松市で知人をナイフで刺して殺害したとして殺人などの罪に問われ、
正当防衛だったと主張していた61歳の男の裁判で、高松地方裁判所は
「ナイフを突き刺したのは過剰防衛だった」として懲役9年の判決を言い渡しました。
 高松市塩上町の無職、横田末春被告(61)は去年8月、自宅で50歳の知人男性の胸などを
ナイフで複数回刺して殺害したとして、殺人などの罪に問われています。
これまでの裁判員裁判で弁護側は、被告に殺意はなく、自分の身を守るための正当防衛だったと主張していました。
 きょうの判決で高松地裁の近道暁郎裁判長は被告が事件当時、自宅に入ってきた被害者に突然、
背後から空き瓶で後頭部を1回殴られ、もみ合いになって被害者をナイフで刺したという、
居合わせた別の男性の証言について「現場の状況などと矛盾せず、信用できる」と述べました。
 そして「ナイフを突き刺した時点では被害者の被告への攻撃が差し迫っていなかった」
という検察側の主張は退けつつも「被害者の動きを止めるためにナイフを振り回すなどより
危険性が低く、容易に取ることができるほかの手段が複数あった」
としてナイフを突き刺した行為は過剰防衛だったと指摘しました。
 また「鋭利な刃物で胸や背中を何度も刺し、殺意が認められる」として、
検察の懲役13年の求刑に対し、懲役9年の判決を言い渡しました。
 05/27 18:32 

 >憲法9条
 に空目をしました 

 スクランブル化まだ?      05/27 19:00  
3634: 5ch_bot
【国交省】鉄道のバリアフリー化 利用者も費用負担へ [Hikaru★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622178513

 鉄道のバリアフリー化 利用者も費用負担へ
テレ朝NEWS [2021/05/28 13:37]
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000217526.html
  鉄道のバリアフリー化にかかる費用の負担を利用者にも求めることなどを盛り込んだ第2次交通政策基本計画が閣議決定されました。
  第2次交通基本計画は、今後5年間の交通政策の方向性を示すものです。
  計画には鉄道をバリアフリー化する費用について、運賃に上乗せするなどして都市部の利用者に負担してもらう枠組みを作ることが盛り込まれています。
  上乗せする金額などは今後、議論される見通しです。
  国土交通省は「負担の在り方は大きなことなので、慎重に利用者のご意見を伺いながら検討していく」としています。
  また、この計画には鉄道の混雑を緩和する対策として、ピークの時間帯とそれ以外で運賃に差をつける、ダイナミックプライシングの効果や課題を検討することも盛り込まれています。 

 必要とする人がお金を出せばエエやん 

 余計なことして値上げか 
3635: 5ch_bot
【福岡】エイブル社員の42歳男逮捕 マンションを内覧に来た26歳女性に強制わいせつ★2 [シャチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622077511

 マンションの内覧に訪れた女性に、無理やりわいせつな行為をした疑いで、不動産仲介会社・エイブルに勤める42歳の男が逮捕された。
 捜査員に連れられ、車両に乗り込む男。
 持っていた荷物を肩にかけ、車に乗り込んだ。
 強制わいせつの疑いで逮捕された、エイブル博多駅前店の社員・宮崎有情容疑者(42)。
 警察によると、宮崎容疑者は4月15日、福岡市博多区のマンションの一室で、内覧に訪れていた26歳の女性に無理やり、わいせつな行為をした疑いが持たれている。
 宮崎容疑者は、女性が入居を希望する部屋に2人で訪れ、犯行に及んだという。
 調べに対し、宮崎容疑者は「事件について何も言えることはない」と容疑を否認しているが、警察は余罪があるとみて調べる方針。
 1968年創業のエイブル。
 現在、海外14店を含め、全国に814店舗を構える、不動産賃貸仲介としては日本最大級のネットワークを持つ業界最大手の1つ。
 ここ最近、密室状態になる内覧を狙った犯行が相次いでいる。
 4月には、東京都内で内覧客を装い、案内役の女性から財布を脅し取った男女が逮捕・起訴されている。
 今回の社員の逮捕を受け、エイブル博多駅前店は、「社内で調査中でコメントできない」とコメントしている。
 FNNプライムオンライン
https://news.livedoor.com/article/detail/20260112/

2021/05/26(水) 22:03:05.76
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622034185/ 

 これはこわい 

 エイブル社員荒ぶる 
3636: 5ch_bot
【京都】看護師7回電話つながらず、宿泊療養の男性死亡…最後の会話から訪問まで15時間 [和三盆★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622154922

  京都府は27日、新型コロナウイルスに感染し、宿泊療養施設に入所中の60歳代男性が26日に死亡したと発表した。施設にいた看護師が7回電話したがつながらず、最後の会話から部屋の訪問まで約15時間かかっていた。府は対応や受け入れ体制に問題がなかったか、第三者による検証を行う。
  府によると、男性は基礎疾患があり、20日に入所。高熱が続いており、25日午後10時頃、看護師が電話で体温を知らせるよう求めたが、その後連絡がなかった。翌26日朝から少なくとも7回電話したが応答がなく、午後1時頃に部屋を訪れると、心肺停止の状態で、搬送先で死亡が確認された。
 施設には26日現在108人が入所し、同日午前中は看護師7人とスタッフ8人がいた。体温の確認は電話やSNSで行うのが原則。看護師が患者の部屋に行くには防護服の着用が必要となる。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210528-OYT1T50111/ 

 風邪もこんな風に結構死ぬの? 

 どん どん 死ねよ 
3637: 5ch_bot
【仏マクロン大統領】ルワンダの民族虐殺における責任認める [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622151748

 ※NHKニュース
 仏 マクロン大統領 ルワンダの民族虐殺における責任認める
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210528/k10013055161000.html
 2021年5月28日 3時50分
 アフリカ東部のルワンダで80万人が犠牲になった民族虐殺をめぐり、フランスのマクロン大統領は、当時、虐殺が起きるおそれを警告されながら耳を貸さなかったとして、部隊を駐留させていたフランスの責任を認めました。この問題をめぐり、長年冷え込んでいた両国の関係改善が期待されています。
 ルワンダで27年前の1994年に起きた民族虐殺では、多数派のフツの民兵組織が主体となって、少数派のツチの人たちなどを虐殺し、3か月の間に80万人以上が犠牲になりました。
 当時、フランスは部隊を駐留させるなど、フツ中心の政権と関係が深く、マクロン大統領の要請で調査を行った専門家の委員会はことし3月、フランスは虐殺には加担していないものの、重い責任があると結論づける報告書をまとめました。
 これを受けて、マクロン大統領は27日、ルワンダの首都キガリにある虐殺の記念館で演説し、フランスは当時、虐殺が起きるおそれがあると事前に警告を受けながら聞く耳をもたなかったと指摘しました。
 そして「最悪の事態へと展開していく中で、圧倒的に重い責任を負った。謙虚さと敬意をもって、私たちの責任を認める」と述べたうえで「この闇を乗り切った人たちだけが私たちを許すことができるのかもしれない」と述べました。
 明確な謝罪には踏み込まなかったものの、事実上、虐殺の生存者に許しを請うた形です。
 虐殺への関与をめぐって、長年、両国は非難の応酬を繰り返し、関係は冷え込んでいましたが、共同の記者会見で、ルワンダのカガメ大統領は「マクロン大統領のことばは、謝罪よりも価値のあるものだ」と評価し、関係改善を進めたいという考えを示しました。

※関連リンク
https://twitter.com/EmmanuelMacron/status/1397862160181649414
 https://www.facebook.com/PresidentPaulKagame/posts/10157601691397282
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 

 で?安倍これどーすんの???????????? 

 しかしあいつらお互いよく見分けつくなぁ、、、
とは思った。 
3638: 5ch_bot
【もはや〝火消し〟できない】IOCバッハ、コーツ、パウンド“男爵トリオ”が失言三重奏! 五輪の権威失墜 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622236711

 バッハ、コーツ、パウンド“男爵トリオ”が失言三重奏! 五輪の権威失墜
5/29(土) 5:30配信 東京スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/0cdb218bf39e746a280e7be2e9d671821d07b99f
  もはや〝火消し〟できない――。新型コロナウイルスの終息見通しが全く立たない中、東京五輪開催一直線の国際オリンピック委員会(IOC)の姿勢が集中砲火を浴びている。
  特に批判の的になっているのは〝ぼったくり男爵〟ことトーマス・バッハ会長(67)だ。22日の国際ホッケー連盟オンライン総会では「我々は犠牲を払わなければならない」と発言して大バッシング。大会組織委員会の橋本聖子会長(56)は「『日本人を犠牲にしてまでも』とは言ってはおらず、誤訳だったと聞いている」と強調した。
  日本オリンピック委員会の山下泰裕会長(63)は「あれが日本国民に向けた言葉でないというのは分かると思う。〝犠牲〟のところだけ切り取られた」と報道のあり方に批判の矛先を向けた。しかし、国民の怒りは収まらない。反感を買う要因は内容そのものより、是が非でも五輪を開催しようとする強硬姿勢にあるからだ。
  そんなバッハ会長は、犠牲発言の舌の根も乾かぬうちに、27日に行われたIOCアスリート委員会主催フォーラムで「東京は準備が整った大会。自信を持って東京に来てほしい」と呼びかけた。すると、すぐさまネット上で「どれだけ上から目線?」「おまえが言うな」などと炎上してしまう始末だ。
  さらに〝はったり男爵〟ジョン・コーツ副会長(71)の「緊急事態宣言下での開催? 答えはイエスだ」や最古参委員の〝開き直り男爵〟ディック・パウンド氏(79)の「アルマゲドンが起きない限り大会は開催される」といった問題発言もことごとく国民感情を逆なで。最も五輪をやりたいIOC幹部自ら墓穴を掘って五輪ムードに水を差している。
  崇高な理念を全く感じられない〝放言〟の数々。五輪創設者のピエール・ド・クーベルタン男爵は、どんな思いで現代の〝男爵トリオ〟を天から眺めているのだろうか。 

 It was the rustic village at which I dropped on during the journey from Okayama to Tottori that I ran across that hideous experience which defied descriptions. So small was the village that the regular bus service stopped there only twice a day.
Hearing of that at the ticket-office in Okayama, I was inclined to visit it, because I was pretty interested in the scenery in the Japanese countryside.
Amazingly enough, the village looked as if it remained what it used to be a century ago. At the same time, I was perplexed by the lingering stares that the villagers, especially female ones, gave me.
After half an hour's stroll, I saw the man whom I had never expected to encounter in such a countryside―the Western man with eyes in the same colour as mine.
He seemed to have lost the vigour and sanity, and though about forty, he had something that reminded me of a man of senile dementia. He suddenly approached me and, looking around us to see if any other was watching, shouted,
"You'd better leave here right now. Beat it, or THEY will catch you! THEY are...EH-AHHHH!!"
I returned to the bus stop only to find that, by bad luck, the last bus had broken down and I was obliged to stay in an inn there. In the inn midnight, I was awakened by weird whispers behind the door.
The next moment, the door being broken open, there came three girls or four without any clothing into the room. And one of them screamed, "Fuck me!"
When, jumping down through the window, I was desperately fleeing the cursed village, fortunately, a lorry bound to Tottori picked me up. Even now I shiver to imagine that, if I had failed to escape, they might have made me a slave like as that white guy, 

 腹黒い三連星 
3639: 5ch_bot
【五輪ウェルカム】IOCバッハ会長「自信を持って東京にきて」「東京五輪は史上最も準備が整っている五輪だ」 [スタス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622158496

 「自信を持って東京にきて」 IOC会長、東京五輪
https://www.asahi.com/articles/ASP5X05YBP5WUHBI03W.html
 国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ会長は27日、約200カ国・地域の選手を対象にオンラインで開かれたIOCアスリート委員会主催のフォーラムに参加し、今夏の東京五輪の開催についてあらためて自信を示した。
  「何でも気軽に聞いてほしい」と発言して始まった質疑応答では、準備の最終段階に入っている東京大会組織委員会への全幅の信頼を示し、「8年もの素晴らしい付き合いになるが、東京大会は史上最も準備が整っている五輪だ」と話した。
  ロシア選手とのやりとりでは、新型コロナウイルスの対策をとるため、過去の大会とは形や雰囲気がかなり変わると説明。ただ、「競技や不可欠なものは安全に、選手を尊重して行われる。自信を持って東京にきてほしい」と約束した。
  また、安全面に関し、できる限りの関係者が来日前にワクチン接種を受けるよう改めて呼びかけた。IOCは接種を義務づけてはいないものの、バッハ会長は「選手の(心配する)気持ちを和らげ、日本の人々や全参加者の気持ちを和らげるためにも、これまでの予防策に加えて(選手団の)ワクチン接種がとても重要な項目になる」と述べた。
  フォーラムでは、参加したベ… 

 冗談も休み休み言えよ 

 I have pretty much to say about Mrs. Koike, the governoress of Tokyo, who uses a lot of strange and unintelligible loan words, e.g. "lock-down", "over-shoot", and "Aufheben".
However, first of all, her usage of the language reminds me of that of the German philosophers in the 19th century, who almost seem to have played the game to compete in how difficult sentences they could make.
No doubt, the European learned man at that time thought that the frequent using of unfamiliar words (including loan words from Latin and French) and difficult syntax made him seem more intellectual.
 It goes without saying that the language is the device with which we send ideas to others. Hence, it is as clear as crystal that the language plain enough for many men to understand is far more useful than that which only a few intellectual elites can comprehend.
Therefore, in my homeland, the United States, such old-fashioned intellectuals can no longer be respected, or at any rate, seldom be chosen as political leaders. I am inclined to ask Japanese people in what century they think they are living., 
3640: 5ch_bot
【速報】安倍晋三「歯を食いしばって、みんなで菅政権を支えていくべきだ」 [スタス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622005729

 ※NHK
 自民党の安倍前総理大臣は、月刊誌のインタビューで、菅政権を支えていく考えを重ねて強調したうえで、菅総理大臣の後任の総裁候補として茂木外務大臣、加藤官房長官、下村政務調査会長、それに岸田前政務調査会長の4人の名前を挙げました。
 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210526/K10013052061_2105261322_2105261349_01_02.jpg
 自民党の安倍前総理大臣は、26日発売の「月刊Hanada」のインタビューで「菅政権はたった1年しかたっていない。政権には春もあれば冬もある。歯を食いしばってみんなで支えていくべきではないか」と述べ、菅政権を支えていく考えを重ねて強調しました。
 そのうえで菅総理大臣の後任の総裁候補について問われたのに対し茂木外務大臣、加藤官房長官、下村政務調査会長、それに岸田前政務調査会長の4人の名前を挙げ、それぞれの手腕や実績を評価しました。
 また、安倍氏は自身が再び総理大臣に就任する可能性については「自民党は多くの人材がいるので、それは全く考えていない」と述べました。
 一方、安倍氏は政府が温室効果ガスの新たな削減目標を表明したことに関連し、必要な電力を確保しながら達成するためには原子力発電の活用は避けられないとして、古くなった原子力発電所の建て替えで対応すべきだという考えを示しました
 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210526/amp/k10013052061000.html 

 やだぴょん 

 菅が首相で居続けること=歯を食いしばるような事 
3641: 5ch_bot
【IOC】<緊急事態宣言の延長が決定したことについて>「危機を乗り越えようとする日本国民に世界中が思いを寄せています」 [Egg★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622246661

 東京などに出されている緊急事態宣言の延長が決定したことについて、IOC=国際オリンピック委員会は「危機を乗り越えようとする日本国民に世界中が思いを寄せています」とコメントしました。
  政府は東京や大阪など9都道府県に出されている緊急事態宣言について、来月20日まで延長することを正式に決定しました。これを受け、IOCはJNNの取材に対し、「日本政府の決定を完全に理解しています。この危機を乗り越えようとしている日本国民に世界中のオリンピック関係者が思いを寄せています」とコメントしました。
  そして、「安全な東京大会の開催に向け、引き続き全力で取り組んでいます」、「科学と経験に基づく感染対策に加え、選手村に宿泊する人のワクチン接種率は、大会時には80%に上ることになっています」と開催への自信を改めて示しました。(29日03:46)
 5/29(土) 4:17 TBSニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/bc0dc2b4569cdf167f5e1213cb1131e4ee35bdd2 

