101: hatebu_bot
りゃんぽうす✨🇺🇦 on Twitter: "ウクライナ、マリウポリに残った最後の国際メディアであるAP通信の記者が包囲下の街を脱出した際の記事全文訳です。 これで国際的なメディアのジャーナリストは全員マリウポリから去りました。 どんな経緯と手段で脱出に至ったのか、是非ご一読を。 (続↓"
https://twitter.com/akira2202_/status/1506044062742179840
102: hatebu_bot
維新大阪市議 飯田哲史 on Twitter: "我々の支援者の皆さんを犬呼ばわりとは流石に酷い。『給食』に引き続き、人権感覚に乏しい侮辱表現ですね。どんどん人間性が暴かれていくと、一体この人物には何が残るのか。学生を思う心だけはあって欲しいと願います。 https://t.co/Xh7pG9hZ9s"
https://twitter.com/satoshi_iida/status/1505929604955262976
103: hatebu_bot
「電力需給ひっ迫警報」火力発電所は補修中止しフル稼働|NHK 首都圏のニュース
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20220322/1000078195.html
104: hatebu_bot
ウクライナ危機の責任は西側にあるのか
https://agora-web.jp/archives/2055667.html
105: hatebu_bot
ミャンマー軍のロヒンギャへの暴力はジェノサイド 米政府が認定 - BBCニュース
https://www.bbc.com/japanese/60819584
106: hatebu_bot
受刑者に自転車発電してもらったらいいのでは
https://anond.hatelabo.jp/20220322161939
107: hatebu_bot
20 days in Mariupol: The team that documented city’s agony
https://apnews.com/article/russia-ukraine-europe-edf7240a9d990e7e3e32f82ca351dede
108: hatebu_bot
コラム:影を潜める円の逃避買い、過去と異なる市場環境
https://jp.reuters.com/article/column-yen-idJPKCN2LD07N
109: hatebu_bot
鈴木宗男氏 首相にプーチン大統領への直接働きかけ求める
https://www.fnn.jp/articles/-/335274
110: hatebu_bot
オデッサ(ウクライナ)情勢、現地報道まとめ | 何丘ブログ
https://nanioka.com/news-odessa-wartime/
111: hatebu_bot
電力ひっ迫、停電前に「緊急速報メール」配信の可能性──経済産業省
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2203/22/news184.html
112: hatebu_bot
ロシアのチェス名手、半年間の資格停止 侵攻支持する発言
https://www.afpbb.com/articles/-/3396164
113: hatebu_bot
UXデザイン勉強会〜最近のUX業界やUX事例〜
https://ad-hatena.com/hatena/bookmark_pc/life_hotentry_2/7593540731558432602?url=https%3A%2F%2Fwww.tech-street.jp%2Fentry%2F2022%2F03%2F15%2F154643&imp_id=pYxsE4X9GZALQQJcFGQT3W&checksum=P2n%2B3Y%2BYMs7vBbtz8eNiYs6nTpg
114: hatebu_bot
Haruhiko Okumura on Twitter: "「現場周辺の防犯カメラには青い自転車に乗った男が写っていましたが、当時は映像が粗く、顔を確認することはできませんでした。しかし先月、新たな技術で映像を解析し直したところ、顔がはっきりと判別できるようになり」超解像!でも浮かび上がっ… https://t.co/Oq3tZuz80m"
https://twitter.com/h_okumura/status/1506490167464726528
115: hatebu_bot
「非常食にいいかも」そのままかじる用の『0秒チキンラーメン』が4月発売!塩分も50%OFF
https://togetter.com/li/1862614
116: hatebu_bot
猫さんがずっと文句を言っていたので動画を回したら、脅しながら消えて行った「独特なやんのかステップ」「トムとジェリーみたい」
https://togetter.com/li/1862616
117: hatebu_bot
クリーニングを出したら貧乏だとバレてしまった
https://anond.hatelabo.jp/20220322173511
118: hatebu_bot
ペールトーンってどんな色?ヘアカラーの特徴と色別カタログ|ホットペッパービューティーマガジン
