101: hatebu_bot
頼朝軍の最初のターゲット! 山木兼隆と堤信遠って何者??(呉座 勇一)
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/91725
102: hatebu_bot
エチオピア内戦で存在感強める無人機 トルコや中国、イランから調達か
https://www.afpbb.com/articles/-/3386627
103: hatebu_bot
「アニメ好き」がまさかの大活躍 毎年200人超が異動・兼業する、ソニーの公募制度がすごい
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2201/31/news019.html
104: hatebu_bot
岸田首相「東京への緊急事態宣言 現時点では検討せず」 | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220131/k10013458451000.html
105: hatebu_bot
事業復活支援金「2倍」にする法案 立憲民主が提出
https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000243341.html
106: hatebu_bot
菅元首相の「ヒトラー」投稿は「ヘイトスピーチ」にあたるのか | Dialogue for People
https://d4p.world/news/14956/
107: hatebu_bot
ヒトラーになぞらえて批判する発言について、いったい維新は何を考えて菅直人氏を批判しているのか - 法華狼の日記
https://hokke-ookami.hatenablog.com/entry/20220131/1643554800
108: hatebu_bot
世界が大騒ぎ「ロシアのウクライナ侵攻」その理由 | ヨーロッパ
https://toyokeizai.net/articles/-/507676
109: hatebu_bot
“テニス選手が関係迫られた” 中国前副首相の動静伝えられる | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220130/k10013457601000.html
110: hatebu_bot
楽天NFTで気づいた絶望|ヒヨコロ|note
https://note.com/hiyo2025/n/n6c0df8ab3b68
111: hatebu_bot
個性より党の公約、擁立は複数 維新の躍進支えた「コンビニ」戦略:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASPDW0SZGPDHPTIL00K.html
112: hatebu_bot
三春充希(はる)⭐Mitsuki Miharu on Twitter: "2009年の夏から2012年の冬までの野党第一党は存在感がありましたよ。昨今の立憲と大差ない議席数だったのに、議長室前にプラカードを持っておしかけたり通算100回以上の審議拒否をやったり。それで政権を奪回したんだから強いですね。 https://t.co/uCHxjjbclY"
https://twitter.com/miraisyakai/status/1487761583803895810
113: hatebu_bot
スマホやゲーム機、離れていても勝手に充電 実用段階に
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC247F40U1A221C2000000/
114: hatebu_bot
殷代の甲骨占いの再現! メイカー的実証歴史研究。甲骨占いの割れ目の出方は操作できる! - 山形浩生の「経済のトリセツ」
https://cruel.hatenablog.com/entry/2022/01/28/154336
115: hatebu_bot
笑えば幸せになるのか アラン『幸福論』の履き違え - 紙屋研究所
https://kamiyakenkyujo.hatenablog.com/entry/2022/01/30/042125
116: hatebu_bot
仕事中に確認しがちな情報をまとめた画像が「めちゃくちゃ使える」と話題 「西暦・和暦変換」や「Excelの行と列」など
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2201/31/news073.html
117: hatebu_bot
「ヒトラーだ」はヘイト・スピーチではない
http://maeda-akira.blogspot.com/2022/01/blog-post_27.html
118: hatebu_bot
都市部・郊外・地方に勤務する医師が感じる、各地域のメリット・デメリット | 医師転職研究所
https://www.dr-10.com/lab/where-to-work-urban-suburban-or-rural/
119: hatebu_bot
米元外交官が語った「辺野古移設は、既に好ましくない解決策」(立岩陽一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/byline/tateiwayoichiro/20220130-00279684
120: hatebu_bot
オープンレターの杜撰な署名管理について印象操作が行われる
https://togetter.com/li/1838874
121: hatebu_bot
コードリールは巻いたまま使って良いよ
https://anond.hatelabo.jp/20220130225030
122: hatebu_bot