 いつまで続くんだこの茶番 

 早く中止決定しろよ 
3642: 5ch_bot
【猪瀬直樹・元東京都知事】ケチがつきまくりの迷走五輪、諸悪の根源は誰だ? [ウラヌス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622073526

  東京五輪・パラリンピックの開催まで2カ月を切っているが、新型コロナの感染拡大に収束の兆しは見えず、開催中止を求める世論は日に日に増している。本来、五輪開催は国威発揚と経済浮揚が見込める世界的イベントだが、一部の関係者以外、誰も五輪を求めていないという悲しい状況になっている。もはや呪われているといっても過言ではない。
 迷走五輪の直接の原因は新型コロナのパンデミックだが、これまでの中途半端な感染抑制策や「Go To トラベル」のような観光需要喚起策、ワクチン確保などの現状を見るに、政府が五輪の実現に向けて最善を尽くしたかどうかは疑問が残る。
  なぜこんな残念なことになってしまったのか──。招致活動に尽力した猪瀬直樹・元東京都知事が諸悪の根源を名指しした。
 以降ソースにて
https://news.yahoo.co.jp/articles/bc4121e228890e6215489f268ad294971b24e593
ケチがつきまくりの迷走五輪、諸悪の根源は誰だ?
5/27(木) 8:31配信

参考)
https://www.huffingtonpost.jp/iwao-yamaguchi/post_6483_b_4476731.html
猪瀬直樹氏、東京都知事辞任の闇 2013年12月19日
 https://buzzap.jp/news/20190117-tokyo-olympic-bribery2/
【東京五輪贈賄疑惑】JOC竹田会長の疑惑と発言、経緯を総ざらいしてみました
 https://www.dailyshincho.jp/article/2020/09101056/
「池江璃花子」が電通の頼みを断れない理由 兄が電通に入社で…
スポーツ 週刊新潮 2020年9月10日号掲載
 https://www.tokyo-np.co.jp/article/99896
三たびの緊急事態宣言「人災だ」…菅首相「感染拡大2度と起こさない」決意の宣言解除からわずか1カ月
2021年4月23日
 https://president.jp/articles/-/43114?page=1
「変異株が持ち込まれても当たり前」海外の入国隔離体験者が日本のザル対策に抱く危機感 2021/02/12
 https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/269412
安倍首相グルメ三昧 コロナ対策会議わずか10分のデタラメ 2020/02/21
 https://www.sankeibiz.jp/business/news/191216/bsd1912160500003-n1.htm
パソナ、五輪に有償スタッフ2000人 ボランティアと待遇差に疑問も 2019.12.16
 https://buzzap.jp/news/20190820-tokyo-olympic-poop/
【コラム】「東京湾うんこまみれ問題」はどれだけ根深く深刻なのか、13年前から指摘も【東京オリンピック】2019年8月20日
 https://buzzap.jp/news/20180821-tokyo-olympic-stipulation/
東京オリンピック組織委員会の役員報酬は年間2400万円、ボランティアに自己負担を強いる一方で宿泊・交通費なども全額支給 2018年8月21日
 https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/442428/
【五輪エンブレム問題】組織委が会見で“暴言”「一般国民が理解しないので撤回」 2015年09月03日
 https://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-09-10/2013091001_07_1.html
汚染水「コントロールされている」 安倍首相が招致演説 IOC総会 2013年9月10日(火)
 以上 

 そりゃあ猪瀬だろ。
お前が知事の頃ならストップできたはず。 

 5chの無職おじさんのせい 
3643: 5ch_bot
【自民支持者】「日本のコロナ死者は欧米より格段に少ない。五輪中止なんてもってのほか。少しくらい死者が増えたって大したことない」 [ネトウヨ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622185526

 (略)
 ある自民支持の経営者はこう話した。
 「日本におけるコロナ感染による死者の数は欧米などと比べると格段に少ない。だから、五輪中止なんてもってのほかだ。五輪開催中に多少感染が拡大したとしても、ワクチン接種が進めば秋には落ち着き、菅政権の支持は上向くよ。その間に少しくらい死者が増えたって大したことじゃないさ」

(略)
 https://news.yahoo.co.jp/articles/7af7a29cbd921931f71f93399cc484af61bee5c5 

 >>その間に少しくらい死者が増えたって大したことじゃないさ

おまえが代わりに死ね 

 ここの自民党支持者まんまでワロタw 
3644: 5ch_bot
【東京五輪】<IOCバッハ会長>「自信を持って東京にきて」  [Egg★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622171785

 国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ会長は27日、約200カ国・地域の選手を対象にオンラインで開かれたIOCアスリート委員会主催のフォーラムに参加し、今夏の東京五輪の開催についてあらためて自信を示した。
  「何でも気軽に聞いてほしい」と発言して始まった質疑応答では、準備の最終段階に入っている東京大会組織委員会への全幅の信頼を示し、「8年もの素晴らしい付き合いになるが、東京大会は史上最も準備が整っている五輪だ」と話した。
  ロシア選手とのやりとりでは、新型コロナウイルスの対策をとるため、過去の大会とは形や雰囲気がかなり変わると説明。ただ、「競技や不可欠なものは安全に、選手を尊重して行われる。自信を持って東京にきてほしい」と約束した。
  また、安全面に関し、できる限りの関係者が来日前にワクチン接種を受けるよう改めて呼びかけた。IOCは接種を義務づけてはいないものの、バッハ会長は「選手の(心配する)気持ちを和らげ、日本の人々や全参加者の気持ちを和らげるためにも、これまでの予防策に加えて(選手団の)ワクチン接種がとても重要な項目になる」と述べた。
 5/28(金) 7:53 朝日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/026752b031af0eaa4f2c668f6cb54134afd1a7bf
 写真https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210528-00000017-asahi-000-13-view.jpg 

 コジ貴族こっち来んな 

 バッハ「俺は行かないけどな!!」
 まさに外道 
3645: 5ch_bot
【鉄道】JR東日本、京葉線 幕張新駅(仮称)の駅名公募。イオンモール近くに2023年春の開業を予定 [砂漠のマスカレード★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622182142

  JR東日本(東日本旅客鉄道)千葉支社と幕張新都心拡大地区新駅設置協議会は5月28日、京葉線 新習志野駅〜海浜幕張駅の間に新設する「幕張新駅(仮称)」の駅名を公募することを発表した。
 イオンモール幕張新都心に近い、千葉県千葉市美浜区浜田2丁目付近に2023年春の開業を予定している新駅。隣接する各駅から約1.7kmの位置し、鉄骨1階建ての駅舎に、10両対応の、2面2線ホームを備える予定となっている。
  駅名募集は6月1日〜30日に実施。千葉市在住、在勤、在学の人が対象で、PC/スマホで応募Webページから応募できるほか、郵便はがきでも受け付ける。1人1点まで応募可能。
  なお、駅名は応募数による決定ではなく、応募のあったすべての駅名から新駅にふさわしい駅を選考。2021年秋ごろに発表を予定している。
 https://news.yahoo.co.jp/articles/c87f311b8e25d407ce55d4a6349e529aad16a39a
5/28(金) 14:21配信
 https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210528-00000123-impress-000-1-view.jpg
https://makumemo.com/images/s_makuhari_new_station_ss_04_640_size.jpg
 https://travel.watch.impress.co.jp/img/trw/docs/1327/745/02_l.jpg
https://blog-imgs-137.fc2.com/k/i/r/kiribou0634/20201102122753670.jpg
 https://i.pinimg.com/originals/d8/89/92/d889923c199d866cd3edc932e8655da3.jpg
http://rainbow-line.way-nifty.com/railfan/images/IMG_0813.JPG 

 東京ディズニーランド駅 

 スーツ駅 
3646: 5ch_bot
【SDGs(笑)】押し紙「未使用の新聞紙」がAmazonに大量出品 カテゴリは「ペットの便所紙」 大半が「朝日新聞」 [雷★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622026939

 「未使用の新聞紙」アマゾンで大量出品の謎、カテゴリーは「ペットの便所紙」
2021年05月25日 10時17分
 新聞を購読する人が年々減っている。だからこそ、こんなビジネスが生まれているのだろうか――。
 アマゾンなどのネットショップでは、数年前からキロ単位にまとめられた新聞紙が「緩衝材」や「犬用トイレシート」などとして売られている。その中身は、新聞販売店で発生する残紙(広義の「押し紙」)とみられる。
 (略)
 ●届いたのは「綺麗な新聞」、大半は朝日
 5月1日、筆者は佐川急便から残紙束を受け取った。包装を解いて、最初に現れたのは朝日新聞だった。「インド1日35万人感染」という4段見出しが筆者の目に飛び込んできた。他社の新聞も交じっている。全部で118部あった。銘柄の内訳は次の通りである。
 朝日新聞(4月28日):47部
朝日新聞(4月29日):19部
読売新聞(4月28日):8部
日刊スポーツ(4月28日、朝日系):38部
スポーツ報知(4月28日、読売系):6部
 (略)
 さらに2010年6月16日には、自民党の稲田朋美議員が「新聞の『押し紙』についての実態解明を求める請願」を提出している。最近では、2018年6月14日に、自民党の和田政宗議員が、「押し紙」問題を取り上げている。
 残紙は40年に渡って、国会で問題になっているのである。が、新聞社は報道もしなければ、残紙の責任も認めていない。残紙の存在は認めても、それはすべて販売店が注文した予備紙であり、販売店の責任であると一貫して主張してきた。
 しかし、残紙は新聞ジャーナリズムの尊厳にかかわる問題である。その問題の解決を避けてきた結果、アマゾンや楽天で新聞が「犬用品」、つまりは「ペットの便所紙」 として販売される事態に陥ったのである。
 https://www.bengo4.com/c_18/n_13099/ 

 脱炭素とか言いながら押し紙するんだ 

 カーボンニュートラルと逆行する行為なんだけど記事の論調は脱炭素なんだ? 
3647: 5ch_bot
【コロナ感染予防】 尾身会長、若い人含め早い接種求める 「ワクチンを2回接種した場合、感染する確率はおよそ0.01%」 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622244904

 尾身会長「感染予防効果も」 若い人含め早い接種求める

政府の分科会の尾身会長は、ワクチンには感染予防の効果があるとして、
高齢者を優先したうえで、その後は若い人も含め、多くの人に早く接種するよう求めた。
 分科会・尾身会長「(ワクチン接種は)今までの順番よくやるというよりも戦略的に、
ともかく早く、重症化予防というよりも感染予防ですね」
 尾身会長は、アメリカの分析で、ワクチンを2回接種した場合、
感染する確率はおよそ0.01%と感染を予防する効果もあることがわかったとして、
重症化リスクの高い高齢者への接種のめどがたったあとは、若い人も含めて、
できるだけ早く、多くの人に接種する必要があるとの認識を示した。
 そうすることで、感染させるリスクも減り、より早く集団免疫の状況になるとしている。
https://www.fnn.jp/articles/-/189045#:~:text=%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3
 【西村担当相】 「コロナワクチン接種を終えた場合、死亡する確率が0.0001%、感染する確率も0.01%にまで大幅に減少する」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622179776/ 

 【速報】25歳男性、ワクチン接種後に精神錯乱で自殺 基礎疾患なし【日本】 ★10
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622161551/ 

 これでも気に入らない人は気にいらない。 
3648: 5ch_bot
【コロナ】 死亡率、兵庫県最悪 宣言発令10都道府県で・・・神戸市3・32% [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622153550

 兵庫県の新型コロナウイルス感染者に占める死者の割合を示す死亡率が、26日時点で2・90%に上り、
緊急事態宣言が発令されている10都道府県で最も悪い数字だったことが、神戸新聞社の調べで分かった。
 47都道府県でも5番目で、全国の死亡率平均1・73%より1ポイント以上高い。
 感染力が強く、重症化しやすいとされる変異株が関西で先行して流行したほか、
高齢者施設でクラスター(感染者集団)が多発した影響もあるとみられる。
 兵庫は26日時点で、感染者3万9224人のうち、死者は1136人で死亡率は2・90%だった。
宣言対象の10都道府県では兵庫が最も高く、次いで今月感染者が急増している北海道が僅差の2・89%、大阪が2・25%と続く。
 ほか7都府県は2%を切っている。
 全都道府県では徳島がワーストの3・75%で、福井、岩手、福島が3%台で続く。都市部から離れ、高齢化率が高い地域が目立つ。
 兵庫県内では昨年3月からの1年間の死者は530人だったが、今年3月以降、今月26日までの3カ月弱で既に606人に上る。
県感染症対策課の西下重樹課長は「第4波当初、感染者は若い世代が多かったが、その後死亡リスクの高い高齢者が増えた影響がある」とする。
 県によると24日現在で、県内で昨年11月以降に発生したクラスターのうち、高齢者施設などの福祉施設が約4割となる122カ所で、
陽性者は計2455人に上る。特に、4月に感染が広がった神戸市長田区の介護老人保健施設では感染者138人のうち31人が死亡し、大半は施設内で亡くなった。
 介護施設に感染者が出ると介助などを通じて広がりやすい上、高齢の入所者は重症化リスクが高く、死者が増えたとみられる。
 発表自治体別では、県内死者の4割超を神戸市が占め、死亡率も3・32%と目立つ。
 同市健康局の担当者は「高齢者らにできるだけ早くワクチン接種をすることで、感染者数を減らし、
十分な治療が行き届くことで重症者も減らしたい」とした。
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202105/0014364909.shtml#:~:text=%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3
 https://i.kobe-np.co.jp/news/sougou/202105/img/b_14364911.jpg 

 諸悪の根源  

 神戸はワクチンも大量に廃棄しているし、自殺願望があるのだろう 
3649: 5ch_bot
【あっ…(察し)】JTB「全体決算は過去最大1051億円の赤字だが、今年度は黒字化が可能だ」 [和三盆★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622196987

 JTB 過去最大1051億円の赤字 昨年度のグループ全体決算
 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210528/k10013056721000.html
 旅行業界最大手「JTB」の昨年度の決算は新型コロナウイルスの影響で国内外の旅行需要が落ち込み、最終的な損益が過去最大の1051億円の赤字となりました。
JTBが28日に発表したことし3月までの1年間のグループ全体の決算は
▽売り上げが前の年度より71%減少して3721億円
▽最終的な損益は前の年度の16億円の黒字から一転して過去最大の1051億円の赤字となりました。
 今年度の業績予想については現時点では合理的な算定ができないとして具体的な収益の額は示しませんでしたが、ワクチン接種の効果による旅行需要の回復などで黒字化は可能だとしています。
 経営の立て直しに向けていずれも2019年度に比べて
▽国内の店舗を115店舗減らすほか
▽国内外の社員の数をおよそ7200人減らすなどの構造改革を進めるとしています。
 また、財務の健全性の維持などのため資本増強を検討するとしています。
 JTBは、政府系金融機関の日本政策投資銀行に優先株を引き受けてもらう形で資本支援を要請する方向で検討を進めていることが明らかになっています。 

 不快な車椅子がウロウロしてるので 

 政府から訳の分からん公共事業請け負ってホクホクだからか 
3650: 5ch_bot
【五輪】IOCディック委員「菅首相が中止を求めたとしても、それはあくまで個人的な意見に過ぎない。大会は開催される」★5 [ネトウヨ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622120655