https://beauty.hotpepper.jp/magazine/536841/
119: hatebu_bot
ほとんどの方には意味がないかもしれませんが、知っておいた方が良いかも『車のトランクに閉じ込められた時の対処法』→「ちょうど閉じ込められてたから助かる」
https://togetter.com/li/1862423
120: hatebu_bot
【伝えたい】ラルクから学んだ「カップ焼きそば」の作り方が最適解すぎて20年間実践し続けています
https://rocketnews24.com/2022/03/22/1609001/
121: hatebu_bot
マックフルーリーのストロー、先端に穴が開いてるからってストローかと思ったら吸えない!→かき混ぜる時に機械にセットするための穴だった
https://togetter.com/li/1862433
122: hatebu_bot
離婚に伴う財産隠しは犯罪?弁護士が教える調査方法8つと成功の秘訣
https://libertybell-law.com/rikon/divorce-property-hiding
123: hatebu_bot
会社のイギリス人が萩の月を食べて叫んでいた「ばか!にほんじんのばか!これだいすき!」
https://togetter.com/li/1862053
124: hatebu_bot
ハライチ澤部 スーパー・ライフの刺身で大阪のホテル部屋飲みが劇的に変わった話
https://miyearnzzlabo.com/archives/80046
125: hatebu_bot
いつか食べられなくなるかもしれない野菜は意外と身近に…。あなたの「なくなってほしくない地元野菜」は?
https://www.huffingtonpost.jp/entry/ja-kyosai-2022-2_jp_61ef8990e4b00e5113d67f2e
126: hatebu_bot
無印良品の「人感センサーライト」でトイレがホテルっぽくなったよ | ROOMIE(ルーミー)
https://www.roomie.jp/2022/03/811437/
127: hatebu_bot
完全なQ体 on Twitter: "トマトソースを作るときにトマト缶や肉類の当たり外れを吸収するためのうま味補強材を何にするか色々試した結果、味噌をぶち込むのがうま味、深み、自然さのパラメータを完璧に調整できて最強だという結論に至った。これに良いパスタを合わせれば一食1500円ぐらいの味になる"
https://twitter.com/torchfish_story/status/1505872936388870150
128: hatebu_bot
神奈川県の無料キャンプ場一覧|予約不要で利用できる野営地&無料キャンプスポット20選
https://camp-quests.com/79116/
129: hatebu_bot
野菜を摂れる在宅ランチ「春野菜のゆずこしょう風味パスタ」で春の香りを満喫【ツジメシの日常メシ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
https://www.hotpepper.jp/mesitsu/entry/tsujimeshi/22-00002
130: hatebu_bot
レシピ通りに調理してるはずなのに美味しい料理ができないのはなぜ?(成田崇信) - 個人 - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/byline/naritatakanobu/20220320-00287469
131: hatebu_bot
マクドナルドのチーズはパティ1枚の熱では十分に溶けない、ダブチで提供されて初めて『開けた瞬間から溶けているチーズ』という理想の状況が生まれる
https://togetter.com/li/1862212
132: hatebu_bot
オンラインミーティングのコツは、心の準備をするための「暖機運転」。
https://blog.tinect.jp/?p=75747
133: hatebu_bot
一晩でもライトを付けっぱなしにして寝ると心臓病や糖尿病のリスクが増加する
https://gigazine.net/news/20220320-exposure-light-during-sleep-impact-health/
134: hatebu_bot
日本初、家で心電図も同時に測れるオムロン血圧計 - 家電 Watch
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1396944.html
135: hatebu_bot
IKEAのサメ揉み職人の朝は早い…後ろ足も使い丁寧にサメを平べったくする猫さん「うどん打たせたい」「我が家の猫も」
https://togetter.com/li/1861894
136: hatebu_bot
飲食店の業務を効率化させる「DX」とは|DXできる業務や成功事例を紹介 - おなじみ丨近くの店を、おなじみの店に。
https://onaji.me/entry/2022/03/22
137: hatebu_bot
犯罪者予備群扱いって普通にしてるぞ? スリに会わないように財布は隠すし ..