長期金利 6年ぶりの高水準 大手銀行 住宅ローン金利引き上げも | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220201/k10013459901000.html
123: hatebu_bot
ハイドアとは? ハイドアのメリット・デメリットやおすすめの設置場所を紹介! - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅
https://www.suumocounter.jp/chumon/report/jitsurei/entry/highdoor/
124: hatebu_bot
【れぽ】知的障害の検査に行ってきた|ハルオサン|note
https://note.com/keikubi/n/n6367dc923ea6
125: hatebu_bot
なめらかボールペンの金字塔「ジェットストリーム」「ジュースアップ」に登場した多色ボールペンがその名に恥じない傑作だった | GetNavi web ゲットナビ
https://getnavi.jp/stationery/699091/
126: hatebu_bot
引越し繁忙期は見積もり戦略が必要! 料金相場と安くするコツを伝授|引越し見積もり・比較【SUUMO】
https://hikkoshi.suumo.jp/oyakudachi/5859.html
127: hatebu_bot
継続は力なり!隙間時間で簡単ダイエット! - アダットリガー
https://monkichiikimasu.shop/entry/2022/02/01/052541
128: hatebu_bot
小魚さかなこ on Twitter: "離婚後共同親権を推進する人たちが、地方の女性ひとり事務所をターゲットにして怒鳴るスタイルの街頭宣伝を行うようになってます。証拠を取るための撮影を「肖像権の侵害」だとキレ散らかしてますけど、これを見ても彼らと繋がってきた政治家とかマスコミとかその他の別居親団体はスルーでしょうね。"
https://twitter.com/KSakanako/status/1488051927657381888
129: hatebu_bot
“2月の値上げ”冷凍食品・ハム・パスタ・ポテトチップス・醤油・サラダ油...電気料金も
https://www.fnn.jp/articles/-/307616
130: hatebu_bot
大根おろしに起きたパラダイムシフト 燕三条の金属加工メーカーが取り組んだ9900円の名品「17°」
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2201/31/news095.html
131: hatebu_bot
ウイスキージャーナリストが“リピ買い”する、家飲みウイスキー3選|Pen Online
https://www.pen-online.jp/article/009843.html
132: hatebu_bot
子どもの体調が悪い時はスマホにではなく会社の電話にかけて貰えると会社に理解して貰いやすいと知った→共感、体験談が寄せられる
https://togetter.com/li/1838673
133: hatebu_bot
初めて「一瞬目を離すと死に向かうタイプの幼児」と過ごして、"育児の一切を語る資格はない"と全身で理解するレベルの想像を超える世界線だった
https://togetter.com/li/1838594
134: hatebu_bot
ベルギーは年収500万以上の所得税が50%という税金大国だがその対策として社用車をリースする「カンパニーカー」という制度がある「ドイツやイギリスでもそう」
https://togetter.com/li/1838216
135: hatebu_bot
VRの世界はボクが自由になれる場所!~リハビリにもなるVRお絵かきにドはまり中~|コータリさんからの手紙|みんなの介護
https://www.minnanokaigo.com/news/kohtari/letter69/
136: hatebu_bot
実家を壊すので記録として撮ったという昭和の型板ガラスの懐かしさよ「これは貴重」「捨てるには惜しい」の声続々
https://togetter.com/li/1838572
137: hatebu_bot
プロダクトマネージャーが爆速で立ち上がるために知るべき7つのこと|Satoshi Kaji|note
https://note.com/kj3104/n/n7bb23596a79d
138: hatebu_bot
登坂車線より効果アリ? 中央道の「付加追越車線」恒久化へ 速い車の自由度高めた結果 | 乗りものニュース
https://trafficnews.jp/post/114678
139: hatebu_bot
住宅ローン金利、6年ぶり高水準 3メガバンクの10年固定
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB317D30R30C22A1000000/
140: hatebu_bot
【スクープ】パンの「神戸屋」が小売り事業を縮小へ、資源インフレで悶絶 | 週刊ダイヤモンドの見どころ | 週刊ダイヤモンド
https://dw.diamond.ne.jp/articles/-/29842
141: hatebu_bot
美容課金ガチ勢さんが「美の秘訣」を聞かれた時の対応が「食べ物気をつけてる」程度になるのはこんな理由があった…「オタク同士でしか分かり合えない」
https://togetter.com/li/1838456
142: hatebu_bot
猫はなぜ、心に効くのか ~心療内科医が考えるその理由~|Dr.純子のメディカルサロン