  新型コロナウイルスの感染拡大に歯止めがかからず、開催の是非が問われている東京五輪。そうした中、IOC(国際オリンピック委員会)の最古参委員、ディック・パウンド氏(79)が、「週刊文春」の単独インタビューに応じ、「菅首相が中止を求めても、大会は開催される」などと述べた。
 (略)
  ――日本の首相が中止を決めた場合はどうするか。  
 「私が知っている限りでは、日本政府は非常に協力的だ。五輪の開催は、日本の当局、日本の公衆衛生当局、そしてオリンピック・ムーブメント(IOCなどの活動)が共有している決定だ。仮に菅首相が『中止』を求めたとしても、それはあくまで個人的な意見に過ぎない。大会は開催される」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b6da971d6c93f9884a70bcef4929d1fe06955b34
 関連スレ
【文春砲】IOC・バッハ会長「天皇に会わせろ」 ★8
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622044544/
【速報】IOCディック委員「アルマゲドンが起きないかぎり五輪開催」★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622074827/
【五輪】IOCディック委員「日本人は、ただ『嫌だ』と言っているだけではないのか。開催したらきっと喜ぶだろう」 ★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622079824/
【開催へ】IOCディック委員「東京五輪の中止について、関係者は誰も検討していない」「中止という選択肢は排除されている」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622088444/
 ※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622115317/ 

 ディックスレはよ 

  
【正論】 五輪開催した場合、どうなるか? 【予測】
 ポイント1
8月中旬には65歳以上のワクチン接種は終了している
接種していない人たちは、自ら進んでそうすることを決めた
だからといって完全な自己責任ではないが、やはり選択による責任は相応に生じる
 ポイント2
夏の暑さによる感染の減少
去年においては8月中旬を迎えると緊急事態宣言なしでも感染者数は減少を始めた
ただし11月には再び感染者数は増加し始めた
 ポイント3
毎日、約60万回のワクチンが接種される
この数はさらに増えていくと考えられるが、11月には全人口の約半数が一回目の接種を終えている
 ポイント4
ファイザーまたはモデルナのワクチンは変異体にも十分な効力を発揮する
 以上の4点からすると、明らかに五輪開催による感染拡大について、騒がれ過ぎている
もちろん五輪関係者に対してワクチンの義務付け、もしくは厳しい隔離措置を取れば取るように努力すべきだろう
さらに、五輪に関連して大人数が集まってのどんちゃん騒ぎも徹底的に排除しないといけない
 そういったことをどれだけできるかで世論の反応も違ってくる
二階さんの口利きだから、等といった理由で妥協したら、それだけ選挙で厳しい戦いとなる 
3651: 5ch_bot
【世界遺産】 縄文遺跡群、世界遺産に登録勧告 三内丸山など、ユネスコ諮問機関 [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622020359

 縄文遺跡群、世界遺産に登録勧告
三内丸山など、ユネスコ諮問機関
2021/5/26 18:03 (JST)
©一般社団法人共同通信社
  国連教育科学文化機関(ユネスコ)の諮問機関が、青森市の三内丸山遺跡など17遺跡で構成する「北海道・北東北の縄文遺跡群」(北海道、青森、岩手、秋田)を世界文化遺産に登録するよう勧告したことが26日、分かった。
農耕に移行せず、狩猟などを基盤としたまま定住した縄文時代の人類の生活実態を示す貴重な物証として世界的に認められた。
  7月16~31日にオンライン開催されるユネスコ世界遺産委員会で正式に決まる見通し。国内の世界文化遺産として先史時代は初めてで最古となる。
 https://this.kiji.is/770210129165860864 

 安倍のおかげだな 

 ↓ ゴッドハンドが感謝の一言 
3652: 5ch_bot
SNSで無差別殺人予告数件 1コは14歳未満の少年がやったと認める [水星虫★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622242742

 SNSで無差別殺人予告 投稿者14歳未満の少年と特定
(いばらき県)
 *ソース元にニュース画像あり*
 http://www3.nhk.or.jp/lnews/mito/20210528/1070013223.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を
 26日、SNS上で県内での無差別殺人を予告する内容の投稿が複数あり、
警察はそのうちの1件について県内に住む14歳未満の少年によるものと特定しました。
警察は児童相談所への通告などの処分を検討しています。
 警察によりますとおととい、SNS上に「水戸駅近くの小学校に無差別殺人を開始する」などとする
投稿があり、調べを進めた結果、県内に住む14歳未満の少年によるものと特定したということです。
 この日県内では、無差別殺人を予告する内容の投稿が複数あり、警察では
予告のあった場所に警察官を配置するなどして警戒にあたっていました。
少年は投稿したことを認めているということですが、警察によりますと
ほかの投稿とは無関係とみられるということです。
 警察は今後、投稿した動機などを詳しく調べて児童相談所に通告するなどの処分を検討するとともに、
ほかの投稿者の特定を急ぐことにしています。
 05/28 19:48 

 スクランブル化まだ?      05/29 7:59  

 これ、間引いてもいいんじゃないの? 
3653: hatebu_bot
カナダ議員、ビデオ会議中に排尿し謝罪 前月も裸で映る - BBCニュース
https://www.bbc.com/japanese/57291028
3654: 5ch_bot
【障害者】無人駅の車椅子対応 ブログで問題提起 社会に無自覚な差別 ★5 [TUBEWAY ARMY★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622189127

 https://static.tokyo-np.co.jp/image/article/size1/f/b/5/f/fb5fb20e762f4d5f3bbcafd480b577be_1.jpg
オンライン取材に、「障害者はペコペコしなければいけないのでしょうか」と疑問をぶつけた松浦明美さん
  電動車椅子を使う川崎市在住のコラムニスト伊是名夏子(いぜななつこ)さん(39)が先月、JR東日本に無人駅での移動介助をいったん断られた経緯をブログで問題提起をしたところ、激しいバッシングを浴びた。市内の障害者たちは、声を上げた当事者を「クレーマー」となじる背景に、無自覚な障害者差別があると指摘する。 (山本哲正)
 階段しかない無人駅は本当に困ります。高齢者にとっても大変でしょう」と伊是名さんに共感したのは、脳性まひによる肢体不自由で車椅子で生活している多摩区の松浦明美さん(61)。自らも路線バス乗車時に運転手にシートベルトを強く装着され肋骨(ろっこつ)を折る交通トラブルを経験している。
 障害者差別解消法(二〇一六年施行)は、障害者ではない人と等しく尊厳を重んじられる権利を明記。バリアフリーの合理的配慮を民間事業者の努力義務としており、さらに義務化する改正案も国会で審議中だ。だが、松浦さんは今回の問題で社会の理解が進んでいないと痛感した。
  ツイッターでは「もっと早く介助依頼をすべきだ」など、伊是名さんへの非難が相次いだが、松浦さんは「障害者はペコペコしなければいけませんか?」と嘆く。「自分で選んで、障害を持って生まれてきたわけではないのです。障害者が一歩下がって『電車に乗りたい』と事前連絡するとして、でも、もし急に子どもの迎えを求められたり、親が危篤といった場合、(車椅子を使わない)皆さんも一日我慢していられますか?」
 川崎市では脳性まひ者の団体「青い芝の会」が、車椅子の乗車拒否を繰り返した路線バスに抗議した「川崎バス闘争」(一九七七年)など、交通バリアフリーを求める闘いが繰り広げられてきた。
 https://static.tokyo-np.co.jp/image/article/size1/f/b/5/f/fb5fb20e762f4d5f3bbcafd480b577be_2.jpg
オンライン取材に、障害者のことを理解しづらい社会環境の問題を指摘した佐藤紀喜さん
  障害者の地域活動支援センター「GDPかわさき」(多摩区)も、誰もが市バスを安全に利用できるよう市に働き掛けている。「車椅子であろうとベビーカー、高齢者であろうと、です」と強調するのは、相談支援専門員で自らも車椅子を利用する佐藤紀喜さん(55)。「伊是名さんの、訴えていることは、私たちと同じと思いました」
 センターでも以前、市バスに改善を求めた際に、否定的な意見が多く寄せられたことがあった。
 障害者本人にも家族にも、周囲の人たちにも「障害者は世に出ていい存在ではなく、施しを受けて暮らしていく存在との考え方が脈々と受け継がれている」と、根深い差別を指摘する。
 二〇一六年に相模原市で起きた津久井やまゆり園事件では、植松聖死刑囚の差別思想に加え、裁判での匿名審理に「障害者が見えない存在にされている」との声も上がった。教育行政でも障害児を分けて教育する考え方が根強く、相互理解を滞らせている。「この国は、いまだに障害者のことを理解できない社会環境にある。否定的な意見を述べる人たちを責めて終わりという話ではないのです」
 ◆「乗車拒否」ブログをめぐるバッシング問題
 4月、静岡県熱海市の来宮(きのみや)神社へ1泊2日で出かけた伊是名さんは乗り換えのJR小田原駅で、最寄りの来宮駅は階段がある無人駅と伝えられ、降車時の介助を依頼。約1時間の交渉にも「案内できない」と断られた。だが、途中の熱海駅で駅員が同行し、結果的に介助を得られた。この経緯を「久々の乗車拒否にあった」とブログにつづり、「誰でも安心できる公共交通機関になってほしい」と問題提起すると、ツイッターなどで「事前に連絡をすべきだ」「駅員の業務を妨げている」など、伊是名さんへの激しいバッシングが起こった。
 2021年05月22日 07時11分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/105835
 ※前スレ
【障害者】無人駅の車椅子対応 ブログで問題提起 社会に無自覚な差別 ★4 [幻の右★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622088322/ 

 よし!スレ立ったな 

 障害者って、なぜ偉そうなの? 
3655: 5ch_bot
【鉄道】南海 汐見橋駅の名物、観光案内図を再現…レトロテイストで内容は現代 5月28日から掲出 [砂漠のマスカレード★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622126094

 南海電気鉄道(南海)は5月26日、高野(こうや)線汐見橋駅(大阪市浪速区)にかつて掲出していた観光案内図を再現すると発表した。
 以前の観光案内図は昭和30年代から改札上に掲出されており、南海和歌山軌道線や淡路島に存在した淡路交通鉄道線など、現存しない路線が載る歴史的に貴重なものだった。そのため昭和30年代のものである旨が明記されていたが、痛みが激しくなったことから、2016年3月に撤去の後、廃棄された。
 撤去当時は惜しむ声もあったが、南海では、駅周辺地域活性化の一環として「駅舎内においても象徴となるような作品を掲げ『地元の皆さまを中心にこれからも愛され続けるような汐見橋駅にしていきたい』」として、かつての案内図のテイストを残しつつ、現代風にアレンジしたものを掲出することになった。
 再現した案内図は、なんば、関空、高野山、加太といった、1994年以降に生まれ変わったエリアが描き加えられており、5月28日11時から改札機上部の壁面に掲出される。
 5/27(木) 20:30
配信
レスポンス
https://news.yahoo.co.jp/articles/9e4825ce3de7aead3340d821b26dc79a1e77f9a7
 https://i.imgur.com/tmCNJvg.jpg
https://i.imgur.com/oKuvyO4.jpg 

 また発達障がい向けかよ 

 ヒュンダイ 
3656: 5ch_bot
【支持率1%】都立高入試、男女の合格ラインに差 →福島みずほ「こんなに差別があるのはおかしい。そもそも差別があるのはおかしい★2 [どこさ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622126076

 https://sn-jp.com/archives/40626

こんなに差別があるのはおかしい。そもそも差別があるのはおかしい。男女別で合否を出すのはやめよう。
 都立高入試、男女の合格ラインで最大243点差 8割で女子が高く | 毎日新聞 https://t.co/sPDk9P0LTMこんなに差別があるのはおか
 — 福島みずほ (@mizuhofukushima) May 26, 2021
 (略)
 前スレ ★1 [Felis silvestris catus★] 5月23日7時43分
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622069039/ 

 従軍慰安婦おばさん 

 差別じゃないから
 以上w 
3657: 5ch_bot
コロナ年齢別死亡者数 80代以上6702名 70代 2441名 60代764名 50代 238名 40代87名 30代20名 20代 6名 10代以下0名 [砂漠のマスカレード★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621986288

 コロナ年齢別死亡者数 80代以上6702名 70代 2441名 60代 764名 50代 238名 40代 87名 30代20名 20代 6名 10代以下0名
2021年5月19日時点
 https://toyokeizai.net/sp/visual/tko/covid19/
2021年5月19日時点 

 しよぼくね?インフルはどうやったんやろ 

 直近発表 1日のコロナ死者 人口比%と死者数
0.001349% (アルゼンチンのブエノスアイレス) 39
0.001091% (インドのデリー) 207
0.000952% (ブラジル) 2,009
0.000928% (アルゼンチン) 417
0.000647% (ネパール) 185
0.000511% (ブラジルのサンパウロ) 63
0.000330% (フランス) 221
0.000314% 大阪府 27
0.000295% 兵庫県 16
0.000257% (インド) 3,511
0.000256% (北海道札幌市) 5
0.000182% (イタリア) 110
0.000172% 北海道 9
0.000161% 福島県 3
0.000160% 岡山県 3
0.000154% (米国のニューヨーク州) 30
0.000152% 岐阜県 3
0.000149% 奈良県 2
0.000144% 広島県 4
0.000137% 愛知県 10
0.000127% (米国) 416
0.000126% (米国のフロリダ州) 27
0.000105% 群馬県 2
0.000099% 福岡県 5
0.000097% 富山県 1
0.000090% 新潟県 2
0.000089% 石川県 1
0.000084% (⚫日本) 105
0.000079% (米国のイリノイ州) 10
0.000075% 長崎県 1
0.000074% 愛媛県 1
0.000072% 滋賀県 1
0.000068% ⚫東京都 9
0.000049% 千葉県 3
0.000048% (米国のカリフォルニア州) 19
0.000030% (フィリピン) 32
0.000028% 静岡県 1
0.000025% (台湾) 6
0.000022% (イスラエル) 2
0.000011% 神奈川県 1
0.000008% (韓国) 4
0.000005% (英国) 3
0.000000% (ニュージーランド) 0
0.000000% (オーストラリア) 0 
3658: 5ch_bot
【東京地検特捜部】太陽光発電関連会社「テクノシステム」社長らを逮捕 11億円詐取の疑い [香味焙煎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622089806

 ※再生可能エネルギーそんなものはない by FOX
---------------------------------------------------------------------------------------
 金融機関にうその書類を提出して約11億円の融資をだまし取ったとして、東京地検特捜部は27日、横浜市西区の太陽光発電関連会社「テクノシステム」の社長・生田尚之容疑者(47)ら3人を詐欺容疑で逮捕し、発表した。特捜部は、生田容疑者らが融資金を借金返済に充てる自転車操業をしていたとみている。
 他に逮捕されたのは、同社の専務取締役・小林広容疑者(66)と専務執行役員・近藤克朋容疑者(53)。発表などによると、3人は昨年7月、静岡県内でのバイオマス発電事業と福島県内での太陽光発電事業への融資名目で、静岡県富士宮市の信用金庫と徳島市の地方銀行にうその書類を提出し、計約11億6500万円を詐取した疑いが持たれている。
 ■「だまし取るつもりはなかった」
 特捜部は4月にテクノ社などを家宅捜索し、押収資料の分析や関係者の聴取を進めていた。関係者によると、生田容疑者は逮捕前の聴取には「だまし取るつもりはなかった」と容疑を否認していたという。
 テクノ社が手がける案件をめぐっては、ネット金融大手「SBIホールディングス」の子会社「SBIソーシャルレンディング」が2017〜20年に約380億円を貸し付けていた。しかし、約130億円は違う用途に使われていたことが判明。SBIは5月24日、子会社の廃業を発表した。
 テクノ社は09年に設立。民間調査会社によると、12年から太陽光発電に本格参入し、全国で再生可能エネルギー発電所の運営を計画していたが、次第に行き詰まった。負債は約150億円に上る見込みで、民事再生法の適用を申請する方向で調整中だという。
 朝日新聞デジタル
https://news.yahoo.co.jp/articles/83dbdfd30c26743f06105d6603efa739e70f0e38 