https://anond.hatelabo.jp/20220322131400
138: hatebu_bot
引っ越しの挨拶は、どこまでしたらいいの? みんなのアンケート結果と一般のマナーを合わせて紹介!|引越し見積もり・比較【SUUMO】
https://hikkoshi.suumo.jp/oyakudachi/756.html
139: hatebu_bot
“ステルス”オミクロン株って本当に怖いの? | 公益財団法人 東京都医学総合研究所 | 東京都
https://www.igakuken.or.jp/r-info/covid19q1.html
140: hatebu_bot
関東北部の平野部や東京 多摩地方でも積雪おそれ 交通影響注意 | NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220322/k10013544741000.html
141: hatebu_bot
関東民は筋トレすれば節電余裕だゾ
https://anond.hatelabo.jp/20220321221241
142: hatebu_bot
What型とWho型:都市型人材と地方社会がコミュニケーションで気を付けること|村井裕一郎|note
https://note.com/ymurai_koji/n/n8612c4098072
143: hatebu_bot
蕗のとうが 顔を出した - ururundoの雑記帳
https://ururundo.hatenablog.com/entry/2022/03/21/233023
144: hatebu_bot
トマトソースを作る時にうま味の補強材を何にするか色々試した結果辿り着いたのが『味噌』だった「パラメータを完璧に調整できて最強」
https://togetter.com/li/1862047
145: hatebu_bot
辛坊治郎 公認【辛坊の旅N】 on Twitter: "日本の初中等教育の現場では、多くの教師が「外国から日本が侵略される可能性は低い。もし侵略されたら白旗掲げて降参するか、逃げればいい。決して戦ってはいけない。戦争はいけない。」と徹底して教える。 特に大阪ではね。某氏の一連の発言を聞いていると、その影響をとても強く感じる。"
https://twitter.com/JiroShinbo_tabi/status/1505126148833148931
146: hatebu_bot
ユーチューバーが告発 偽物スニーカーを鑑定したら「本物」判定 大手取引アプリは一時取引中止|まいどなニュース
https://maidonanews.jp/article/14566692
147: hatebu_bot
本が読めないのは「心が疲れているバロメーターなのでは?」という話。→「活字が好きなのにTwitterに逃げてしまう」
https://togetter.com/li/1861712
148: hatebu_bot
検証:平沢進と陰謀論|青海符|note
https://note.com/seigaifu/n/n7b9aa2b436b9
149: hatebu_bot
「猫の爪を切る時は頭にテープを貼るとおとなしくなる」という話を実行したらめっちゃ猫パンチされた後すごく悲しそうな顔をされた
https://togetter.com/li/1862018
150: hatebu_bot
【離婚調停の費用は?】離婚調停の内容や流れと費用相場を弁護士が解説
https://hataraquest.com/divorce-mediation-costs
151: hatebu_bot
「引っ越すのでDIYした洗面台をもとに戻した」 劇的過ぎる“逆ビフォーアフター”に「天才か」「すごい」の声
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2203/01/news142.html
152: hatebu_bot
自分のグッズがトレードに出されてるのをエゴサで見る役者アーティストアイドルが悲しいのは分かるが、金出してお目当てじゃないグッズが大量に手元にくるオタクだって悲しいという話
https://togetter.com/li/1862150
153: hatebu_bot
【ラン活に関する意識調査】開始のタイミングは”年中さんの夏”?ランドセルの定番色はもう「赤」「黒」だけじゃない! | ナビナビ保険
https://www.navinavi-hoken.com/articles/child-backpack
154: hatebu_bot
懐かしの「回るお菓子売り場」惜しまれながら引退へ 松坂屋静岡店:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASQ3L7419Q3LUTPB00K.html
155: hatebu_bot
戦争倫理学への補注 - shinichiroinaba's blog
https://shinichiroinaba.hatenablog.com/entry/2022/03/22/210831