https://medical.jiji.com/topics/2447
143: hatebu_bot
“2月の値上げ”冷凍食品・ハム・パスタ・ポテトチップス・醤油・サラダ油...電気料金も(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb7a01fd206fe9ceab851e97a2707a4f3b599ca1
144: hatebu_bot
ネコの保護活動を10年やって得た知見|ハルオサン|note
https://note.com/keikubi/n/n6946f2797302
145: hatebu_bot
元気になりました!疲労は知らぬ間に蓄積されているのですね - ママ友ゼロ母日記
https://mamatomo-zero.com/entry/sick-aftercare
146: hatebu_bot
なぜ私がセックスボランティアをするようになったのか2|とうふ|note
https://note.com/tmblfgldgz8e1zh/n/nf69b7c965268
147: hatebu_bot
台所からまな板が消失…ことぶきつかさ先生のお家で起こった怪奇現象の原因をご本人がコマ撮りで解説
https://togetter.com/li/1838582
148: hatebu_bot
「感情はコントロールできないが、呼吸はコントロールできる」…人間の戦闘モード・呼吸法のお話
https://togetter.com/li/1838549
149: hatebu_bot
藤井竜王、唐辛子冠かぶり満面の笑み 王将戦・勝者の記念撮影 | 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20220131/k00/00m/040/006000c
150: hatebu_bot
なにかとかわいい昭和の平屋一戸建て - 物件ファン
https://bukkenfan.jp/e/5863948128742286445
151: hatebu_bot
ご当地パンを心底愛しているゴスペラーズ・酒井雄二さんに「食べてほしいローカルパン」を熱弁してもらった #ソレドコ - ソレドコ
https://srdk.rakuten.jp/entry/2022/01/31/103000
152: hatebu_bot
母の介護をしてる時に、真面目過ぎて叔母から言われた一言が心に刺さった話。→「不謹慎は健康に良い」「自分の時間は必要」
https://togetter.com/li/1838319
153: hatebu_bot
【追記有り】フライパンに蓋をし火を通し、キャベツを加えるレシピに「蓋をしているのにどうやってキャベツを加えるの?」と聞く人がこの世にはいるという話。→山本ゆりさんの自作自演QA
https://togetter.com/li/1838542
154: hatebu_bot
3本99円…豊作貧乏で長ネギ農家が悲鳴「今晩だけで良いから…食べて」|まいどなニュース
https://maidonanews.jp/article/14533663
155: hatebu_bot
過去に1万皿パスタを作った元イタリアン料理人が辛くてウマい「アラビアータ」の作り方を教えます - メシ通 | ホットペッパーグルメ
https://www.hotpepper.jp/mesitsu/entry/papa-izm/2022-00511
156: hatebu_bot
今年はアメリカがバブル崩壊? 森永卓郎「株は全部売りました」〈週刊朝日〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/0717e0a238e23d59bea67284ad0df18a158d2059
157: hatebu_bot
俳句の名句も知りたい
https://anond.hatelabo.jp/20220131170855
158: hatebu_bot
勉強法は “定番” がやっぱり最強。「超基本」なのに大人がおろそかにしがちな4つの学習法 - STUDY HACKER|これからの学びを考える、勉強法のハッキングメディア
https://studyhacker.net/kihon-orosoka-4
159: hatebu_bot
NYタイムズ、英単語当てゲーム「Wordle」を買収
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN012P60R00C22A2000000/
160: hatebu_bot
田川 滋 TAGAWA Shigeru 타가와 시게루 on Twitter: "日本がユネスコ世界遺産登録を”戦争”と呼び、NHKと言う日本の公共放送がこう言う隣国民ヘイトむき出しの報道で事実を歪曲している、と言う事実をユネスコの審議に示すだけで、佐渡金山の登録は1発でアウトになる…とは当事者は思わない? https://t.co/YZ9N2lmtUo"
https://twitter.com/kakitama/status/1487626458277187587
161: hatebu_bot
【2022年春号】信じてやり抜けば結果はついてくる!カリスマ講師イチ押し TOEIC&やりなおし英語教材 最新セレクション/濱崎潤之輔×ヒロ前田特別対談 - ENGLISH JOURNAL ONLINE
https://ej.alc.co.jp/entry/20220131-toeic-yarinaosi-hummerchart
162: hatebu_bot
トンデモさんリスト(適宜追加する予定) - NATROMのブログ
https://natrom.hatenablog.com/entry/00000109/p1
163: hatebu_bot