 > ネット金融大手「SBIホールディングス」の子会社「SBIソーシャルレンディング」が2017〜20年に約380億円を貸し付けていた。
> しかし、約130億円は違う用途に使われていたことが判明。SBIは5月24日、子会社の廃業を発表した。
 ものすごく胡散臭い 

 詐欺だね 
3659: 5ch_bot
【五輪貴族】IOC「大会中、一流のホテルに泊まり、競技を見ながら豪華な料理を食べる。これが誇り」  [ネトウヨ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622170139

 〝五輪貴族〟の実態とは――。東京五輪への逆風が強まる中、大会組織委員会は来日関係者の削減を推進。延期前の約14万1000人から約5万9000人まで圧縮した。しかし「五輪ファミリー」と言われる国際オリンピック委員会(IOC)関係者約3000人と、各国・地域の国内オリンピック委員会(NOC)の関係者約1万4800人は維持されたことが疑問視されている。
 組織委の武藤敏郎事務総長(77)は「運営に必要不可欠な人材。現時点で変えることができない」と説明するが、本当に必要なのか? 招致メンバーだった関係者は「五輪というのは〝IOCファースト〟。彼らは大会中に一流のホテルに泊まり、競技を見ながら豪華な料理を食べることを誇りに思っている」。
 13年1月、東京都がIOCへ提出した「立候補ファイル」には豪華客室や日本料理の写真が掲載され「世界的にも最高水準の優れたサービスと設備を提供」と招致をPR。五輪ファミリーは5つ星の最高級ホテルの宿泊が約束されている。また、組織委の森喜朗前会長(83)が「期間中は毎晩のようにパーティーばかり」と苦言を呈したこともあるように、まるで海外旅行の感覚。前出関係者は「IOC委員の奥さんをいかに満足させるかのアピールが招致のカギを握る」と明かした。
 だが、今大会はコロナ対策の一環で様々な簡素化が行われ、IOC委員の来日家族も削減の対象になった。過去の大会ほどの派手な振る舞いはできそうにないが、人数削減に至らなかったことを考えると、そう簡単に〝貴族体質〟はなくならなそうだ。
 https://this.kiji.is/770758295486447616 

 たこ焼き出したげぇな 

 片っ端から逮捕しろ 
3660: 5ch_bot
【社会】 「混浴は6歳まで」大分県が引き下げ方針 28日まで県民意見募集 [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621997659

 2021/05/26 03:01.
  男女で入れるのは6歳まで―。県内にある温泉など公衆浴場の混浴ルールについて、県は現在の「9歳まで」から改める方針だ。
子どもの心理に関する最新の研究結果や社会環境の変化を踏まえた国の通知に沿った対応だが、子ども連れの利用者からは「困る」とい・・・
 ※この記事は、5月26日 大分合同新聞 24ページに掲載されています。
 https://www.oita-press.co.jp/1010000000/2021/05/26/JD0060283137 

 僕は五才 

 一人でお風呂入れない7才とか、どうすんだよ 
3661: 5ch_bot
【奈良】とび職の男、自分の車に頭突きをしてきたシカを斧で殺した罪で懲役10ヵ月 執行猶予3年の判決 [ニライカナイφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622078049

 ◆ 奈良公園のシカを死なせた罪 執行猶予つき懲役10か月の判決
 国の天然記念物に指定されている奈良公園のシカを刃物でたたいて死なせたとして、文化財保護法違反などの罪に問われていた23歳の被告に、奈良地方裁判所は、執行猶予のついた懲役10か月を言い渡しました。
 三重県松阪市のとび職、吉井勇人被告(23)はことし2月、奈良市の奈良公園で国の天然記念物に指定されているシカをオノのような刃物でたたいて死なせたとして、文化財保護法違反などの罪に問われていました。これまでの裁判で、被告は起訴された内容を認めたうえで、「自分の車にシカが頭突きをしてきたため、頭に血が上った。当時は酒を飲んでいて冷静さを失っていた」と述べていました。
 26日の判決で、奈良地方裁判所の石川理紗裁判官は、「動物の生命を軽視した残忍で悪質な犯行だ」と指摘しました。
 一方で本人が反省していることを考慮して、懲役10か月、執行猶予3年を言い渡しました。
 https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20210526/2000046195.html 

 シカたない 

 酒を飲んでたとかいかれてんのか 
3662: 5ch_bot
【ハゲ】ヨーグルトを頭皮に塗れば髪が生えると発表される [猪木いっぱい★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622208455

 お前らがハゲを経験する原因となる可能性のあるいくつかの要因があります。
加齢、病状、遺伝が原因である可能性があります。
 または、永久に髪を染めたり縮毛矯正したりするなどの化学プロセスや、栄養摂取の不足、ホルモンの変化、心理的影響に対する薬の副作用などのいくつかの要因が原因です。
続けることを許可された場合、お前らはハゲてしまう可能性があります。
 まー、ハゲを拗らせる前に、お前らはどこでも買える天然成分で代替治療を試すことができます。
比較的低コストであるだけでなく、自宅で自分で行うこともできます。
 というかすでに破壊的な風貌を持つお前らのようなハゲは兎にも角にも試さざるを得ません。
 ヨーグルト
 髪と頭皮のためのヨーグルトマスクの利点は、研究で、ヨーグルトマスクが頭皮の根っこに栄養を与え、髪の修復を助け、頭皮をきれいにして死んだ皮膚をよりよくきれいにして新しい毛包の成長を助けるのに非常に役立つことを発見しました。
 ヨーグルトには十分な量のビタミンB12も含まれています。
このビタミンは、抜け毛を防ぐのに役立ちます 。
ビタミンB12は、B6と葉酸とともに、頭皮や毛包を含むすべての体細胞に酸素と栄養素を運ぶ赤血球の生成を助けます。
 お前らの未来はヨーグルトで決まります。
 免責事項:アドバイスを含むこのコンテンツは一般的な情報のみを提供します。
それは決して資格のある医学的意見に代わるものではありません。
詳細については、常に専門家または医師に相談してください。
5ちゃんねるは、この情報に対する責任を主張しません。
 gooqle翻訳一部割愛、全文はリンク先へ 
https://www.timesindonesia.co.id/read/news/349357/rambut-rontok-atasi-dengan-4-bahan-alami-ini
https://www.scienzenotizie.it/wp-content/uploads/2019/03/norwood-hamilton.jpg 

 2ゲット 

  l''!,彡⌒ ミ
 | |(´・ω・`) やぁまた会ったね 
 \    ヽ
   | ・  ・ | |
   |__._| |
   |\__/|リ 
3663: 5ch_bot
【神奈川】横浜市“常温ワクチン”119人に接種 冷蔵庫プラグ抜け★2 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622185680

 【速報】横浜市“常温ワクチン”119人に接種 冷蔵庫プラグ抜け
5/28(金) 12:21配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/d3725a9a90d0eeebbd81478685235f06a9c40918
 神奈川・横浜市は、新型コロナウイルスワクチンの集団接種会場で、常温になった状態のワクチンを119人に接種していたと発表した。
 横浜市によると、26日夕方、瀬谷スポーツセンターで、27日接種分のワクチンを冷凍庫から冷蔵庫に移したところ、27日午前、薬剤師の1人が、冷蔵庫の中が冷えていないことに気づき、プラグが抜けかかっていたことが確認されたという。
 この時点で、接種は中断されたが、本来は、2度から8度に保たれる必要があるワクチンが、常温の状態で、119人に接種されたという。
 横浜市は、28日中に説明文書を送付し、抗体が確認できない場合は、再度接種を行う方針。
 ★1:2021/05/28(金) 14:14:01.09
前スレ
【神奈川】横浜市“常温ワクチン”119人に接種 冷蔵庫プラグ抜け [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622178841/ 

 大丈夫大丈夫死にやしない 

 やめよう五輪、、、もうむり 
3664: 5ch_bot
【フェイクSNS】フェイスブックがコロナ人工説の投稿容認に方針撤回 投稿を禁止し、事実から多くの人の目を背けた責任は問われるべき [かわる★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622229491

 米フェイスブックは26日、新型コロナウィルスが人工的につくられたと主張する投稿を禁止する方針を撤回しました。
 《詳細》
 同社の公式ウェブサイトに掲載した発表文では、方針の撤回について「新型コロナウィルスの起源に関する現行の調査や公衆衛生専門家との協議を踏まえ、ウィルスが人工的につくられたという主張について、今後は当社のアプリから削除しないことにした」と説明しています。
 さらに、「同ウィルスの進化に対応するため、保健衛生の専門家らと協力を続け、新たな事実や傾向が判明次第、方針を定期的に更新していく」と述べました。
 また同日、ジョー・バイデン米大統領が、コロナの起源に関する調査を情報機関に命じるなど、起源をめぐる議論が再燃しています。
https://the-liberty.com/article/18435/ 

 いいものはいい
わるいものはわるい 

 マジかよ中国すげえ 
3665: 5ch_bot
【速報】竹田恒泰が五輪中止の世論に警鐘「反対してる人は賠償金を食らうことを知らない!」「コロナに負けた烙印押される!」★8 [ネトウヨ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622098683

  東京五輪開催を支持する署名サイトを立ち上げている政治評論家の竹田恒泰氏(45)が24日にDHCテレビ「虎ノ門ニュース」に出演し、開催中止にした場合の国際社会の反応について「やめると〝コロナに負けた日本〟という烙印を押される。中国は何が何でも来年やるので〝打ち勝った中国〟となる」と訴えた。弁護士の宇都宮健児氏が開催中止の署名サイトで注目を集め、21日に中止要望書を内閣府に提出。世論も中止の声が圧倒多数を占める状況にある。
  そんな中、竹田氏は「反対している人は賠償金を食らうことを知らないで言っている」と中止にした場合のIOCへの最低賠償金が1630億円とされることに触れ「日本がやらない、となると契約の放棄になって生じる実害を請求される。IOCだって存続がかかっている。請求が5000億なのか、3000億なのか、1630億円なのかはわからない。しかも中止にしたからといって浮くお金もない。すでに2兆5000億を使っているのに、何にもないでいいんですか。今やめたら元も子もない」とハイリスクを強調した。
  さらに「ロンドン五輪以降、イギリスの輸出はぐんぐん伸びた。五輪をやらないと経済効果を遺失し、1兆円以上のマイナスになる。困難な状況で日本が安全に五輪をできれば、ノウハウを他の国際大会に伝えることもできるし、医療、衛生器具、日本の商品が世界に売れていく」と経済効果のメリットを並べ「インドのように1日40万人となるとできないけど、東京、大阪はピークを乗り越えて落ちてきてる。真夏は比較的広がりにくいし、今の段階で感染爆発の予兆が見えていないなら2か月後にインドのような状態になっていない可能性が高い」と説明している。
 https://news.yahoo.co.jp/articles/ae84567259bacda9cb874b4c94c457ee48b3c2a7

関連スレ
【コンス】竹田恒泰「五輪賛成署名で反対派の宇都宮に署名数で大幅に負けても、賛成派がいることを示す事が大事!」負け戦の予防線を張る
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620539788/
【旧皇族】竹田恒泰氏の五輪賛成署名、32時間以上経過してもたったの3万しか集まらず 反対派にトリプルスコアの惨敗★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620629380/
【愛国vs反日】五輪開催巡る署名合戦 旧皇族・竹田恒泰氏が宇都宮健児氏に「クソジジイ!中止なんて冗談じゃない!」とこき下ろす
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620637301/
【速報】竹田恒泰「五輪に反対してる6割さあ!じゃあ五輪見るなよ!!!感動すんな!!!」 ★15
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620784352/
丸川珠代担当相 「五輪中止した場合、国の財政リスクはありません。 資金不足ならば東京都が補填することになってます」3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621577502/

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621898484/ 

 売国ビジネス右翼  

 賠償金よりコロナ 拡大させた時の方の損失がやばない? 
3666: 5ch_bot
【西村担当相】 「コロナワクチン接種を終えた場合、死亡する確率が0.0001%、感染する確率も0.01%にまで大幅に減少する」 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622179776

 東京や大阪など、9つの都道府県に出されている緊急事態宣言について、政府は、基本的対処方針分科会で、6月20日まで延長する方針を示した。
 西村経済再生相「緊急事態宣言の地域を見てみると、『ステージ4』の水準が続いている。こうした状況をふまえますと、緊急事態宣言措置を延長する必要がある」
 政府は、感染者数の減少や病床の改善が十分でないとして、9つの都道府県での緊急事態宣言を6月20日まで延長する方針を示した対処方針を示した。
 対処方針の案では、飲食店での酒類の提供を禁止するなど、強い対策を継続するとしたうえで、要請に応じない飲食店に対し、
応じている店との公平性を保つため、命令などを適切に運用するよう、都道府県に求めている。
 また、若い世代の感染を防ぐため、健康観察アプリを活用するとともに、大学や高校などに対して、最大80万回分の抗原簡易検査キットを配布する。
 西村経済再生担当相は、アメリカでの分析をもとに、「ワクチン接種を終えた場合、死亡する確率が0.0001%、感染する確率も0.01%にまで大幅に減少する」
としたうえで、「接種の加速化に全力で取り組みたい」とする考えを示した。
https://www.fnn.jp/articles/-/188581#:~:text=%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3 

 そういうデータあるんですか?
あなたの感想ですよね 

 副反応で死ぬ確率の方が高そうだな。 
3667: 5ch_bot
女生徒の髪肩頭に触れるなど 不埒な教師2人を処分・徳島県 [水星虫★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622245114

 女子生徒の体に触れるなど不適切行為 男性教諭2人を懲戒処分
 *ソース元にニュース画像あり*
 http://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/20210528/8020011104.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を
 女子生徒の体に触れるなど不適切な行為を行ったとして、徳島県教育委員会は
県立高校に勤務する男性教諭2人に対し減給と戒告の懲戒処分を行いました。
 県教育委員会によりますと、県立高校の49歳の男性教諭は、去年10月からことし3月にかけて
女子生徒に対しLINEによる私的なやり取りや車内での2人きりでの指導、
頭に触れるなどの不適切な行為を繰り返していたということです。
 校長から女子生徒に連絡をしないよう口頭で指導を受けたあともメッセージを送っていたということで、
県はこの教諭を28日付けで減給10分の1、6か月の処分にしました。
 また県立高校の60歳の男性教諭は、おととし5月からことし3月にかけて
3人の女子生徒に対しメールでの私的なやり取りや髪や肩に触れる不適切な行為を
行っていたということで、28日付けで戒告の処分としました。
 県教育委員会の※榊浩一教育長は「懲戒処分事案が2件発生したことについては誠に遺憾であり、
今後、このような事態をまねくことがないよう再発防止に向けた取り組みを推進していく」とコメントしています。
 ※榊は「木」へんに「神」
05/28 21:01 

 さっさと去勢で 

 触ると髪が生えてくると思った… 
3668: 5ch_bot
【老舗】「広島タクシー」自主廃業へ [和三盆★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622168559

 【コロナ禍】老舗「広島タクシー」今秋までに自主廃業へ
 広島県の老舗タクシー会社「広島タクシー」が今秋までに営業を終え、自主廃業する検討に入った。業界の構造不況に加え、収束の見えないコロナ禍が重しとなった。
 全文
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/20269473/ 

 I have pretty much to say about Mrs. Koike, the governoress of Tokyo, who uses a lot of strange and unintelligible loan words, e.g. "lock-down", "over-shoot", and "Aufheben".
However, first of all, her usage of the language reminds me of that of the German philosophers in the 19th century, who almost seem to have played the game to compete in how difficult sentences they could make.
No doubt, the European learned man at that time thought that the frequent using of unfamiliar words (including loan words from Latin and French) and difficult syntax made him seem more intellectual.
 It goes without saying that the language is the device with which we send ideas to others. Hence, it is as clear as crystal that the language plain enough for many men to figure out is far more useful than that which no one except a few intellectual elites can understand.
Therefore, in my homeland, the United States, such old-fashioned intellectuals can no longer be respected, or at any rate, seldom be chosen as political leaders. I am inclined to ask Japanese people in what century they think they are living. 

