101: hatebu_bot
米軍関係者の外出制限「大筋で合意」岸田首相 | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220109/k10013422141000.html
102: hatebu_bot
山本一郎はレイシストなので、聞く耳を持ってはいけない。まともな人から正しい情報を得よう。/追記:id:crexist そう思うなら、山本一郎に訴訟するよう助言でも何でもするがいい。 - senbuu のブックマーク / はてなブックマーク
https://b.hatena.ne.jp/entry/4713713948621173602/comment/senbuu
103: hatebu_bot
米軍、自由移動を継続/感染拡大 入国停止要請を無視/チャーター機運航計画判明/容認の岸田政権 責任重大
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik21/2022-01-09/2022010901_01_0.html
104: hatebu_bot
日本人は「円安」がもたらした惨状をわかってない | 野口悠紀雄「経済最前線の先を見る」
https://toyokeizai.net/articles/-/500552
105: hatebu_bot
「欧米大学を卒業しても就職できない」いま中国で急速に“海外留学離れ”が加速している | 中国の大学の方が就職には有利
https://courrier.jp/news/archives/274495/
106: hatebu_bot
末期でない患者が安楽死、動画公開 コロンビア
https://www.afpbb.com/articles/-/3384295
107: hatebu_bot
「ビットコインは電力消費量が多すぎて環境の敵である」という意見への反論を読んでみた - 頭の上にミカンをのせる
https://www.tyoshiki.com/entry/2022/01/07/105301
108: hatebu_bot
首相、在日米軍の不要外出認めず コロナ対策で合意(共同通信) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/500aab6e743cc6cb181303c9ae0ef34dc65617e3
109: hatebu_bot
ビットコインに地政学リスク カザフ混乱で急落(写真=ロイター)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB071HO0X00C22A1000000/
110: hatebu_bot
続:中国のトイレに衝撃を受けたけど順応した話(下ネタです)
https://anond.hatelabo.jp/20220109035127
111: hatebu_bot
朝5時半に始業、「時間指定」のプレッシャー、圧倒的孤独…ラストワンマイルを支える配達員のリアル(竹内 謙礼) @moneygendai
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/91156
112: hatebu_bot
米議事堂襲撃:内幕本が明かすトランプ政権最後の日々:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=20220107042481a&g=afp
113: hatebu_bot
「やたらと“エビデンス”を求める人」と「陰謀論にハマる人」、その意外な共通点(松村 一志) @gendai_biz
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/91226
114: hatebu_bot
日本で「マグニチュード7の巨大地震」が起きる確率は「今年中に80%」…“新検証”で驚きの結果が!(藤 和彦) @moneygendai
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/91157
115: hatebu_bot
岸田首相 病床ひっ迫のおそれある場合 “行動制限措置を検討” | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220109/k10013422091000.html
116: hatebu_bot
大嫌いな父を見殺しにしてしまった話
https://anond.hatelabo.jp/20220110163757
117: hatebu_bot
素手でコウモリ触る→狂犬病に感染→「ワクチン不安」でPEP接種拒否→発症→死亡 : 痛いニュース(ノ∀`)
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/2013304.html
118: hatebu_bot
腐女子たち、どういう基準で推しカプの攻め受け決めてるの?ビジュアル、性格、関係性など多くの回答が集まる
https://togetter.com/li/1662118
119: hatebu_bot
【チェリー×マロン】市販のジャムは混ぜるとうまい【ブルーベリー×マンゴー】
https://dailyportalz.jp/kiji/jam-mazeruto-umai
120: hatebu_bot
味の素AGF社がコーヒー96品値上げ 「ブレンディ」や「ちょっと贅沢な珈琲店」など付加価値高めて3月から平均2割UP(食品新聞) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/6e87a4887ee2b3dbac1e7bdd8671d0c3b27c4f17
121: hatebu_bot
回復期の緊縮・ハシモトデフレから25年 - 経済を良くするって、どうすれば
https://blog.goo.ne.jp/keisai-dousureba/e/ae824890567a19f6407d03f9bfd2df28
122: hatebu_bot
ここで食べなきゃ大阪は語れない! 一度は行くべき大阪の「名店B級グルメ」7選
https://www.syokuraku-web.com/column/80845/
123: hatebu_bot
もう満腹なのに食べ続けてしまうのを防ぐにはどうすればいいのか?