書き手が思ってるほど笑えない...(笑)など“約物依存”にご注意を!【WEB文章術】 | センスも文才もなくていい 発信力を上げる「WEB文章術」 | mi-mollet(ミモレ) | 明日の私へ、小さな一歩!(1/3)
https://mi-mollet.com/articles/-/34128?layout=b
164: hatebu_bot
博士課程の院生(留学生)が「研究に社会的意義を求められることの息苦しさ」を日本語で一生懸命説明していた話
https://togetter.com/li/1838665
165: hatebu_bot
趣味の物理学書店・物理数学
https://eman-physics.net/store/math.html
166: hatebu_bot
星野源がパペットたちと音楽家の歴史を学ぶ「おんがくこうろん」NHKで全4回放送、初回はJ・ディラ
https://natalie.mu/music/news/463848
167: hatebu_bot
「まさか下に日本軍の壕があるなんて」首里城近くに唯一残る出入り口 私有地が使われた理由は謎 | 沖縄タイムス+プラス ニュース | 沖縄タイムス+プラス
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/903060
168: hatebu_bot
世界線を移動する陰謀論者たち|雨宮純|note
https://note.com/caffelover/n/n69ab1d923380
169: hatebu_bot
短歌の名歌が知りたい
https://anond.hatelabo.jp/20220130195853
170: hatebu_bot
なぜ世界で「日本のジャズ」人気が高まりつつあるのか─数十年の時を経て“再発見”される名盤たち | ジャパニーズ・ジャズの歴史を英紙が紐解く
https://courrier.jp/news/archives/276956/
171: hatebu_bot
今度のインフレはものすごく強烈で悲惨なものになるかもしれない(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/d63b7976b5df7ceba7622c4f5131d992089b5776
172: hatebu_bot
岩波新書編集部 on Twitter: "「歴史戦」と言い出す前に。 https://t.co/7NxCd3CyKn"
https://twitter.com/Iwanami_Shinsho/status/1487726279818645504
173: hatebu_bot
堀江貴文「野菜は身体にいいって迷信だからね 嫌いなものを我慢して食べてストレスをためるのは本末転倒」 : 痛いニュース(ノ∀`)
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/2013836.html
174: hatebu_bot
リニアからサイクルへと“回帰”する「モノの流れ」 ~『サーキュラーエコノミー実践』書評 | GEMBA - "現場"の未来を切り拓くメディア
https://gemba-pi.jp/post-249511
175: hatebu_bot
Takehiro OHYA on Twitter: "諸方面から怒られることを書きますが、30台前半であまり名前を伺ったことのない大学の助教という方がノブリス・オブリージュを感じているという趣旨の発言をされており、またその方の周辺ではそれが事実なんだろうなということも察せられ、大変にやるせない気分になっています。"
https://twitter.com/takehiroohya/status/1485182146327494658
176: hatebu_bot
新潟の歴史物語る資料41万点 市文書館が開館:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ1R7HPRQ1FUOHB010.html
177: hatebu_bot
新木場「STUDIOCOAST」20年の歴史に幕、惜しむ声続々 世界的クラブイベント「ageHa」の舞台にも
https://www.oricon.co.jp/news/2222887/full/
178: hatebu_bot
第27回スニーカー大賞 最終選考結果発表! | 過去の大賞情報 | スニーカー大賞 | スニーカー文庫(ザ・スニーカーWEB)
https://sneakerbunko.jp/award/archive/entry-10551.html
179: hatebu_bot
人々が仮想空間に求める「自由」とはきっと、身体の自由じゃなく思想の自由なのだ
https://anond.hatelabo.jp/20220125192916
180: hatebu_bot
大江正章「有機農業のチカラ コロナ時代を生きる知恵」を読む
http://tomokiuchino.blogspot.com/2022/01/blog-post_31.html
181: hatebu_bot
『印象派展でモネの『睡蓮』を抑えてポストカードの売上枚数1位を記録したのが無名の画家の作品だったという話』へのコメント
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1838407
182: hatebu_bot
Kotobade Asobou 言葉で遊ぼう
https://taximanli.github.io/kotobade-asobou/
183: hatebu_bot
よどがわ on Twitter: "今のNHK、『歴史戦』なんてネトウヨ用語を平気で垂れ流すんだから、そりゃ「金もらって反五輪デモに行ったおじさん」の捏造くらい、平気でするだろう。"