 田中卓志? 
3669: 5ch_bot
【静岡】女児盗撮疑いで市議逮捕 静岡・富士宮市 [愛の戦士★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622086955

 産経新聞 2021/5/27 11:56
 静岡県警は27日、小学生の女児のスカート内を撮影したとして、県迷惑行為等防止条例違反の疑いで、静岡県富士宮市議の野本貴之容疑者(40)=同市万野原新田=を逮捕した。認否は明らかにしていない。
 逮捕容疑は令和2年9月下旬ごろ、県東部で女児のスカート内を携帯電話で撮影して記録した疑い。
 県警が別の事件で市議の携帯電話を押収、容疑が浮上した。議会事務局によると、市議は平成23年に初当選し、3期目。
 https://www.sankei.com/article/20210527-HRSFOSTFSJPZTB7AJPUS5VY2HM/ 

 末端議員って犯罪するやつ多いな 

 別件逮捕か 
3670: 5ch_bot
【不快】<ママ、気持ち悪い…>屋上で半裸日光浴する中年男性にどう対処すべきか? [Egg★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622247172

 コロナ禍で自宅での滞在時間が増加し、近隣住民とのトラブルが発生しやすい状況となっている。
 47才会社員の女性は、向かいのマンションの屋上に半裸姿で寝そべる中年男性を見かけて、家族ともども不快な思いをしているという。はたしてそうした近隣住民にどう退所すべきなのか。そのトラブル実例を紹介するとともに、対処法を専門家に聞いた。

 日曜日の朝、お手伝いをしてくれていた高校生の娘が、ベランダから戻ってきて、私にこう言うのです。
 何事かと思ってベランダに行くと、向かいのマンションの屋上に、トランクス1枚でリクライニングチェアに寝そべり、日光浴をしている50代くらいの男性が! 
 建物の高さ的に、うちのベランダが屋上の真正面にあたるため、洗濯物を干したら、その男性の目に触れることに……。
 洗濯物には私や娘の下着もあるし、仕方がないので、そのときは部屋干しをすることにしました。娘は気持ち悪いものを見せられたとご立腹。そんな隣人は無視していればいいとそのときは思ったのですが……。
  ところがそれからほぼ毎日、10時から1〜2時間、この男性が半裸で日光浴をするようになったんです。さらに週末は、小学生くらいの男の子たち3人が全裸でビニールプールに入っていたり、夜になるとバーベキューをしたり……。見た目が不快なだけでなく、うるさいんです。
  とはいえ、出かけられない代わりに、屋上で気晴らしをしたい気持ちもわかります。夏休みが終われば静かになるだろうと高をくくっていたのですが、その後も日光浴は続き、ベランダに出た私と目が合うと、
 「どうもどうも。いい天気ですね」
  などと、愛想よく声をかけてくるのです。同じマンションではないので管理会社に相談もできないし、直接注意したことで逆恨みされるのも嫌なので、じっと耐えています。それに、直接何かされたわけではないのに、これくらいで文句を言うのもおかしいかなと……。「昔はこういうおじさん、よくいたじゃない」と、自分に言い聞かせていますが、それでも不快は不快……。
 今年ももうすぐ夏が来ます。そして依然続く外出自粛生活。また半裸のおっさんを目にしないといけないのかと思うと、ものすごく憂うつです(47才・会社員)。
 【対策】女性よりも男性から指摘してもらった方が得策
  銀座さいとう法律事務所の弁護士で家庭問題や刑事事件に詳しい齋藤健博さんが、アドバイスする。
 「昭和時代、ステテコ1枚で過ごす男性は一般的でしたが、時代が違います。耐えがたい不快感をがまんする必要はありません。弁護士などの第三者を交えて相談し、屋上に出る時間帯を調整してもらうなどお互いの着地点を見つけましょう。その前にまずは旦那さんなど、男性から指摘してもらうのがおすすめ」
 5/28(金) 19:00 マネーポスト
https://news.yahoo.co.jp/articles/53346c2771fc7552d86cb7b3d60bcf976ce2bf69
 写真
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210528-00000005-moneypost-000-4-view.jpg 

 アメリカだったら殺害されてるレベル
https://news.livedoor.com/article/detail/19469673/ 

 駄記事すぎる 
3671: 5ch_bot
バイデン大統領のコロナ起源調査指示に中国反発怒りをあらわ「米国起源説」持ち出す 趙立堅報道官「米国は世界に説明する義務がある」 [右大臣・大ちゃん之弼★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622226191

 https://i.imgur.com/3ZxLb1L.jpg
武漢ウイルス研究所の「病原体レベル4(P4)実験室」が入る建物の空撮画像/HECTOR RETAMAL/AFP/AFP via Getty Images
 香港(CNN) バイデン米大統領が情報機関向けに新型コロナウイルスの起源をめぐる調査の強化を指示したことに対し、中国政府が怒りをあらわにしている。事実を無視し、感染拡大を政治利用していると米国を非難したうえで、ウイルスが実際には米国起源であるとの見方にも改めて言及した。
 米国では先ごろ、情報機関の報告書から中国の武漢ウイルス研究所の研究員数人が2019年11月に体調不良を訴え、入院を余儀なくされていたことが判明。新型コロナパンデミック(世界的大流行)の起源をめぐる議論に拍車がかかる中、バイデン氏が90日以内に自身への調査報告を行うよう指示を出していた。
 中国外務省の趙立堅報道官は28日までにこの問題に触れ、「米国は事実や真実を全く意に介さず、ウイルスの起源についての真剣な科学的研究にも関心を示さない。念頭にあるのはパンデミックを利用して中国に汚名を着せることだけだ。政治的操作によって非難の矛先を変えようとしている」と述べた。
 続けて趙氏は米メリーランド州にある陸軍の生物医学研究施設フォートデトリックに言及。中国の当局者や国営メディアはこれまで、証拠を挙げることなく同施設をウイルスの発生と関連付ける見解を示している。
 「疑惑に包まれたフォートデトリックや、世界に200以上存在する米国の生物学研究所にどんな秘密が隠されているのか」「米国は世界に説明する義務がある」(趙氏)
 フォートデトリックをめぐる言説は、昨年3月に中国国営メディアが報じ始めたが、今年初めに中国国内で大きな注目を集めるようになった。それは世界保健機関(WHO)が武漢を訪れ、新型コロナの発生源の調査を行った時期に重なる。
 今年2月にWHOの調査が終了した際、中国外務省は米国も中国にならってWHOの専門家を招き、「発生源の追跡調査」を実施させるよう求めていた。
 CNN 2021.05.28 Fri posted at 20:01 JST
https://www.cnn.co.jp/world/35171499.html 

 オレにとって
 5chはいつも泣いてた(´・ω・`) 

 さすがに米国発はないだろ
全世界が知ってる 
3672: 5ch_bot
【福岡】時速100㎞の車で中学生をはね殺した男逮捕「スピードメーター見て走ってるわけではない。事故は一瞬でどうしようもない」★5 [ニライカナイφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622011188

 5月2日、福岡市の市道で、制限速度を大幅に超える時速100kmの車で、自転車の男子中学生をはね死亡させた疑いで、57歳の会社員の男が逮捕された。
 記者の問いかけに答えず、足早に捜査車両に乗り込む男。
 過失運転致死の疑いで逮捕された、福岡市早良区の会社員・山田穣容疑者(57)。
 山田容疑者は5月2日午後8時半ごろ、福岡市早良区城西の市道交差点で、自転車で道路を横断していた中学3年の少年を制限速度を超える車ではね、死亡させた疑いが持たれている。
 事故を捉えた映像を見ると、自転車の2人に対し、画面右側から来た白い車が、スピードを落とさず直進しているのがわかる。
 捜査関係者によると、山田容疑者は、制限速度のおよそ2倍、時速100km近いスピードを出していたという。
 山田容疑者「(何kmぐらい出していた?)スピードメーターを見て走ってるわけではないので、50km~60kmだと。(事故は)一瞬なので。同じ立場だったら、どうしようもなかったと思いますよ」
 山田容疑者は、「事故当時の記憶があいまいだ」などと、容疑を否認しているという。
 https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/7/3/7341d_1726_06b66e94_43e04007.jpg
https://news.livedoor.com/article/detail/20246461/
 ★1が立った日時:2021/05/24(月) 14:20:33.11
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621930465/ 

 見て走れや
というか一人でシネ 

 2だけど
こう言うのやだな 
3673: 5ch_bot
【変異株】インド株の2回接種で効果確認 ファイザー(88%)アストラゼネカ(60%) 「B1.617.2」英イングランド公衆衛生庁 [どこさ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621951867

 英研究 コロナワクチン2回接種すれば「インド型」にかなり有効
TBS (24日12:00)
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4275576.html
  ファイザーとアストラゼネカの新型コロナワクチンについて2回接種を受ければ、いわゆる「インド型」の変異ウイルスに対してもかなり有効であることを示す研究結果が発表されました。
  イギリスのイングランド公衆衛生庁などの研究チームは、いわゆる「インド型」の変異ウイルスのうち、イギリスで感染確認件数が急増している「B1.617.2」に対してファイザーとアストラゼネカの新型コロナワクチンがどのくらい有効かを調べた結果を発表しました。
  それによりますと、1回の接種ではともに33%前後の有効性でしたが、2回の接種の後はファイザー製でおよそ88%、アストラゼネカ製でおよそ60%の有効性が確認されたということです。これらの数値はそれぞれ、いわゆる「イギリス型」の変異ウイルスの場合よりも低くなっていますが、「B1.617.2」のワクチンの効き目を弱める程度は比較的小さいと見られています。ハンコック保健相は、研究結果を受けて「接種を2度受けることの重要性を示している」と述べました。
  イギリスは「B1.617.2」の感染拡大を受けて、より多くの人が早く2回目の接種を受けられるよう1回目と2回目の接種の間隔を、これまでの12週間から8週間に縮めています。現在、イギリスで1回の接種を受けた人は成人の72%、2回受けた人は成人の43%となっています。
 関連
【GOGO 菅政権】大規模接種センター都民向け枠あり25日20時14 分/31日 から1日あたり倍増1万5千人の接種を目指す
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621941340/
【朗報】五輪開催で太鼓判 五輪選手ら入国の影響「限定的」感染者試算/「一日100万回接種で緊急事態宣言回避」東大准教授ら
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621901160/
【西浦博教授】「5月末までにステージ2は到底難しい」インド型すさまじい感染力 東京は変異ウイルスが主流に 実効再生産数5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621774772/ 

 印度のどの株? 

 モデルナはどうなんだろ 
3674: 5ch_bot
【電力】このままだと電力不足で冬に停電が頻発する模様…自由化で余裕がなくなった電力会社が古い火力発電所を休廃止したため★2 [ニライカナイφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622118586

 ◆ この冬、電力が足りない 大規模停電や料金急騰の恐れも
 この冬、深刻な電力不足が心配されている。経済産業省によると、供給の余力を示す予備率が東京電力管内でマイナスの見通しだ。中部や関西、九州など6電力管内の予備率も3%で、安定供給に最低限必要な水準しかない。経産省は近く対策を示し、大手電力会社に供給力を増やすよう求める。
 背景には2016年の電力小売り自由化で経営に余裕のなくなった大手電力が、運転にコストがかさむ古い火力発電所を休廃止していることがある。大手電力が期待するほど原発が再稼働していないことも要因だ。供給不足になれば、暮らしや企業の活動に影響を与えるだけに、大手電力は対応が求められる。
 全国の需給調整役を担う「電力広域的運営推進機関」の4月末時点のまとめによると、来年2月の需要ピーク時の予備率は、東電管内でマイナス0・3%。マイナスの見通しは、東日本大震災後に電力不足に陥った12年夏の北海道、関西、九州の各電力管内以来だ。
 予備率は需要が大きくふくらんだ場合に、どのくらい供給の余力があるかを示すものだ。マイナス見通しでも、実際に電気が足らない状況になると、節電要請など様々な対応をとるので停電は起こりにくい。
 ただ、予想外の気候の悪化や発電所のトラブルなどが重なれば、大規模停電が起きる恐れもある。
 一部の電気料金が急騰する懸念もある。昨年12月~今年1月には想定を上回る寒波に、火力発電の燃料の液化天然ガス(LNG)の不足が重なった。卸電力市場の価格は一時、前年同期の10倍以上に高騰。市場から電気を買っている新規参入の電力会社には打撃となった。市場価格と連動する一部の料金プランでは料金が上がり、契約者の負担増につながった。
 経産省は、使用量が増える夏と冬の電力需給を、大手電力の管内ごとに検証している。梶山弘志経産相は14日の会見で「夏は安定供給に必要な供給力はかろうじて確保できるが、冬は現時点で東京電力管内で必要な供給力が確保できない」と述べた。
 経産省は近く、火力発電所の修繕時期をずらして冬のピーク時に稼働させるなど、供給力の確保策を示す。特に需給が厳しい東電には、自前の電源を持つ事業者や、電気の使用を控える事業者を早めに探しておくことも求める方針だ。家庭や企業には省エネを促し、本格的な節電要請は今後の状況を見て検討する。
 ■ 減る石油火力、5年間で原発10基分
 大手電力には需要に基づいて…
 ▽続きは有料記事なので、無料記事のみ引用しました
https://www.asahi.com/articles/ASP5R6QK7P5QULFA006.html
 ★1が立った日時:2021/05/27(木) 19:32:42.61
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622111562/ 

 パチ屋潰せば? 

 環境団体が自転車発電で節電 
3675: 5ch_bot
【北海道】1日以上サウナ滞在し酒・タンメン…1万円以上「無銭飲食」 残金400円発覚し倒れる 逮捕78歳男黙秘 [愛の戦士★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622083031

 UHB 北海道文化放送 5/27(木) 11:35
 詐欺の疑いで男を逮捕した北海道警中央署
 サウナで無銭飲食した上施設を延長利用し約1万5000円を支払わなかったとして、78歳の男が逮捕されました。
  詐欺の疑いで逮捕されたのは、北海道札幌市豊平区に住む職業不詳の78歳の男です。
  男は5月21日から翌22日にかけて、同市中央区のサウナとカプセルホテルを兼ねた施設で、支払う意思・能力がないにもかかわらず飲食物(代金計1万420円)を注文して提供を受けていたほか、施設を延長利用(代金4300円)をしていた疑いが持たれています。
  警察によりますと男は5月21日午前1時20分ごろ、施設に1日利用の正規代金(4300円)を支払い入場し、後払い制の飲食物(ハイボール数杯・タンメン・おつまみ)を注文し飲食していました。
  22日午前10時すぎ、利用条件の丸1日が経過しても男が施設内にいたため、施設従業員が男から事情を聴いたところ所持金が残り約400円で、延長料金を支払えないことが発覚しました。
  施設側から「客と利用料金でもめている」との通報で警察が駆け付けたところ、男は酒に酔い体調不良を訴え現場で倒れたため、救急搬送。警察は男の回復を待ち、退院した5月25日に逮捕しました。
  調べに男は黙秘していて、警察が動機などを詳しく調べています。
 https://news.yahoo.co.jp/articles/945e4c5b13d5449fd22290905eb03c303ee41de5 

 おめえに食わせる生活保護はねえ! 

