上坂すみれ「POP TEAM EPIC」リリース記念インタビュー&『ポプテピピック』への不満を語る「人をだますのはよくないと思います」
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1517439436 />
【インタビュー】上坂すみれ「POP TEAM EPIC」リリース記念インタビュー&『ポプテピピック』への不満を語る「人をだますのはよくないと思います」
2018/2/1
http://cho-animedia.jp/special/36181/ />  声優として、そしてアーティストとして活躍し、さらにTV冠番組のヤバいMCぶりが話題になるなど快進撃が止まらない上坂すみれ。1月31日にリリースされた9thシングル「POP TEAM EPIC」のお話を中心に、
“とびっきりのクソアニメ”『ポプテピピック』への、たった一度の出演にまつわるエピソードなどをたっぷりと聞いた。  ちなみに現在「超!アニメディア」トップを飾っている『ポプテピピック』の“温泉版権”は、
超アニ公式ニコ生で視聴者投票によって選ばれたものだ。「つぶらな瞳の美少女温泉イラスト」を夢見た我々だったが――届いたのがこの(温)泉の精と正直者だった……。

 上坂すみれ9枚目のシングルは、表題曲「POP TEAM EPIC」がTVアニメ『ポプテピピック』のOPテーマとなっている。カップリング曲「増殖罵倒少女の愚恋」では初めての
アーティストとコラボし、「ミッドナイト♡お嬢様」は自ら作詞も担当するなど、話題満載。多彩な才能を見せるアーティスト・上坂すみれの最新の姿に迫る。


キーワードはディスコミ&ライブ&ヴァンパイア!
――まずは最新シングルについて聞かせてください。前回のリリースから半年ほどですが、“今回はこんな感じでいこう”とか、方向性を決めてのスタートだったんでしょうか。
 いえ、実は毎回、“シングルを作ろう会議”みたいなことはなくてですね。
曲が3曲揃ったら出るみたいな、本当にそれぐらいの感じなんです。なので、結構バラバラというか、結果としていい意味でバラエティーに富んだラインナップになったと思っています。
――表題曲「POP TEAM EPIC」はTVアニメ『ポプテピピック』のOPテーマ曲ですが、あえて「(ポップ・チーム・エピック)」と読ませてるんですね。これはなぜなんですか。
 最初、仮のタイトルしかついていなくて「上坂さん、考えてね」みたいに言われたんです。テーマ曲なので『ポプテピピック』の作品イメージから離れるわけにはいかないし、それでいて端的に表す言葉=タイトルはなんだろう、って。
いろいろ考えているときに、マンガの表紙を見たら大きなタイトルの下に小さく「POP TEAM EPIC」と書いてあるんですよね。これで「ポプテピピック」とは読まないのに、読ませてしまってる。
響きはとってもいいのに、特に何も示してないところがこの漫画の通りだな、これはこれでカッコいいなと思って。だったら「POP TEAM EPIC」をそのまま読んでしまってもいいかな、と思ってつけました。


last-modified: 2021-08-26 23:10:38