https://twitter.com/yodogawa111/status/1487598825766518785
184: hatebu_bot
「マヂカルラブリーとかランジャタイにはめちゃくちゃ期待してます」永野が考える“勝てる芸人の条件” | 文春オンライン
https://bunshun.jp/articles/-/51623
185: hatebu_bot
科学者が「週に1回は絶対食べて」と勧める植物性食品4選、健康にいい理由や料理法も伝授
https://gigazine.net/news/20220130-plant-based-foods-eat-every-week/
186: hatebu_bot
人間の脳は筋肉の退化と引き換えに進化
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/article/news/14/9285/
187: hatebu_bot
少女マンガの王道を歩んで半世紀 くらもちふさこ展 デビュー以来初の個人展覧会 弥生美術館で来年1月29日開幕
https://artexhibition.jp/topics/news/20211109-AEJ556458/
188: hatebu_bot
フランス革命の専門家「棒きれで物や人を殴ることにはたまらん愉悦がある」「これを認め、この欲求とどう向き合うかの過程が世界史の本質だ」
https://togetter.com/li/1838458
189: hatebu_bot
印象派展でモネの『睡蓮』を抑えてポストカードの売上枚数1位を記録したのが無名の画家の作品だったという話
https://togetter.com/li/1838407
190: hatebu_bot
ひさ on Twitter: "数学は適度に「なるほど、理解した!」とか「解けた!」みたいな適度なタイミングでの報酬系への刺激があるから続くけど、英語は「へぇ」が淡々と繰り返されるのみで報酬系が全く動かないのでモチベーションが続かないことが最近の研究(Hisa 2022[3])で明らかになった。"
https://twitter.com/hisagrmf/status/1487331672022401024
191: hatebu_bot
英単語当てゲーム「Wordle」の日本語版「WORDLE ja」が登場したのでプレイしてみた
https://gigazine.net/news/20220130-wordle-ja/
192: hatebu_bot
前澤友作氏創業の「養育費保証サービス」めぐり係争。“日本一稼ぐ弁護士”を相手に双方の主張は | bizSPA!フレッシュ
https://bizspa.jp/post-565943/
193: hatebu_bot
中村利仁 on Twitter: "例えば自動車同士正面衝突の事故で、1台では全員死亡し、もう一台では誰一人ケガもしなかったという場合、全員死亡した車両の遺族は、生き延びた側に事故の責任があると感じるのが普通なのだと、紛争の心理学を専門とする心理学者に言われて、ちょっと驚いて、でも深く納得したことがある。"
https://twitter.com/rijin_nakamura/status/1487582933653229570
194: hatebu_bot
中学の数学のテストで理不尽な理由で解答を×にされたが、その後答案を見せたときの母の反応が...
https://togetter.com/li/1838146
195: hatebu_bot
池田信夫 on Twitter: "秀明大学助教の衣笠太朗先生にとっては、Fラン大学の助教でもありがたい地位なんだろう。ブラック企業の正社員が非正規にいばり散らしているみたいで哀しいね。 https://t.co/bpulqBWqUr"
https://twitter.com/ikedanob/status/1487700515614244868
196: hatebu_bot
小学校算数のアヤフヤを消す|shinshinohara|note
https://note.com/shinshinohara/n/n9f38fdb5d931
197: hatebu_bot
ウクライナ国境にロシア軍10万人、プーチン氏は本気だ クリミア併合の取材記者が解説:朝日新聞GLOBE+
https://globe.asahi.com/article/14531581
198: hatebu_bot
青識亜論(せいしき・あろん) on Twitter: "佐渡金山のユネスコ登録、韓国政府が「強制労働があったからダメ」って理屈で反対しているみたいですけど、その論理で行くと、人工物の世界遺産はだいたいダメでは。ピラミッドとか論外ですよね。 https://t.co/zZcZBDYeCO"
https://twitter.com/BlauerSeelowe/status/1487620999940120581
199: hatebu_bot
「異形の仁王」修復 顔面ハチに巣くわれるも 取り戻した威厳で「にらみ」 | 丹波新聞
https://tanba.jp/2022/01/%E3%80%8C%E7%95%B0%E5%BD%A2%E3%81%AE%E4%BB%81%E7%8E%8B%E3%80%8D%E4%BF%AE%E5%BE%A9%E3%80%80%E9%A1%94%E9%9D%A2%E3%83%8F%E3%83%81%E3%81%AB%E5%B7%A3%E3%81%8F%E3%82%8F%E3%82%8C%E3%82%8B%E3%82%82%E3%80%80/
200: hatebu_bot
【びっくりサイエンス】虫に羽を生えさせる寄生RNA 驚異の生存戦略
https://www.sankei.com/article/20220129-C2CU4UH5LNL7TOZZZT3B4NNV2Y/