 プロ 
3676: 5ch_bot
【ワクチン接種】 1日当たりでは最大40万回にとどまる・・・政府目標1日100万回には遠く及ばない [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622177718

 新型コロナウイルスワクチンの国内での接種回数が、28日までに計1000万回を超えた。
各地の大規模会場設置などで加速が図られるが、1日当たりでは最大約40万回にとどまる。
 高齢者への接種を7月末までに終えるため、政府が掲げる1日100万回には遠く及ばない。
 政府によると、26日までに報告された総接種回数は計1059万5100回で、内訳は医療従事者向けが約710万回、
高齢者向けが約350万回。2回打ち終えた人はそれぞれ約280万人、約20万人で、
2月に始まった医療従事者に限っても対象者の4割以上が接種を終えていない。
 24日から自衛隊が東京都と大阪府に設置した大規模会場では、それぞれ1日最大1万人、5000人の接種を見込む。
厚生労働省によると、27日時点で宮城、群馬、愛知の3県でも大規模接種を開始。
準備や検討を進める自治体も多く、大規模接種の動きはさらに広がるとみられる。
 全国の1日当たりの接種回数を見ると、4月下旬から10万回を超えるようになり、今月18日には40万回台に到達。
26日は約42万回だった。
 高齢者接種の本格化に伴い増加しているが、それでも政府目標の半分に満たない。
 高齢者で1度目の接種を終えた人は約330万人で、対象となる約3600万人の1割未満。
残り約2カ月で全員の2回接種を終えるとすれば、平均で政府目標の1日100万回を達成しても届かない計算となる。
 自治体からは、打ち手となる医療従事者の確保が難しいとの声が上がる。
 政府は救急救命士や臨床検査技師も活用する方針だが、思惑通りの接種完了は見通せない状況が続く。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021052800127&;g=soc#:~:text=%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3 

 こんにちは、ガースーです 

 若者に打たせるな 
3677: 5ch_bot
【石川県】次世代路面電車か専用道路走るバスか…金沢で導入目指す新交通システム 今年度中方針とりまとめへ [砂漠のマスカレード★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621950389

 金沢港から中心部を通り、有松までを結ぶ新しい交通システムについての検討委員会が開かれました。路面電車「LRT」かバスの「BRT」か、委員会は今年度中に方針をとりまとめます。
  金沢市は中心部の渋滞緩和などを狙いに新しい交通システムの導入を目指しています。市役所で開かれた検討委員会には北陸鉄道の社長や専門家など11人が出席しました。検討されているのは金沢港、金沢駅、香林坊、野町駅、有松を繋ぐルートです。
  市の担当者は次世代型の路面電車「LRT」、専用道路を作ってバスを運行する「BRT」のいずれかを導入する方針を示し、現状考えられる課題を報告しました。
  委員からは「新しい交通システムの導入が周辺の商業にどんな影響を与えるのか考慮する必要がある」「導入により利用者のライフスタイルがどのように変わるのか、市民にわかりやすく訴えていく必要がある」といった意見が出されました。
  検討委員会は7月上旬にも委員会を開くことにしていて、LRTとBRTのどちらを導入するか、今年度中に方針をとりまとめる予定です。
 https://news.yahoo.co.jp/articles/2a51e541506824215a78c58fb0e61630425e365d
5/25(火) 20:00配信
 https://cdn.mainichi.jp/vol1/2017/01/30/20170130oog00m010037000p/9.jpg
https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0111/users/5d79a75e8f5770562d281c7bc0b121a3f75981c6/i-img1200x784-1605341087ue1px61284814.jpg 

 こんな感じで。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/be/Hyperloop_Cheetah.jpg
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/1/15/Hyperloop_all_cutaway.png/1280px-Hyperloop_all_cutaway.png 

 こんなところで有松なんてローカル地名見るとは思わなかった 
3678: 5ch_bot
【沖縄・本島中部】大麻所持で高校生含む未成年3人を逮捕「自分たちで吸うために所持していた」 [右大臣・大ちゃん之弼★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622055913

 若い世代に薬物汚染が拡大しています。5月1日、本島中部で乾燥大麻を所持していた疑いで、高校生を含む未成年者3人が逮捕されました。
 警察によりますと、逮捕されたのはいずれも本島中部に住むとび職の16歳の少年2人と15歳の男子高校生のあわせて3人で、5月1日、乾燥大麻を所持していた疑いがもたれています。
 夜中に周辺住民から騒音の通報を受けた警察官が、少年たちがいた家を訪ねたところ、応対した少年たちの様子が不審だったため、部屋を捜索したところ、乾燥大麻数グラムが見つかったということです。
 警察の調べに対し、少年たちはSNSでのやり取りを通じて大麻を入手したと話していて「自分たちで吸うために所持していた」と容疑を認めています。
 ところで、20211月から4月までに、県内で薬物を所持したなどとして検挙された未成年者が、前の年の同じ時期と比べて2倍に増えていたことがわかりました。
 2021年4月までに県内で薬物を所持したなどとして検挙されたのは83人で、前の年の同じ期間より、4人増加しました。このうち覚せい剤取締り法違反や、大麻取締り法違反で検挙された未成年者は、当時、高校生だった5人を含む、16人で、2020年の同じ期間と比べて2倍に増えました。
 県内の未成年者の薬物事案は、2015年から増加傾向にあり、県警は、薬物乱用防止教室の実施など教育機関と連携した未然防止活動を進めていくとしています。
  琉球朝日放送 報道制作局  2021年5月26日
https://www.qab.co.jp/news/20210526137670.html
 https://i.imgur.com/WGDU31L.jpg 

 ジブラが全部悪い 

 解禁されたとしても成人してからだろ 
3679: 5ch_bot
【高須克弥】僕は正々堂々が好きです。卑怯なことは嫌いです。バイキングの取材におもいっきり吠えました。明日オンエアです。なう。 [ネトウヨ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621943662

 高須克弥 @katsuyatakasu
僕は正々堂々が好きです。卑怯なことは嫌いです。
バイキングモアの取材におもいっきり吠えました。明日オンエアだと思います。
聞いてください。なう。
 https://www.nikkansports.com/m/entertainment/news/amp/202105200000094.html?__twitter_impression=true
http://twitter.com/katsuyatakasu/status/1397140550654955525
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 

 「バイキング」スポンサー高須クリニック
 坂上忍「高須さんがこんなことに関わるとはちょっと思えない」
ヒロミ「高須さんのこと知ってるからこんなことやるわけないよな」
ブラマヨ小杉「送り込まれたスパイがやったんちゃうか」
ブラマヨ吉田「スパイにしても稚拙。何がしたいんやろ」
元時事記者「田中事務局長が維新から衆院選に出ることを妨害するために仕掛けられた」
 高須「バイキングに出演している方々はお金で発言をコロコロ変えるような二流の芸能人とはカテゴリーが違います。
筋が通っています」 

 Xデーは明日近辺何だろうなって思う。 
3680: 5ch_bot
【IT】USB Type-C、240W電力供給をサポートへ [香味焙煎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622080513

 USB規格の管轄団体USB Implementers Forum(USB-IF)は5月26日(米国時間)、USB PDリビジョン3.1仕様のリリースを発表した。この更新で、USB Type-Cケーブルおよびコネクターを介して従来の100Wの2倍以上の240Wの電力を供給できるようになる。
 USB Type-Cの仕様も2.1に更新され、240W対応ケーブルの要件が定義された。
 これにより、ゲーミングノートPCなど、高電力を必要とするデバイスでもUSB Type-Cコネクターを採用できるようになるとUSB-IFは説明する。
 USB-IFが「Extended Power Range(EPR)」と呼ぶ240Wに対応するケーブルは、視覚的にそれと識別できるよう明示することが義務付けられる。準拠するケーブルは、最大5A、50Vをサポートする必要がある。
 ITmedia
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2105/27/news069.html 

 燃えそう 

 そこまで大電流は
危ねえよ 
3681: 5ch_bot
【東京五輪】<国民の怒りがピーク!>「学校行事は中止でなぜオリンピックは開催?」「五輪は4年に1回、修学旅行は一生に1回」 [Egg★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622245530

 国民の怒りがピークに達している。現在、東京や大阪など9都道府県に緊急事態宣言が出ているが、政府は来月20日まで延長する方針。28日夕方にも正式決定する見込みだが、怒りの矛先は東京五輪に向けられている。
  五輪に関しては、すでに世界中から開催を疑問視する声が飛ぶ。複数の世論調査では国民の約6割が「中止」を求めており、医学界で最も権威ある専門誌の米「ニューイングランド・ジャーナル・オブ・メディシン」は東京大会の新型コロナウイルス対策に欠陥を指摘する論文を掲載。それでも国際オリンピック委員会(IOC)、大会組織委、政府らは〝強行開催〟の姿勢を崩さない。
 27日にはIOCのトーマス・バッハ会長(67)が世界のアスリートを対象にしたIOCアスリート委員会主催フォーラムで「自信を持って東京に来てほしい」と相変わらずブレない姿勢だ。
  その一方で、政府は依然として国民には自粛要請。飲食店や映画館は通常営業ができず、小中学校や公立高校では運動会、修学旅行などが中止となっている。前述の〝バッハ発言〟により、SNSでは「学校行事は中止でなぜオリンピックは開催?」「五輪は4年に1回、修学旅行は一生に1回」「アスリートの夢より子供たちの夢を優先させて」との声が噴出。残り2か月を切った開幕に近づくほどに反五輪ムードが加速している。
  日本国民の怒りの声は〝ぼったくり男爵〟に届いているのだろうか。
 東京スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/680ceaa5061af30a375ad72813c7d005a5063550
 写真
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210528-03221274-tospoweb-000-7-view.jpg 

 葬儀もな 

 >>2
しゃぶれよ 
3682: 5ch_bot
【五輪】IOCディック委員「アルマゲドン」発言を記者が取材→「何が問題か分からない。開催しても日本国民のリスクは無いと言っている」 [ネトウヨ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622122600

  【ロンドン共同】国際オリンピック委員会(IOC)で最古参のディック・パウンド委員(カナダ)が、開催に批判的な声が高まっている東京五輪について「予見できないアルマゲドンでもない限り実施できる」と語った。26日までに英紙イブニング・スタンダード(電子版)が伝えた。
  アルマゲドンとは世界最終戦争を意味する言葉。79歳のパウンド氏は同紙の取材に対し「何が問題なのか分からない。十分な情報を持つ科学者たちが保健所と連携し、五輪を開催しても日本国民へのリスクは増加しないと言っている」と持論を展開。来日者の大半が「バブル」内にとどまるため安全を確保できると主張した。
 https://this.kiji.is/770605224263172096 

 エンダアアアアアアアアアイヤァ
Don’t wanna close my eyes
 ウィルオールウェイズラビュゥ〜
I don’t wanna fall asleep
 ウ〜ウ〜ウ〜ウ〜ウ〜ゥ
‘Cause I’d miss you baby
 ラブユウウゥゥウゥウゥ〜〜〜
And I don’t wanna miss a thing 

 フラグ頂きましたー 
3683: 5ch_bot
【外食】今回だけの期間限定メニュー!モスバーガーの産地応援・真鯛カツバーガーを実食レビュー [砂漠のマスカレード★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622180177

 自由に旅行ができない今、ご当地グルメで旅気分を味わってもらおうと、期間限定バーガーやご当地食材を使用したシェイクをリレー形式で販売している「モスバーガー」。エシカル消費を意識したメニュー開発の中でも、このコロナ禍で生産地をより応援しようと海の幸たっぷりのバーガーが登場しました。それが「日本の生産地応援バーガー 真鯛カツ〈愛媛県愛南町〉」です。また、海老で海老を食べるという「海老カツ オマールソース」も期間限定で登場です。定番の「海老カツバーガー」もリニューアルし、海の幸のバーガーは見逃せませんよ。
 出荷量の落ち込む漁協支援から誕生した「日本の生産地応援バーガー 真鯛カツ〈愛媛県愛南町〉」
 https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/f/7/f7507_1502_fcaae4ec72645c6f32e3f6ab181ceefa.jpg
 真鯛でハンバーガーを作るなんて、ファストフードとしては商品が高額になるため実現できなかったそうです。今回は、コロナ禍で店舗に卸すことができなくなった愛媛県愛南町の養殖真鯛を使うことで、特別に実現したそう。だからといって、安く買いたたいてはエシカル消費にならないため、従来の卸価格に近い価格で買い付け、ぎりぎりの価格での販売にふみきりました。養殖なら、そのまま育ててもいいのでは?と思うかもしれませんが、鯛の食べごろや次の年の養殖を考えると、出荷して循環させるのがいいそうです。
 愛南町は、四国の西南に位置し、温暖な気候で太平洋の黒潮と宇和海に面し、多種多様な漁業が行われている町です。愛媛県は、養殖真鯛の生産量が日本一で、約50%を占めています。そのなかでも愛南町は3分の1を占める養殖真鯛で有名な町。そんなとびきりの養殖真鯛がハンバーガーでいただけます。
 「日本の生産地応援バーガー 真鯛カツ〈愛媛県愛南町〉」は、バンズにグリーンリーフと千切りキャベツ、カリッと揚がった真鯛カツが2枚も入っています。モスオリジナルのレモンのタルタルソースがたっぷりかかっていました。衣のカリッと感のあと、真鯛のふわっとした食感で、タルタルソースのレモンが暑い日に爽やかさを運んでくれました。カツが2枚も入っているので、ボリュームがありすぎるかもと思いましたが、レモンが効いているからか、あっという間に完食でした。
 この限定バーガーは、さまざまな事柄が重なったことで実現したため、今後の予定はないそうです。
 海老で海老を食べる贅沢な「海老カツ オマールソース」
 https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/8/5/857cc_1502_d02695c7feec61528a12e19d08979986.jpg
 海老カツ オマールソース 440円(税込み)2021年5月20日〜7月中旬まで期間限定。
 日本生まれのハンバーガーチェーンであるモスバーガーでは、海に囲まれた日本ならではのハンバーガーとして、海の恵みである魚介食を推進しています。海老好きの筆者としては大歓迎の贅沢な期間限定バーガーが登場しました。それが、「海老カツ オマールソース」です。海老のむき身が、これでもかというくらいぎっしり入っていて、断面が海老で埋め尽くされ、逆に海老だとわからない程でした。
 https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/2/0/20f51_1502_20c904c80c88b021ba2d570d0387e27b.jpg
 海老で海老を食べるというのは、この海老がたっぷりの海老カツに、オマール海老から抽出したオイルと濃縮調味料をベースに野菜や数種類のスパイスとハーブがブレンドされたオマールソースが合わさっているからです。食べてみると、海老のプリプリの食感に、オマール海老の香りが広がり、ハンバーガーでフレンチをいただいているようなリッチな気分になりました。
 https://news.livedoor.com/article/detail/20270360/
2021年5月28日 11時0分
suits-woman.jp
 https://www.mos.jp/oc/20210520/img/menu_img.png
 https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210521-00000061-minkei-000-1-view.jpg
 https://i0.wp.com/bokumato.site/wp-content/uploads/2021/05/20210513-18383901-eat-000-1-view.jpg
 https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20210518002830_comm.jpg 

 定番の「海老カツバーガー」がリニューアル
 https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/e/6/e6ee3_1502_fc0aebb5f23fa6394186309486c0d9f7.jpg
 期間限定で登場後、多くのファンからの強い要望で定番商品になった「海老カツバーガー」が、リニューアルしました。海老は人気メニューということがわかりますね。こちらも、海老のむき身をふんだんに使い、サクッと揚げられたカツに、キャベツの千切りをのせ、モスオリジナルのレモンオンタルタルソースがかけられています。タルタルソースは、玉ねぎや卵、ピクルスなどのみじん切りをマヨネーズで和えたシンプルな味わいにレモンのさわやかな風味がプラスされています。下バンズに塗られているアメリカンマスタードが、リニューアルでハーフマヨネーズタイプに変更されました。海老カツとのバランスがとってもよかったです。
 ご当地食材を使用するリレー企画は、北海道と神奈川県
 https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/3/b/3b44e_1502_79dafff23c975c7f3562c4c54d6b15b6.jpg
 エシカル消費の取り組みの一つである全国8エリアに分けて、地域食材を使用した「まぜるシェイク」リレー。第3弾となる今回は、北海道産の「赤肉メロン」と、神奈川県産の「湘南ゴールド」を使用した「まぜるシェイク」が登場です。カップの底にソースが沈んでいるので、自分なりの混ぜ方で味わってもらいたいとのこと。湘南ゴールドは、県外に持ち出せないほど繊細なフルーツなので、シェイクでいただけるのはうれしいですね。
 ☆☆☆
 コロナ禍で、旅行に行けない、地元に帰れない、そんな思いから地域の食材を使ったシェイクリレーを行ったり、生産地応援バーガーを開発したりと、日本中の生産者とわれわれ消費者をつなぐ役目も担ってくれているモスバーガー。ハンバーガーをお持ち帰りで楽しむ人も多いので、冷めてもおいしい工夫がされています。数量や期間限定なので、気になる方はお早めに。 