156: hatebu_bot
『ウクライナ危機に国際社会はどう向き合うべきか 緩衝国家・日本も迫られる平和構築の課題 東京外国語大学教授・伊勢崎賢治氏に聞く | 長周新聞』へのコメント
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.chosyu-journal.jp/kokusai/22976
157: hatebu_bot
ついに発射台へ!月に向かうNASAの巨大ロケット「SLS」の輸送作業を画像で振り返る
https://www.gizmodo.jp/2022/03/our-first-views-of-nasa-s-long-awaited-megarocket.html
158: hatebu_bot
多嘉山侑三 on Twitter: "中田敦彦のYouTube大学で、沖縄に米軍基地がある理由の一つは、 「米軍の射程距離1万kmのICBMを沖縄に配備すると、世界の主要都市をほとんど牽制できるから」 と聞いてずっこけた。 そんな大雑把な条件なら別に東京や大阪でも同じ… https://t.co/bZfmLv8ht3"
https://twitter.com/yuzo_takayama/status/1506076620813369346
159: hatebu_bot
大学院のゼミで公認モグリをやっていた - ミネムラ珈琲ブログ
https://www.minemura-coffee.com/entry/2022/03/22/194217
160: hatebu_bot
イカダって丸太を結びつけただけの悠長な乗り物じゃん?そんな風に思っていた時期が僕にもありました「過酷すぎる…」
https://togetter.com/li/1862100
161: hatebu_bot
SOW@新作出すよ on Twitter: "「中立は素晴らしい。誰も敵にしないのだから、誰からも敵にならない。これぞ素晴らしい方針!」と思ってしまうのだが、そういう幻想をグーで殴ってくるベルギーの歴史と言うな・・・ https://t.co/WwMDJLrD6L"
https://twitter.com/sow_LIBRA11/status/1505806772342181888
162: hatebu_bot
統計的検定とか有意とか考えれば考えるほど何もわからない - と。
https://socinuit.hatenablog.com/entry/2022/03/20/140952
163: hatebu_bot
古さを感じさせない昭和のメソッド
https://anond.hatelabo.jp/20220321134039
164: hatebu_bot
天才をインストールする「実践心理学NLP」を簡単図解
https://life-and-mind.com/practical-psychology-nlp-41020
165: hatebu_bot
くるっぷ | なんでも創作系SNS
https://crepu.net/
166: hatebu_bot
「昔の大学は自由に出入り出来た⁉️」
https://togetter.com/li/1861986
167: hatebu_bot
メタデータ流通ガイドライン:はじめに « 国立国会図書館サーチについて
https://iss.ndl.go.jp/information/guideline/
168: hatebu_bot
KANAYAMA Koji on Twitter: "「ホロドモール」説について、歴史的事実と前提したうえで何か言っておられる方々が多数目につきます。30年代のスターリンの農村政策が飢餓も辞さずの苛烈なものであったことは間違いないが、あれがウクライナ民族を狙い撃ちにした民族浄化であったという主張は、専門家の間では疑問視されています。"
https://twitter.com/kanayVc/status/1505838165386731528
169: hatebu_bot
Tak 🇺🇸 on Twitter: "アメリカで、日本語がわかると給料が減ります。英語のみの仕事と、日本語と英語が堪能なことを求められる仕事を比べると、後者のほうが給料半額でしかも責任も倍以上のことが多い。"
https://twitter.com/Tak31860856/status/1505722040375865350
170: hatebu_bot
Yuichi Hosoya 細谷雄一 on Twitter: "「ウクライナが降伏すべき」というコメントが他国と比べて日本で出てきやすい理由は、平和、独立、自由という価値のうちで、日本は戦争で平和を喪失した経験はあるが、独立や自由を失った歴史的記憶が(GHQの平和的な占領の短期間を除けば)ないからでは。多くの場合、独立や自由を失う悲劇は壮絶。"
https://twitter.com/Yuichi_Hosoya/status/1505868693942816773
171: hatebu_bot