https://gigazine.net/news/20220109-stop-eat-feeling-full/
124: hatebu_bot
美味しさは空腹が9割
https://anond.hatelabo.jp/20220109213422
125: hatebu_bot
生まれたばかりのひつじの赤ちゃん、早くも頭突きを習得「ひつじ社会での生き方を学ぶ大切な時期」
https://togetter.com/li/1828297
126: hatebu_bot
「いまのまま皇室を続けることは困難」眞子さん結婚で明らかになった"不都合な真実"を考える 悠仁親王のお妃になる人がいるのか
https://president.jp/articles/-/53563
127: hatebu_bot
モノと向き合う習慣をつけるとお金がたまる。想い出のつまったモノでも断捨離をしていこう。想い出の詰まったものほど、大事にお別れしよう。 - ねこぷろ
https://www.nekopuro.com/entry/Face
128: hatebu_bot
私へのお年玉!ブランドコーヒー豆 - アダットリガー
https://monkichiikimasu.shop/entry/2022/01/10/053500
129: hatebu_bot
米山 隆一 on Twitter: "あのね、こういう「あっちで改革、こっちで改革したらこれらだけのお金が浮くはず」ってのは、財源とは言わないんですよ。例えば「行財政改革22兆円」って、具体的どの行政のどう言うサービスをどう削ったら22兆円浮くのか示して初めて財源って… https://t.co/IgL1k2AV59"
https://twitter.com/RyuichiYoneyama/status/1479713328906010626
130: hatebu_bot
父の暴力、14歳で家を飛び出した。赤ちゃんの時に取り違えられた男性が、生みの親を探す理由
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_61a9c8a0e4b0451e5513e285
131: hatebu_bot
「むかしのオトコは料理をしないというのは偏見だ」武家社会では良い家の生まれでも自炊スキルが必要だった→では、いつこの偏見が生まれた?
https://togetter.com/li/1828277
132: hatebu_bot
小学校の思い出が詰まったランドセルが、超かっこいい革小物に変身する!「10年は使うわ」「まさかまた使えるとは」感激しきり
https://togetter.com/li/1827925
133: hatebu_bot
【楽天市場】ランドセル リメイク 選べる6点セット 革職人のランドセルリメイク 2019年3月度月間優良ショップ受賞 さらに1点ミニミニランドセルキーホルダーGETのチャンス! ペンケース キーケース メガネケース 通帳ケース コインケース ミニランドセル ランドセルリメイク:カバン工房askal
https://item.rakuten.co.jp/kabankoubouaskal/r9001/
134: hatebu_bot
関東に雪が積もった夜、雪国出身の旦那様に「雪国マウントしないね?」と聞いたらその回答が戦士のそれでカッコ良かった
https://togetter.com/li/1828271
135: hatebu_bot
医療機関に捜査機関から照会(特に口頭)が来た場合にどう対応するか
https://togetter.com/li/1828444
136: hatebu_bot
【画像】隔離者「隔離メシがひどすぎる。朝からコーヒーの一杯もない。人権侵害」 : 痛いニュース(ノ∀`)
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/2013289.html
137: hatebu_bot
悪魔的おいしさ!とろ~り半熟「ヤミツキ漬け卵」は禁断の味でした【ちょこっと漬け#101】(kufura) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/6466f539c067847c81af451211e3ef23a9778b78
138: hatebu_bot
日本のヒーローが強姦魔に見える人「デカ目デカ胸ミニスカ絵は社会を破壊してる。ナチのように退廃絵指定美術館しか解決がなくなっていったりして」
https://togetter.com/li/1825834
139: hatebu_bot
雪の河川敷で望遠レンズ(M.ZUIKO 40-150mm F2.8 PRO)を折った! 雪道、凍結路でのカメラ散歩はスリップ注意! - I AM A DOG
https://moognyk.jp/entry/2022/01/09/120000
140: hatebu_bot
某耳鼻咽喉科『待合室では迷惑にならないよう静かにお待ちください』の意図をとっても優しく伝える注意書きがこちら「言い方選手権で優勝しそう」
https://togetter.com/li/1828255
141: hatebu_bot
ここで食べなきゃ大阪は語れない! 一度は行くべき大阪の「名店B級グルメ」7選(食楽web) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/65b9cfad68ac02c507cfbcd02c28032dc71ca051
142: hatebu_bot
普段お粥を作らない人に1年後には忘れてしまうであろう『米の粒が程よく開いたサラサラのお粥ができるレシピ』をお伝えします
https://togetter.com/li/1828070
143: hatebu_bot
東京の人はコメダや名古屋の飯をデカ盛り文化というが、東京の食い物がちょっとずつ縮んでいるのでそう思うのでは?