 死中にカツバーガーはよ 
3684: 5ch_bot
【国際】韓国、女性徴兵に29万人賛同 男性の不満反映か [haru★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621932981

 男性の徴兵義務がある韓国で、女性も兵役に就くべきだと訴える大統領府への請願に29万人以上が賛同し、注目を集めている。
若い時期に軍生活を強いられ、就職や昇進などで女性に比べ不利だと感じる男性の不満の表れとの見方が強い。
 大統領選が来年3月に迫っており、20代男性の支持離れが深刻な与党「共に民主党」からは、女性の軍事訓練を義務化する提案などの動きが出ている。
 「女性も徴兵対象に含めてください」とのタイトルで4月、大統領府のウェブサイトに掲載された請願は
「女性の能力が決して男性に劣らないことを皆が認知している」と強調した。

2021/5/24 19:36
https://this.kiji.is/769447893882552320 

 こいつらの徴兵嫌いは異常w 

 男女平等を訴えてる日本女性もこれを望むでしょう 
3685: 5ch_bot
香港、選挙制度見直し条例可決 「愛国者」統治を確実に [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622152992

 ※ロイター
 香港、選挙制度見直し条例可決 「愛国者」統治を確実に
https://jp.reuters.com/article/hongkong-security-idJPKCN2D82DU
 2021年5月28日2:12 午前
 ロイター編集
 [香港 27日 ロイター] - 香港立法会(議会)は27日、選挙制度見直し条例案を賛成多数で可決した。1997年の香港返還以降で政治システムに対する最大の変革となり、中国の習近平指導部は「愛国者」による香港統治に向け、決定的な一歩を踏み出した。
 条例案は賛成40、反対2で可決。立法会の定数は90と、これまでの70から増加するが、直接選挙枠は20議席と、従来の35議席から削減。行政長官を選ぶ「選挙委員会」に40議席が割り当てられる。
 このほか、候補者を審査する「資格審査委員会」が設置され、中国に対する愛国心が十分でないと判断された場合は立候補できなくなる。
 新たな選挙制度の下で、選挙委の委員選挙が9月19日、その3カ月後に立法会選挙が実施される。選挙委は2022年3月27日に行政長官を選ぶ。
 米国のブリンケン国務長官は声明で、中国は香港の民主主義を引き続き弱体化させていると非難。立法会の構成を変更することで香港市民の有意な政治参加が著しく阻害されるとし、香港市民の政治参加を制限することは、香港の長期的な政治・社会の安定にはつながらないとの考えを示した。

※関連スレ
【中共】香港選挙制度見直し可決へ、議会、民主派を徹底排除「香港国家安全維持委員会」が警察の情報に基づき不適格者を指摘する仕組み [右大臣・大ちゃん之弼★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622081652/ 

 ネトパヨ大発狂 

 ※関連リンク
https://www.legco.gov.hk/yr20-21/chinese/press/pr20210527-1.html
 https://www.state.gov/denial-of-democracy-in-hong-kong/ 
3686: 5ch_bot
【東京五輪】東京オリンピック「開催都市契約」に記された中止要件とは? IOCに強大な権限、日本側のみが損害賠償か(解説) [砂漠のマスカレード★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622188390

 東京オリンピックの開幕まで2カ月を切った中、開催都市の東京都では緊急事態宣言が6月20日まで延長される見通しとなった。新型コロナの感染収束が見通せない中、主催者のIOC(国際オリンピック委員会)側は開催する姿勢を崩していない。
 一方で、国内では緊急事態宣言下での五輪開催は難しいのではないかという声は根強い。
 感染拡大防止を図る中、都が3万5000人の来場を想定するパブリックビューイング会場を設置することにも批判が出ている。環境に配慮した大会を謳っておきながら、設営や工事のための車両が出入りするため樹木の剪定がされることも、火に油を注いでいる。
 田村憲久厚労相は5月27日の国会答弁で「(五輪観戦で)感染リスクが高い行動をすれば、感染拡大が増える」「ご自宅で応援をしていただくようなオリンピックにしていかなければならない」 と指摘。コロナ対応をめぐる休業要請だけでなく、オリンピックをめぐっても都側と国側の足並みの乱れている。
 こうした中で注目を集めているのが、IOCと東京都が結ぶ「開催都市契約」だ。菅義偉首相が「開催の決定権はIOCにある」と述べる背景には、この契約がある。
 5月28日には日本経済新聞が「五輪開催契約、IOCに『全権』 中止なら日本が賠償も」の見出しで、「日本側が中止を要望した場合、IOCが多額の賠償金を請求してもおかしくないと専門家は指摘する」と報道。Twitterでも「五輪開催都市契約」がトレンド入りした。
 「開催都市契約」には何が書かれているのか?
「開催都市契約」とは読んで字のごとく、オリンピック・パラリンピックの開催都市と開催都市がある国のオリンピック委員会、IOCの三者が結ぶ契約だ。東京大会のものは、2013年9月にアルゼンチンのブエノスアイレスで結ばれた。
 「オリンピック憲章」と開催都市契約には、大会に関するあらゆる権利・義務について定められ、IOCが包括的に決定権をもつことが規定されている。もちろん、大会の中止に関してもだ。
 ここにきて注目されるのが、大会中止に絡む「契約の解除」に関する条文(66条)だ。そこにはこう記されている(※日本語訳による)
 5/28(金) 14:41
https://news.yahoo.co.jp/articles/3e4ce9fcef4b871cffdd5ea3cded6af377d850fb 

 「損害賠償」は請求されるのか、されないのか。
IOCから賠償金などを求められるかについて、大会組織委員会の武藤敏郎事務総長は5月13日に「最近、そういうご質問が増えているが、考えたことはない。あるのかどうかも、見当がつかない」と発言している。
 だが、開催都市契約には「IOCに対する請求の補償と権利放棄」の項目がある。第9条には「保険」の項目もあり、そこには大会組織委員会(OCOG)が「中止についての保険をかけようと計画する場合、OCOGはOCOGをIOCの保険プログラムに 含める選択肢をIOCに提示するものとする」とあり、ある程度は保険金でまかなえるのではと考える向きもある。
 そのため「旧大蔵省出身の武藤さんが“考えたことがない”なんて、あるのだろうか?」(野党関係者)と訝しがる声もある。
 松本泰介・早大准教授は朝日新聞の取材に対し「IOC以外が中止を決めた場合、IOCが日本側に損害賠償を請求する可能性がある」と指摘する。
 一方で、オンライン署名でオリンピックの開催中止を求める署名を立ち上げた元日弁連会長の宇都宮健児弁護士は5月6日に会見。開催都市契約そのものに「違約金条項」はないようだとした上で、「(コロナ禍を理由に)日本側が中止を求めるのであればIOCも応じざる得なくなるのでは」と主張した。
 宇都宮氏は5月6日の会見後、Business Insider Japanの取材に対し「今回のコロナ禍は、1940年に日中戦争で東京がオリンピックを返上したときと同じような非常事態だと考えるべきだ。こうした非常事態に、東京都と政府、組織委員会が中止を申し出て、IOCがNOと言えるだろうか」と話した。
 国連のグテーレス事務総長は5月24日、WHO(世界保健機関)の年次総会の開会式で「私たちはウイルスとの戦争状態にある(“we are at war with a virus”)」と発言。戦時下の体制と論理に基づき行動することを求め、ワクチンを公平に分配するように訴えた。
 グテーレス事務総長は3月の記者会見でも「私たちの世界は共通の敵に対峙している。私たちはウイルスとの戦争状態にある(“Our world faces a common enemy. We are at war with a virus”)」と述べている。 

 反対派しつこいぞ 
3687: 5ch_bot
大阪市「ワクチン接種のアルバイトを日給10万5000円で最低50人募集する」1364人が殺到 九州や関東からも応募★3 [和三盆★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622110536

 1日最低50人の枠に1364人
 大阪市は、独自の大規模接種会場を国際展示場「インテックス大阪」(住之江区)に設ける。期間は6月7日から3カ月程度で、1日3500人への接種を目標に掲げる。1日に必要な医師を最低50人と見込み、17日から日給10万5000円(日曜祝日は12万円)の条件でホームページを通じて募集を始めたところ、申し込みが殺到。市は募集を急きょ21日で締め切ったが、1364人が集まった。担当者は「まさか、ここまで集まるとは」と驚く。
  市によると、応募者の8割が勤務医。大阪府内が7割を占めるものの、関東や九州から応募する医師もいた。府医師会の茂松茂人会長は「ワクチン接種に協力してくれる新たな医師の掘り起こしにつながった。短期間で接種を進めることが重要だ」と語る。
 https://mainichi.jp/articles/20210526/k00/00m/040/138000c
前スレhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622099924/ 

 😲 

 安い時給で働いている一般病院に勤めてる民間の看護婦さんがかわいそうだな 
3688: 5ch_bot
【日刊ゲンダイ・生田修平】菅は子どもの感染増を直視せず様子見 枝野幸男氏が本気になれば、コロナから子どもを守る道が開けるはずだ [Felis silvestris catus★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622018183

 https://news.yahoo.co.jp/articles/9a10a31fa04e9591ed4e0a45dffab66639e0d2a8
 変異株の蔓延で顕著になってきたのが、子どものコロナ感染だ。
  例えば福井県の調査によると、第4波の陽性者に占める10代以下の割合は第3波の2倍を超えた。全国的に子どもを含めた家庭内感染が目立ち、学校クラスターも相次いでいる。
 “ポンコツ”ワクチン接種サイト 運営会社の顧問には竹中平蔵氏が…
  ところが、菅政権は子どもの感染増を直視せず、様子見ムード。萩生田文科相は緊急事態宣言下の小中学校に「運動会開催」を呼び掛ける始末だ。
  野党も影が薄い。19日、自著の出版会見の場で立憲民主党の枝野代表を直撃した。
  ――変異株の子ども感染が顕著なのに国会議論は不十分。対策は置き去りにされ、保護者は悲鳴を上げている。
 「そういう傾向が見られるとは、さまざまな断片的な情報から思っているが、政府は客観的なデータを持っていない。学校などでの感染数、リスクの高さを、まずきちっと把握することが求められている」
  驚くことに、菅政権と同じ「様子見」の姿勢である。再質問した。
  ――把握してからでは遅い。文科省も地方によっては子どもの感染が増えていることを認めている。
 「それぞれの地域の中で事情に合った判断をすべきだ。昨春の全国一斉休校は間違っている。統一的にやると、一斉休校のような矛盾を吹き出させることになる」
  いまだ昨年の失策にとらわれているようだ。中京大の大内裕和教授(教育社会学)が言う。
 「政府・自治体任せで、まるで他人事のような印象です。何も、昨年のように全国統一の対応が求められているわけではない。枝野代表が言う通り、地域の実情に応じた臨機応変さが必要で、それを政府に迫るべきです。オンライン授業を活用し、登校しなくても学べる環境を整えることも急務で、運動会開催への異議も必要。野党第1党として政権のマズい対応をただすことはいくらでもあるはずです」
  枝野氏が本気になれば、コロナから子どもを守る道が開けるはずだ。
 (取材・文=生田修平/日刊ゲンダイ)
【関連記事】 

 福島県 

 何?糞豚はまだ寝てんの? 
3689: 5ch_bot
【大阪・大正区】路上男性にダンベル投げる、「腹が立って殺そうと思った」殺人未遂容疑で現行犯逮捕 [右大臣・大ちゃん之弼★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622047091

 自宅2階の窓から路上にいた近所の男性(27)に向けてダンベルを投げつけ、殺害しようとしたとして、大阪府警大正署は26日、殺人未遂容疑で、大阪市大正区鶴町、無職、加地康浩容疑者(49)を現行犯逮捕した。
 同署によると、男性は近所に住む会社員。ダンベルをよけ、けがはなかった。
 加地容疑者は何らかの理由で男性と口論になり、男性の妻が110番して警察官が駆けつけた。逮捕後の調べに対し容疑者は「腹が立って殺そうと思った」と供述している。
 逮捕容疑は26日午後6時半ごろ、自宅2階の窓から重さ約3キロのダンベルを、路上にいた男性の頭部に向けて投げつけ、殺害しようとしたとしている。
 産経ニュース 2021/5/26 22:36
https://www.sankei.com/article/20210526-O6SSYDSMABPPREDLK4SBU77ZVE/ 

 おい、昨日イケアにロースコグってワゴン買いに行ったばかりやがな… 

 大阪人キチガイしかいないのか? 
3690: 5ch_bot
【速報】高橋洋一が内閣官房参与を退職 笑笑  ★4 [ネトウヨ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621860090

  首相官邸は24日、内閣官房参与の高橋洋一嘉悦大教授の同日付の退職を発表した。高橋氏は国内の新型コロナウイルス感染状況を「この程度の『さざ波』。これで五輪中止とかいうと笑笑」などとツイッターに投稿して批判を浴びていた。
 https://this.kiji.is/769458506283728896

関連
元財務官僚の高橋洋一氏、窃盗容疑で書類送検
2009年03月31日16時03分
https://www.j-cast.com/2009/03/31038544.html ;
  温泉施設のロッカーから高級腕時計などを盗んだとして、警視庁練馬署は2009年3月30日、元財務官僚で東洋大教授の高橋洋一容疑者(53)を窃盗容疑で書類送検した。同日、各紙が伝えた。高橋容疑者は3月24日20時頃、東京都練馬区の温泉施設の脱衣所で、カギのかかっていないロッカーから現金5万円が入った財布や、数十万円相当の「ブルガリ」の腕時計を盗んだ疑いが持たれている。高橋容疑者は小泉政権でのブレーンとしても知られ、「さらば財務省! 官僚すべてを敵にした男の告白」(講談社)などの著書がある。

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621845094/
【速報】高橋洋一が内閣官房参与を退職 笑笑【さざ波】 ★3 [ネトウヨ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621850183/ 

 今頃屁をこいてるよw 

 【活動の軸足をネットへ移した職業左翼】
 かつてパヨクの活動拠点はテレビなどの既存メディアであって
ネット工作にはそれほど本腰は入れていなかった。
しかし一年以上にも及ぶモリカケ報道で政権を倒せなかったことの反省から
職業左翼は近年、ネット工作へ軸足を移し始める
 イソコ応援女子中学生、れいわ旋風、検察庁改正法案反対、アベノマスク、そして五輪反対運動。
いずれもTwitterをメインに大衆を扇動し
それにマスゴミが呼応するのが彼らのいつものパターン。
 5chも職業左翼が工作に本腰を入れる前は
ネトウヨ板と言っていいぐらい右翼が幅を利かせていたが
最近、職業左翼は5chの看板とも言えるN速+に
大量のカクサン部記者を送り込み
偏向したスレで5ch世論を変えようと画策中である。
 しかし最近のパヨクの言うことには常人は耳を貸さないので
彼らはウヨに化けて自民批判をするようになった。
以下、その連呼例。
 ・アベチョンガー
・野党も糞だが自民も糞
・移民党、売国党
・次は日本第一党に投票するよ 
3691: 5ch_bot
新宿・紀伊國屋ビル地下名店街の9店が閉店へ 常連客から惜しむ声続出...今後の行方は? [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622123153