さとひ/渡辺裕子(仕事の時はこちら) on Twitter: "ああ、そうか。 「ウクライナはロシアに降伏すればいいのに」という人に嫌悪を感じる理由がうまく言えなかったけど「殴られるのが嫌なら黙れ」と、他の誰かを今まで(比喩的な意味で)そうやって黙らせてきただろう強い立場にいる人が言っているのが、嫌だったんだ。"
https://twitter.com/satohi11/status/1505728189305606144
172: hatebu_bot
人 on Twitter: "「お父ちゃんのゆうこと聞かんから殴られるんや」といいう昭和のDV家庭みたいなロジックを認めるならそうでしょうし、僕は令和の世で子供を守り育てていかねばならないのでそういうロジックは受け入れません https://t.co/bHmhhvWK11"
https://twitter.com/OKB1917/status/1505724779193864192
173: hatebu_bot
リアルの大型書店や図書館は関心のないジャンルに触れて「自分の外部にある興味の拡張」がしやすい、という話
https://togetter.com/li/1861846
174: hatebu_bot
私たちが見ている映像は「過去15秒間のダイジェスト」との研究結果、脳が膨大な視覚情報を効率的に処理できる理由が判明
https://gigazine.net/news/20220321-time-machine-brain-last-15-seconds/
175: hatebu_bot
ロシア人が『今後に備えて砂糖を買おう』と考える歴史的・文化的な理由について「だから経済危機が起きるたびに砂糖を買う」
https://togetter.com/li/1861789
176: hatebu_bot
30歳過ぎで脱サラ→破産→初小説が300万部の大ヒット…ケータイ小説の生みの親・Yoshi(57)が語る“現在地” | 文春オンライン
https://bunshun.jp/articles/-/52645
177: hatebu_bot
妹が誹謗中傷で困っていたので弁護士に相談したら犯人全員を特定して解決した話
https://togetter.com/li/1861512
178: hatebu_bot
"その国"の芸術とどう向き合うか ロシア文学者・亀山郁夫さんに聞く
https://www.nhk.or.jp/nagoya-blog/200/462381.html
179: hatebu_bot
近畿大学教職員組合 on Twitter: "おそらく世耕理事長の独断と、それを止めることもできない大学執行部によって、このような事態を招いてしまったのでしょう。 「権力に媚びへつらう大学」という、取り返しのつかないイメージを世間に発信してしまったことに、近畿大学は気付いてい… https://t.co/YoVWBDeUlB"
https://twitter.com/unionkin/status/1505559565097902088
180: hatebu_bot
昔は「単位はいらないが勝手に授業を聴講している人」が大学に沢山いたが今や犯罪者みたいな扱いになってて悲しい (2ページ目)
https://togetter.com/li/1861407?page=2
181: hatebu_bot
東京で「サクラが開花」 去年より6日遅く平年より4日早い | NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220320/k10013542731000.html
182: hatebu_bot
藤原帰一教授 朝日新聞(時事小言) この戦争の出口は 「負け組」も包む国際秩序を | 東京大学未来ビジョン研究センター
https://ifi.u-tokyo.ac.jp/news/12639/
183: hatebu_bot
『上杉鷹山って名君と言われるけど、持ち上げられすぎじゃね?』→ 米沢藩の人口変動グラフを見たら、どう見ても名君でしたごめんなさい。
https://togetter.com/li/1861358
184: hatebu_bot
ウクライナ人哲学者「自由と民主主義を歴史的に求めてきたウクライナは、専制ロシアを絶対に受け入れない」 | ウォロディミル・イェルモレンコの語るウクライナのアイデンティティ
https://courrier.jp/news/archives/282382/
185: hatebu_bot
村上春樹氏ラジオで反戦特番「指導者にただ黙っておとなしくついて行くと、大変なことになる」 - 芸能 : 日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/m/entertainment/news/202203180001328_m.html?mode=all&utm_source=AMPbutton&utm_medium=referral
186: hatebu_bot
こなたま(CV:渡辺久美子) on Twitter: "これはかなりの衝撃を欧米に与える(それを狙ったニュースともいえる)。キリスト教国では「教会は攻撃しない」っていうのが伝統的な戦争の不文律で、中世の昔から非戦闘員が一時退避する場所だった。 https://t.co/BnjKN9gc7Q"