https://togetter.com/li/1827483
144: hatebu_bot
最近野菜取れてないな、なんか今日寒いな、もっと肉も食べたいな、献立考えるのめんどくさいな→全てを解決する料理があるらしい
https://togetter.com/li/1827197
145: hatebu_bot
「カレー」を週1回以上、長期間 食べている中高年ほど、認知機能が有意に良好!? 東京大学やハウス食品グループらが解明
https://t-i-s.jp/newsdetails/5060
146: hatebu_bot
【レシピ】最強おつまみ♬手羽中の甘辛青のり炒め♬ - しにゃごはん blog
https://www.shinya-gohan.com/entry/2022/01/09/072459
147: hatebu_bot
ヨドバシ、EVを販売。3人乗り「EVトゥクトゥク」も
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1379225.html
148: hatebu_bot
地震に命を奪われたあの子たちの手をもう一度握るためなら、何だって差し出すのに | 【モダン・ラブ】前妻と子供を失った夫の10年
https://courrier.jp/news/archives/274473/
149: hatebu_bot
人生変えた50代の博士号 子育て・仕事と3足のわらじ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE047GK0U1A001C2000000/
150: hatebu_bot
伊王島からの手紙 〜冬の伊王島は穴場でした〜 - mogumogumo.jp
https://mogumogumo.jp/entry/ioujima
151: hatebu_bot
デジタルなのに手書きができる『Pencil Planner & Calendar Pro』がスケジュール管理に大活躍|これ買ってよかった
https://www.lifehacker.jp/2022/01/247869best-buy-app.html
152: hatebu_bot
ティファールのスチームアイロンで、アパレル社員がおすすめするのはどれか? - 服地パイセン
https://www.fukujipaisen.com/entry/t-fal-garment-steamer
153: hatebu_bot
都心ビルで住宅賃貸 三菱地所、東京駅前に
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC176Q30X11C21A2000000/
154: hatebu_bot
退職金をオーガニックカフェや手打ちそばで溶かして離婚して寂しい老後になるケースが多いので50を過ぎての飲食業参入はしないほうがいい
https://togetter.com/li/1827585
155: hatebu_bot
『大沢悠里のゆうゆうワイド』3月で終了、36年の歴史に幕「車の免許返納があるようにマイクを返納しようかなと」
https://www.sanspo.com/article/20220108-ZJBG44I7NJEN3CVNUGC4TUE65M/
156: hatebu_bot
無料で論文をシンプルに管理できて引用文献リスト作成もワンクリックな高性能文献管理ソフト「Zotero」レビュー
https://gigazine.net/news/20220108-zotero/
157: hatebu_bot
友人の結婚式の最終見積が600万円だった
https://anond.hatelabo.jp/20220108091227
158: hatebu_bot
創作に対して「リアリティがない」という批判は実際はこういう言葉の言い換えなのかも?「全創作屋が安心する」
https://togetter.com/li/1828365
159: hatebu_bot
「痴漢する前に棚を整理しろ!」図書館モノAVで使われる物件が最低の本棚だった。『レーニン全集』の横に『ゴリラーマン』の2巻が...