 J-cast ニュース2021年05月27日20時27分
https://www.j-cast.com/2021/05/27412610.html
  紀伊國屋書店新宿本店(東京都新宿区)地下1階で営業する専門店街「紀伊國屋ビル名店街」の9店舗が、2021年7月15日で閉店する。ビルの耐震補強工事のためだ。
  新宿の繁華街の中心にあり、カレーの有名店などが軒を連ねる名店街。ネット上では「悲しすぎる」「これはショックです...」と惜しむ声が広がっている。
 ■サラサラカレーの「モンスナック」で有名
  紀伊國屋書店新宿本店のビルにある「紀伊國屋ビル名店街」には、サラサラとした舌触りのカレーを提供することで知られる「モンスナック」など複数の飲食店が入居。新宿の繁華街を貫く地下街「メトロプロムナード」に直結し、多くの人で賑わいを見せてきた。
  そうした中、ツイッター上では5月26日頃から、紀伊國屋書店のビルに張り紙が掲出されていたと話題になった。張り紙の内容は、地下1階に入居するほとんどの店舗が、ビルの耐震補強工事に伴い7月15日に閉店するというものだった。
  閉店するのはモンスナックのほか、ファストフード「ファーストキッチン」、パスタ専門店「ジンジン」、うどん専門店「水山」など9店舗だ。工事の完了は22年度後半を予定。カレー専門店「CLOVE」は工事中も営業する。「新生の紀伊國屋ビル名店街につきましても、どうぞよろしくお願い申し上げます」とした。
  名店街の今後について、紀伊國屋書店の広報担当者は27日、J-CASTニュースの取材に対し「工事終了後につきましては、各方面と調整して、社内で検討を進めて参ります」と回答した。
  ツイッター上では「悲しすぎる」「これはショックです...」と閉店を惜しむ声が広がり、「モンスナックのカレー、昔よく食べたなあ」「水山には何度も行ったなぁ」と各店舗の思い出を語る人もいた。
  名店街や書店、劇場が入居する「紀伊國屋ビルディング」は、モダニズム建築の旗手として知られる建築家・前川國男氏が設計し、1964年に竣工。2017年には東京都の選定歴史的建造物に選ばれ、19年から耐震補強工事が行われていた。 

 そういや20年ぐらい行ってないや 

 献血ルームがあった時はこのビルのお世話になった。
今は石(鉱物)を買いに行くくらいかな。 
3692: 5ch_bot
【窃盗/詐欺】特殊詐欺の出し子か、受け子でもあったとみて詳しく捜査 岡山の小学校講師を逮捕 兵庫県警 [右大臣・大ちゃん之弼★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621944629

  不正に入手した他人名義のキャッシュカードで現金を引き出したとして、兵庫県警は25日、岡山市立芳泉小学校の常勤講師、平田理恵容疑者(29)=岡山市南区=を窃盗の疑いで逮捕し、発表した。容疑を認めているという。
  芦屋署によると、平田容疑者は5月9日午前8時ごろ、岡山市北区の商業施設にあるATMで、兵庫県川西市の女性名義のカードを使って現金10万4千円を引き出した疑いがある。
  平田容疑者は「キャッシュカードをだまし取った」とも供述しているという。県警は特殊詐欺の現金引き出し役「出し子」だけでなく、カードの受け取り役「受け子」でもあったとみて詳しく捜査する。防犯カメラ映像などから平田容疑者が浮上したという。
  岡山市教育委員会によると、平田容疑者は2018年に常勤講師として採用された。今年度は、芳泉小学校で1年生の学級担任をしていたという。
 2021-05-25 19:48:22 記事元 朝日新聞デジタル
https://jp.rwwiki.cn/domestic/73360.html 

 パチンコ
↓
借金
↓
受け子出し子
↓
パチンコ 

 先生かよ、売れないホストとかがやるんじゃないのかよ 
3693: 5ch_bot
【香川県警】女性警官宅に侵入し結束バンドで監禁、他人の財布から現金数万円抜き取り…警官ら4人懲戒処分 [香味焙煎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622161156

 同僚への暴行などの不祥事で香川県警が警察官・職員を処分した件数が2020年度で13件あったことが、同県警への情報公開請求などでわかった。現金を盗んだり、同僚の女性を監禁したりした悪質な事案もあった。
 読売新聞が情報公開請求で入手した文書などによると、懲戒処分は4件で、
▽覚醒剤のようなものを譲り受けた男性の警察職員▽妻に暴行を加えた男性警部補▽他人の財布から現金数万円を抜き取った30歳代の男性巡査部長▽交際関係のもつれから女性警察官の自宅に侵入し、結束バンドで監禁して軽いけがを負わせた40歳代の男性警部(階級、年代はいずれも処分当時)。
 懲戒処分に至らない訓戒は5件、注意4件。同僚の手をボールペンで突き刺し、軽いけがを負わせたり、証拠品の管理が不適切だったりした事案だった。
 県警監察課は「県民からの信頼を裏切ることになり、申し訳ない。全ての職員への指導を徹底し、信頼の回復に努めたい」としている。
 読売新聞オンライン
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210527-OYT1T50271/ 

 え?なんだこれ??? 

 情報過多でよくわからんが、公営ヤクザってこと? 
3694: 5ch_bot
【速報】岸信夫防衛相ブチギレ「不正は不正だ。私はそういうことが大嫌いだ。絶対に許されない」朝日毎日(日経)のワクチン予約報道に★6 [スタス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621983445

  岸信夫防衛相は25日の参院外交防衛委員会で、自衛隊が運営する新型コロナウイルスワクチンの大規模接種センターをめぐり、架空の予約を繰り返すような悪質な行為があれば、法的措置も辞さないとの意向を表明した。「不正な手段によって真に接種を希望する人の機会を奪いかねず、絶対に許されない」と述べた。
  システムの不備発覚後、架空の市区町村コードや65歳未満の生年月日では予約できないよう改修したものの、入力情報が正しいかどうかはシステムで判断できないと説明。「虚偽番号で入力できるのは変わっていない」と認めた。日本維新の会の浅田均氏への答弁。
  立憲民主党の小西洋之氏は、架空情報を使って予約し、システム不備を報じた報道機関に防衛省が抗議したことについて「取材には公益性がある。抗議は報道の自由への配慮を欠くのではないか」と指摘した。岸氏は「模倣犯を増やすことにもなる。不正は不正だ。私はそういうことが嫌いだ」と反論した。
https://www.sankei.com/smp/politics/news/210525/plt2105250032-s1.html
 前スレ
 【速報】岸信夫防衛相ブチギレ「不正は不正だ。私はそういうことが大嫌いだ。絶対に許されない」朝日毎日(日経)のワクチン予約報道に★5 [スタス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621957520/ 

 だまれ無能 

 不正の文句は安倍に言え 
3695: 5ch_bot
丸川五輪相「東京五輪ボランティアは無償でワクチン接種ができます!」打ち手は調整中 [和三盆★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621915197

 2021/5/25 12:25
 丸川珠代五輪相は25日の閣議後の記者会見で、東京オリンピック・パラリンピックをめぐり、米製薬大手ファイザー社の新型コロナウイルスワクチンが日本選手団以外の一部ボランティアや審判などの大会関係者にも無償提供されることを明らかにした。スケジュールなどは今後詰めるという。
  丸川氏によると、国際オリンピック委員会(IOC)から大会組織委員会に提案があったという。想定される接種対象の大会関係者は、選手と頻繁に接触するボランティアなどで、無償提供されるワクチンは選手団へのものも含めて2万人分になると見られる。打ち手の確保は調整中だという。
  丸川氏は「主催国として、安心・安全の大会を実現するため、審判、その他、各国選手に頻繁に接触するスタッフについてもファイザー社からのワクチンの提供を受けて接種を行えるよう調整を行っていく」と述べた。
  各国・地域の選手団対象のワクチンは、IOCがファイザー社とドイツのバイオ企業ビオンテック社から無償で提供を受けることで合意している。日本選手団は選手1千人を含む約2500人で、6月上旬から接種が始まる。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP5T3TQRP5TUTFK005.html 

 あからさまな差別なんだが 

 こんなものに血税つぎ込むとか 
3696: 5ch_bot
【毎日新聞】戦前からハンセン病患者の隔離に反対した医師のドキュメンタリー映画が完成 6月から公開 [みの★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622182962

  厳しい偏見と差別にさらされたハンセン病患者に戦前から寄り添って治療を続け、国策の「患者隔離」に抵抗した医師で僧侶の小笠原登(1888〜1970)。その生き様を描いたドキュメンタリー映画「一人になる」(1時間39分)が完成した。プロデューサーの鵜久森典妙(うくもりのりたえ)さん(72)=兵庫県西宮市=は「現在の新型コロナウイルスでも感染者や家族、医療従事者への偏見や差別が問題になっている。小笠原の生きた時代、生き方に学ぶことは現在にも通じる」と話す。6月4日から京阪神で順次公開される。
 ■国策や医学界に一人で抵抗
  ハンセン病は感染力が弱いが、国は96年に「らい予防法」を廃止するまで約90年間、「強烈な伝染病、不治の病」と誤って患者や家族の人権を無視する強制隔離や断種手術を続けた。
  これに対し、真宗大谷派の「円周寺」(愛知県あま市)に生まれ、1915年に京都帝大医科大(現京大医学部)を卒業した小笠原は京大病院で患者に寄り添う治療を実践。「感染力が弱く、治る病気。隔離は不要」とし、療養所への入所を望まない患者のカルテには病名を書かなかったり、「皮膚炎」など別の病名を記したりして国策や医学界に一人で抵抗した。戦後、京大病院を退いた後も国立豊橋病院(同県豊橋市)に勤務しながら円周寺で患者の治療を続け、国立療養所「奄美和光園」(鹿児島県奄美市)にも赴任。82歳で亡くなった。
  2019年6月の熊本地裁判決は、隔離政策で差別を受けた元患者家族に対する国の責任を認め、家族への賠償を命じた。この年は小笠原の五十回忌に当たり、功績を知る人たちが、老朽化した円周寺が建て替えられる前に映像で残したいと念願。記録映画「もういいかい ハンセン病と三つの法律」を作った鵜久森さんと、監督の高橋一郎さん(67)=神戸市須磨区=に相談した。
 …続きはソースで。
https://mainichi.jp/articles/20210527/k00/00m/040/076000c
2021年5月27日 12時23分 

 そのころってよく分かってなかった病気だったんじゃないの? 

 インフルBなどとしてコロナを隠蔽した医者は? 
3697: 5ch_bot
【裁判】裁判長「誘われるまま安易に性行為に及び‥」 女子小学生に性的暴行の罪 元刑務官(23)に執行猶予判決・佐賀地裁 ★2 [水星虫★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622107981

 小学生に性的暴行の罪 元刑務官に反省認め猶予つき判決
 http://www3.nhk.or.jp/lnews/saga/20210527/5080008934.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を
 SNSで知り合った12歳の女の子に対し、性的暴行をした罪に問われた鹿児島刑務所の元刑務官に対し、
佐賀地方裁判所は「自己の性欲を満たすために犯行に及んだといわざるを得ずくむべき事情は乏しい」
などとして、執行猶予のついた有罪判決を言い渡しました。
 鹿児島刑務所の元刑務官の畑山蓮被告(23)は、ことし1月、福岡県内のホテルで、
SNSで知り合った佐賀県内の当時12歳の女の子に対し、小学生と知りながら
みだらな行為をしたとして、性的暴行をした罪に問われています。
 27日の判決で佐賀地方裁判所の今泉裕登裁判長は、畑山被告は当時、刑務官として
受刑者らへの教育に携わる立場だったとしたうえで、
「被害者の年齢や精神的未熟さを顧みることなく、誘われるまま安易に性行為に及び、
結局は自己の性欲を満たすために犯行に及んだといわざるを得ずくむべき事情は乏しい」
などと指摘しました。
 一方、畑山被告は被害者から好意を寄せられ交際する中で犯行に及んだとして、
「被告の刑事責任は同種事案の中で重い部類に属するとまではいえない」と述べました。
 そして、畑山被告は事実を素直に認め、反省の態度を示しているなどとして、
懲役3年、執行猶予5年の有罪判決を言い渡しました。
 05/27 16:03
 ★1が立った時間:2021/05/27(木) 16:32:01
 前スレ:
【裁判】裁判長「誘われるまま安易に性行為に及び‥」 女子小学生に性的暴行の罪 元刑務官(23)に執行猶予判決・佐賀地裁 [水星虫★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622100721/ 

 ざーこざーこ 

 股を広げて男を誘ったの? 
3698: 5ch_bot
【プレ金】今日、5月28日はみんな大好きプレミアムフライデー!とうとうHPの更新が停まったけど、午後3時に退社しよう! [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622149093

 プレ金から、新しい豊かさ見つけよう。
https://premium-friday.com/
 新しいやり方で、面白いことをいっぱいやろう。
テイクアウトできるおいしいものを発見したり、
家族と近場で休暇を楽しんだり、久しぶりの友達とリモート飲みも。
これまでできなかったことに挑戦したり、ちょっと未来について考えたり。
家にいることが増えたからこそ、メリハリつけて楽しむ日をつくる。
あなたも、自分なりのプレ金から新しい豊かさを探してみませんか? 

 馬鹿じゃないの 

 プレ金って何だ? 
3699: 5ch_bot
【速報】五輪組織委・武藤事務総長「五輪を開催する方がはるかに経済効果があると思う」 ★2 [ネトウヨ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622161426

  東京五輪・パラリンピック組織委員会の武藤敏郎事務総長は27日、新型コロナウイルスの感染拡大で今夏の大会開催が危ぶまれる中、「医療やコロナ感染の観点はあるが、日本経済全体を考えれば、五輪を開催する方がはるかに経済効果があると思う」と述べた。東京都内で取材に応じた。
  東京都などへの緊急事態宣言が延長される見通しとなったことを受け、6月に先送りした観客制限の判断について「宣言の延長期間がほぼ予定通り終わると分かれば、議論を理解いただける」と話し、宣言解除の時期に合わせて決めるとの見方を示した。
  米ファイザー社から大会関係者約2万人に無償提供されるワクチンの接種時期は、早くても6月20日前後になるという。選手に近い距離で接するスタッフやボランティアらが対象で、組織委の橋本聖子会長も「対象になりうる」とした。
  パラリンピックで選手が使うリフト付きバス270台、低床型の路線バス70台をそれぞれ確保できる見込みになったことも明らかにした。
 https://www.jiji.com/jc/article?k=2021052700917&;g=spo
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622104325/ 

 コカコーラ不買 

 論点すり替えやね
何で老害は頭悪いんだろうな 
3700: 5ch_bot
【速報】政府「選手村ではセックス禁止ですが、コンドーム15万個配布する予定です」五輪の矛盾点を海外メディアが指摘「混乱を招く」★3 [ネトウヨ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622032111

  海外メディアが東京五輪の選手村での感染対策における〝矛盾点〟を猛ツッコミだ。
  シンガポールメディア「CNA」は、大会中の新型コロナウイルス感染対策やルールがまとめられた〝プレーブック〟における選手村での感染対策に注目。「五輪の選手村では、選手間の交流も大幅に制限される。規則では、ハグ、ハイタッチ、セックスは禁止されているが、主催者は依然として15万個のコンドームを配布する予定で混乱を招く」と指摘した。
  新型コロナの感染対策として〝超濃厚接触〟にあたる性行為を禁止しておきながら、依然として避妊具の大量配布を行おうとしている点を問題視。コンドームを配れば、性行為を奨励していると勘違いする選手も出てくることが予想されるだけにこの矛盾は大きな懸念となりそうだ。
  また「各国代表団には新型コロナ対策のリエゾンオフィサーがいて、すべてのルールが守られていることを確認し、常にアスリートを監視する。ただ、ルールの遵守を確保することは非常に困難な作業になる」と指摘。性行為を禁止してはいるものの、大量の選手団の中での部屋の行き来や個人の部屋での行動をどこまでチェックできるかも疑問を呈した。
  国際オリンピック委員会(IOC)のずさんなルール作り。感染を予防する〝バブル〟の維持は無理そうだ。
 https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/3212040/
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622015473/ 

 15まんこ 

 用意したコンドームが使われてたら罰金にすればいい