https://twitter.com/MyoyoShinnyo/status/1505485485678149642
187: hatebu_bot
近畿大学 on Twitter: "令和3年度、ゲストスピーカー🌸 https://t.co/2dWDBaL3ke"
https://twitter.com/kinkidaigakuPR/status/1505023238656901123
188: hatebu_bot
昔は「単位はいらないが勝手に授業を聴講している人」が大学に沢山いたが今や犯罪者みたいな扱いになってて悲しい
https://togetter.com/li/1861407
189: hatebu_bot
nix in desertis:2022受験世界史悪問・難問・奇問集 その3(国立大)
http://blog.livedoor.jp/dg_law/archives/52477380.html
190: hatebu_bot
近年リリースされる静的型付けなプログラミング言語は、戻り値が後置型のものが多くなっている印象があるのですが、後置型のメリットは何でしょうか?
https://jp.quora.com/%E8%BF%91%E5%B9%B4%E3%83%AA%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%81%95%E3%82%8C%E3%82%8B%E9%9D%99%E7%9A%84%E5%9E%8B%E4%BB%98%E3%81%91%E3%81%AA%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0%E8%A8%80
191: hatebu_bot
【無料公開】佐渡金山は世界遺産にふさわしいのか(1)
https://www.targma.jp/yasuda/2022/03/20/post1758/
192: hatebu_bot
英語の授業が変わった? - 紙屋研究所
https://kamiyakenkyujo.hatenablog.com/entry/2021/09/28/233729
193: hatebu_bot
中学卒業した1000人…大学卒業→ 正規雇用→ 3年間離職ナシの「普通」と語られるルートを辿れるのはたった163人
https://togetter.com/li/1861154
194: hatebu_bot
打つ手なしの脳や心臓の病気も治る?「ミトコンドリア移殖」とは
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/22/031800130/
195: hatebu_bot
NASAの大型月探査ロケット、発射台に到着
https://www.afpbb.com/articles/-/3395873
196: hatebu_bot
わずか20年で40兆km以上離れた恒星にマイクロ宇宙船を送りこむ「ブレークスルー・スターショット」の新たな課題は「紙より薄い帆」にあり
https://gigazine.net/news/20220319-breakthrough-starshot-new-solar-sail/
197: hatebu_bot
憲法九条では日本を守れない、ウクライナ侵略が示す日本の欠陥 自国を守る意志があって初めて国際社会は「支援」に立ち上がる | JBpress (ジェイビープレス)
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/69322
198: hatebu_bot
フォントが大好物な人に朗報🎉 MORISAWA BIZ UDゴシックとUD明朝がオープンソースになったぞ!!
https://coliss.com/articles/build-websites/operation/work/googlefonts-morisawa-biz-ud-gothic-and-mincho.html
199: hatebu_bot
【ITエンジニア対象】Amazonギフト券が当たる!はてなからアンケート調査のお願い
https://ad-hatena.com/hatena/bookmark_pc/it_hotentry_1/7593540731558432626?url=https%3A%2F%2Fform.hatenastaff.com%2Fuzabase2022-02%3Futm_source%3Dbookmark_tech_top%26utm_medium%3Dbanner4%26utm_campaign%3Denquete_uzabase&imp_id=EhJ7oCEotxssDDzE6NUe59&checksum=bIPrhMjNwcpERgCLDuY%2B4D6gHLI
200: hatebu_bot
RDBのデータモデリング・テーブル設計の際に参考にしている考え方と資料
https://zenn.dev/rebi/articles/28c7f1fee5730a