https://togetter.com/li/1828552
160: hatebu_bot
数学の超難問を収監中の殺人犯が解いてしまった話 - ナゾロジー
https://nazology.net/archives/102659
161: hatebu_bot
ビル・ミッチェル「MMTと『力関係』について- Part 2」(2021年6月10日)
https://econ101.jp/%E3%83%93%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%9F%E3%83%83%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%80%8Cmmt%E3%81%A8%E3%80%8E%E5%8A%9B%E9%96%A2%E4%BF%82%E3%80%8F%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6-part-2%E3%80%8D%EF%BC%88/
162: hatebu_bot
『島根って鳥取ですか?』という質問への最適解は何だろう「すごい哲学だこれは」「まぁ親戚みたいなもの」
https://togetter.com/li/1828253
163: hatebu_bot
現代社会は分断が進んでるというより、「人類は他の人類の99%がムリ」であり、共存を可能にしてた時間と距離の壁が「通信技術の発達」で消えたのが大きいのではないか
https://togetter.com/li/1828270
164: hatebu_bot
「わかっている人」同士のコミュニティだけではもう成立しない。開館から1年の「ANB TOKYO」で山峰潤也が考えること
https://bijutsutecho.com/magazine/interview/25033
165: hatebu_bot
自分のような専門外の人間が「数学書」を読む時のメモ|きぬいと|note
https://note.com/0_u0/n/n0eefe89ed5ba
166: hatebu_bot
資本主義だけ残った | みすず書房
https://www.msz.co.jp/book/detail/09003/
167: hatebu_bot
「日本でミカンが食べられなくなる日」コロナ禍に進む"知られざる重大危機" 侵入生物に「国境」はない…
https://president.jp/articles/-/53581
168: hatebu_bot
この世界ってよく処理落ちしねえよな
https://anond.hatelabo.jp/20220108230710
169: hatebu_bot
サラリーの語源(古代ローマ) | 塩と暮らしを結ぶ運動公式サイト
https://www.shiotokurashi.com/world/europe/44681
170: hatebu_bot
(社説)大学ファンド 研究力は高まるのか:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/DA3S15166270.html
171: hatebu_bot
鉄棒を触ったあとの「あの匂い」、実は「鉄の匂い」ではない!
https://web.quizknock.com/tetsubo-nioi
172: hatebu_bot
えっちな統計学入門 〜性癖アンケートを統計で紐解く〜 Part.1 総論編 - つぶろぐ。
https://2293iswell.hateblo.jp/entry/2020/01/07/%E3%80%8C%E6%80%A7%E7%99%96%E3%80%8D%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E6%84%8F%E8%AD%98%E8%AA%BF%E6%9F%BB%E3%82%92%E7%B5%B1%E8%A8%88%E3%81%A7%E7%B4%90%E8%A7%A3%E3%81%8F_Part.1_%E7%B7%8F%E8%AB%96
173: hatebu_bot
マーケティングを”真剣に学びたい”実務家のためにオススメしたい、今どきの勉強方法|高広伯彦のmediologic: note支店|note
https://note.com/mediologic/n/n8393a7bf37a8
174: hatebu_bot
過激主義組織はどのように人を勧誘し、虜にするのか?──『ゴーイング・ダーク 12の過激主義組織潜入ルポ』 - HONZ
https://honz.jp/articles/-/50716
175: hatebu_bot
『言葉を失ったあとで』耳を傾け言葉を引き出す 「聞く」ことのプロの対話 - HONZ
https://honz.jp/articles/-/50629
176: hatebu_bot
品のある老婦人と話した際、ある人物が「バカ」であることを表現する言葉まで品があると感じた
https://togetter.com/li/1827891
177: hatebu_bot
勉強が続かないなら単純に “これ” を繰り返すだけでいい。挫折ばかりでも立ち直る3つの方法 - STUDY HACKER|これからの学びを考える、勉強法のハッキングメディア
https://studyhacker.net/how-to-recover
178: hatebu_bot
世界の七不思議、千年働いた超巨大「アレクサンドリアの大灯台」
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/22/010600008/
179: hatebu_bot
これが超新星爆発だ。リアルタイムで観測、アメリカの研究者が発表【再現映像】
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_61d8d5dce4b0bcd2195f562a
180: hatebu_bot
上白石萌音の英語力は「外資系で働けるレベル」 専門家、同級生が明かす驚異の実力 | デイリー新潮
https://www.dailyshincho.jp/article/2022/01050559/
181: hatebu_bot
犬、東アジアで進化か ニホンオオカミが最も近縁 | 共同通信
https://nordot.app/852272348350251008
182: hatebu_bot
白衣着てるだけの自称専門家が蔓延るTikTok、お医者さんが観測した「鎮痛剤で妊娠しない」「子宮内膜症をしきゅうないまくせいと呼ぶ」などの事例
https://togetter.com/li/1827364
183: hatebu_bot
コロナ感染で人格が変わる? 脳研究でわかってきたこと
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/21/010700642/
184: hatebu_bot
高橋怜奈/産婦人科医YouTuber on Twitter: "TikTokって白衣着てるだけの怪しい自称専門家がいっぱいいるんだけど、その中の一人が妊活に関するライブやってて偶然見たら、子宮内膜症をずっと『しきゅうないまくせい』って言ってたんだけど、めちゃくちゃ人からの質問に答えてて、完全に… https://t.co/Z8dynx6eLC"
https://twitter.com/renatkhsh/status/1479095905169346560
185: hatebu_bot
深津 貴之 / THE GUILD / note on Twitter: "寒すぎてウーバーイーツの配達がやってない問題。経済学の理論と違う… 経済学だと、寒いと働き手が減り、配送料が高まり、なんだかんだで均衡するのに… 寒さが経済学のロジックを凌駕してる"
https://twitter.com/fladdict/status/1479294520403456000
186: hatebu_bot
佐賀大学美術館、学芸員ゼロに 収蔵品研究や展覧会運営に支障も|暮らし・文化|佐賀新聞ニュース|佐賀新聞LiVE
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/792910
187: hatebu_bot
物理学も化学も生物学もぜんぶ数学になるが、数学は数学じゃなくなるので気をつけろ「自然界を理解するための道具」
https://togetter.com/li/1826980
188: hatebu_bot
大阪・水死体で発見の女性医師 釜ケ崎での活動追った本出版 両親「真相解明の手掛かりに」(上毛新聞) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/b56fb0859076aec2e8d71fbe8b4d8a2bade81264
189: hatebu_bot
ゆずたそ流スライドデザインTips集 - 下町柚子黄昏記 by @yuzutas0
https://yuzutas0.hatenablog.com/entry/2022/01/07/113000
190: hatebu_bot
今冬、もし大寒波がやってきたら...... 身の毛が凍る電力ひっ迫!? なぜ、電力不足が心配されるのか IEEIの竹内純子さんに聞く
https://www.j-cast.com/kaisha/2022/01/05428136.html?p=all
191: hatebu_bot
都美術館の「フェルメール展」が開幕延期に。コロナで準備困難
https://bijutsutecho.com/magazine/news/headline/25065
192: hatebu_bot
2022年に楽しみたい8つの天文イベント
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/22/010500007/
193: hatebu_bot
島原の乱でも「忍者」暗躍 古文書に記述、九州での存在明らかに | 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20220106/k00/00m/040/249000c
194: hatebu_bot
リンク:論文の読み方・書き方(2022年1月 Twitter TL版) - 発声練習
https://next49.hatenadiary.jp/entry/20220106/1641443400
195: hatebu_bot
yamaq on Twitter: "MacユーザーでDaVinci Resolveを使っている方は是非試してみてください。 1)カラーサイエンスをDaVinci YRGB Color Managed 2)Input/Output Color SpaceをBypas… https://t.co/tNpJHzPoNS"
https://twitter.com/yamaq/status/1478557855091687428
196: hatebu_bot
「コイのエサは10円と書いたら10円をあげている人がいた」読解力が無い人は思ってるより多いとは知っていたがこの事例はなにか悲しい
https://togetter.com/li/1826926
197: hatebu_bot
進化心理学とマーケティングって何の関係があるの? - 進化心理学と、マーケティングと
https://marketing-hangout.com/entry/what-is-evolutionary-psychology-and-marketing
198: hatebu_bot
バトル展開、非科学的な異能設定、中世ヨーロッパ風の世界観、
https://anond.hatelabo.jp/20220106162521
199: hatebu_bot
ロッキン会場 ひたちなか市から千葉市に “実は12月に伝えていた” | NHK
https://www.nhk.or.jp/shutoken/newsup/20220105e.html
200: hatebu_bot
本で部屋が埋まって押し入れで寝ている書店員さんが活躍する「お客さんが探している本をみつける書店員の話」がとても素敵。
https://togetter.com/li/1826927